マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 禁じられた喜び
    すてき
    まんそんさんがつけた評価
    あの館というか屋敷と云うべきか。素晴らしい。おにわも、館の中も隅々まで探検してみたい。彼女のコテージ...(続きを見る)
    あの館というか屋敷と云うべきか。素晴らしい。おにわも、館の中も隅々まで探検してみたい。彼女のコテージもすてき、今後はどうするのかな、(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • めぐり逢いを待ちわびて
    ★5個じゃ足りない!
    cmjkさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ってレビューがあったけど、同感です! 最後にどんでん返し、その前にもあるけれど、そしてハッピーエンド! 何度も読み返してます、というレビューもあったけど、謎解き要素や伏線回収もあって、最後にホッと、そしてしみじみ。 ハズレ無しです。ぜひ読んでみてください。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:43件)

  • 嘘と秘密と白い薔薇
    子供の行動力
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    父親であることを確認しにきた我が子を、着替えもそこそこに飛び出して迎えたヒーローが良かったです。母親を自認する大人たちの身勝手な行動に振り回されたヒーローとヒロインの青春でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:55件)

  • 令嬢とボディガード
    危険な仕事に就いている人を好きになること
    romance2さんがつけた評価
    ボディガードものは体格自慢の屈強な野獣でなくて、タフで知力に優れたイケメンであるのがロマンスの絶対要...(続きを見る)
    ボディガードものは体格自慢の屈強な野獣でなくて、タフで知力に優れたイケメンであるのがロマンスの絶対要素。何もかも揃っている、そして、自分を守ってくれる、言うことなしの存在。だから、読んでいて、HQならば最後は悲しいはずがないため、休日に格好の息抜き。 佐柄先生の細部まで丹念に描き込む実に美しい絵柄が一層楽しませてくれる。 プロポーズは良かった。私は、「でなければならない」などのこだわりがないから、これは彼の心に訴えたのだろうと思えて納得。 当初から公私混同してる、いわば王道のボディガードものであるのに、何を言っているのだという感じの場面があるが、それでも、自制心が決壊して役目を乗り越えるシーンは楽しめる。 ヒロインのお父さん、作為全く無しの狂言回し役としてムダに騒いでいて微笑ましい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 月夜の誘惑
    ボスとの恋はシンドイよね。
    華はなさんがつけた評価
    好きなのに、地位や嫉妬やそのほかいろいろが邪魔をして、なかなか 上手くいかない恋だったけれど、最初の...(続きを見る)
    好きなのに、地位や嫉妬やそのほかいろいろが邪魔をして、なかなか 上手くいかない恋だったけれど、最初の出会いが 神秘的で妖艶だった分、地道な努力と愛情が実を結び、ハピエンになりましたって感じでした。篠崎先生の絵、大好きです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 春の妖精
    ハッピーエンド
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ちょっと昭和の少女漫画仕立てだけど、明るくてハートフルでいいお話でした。ペイシェンスが行動的で優しくて大らかで、ジェームズが自分勝手でもヒステリックでも責めたりなじったりしないので、あれよあれよと恋に落ちてしまう男心が可愛い。母親との和解も秒でしたね〜!ラストは捨て身の求愛、受け入れてくれるペイシェンスも幸せそうで何より。欲を言えばこの二人の結婚式は是非見たかったなぁ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • ダイヤモンドの迷宮 Ⅵ 罪と罰と小さな秘密
    シリーズ
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインの抱えていた真実が分かった時のヒーローの言葉が全てです。とはいえヒロインを信じなかったヒーローの罪も重いけど。名乗り出てくれた女性の勇気と決断は素晴らしいと思います。ヒーローは一生をかけてヒロインを幸せにしてください。ヒーロー父のようなヤツは絶対に許さない。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 湖の秘密
    涙無くして読めません
    マリアンナさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    すごくいいお話でした。確かに、娘のためだけに結婚ってあり得ないですが… 最後はヒーローから告白してくれて、気持ちの良いハッピーエンドでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 裏切りの花束
    思わせぶりなタイトル
    まんそんさんがつけた評価
    社内恋愛を禁止するのは、なんの根拠があってのことなのか。大なり小なり集団の中で奇妙な決まり事は有るも...(続きを見る)
    社内恋愛を禁止するのは、なんの根拠があってのことなのか。大なり小なり集団の中で奇妙な決まり事は有るものだけれど。そこをつけ込まれたわね。朝帰りがきっちり同じ時間てね、いただけないな。ヒロインの両親への対応をみてたら、一人っ子かと思ったのに、あれだけいるんなら、勤務中の電話は命に関わる時じゃなければためでしょう(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 失われた愛を求めて
    いい話
    slitenさんがつけた評価
    ハーレは、夫婦・恋人の関係再生ものがそれなりにあると思いますが「それで許すの?」というのも結構あり、...(続きを見る)
    ハーレは、夫婦・恋人の関係再生ものがそれなりにあると思いますが「それで許すの?」というのも結構あり、その中でこれは「互いが互いの反省すべき点に向き合い、再生する」素敵な話だと思います。 絵も綺麗だし、話としても、それぞれの心情が理解できてとても良い話だと思います(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • スプーン一杯のロマンス(1)
    読んでて面白かったです。
    華はなさんがつけた評価
    この作品は1と2が続きになっています。魅力溢れるキャラクターが 沢山 登場して ワサワサしてる感じが...(続きを見る)
    この作品は1と2が続きになっています。魅力溢れるキャラクターが 沢山 登場して ワサワサしてる感じが好きです。それと メインキャラの二人のくっつきそうで、くっつかない感じも 良い感じです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 無垢なプリンセス
    一瞬モナコの話し?って思った
    understand119さんがつけた評価
    始まりは便宜上の契約結婚。HQあるあるなヒロインが金銭・境遇に困ってではなくおパパの遺言のため。この...(続きを見る)
    始まりは便宜上の契約結婚。HQあるあるなヒロインが金銭・境遇に困ってではなくおパパの遺言のため。このパパ作者様がソフトに描くものだからめちゃくちゃ娘思いかと思ったら、そこは愛人をたくさん抱えた傲慢大富豪、死に際そして死後まで自分の思い通りにしてるじゃないか?しかしヒロインもこのパパの娘…なかなかの鉄火肌お嬢様。優しいヒーローはそれに惹かれたんだろうね、不安定な婚姻関係の中ヒロインの良さを開花させるようにリードしてお互いに絆を深めていく。でもそのヒーロの優しさが仇になる終盤。不安因子でしかなかったシングルマザーのヒーロー元カノとそのSecret Babyの存在が違った意味でヒーロー・ヒロインの危険因子に(_;)HQからサスペンスにどんでん返しヒロインの鉄火肌とヒーローの機転HQ的HappyEndで事なきを得るんだけど、結果元カノは方向違いの純愛だったのかな…Secret Babyが幸せになったのは良かった?今回はヒーローの優しさと作画のミスリードの謎が私的には面白かった作品でした。 (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 夢の夜、苦い嘘
    しっとりした
    ホルさんがつけた評価
    傷ついて臆病になっているヒーローがヒロインと愛娘を愛することで幸せをつかんで前に進んでいく物語で、静...(続きを見る)
    傷ついて臆病になっているヒーローがヒロインと愛娘を愛することで幸せをつかんで前に進んでいく物語で、静かでしっとりしたラブストーリーでした。シリアスな物語だったけど重くなりすぎず読みやすかったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • ファルコン家の獅子たち 波打ち際のシンデレラ
    あの父親
    まんそんさんがつけた評価
    四人の妻との間に五人の息子。婚姻契約をしてたから離婚を何回しても財産が減ることは無いって。息子達を意...(続きを見る)
    四人の妻との間に五人の息子。婚姻契約をしてたから離婚を何回しても財産が減ることは無いって。息子達を意のままにしてきただけではなく、財産管理の上から、今の妻の連れ子を長男にあてがおうとしている。それでも、長男以外は割りにうまくかわせているみたいなのだけれど、そちらの話もあるのかな(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 愛しのロイヤル・ベビー
    海岸で
    ミカさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローがラッパ飲みしているシャンパンの瓶がやけに大きい。 ヒロインはなぜカクテルグラスを持っていたの。 カクテルグラスって、たまたま持ち歩くものじゃないよね?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 愛はワインに似て
    ほっこり
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    説明文ではよくあるHQの「傲慢男に半ば脅迫されてモノにされる系」かなって思いましたが、ザックが全然良い人なので全くそんなことはなく。むしろ頑なだったジェイの心を溶かしてくれるザックがかなり良い男。二人とも年相応の分別があって無駄に罵り合ったりもしないし、最後まで優しい気持ちで読めます。惜しいのはザックの家族との和解はどうなったの?結婚式は誰も呼ばなかったの?とか、アイスワイン作りは成功したの?コンテストの結果は?とか、ジェイの義母もちょっとはギャフンと言って欲しかったなーとか色々思いましたが、もり先生の作画が美しくて惚れ惚れするので吹っ飛びます。あとがきの二人にもほっこり。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • すれ違いのクリスマス
    いやぁ、良かった
    rainさんがつけた評価
    瑚白作品を以前読んで、自分には合わないと避けて来たけど、読み放題で一番上にあったので、久々に読んでみ...(続きを見る)
    瑚白作品を以前読んで、自分には合わないと避けて来たけど、読み放題で一番上にあったので、久々に読んでみて良かった、過不足がない物語への仕上げはもちろん、話の流れがスムーズで最後はちょっと涙が出てしまった。 絵そのものはやっぱりちょっと…でしたが。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 小さなラブレター
    涙が止まらない!
    Akiさんがつけた評価
    ハーレークイーンロマンスなのに、涙が止まらないくらい感動しました。かわいい男の子ディーノのかわいい手...(続きを見る)
    ハーレークイーンロマンスなのに、涙が止まらないくらい感動しました。かわいい男の子ディーノのかわいい手紙がきっかけで起こる奇跡。奇跡を起こすには自分の頑張りが必要なんだって思わせてくれる素晴らしいストーリーでした。 絵もスゴくよくてヒロインもキレイだし、ヒーローも素敵で男の子がとにかくかわいいかったです。 オススメの一冊です。ぜひ読んでみて。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 永遠のウエディングベルⅠ 別れの日まで
    ヒロインの強さに感動
    ゆうままさんがつけた評価
    ヒロインが強く賢く美しい! そしてヒーローもそんな彼女を深く理解して愛してくれて。めちゃくちゃ羨まし...(続きを見る)
    ヒロインが強く賢く美しい! そしてヒーローもそんな彼女を深く理解して愛してくれて。めちゃくちゃ羨ましいし、こんな風に2人で歳を重ねて行きたいと理想を描けた作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 世紀のウエディング:サン・ミッシェル王国編 Ⅱ プリンセスの約束
    愛国心
    ひよこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    愛国心を持つヒロイン逆境の立場になりながらもその気持ちは変わらず国のためにファンセである王子の元へスパイになり訪問し王子の人となりを知り恋に落ち… 王子の優しくヒロインを温かく包み込む姿がとても好感が持てました。心温まる素敵なお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 億万長者をさがせ
    「イタイタなのよ」byアリソンかわいすぎ
    understand119さんがつけた評価
    邦題は独身貴族図鑑取材対象者としての「億万長者をさがせ」だったのね。いつもHQの邦題は「億万長者」が...(続きを見る)
    邦題は独身貴族図鑑取材対象者としての「億万長者をさがせ」だったのね。いつもHQの邦題は「億万長者」がよくあってちょっと食傷気味、どうなの邦題も多く内容とのケミを期待していないんだけど、今回の小粋でwミーニング的邦題は?尚且つコミカライズは津谷先生面白くない訳ない個人的にはヒロイン母と同じようなモラハラ実母と対峙しているのでヒロインの我慢強さには感服。その我慢強さが編集者としての資質になっている。最後に暴言編集長とヒロイン母にバッチリ反撃したのは最高だった?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 別れるための一夜
    5日間飲まず食わず
    ミカさんがつけた評価
    9歳の子供を餓死寸前に置き去りにした母親は、もっと責められるべき。 ヒーローとヒロインの遠慮のない...(続きを見る)
    9歳の子供を餓死寸前に置き去りにした母親は、もっと責められるべき。 ヒーローとヒロインの遠慮のないかけあい好き。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 神様からの処方箋
    再会
    apricot さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    偶然の再会がパンドラの箱を開けてしまうお話。 親の宗教観を押し付けられて自己肯定感を下げてしまい別れを選択、自分を責め続けてしまうヒロイン。 ヒーローも若さゆえの包容力不足で判断ミスをしてしまう。 子宮外妊娠、子宮内膜症やピルの飲み方、現代女性が知っておくべき知識も散りばめられていて良かった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 嘘つきな薬指
    いい意味でハーレっぽくない!!!
    くっきちさんがつけた評価
    ハーレなのにヒロインもヒーローも傲慢さや卑屈さは全くなく、心身共にとても健全で健康で好感しかありませ...(続きを見る)
    ハーレなのにヒロインもヒーローも傲慢さや卑屈さは全くなく、心身共にとても健全で健康で好感しかありません! 素敵なストーリーでした!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:31件)

  • 聖夜に降る奇跡
    クリスマスの魔法
    まんそんさんがつけた評価
    と言うことは、予言をした人は魔女だったのか、クリスマスだから魔法使いかな。生まれて25年で初めて寂し...(続きを見る)
    と言うことは、予言をした人は魔女だったのか、クリスマスだから魔法使いかな。生まれて25年で初めて寂しいクリスマス。それどころでは無いのが、引っ越ししてきたばかりの医師父親と娘二人。その妻ときたらクリスマスの朝に出てゆくなんて、さすがキャリアのみ重視の女。二人も娘を産んだのがある意味奇跡(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:36件)

  • 愛に迷えるシンデレラ
    王道です
    ひまわりさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    身分差のある2人が惹かれ合うHQの王道です。 ヒロインが奔放でびっくりしましたが、 ハッピーエンドが好きな方におすすめです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 心のなかの小箱
    泣けます
    けもさんがつけた評価
    HQなんだけど、それだけじゃない感動も味わえました 家政婦さんGJ!

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 切り札は誘惑
    でも、ロレックスは勿体ない?拾いに行こ?
    understand119さんがつけた評価
    すっすごいフロッピーディスク(ってそっちか〜い?)20世紀末のお話だって意識させてくれる。連絡ツール...(続きを見る)
    すっすごいフロッピーディスク(ってそっちか〜い?)20世紀末のお話だって意識させてくれる。連絡ツールがガラ携だけ、多分まだ携帯メールの機能もない。海岸沿いの別荘に缶詰めになれる環境、ある意味つり橋効果っちゃぁそうかもしれないけれど、別荘までいくまでのヒロイン・ヒーローの関係性はお話の前半でしっかり紹介されているし、お邪魔虫でマウントかける毒母ぽいヒロイン母も実は娘を思いやっていたってええ話しやね〜(ノД`)・゜・。いやいや浪花節じゃない!ママのスマートさに年下男子も惚れる訳さ?大人なのに本気で惚れちゃったプレーボーイヒーローと大人のふりをしなくちゃいけないママコンのヒロインの恋の駆け引き楽しませてもらいました(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 復讐は炎のごとく
    誰の
    まんそんさんがつけた評価
    リベンジと書くのと復讐とは微妙に違うような気がする。ヒロインと彼のお互いに対してよりも、一番はあの彼...(続きを見る)
    リベンジと書くのと復讐とは微妙に違うような気がする。ヒロインと彼のお互いに対してよりも、一番はあの彼女なのでしょう。だからといって子ども相手には絶対ダメ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:38件)

  • 愛するのは危険
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 ヒロインとヒーローのストーリーはもちろん良かったんだけど、ヒロインの上司と奥様のいざ...(続きを見る)
    作者買いです。 ヒロインとヒーローのストーリーはもちろん良かったんだけど、ヒロインの上司と奥様のいざこざが面白かった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 独身富豪クラブ Ⅰ 億万長者の冷たい誘惑
    シリーズ
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    再会する前からヒロインを誘惑する気満々のヒーローでした。仕事を頑張ってきたことを、ヒーローは賞賛され、ヒロインは労われて、心が通っていく過程が良いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:46件)

  • 侯爵の愛人
    ま、愛人だなんて
    まんそんさんがつけた評価
    ヒロインの父親の何て没義道なこと。せめて亡くなる前にはすべて懺悔したら。母親の為に健気に振る舞ってい...(続きを見る)
    ヒロインの父親の何て没義道なこと。せめて亡くなる前にはすべて懺悔したら。母親の為に健気に振る舞っていたのに、新たな借金が、亡くなってなお。こういう場合、残された家族に求めたりはしないのかしら。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 秘密の取り引き
    こいきな会話
    まんそんさんがつけた評価
    この二人の会話のやり取りがもう、のっけから楽しくってニヤニヤしてしまいました。オチビちゃん軍団もヒロ...(続きを見る)
    この二人の会話のやり取りがもう、のっけから楽しくってニヤニヤしてしまいました。オチビちゃん軍団もヒロインのご近所さんもとても良い雰囲気で素敵にステキ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:33件)

  • 追憶の赤いばら
    10年の時を経て
    ホルさんがつけた評価
    変わらぬ想いを持ち続けた二人が切なくて。お互いに忘れようとして忘れられなかった…まるでドラマを見てい...(続きを見る)
    変わらぬ想いを持ち続けた二人が切なくて。お互いに忘れようとして忘れられなかった…まるでドラマを見ているようです。素敵で切ないラブストーリーで惹き込まれました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:36件)

  • 二人のティータイム
    イギリスらしいお話
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    葛城先生の作画とベティーニールズのストーリーは本当によくマッチしています。葛城先生の描かれるイギリスが大好きです。絶対にハーレらしくハッピーエンドと分かっていても、最後までハラハラドキドキしてしまいました。 サー・トーマスもそのお母様も本当にいい人たちで良かった!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:33件)

  • 愛を忘れた億万長者
    戦争は本当にいけない?
    understand119さんがつけた評価
    クライアントがカウンセラーに恋心を抱く「転移」はよくあることでそれを利用(?)するカウンセリングもあ...(続きを見る)
    クライアントがカウンセラーに恋心を抱く「転移」はよくあることでそれを利用(?)するカウンセリングもある(終着は転移は解消)し、また「逆転移」もあるけどこちらはカウンセラー担当者の変更になるとか....ヒロインもそれをヒーローにちゃんと告げている。でもこの「転移性恋愛」は否定されていないのでこのお話はあるあるです??ただ解離性健忘症なのに同じシチュエーションを2度経験するってメチャハードじゃないか?またその時点で1度目が蘇ることの方が考えられるのでいらないエピでは?...ヒロインも同じ慰めの言葉を2度も投げかけていることにちょっと違和感?でも、世継ぎなんってうっちゃって「彼女だけ」っていう渇望にも似た本物の恋心は、ヒロインの渇きにも救いになっていることは確か。幸せになって欲しい二人です(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 明かせぬ愛の証
    読み放題
    ひよこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    素敵なお話でした。 献身的なナースを目指し日夜努力するヒロインと見た目も中身も完璧なヒーローが惹かれ合い恋に落ちるお話。 結末は見えてはいますが心地よいラブストーリーでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • モンテカルロの愛人
    健気なヒロイン
    ホルさんがつけた評価
    初めから惹かれ合っていたのに、ヒロインの悪魔のような義父のせいで、誤解とすれ違いからヒーローがヒロイ...(続きを見る)
    初めから惹かれ合っていたのに、ヒロインの悪魔のような義父のせいで、誤解とすれ違いからヒーローがヒロインへ復讐しようとなってしまう…HQ盛り上がり展開です。二人の心理描写が丁寧に描かれているので、揺れ動く気持ちに惹き込まれていきます。ヒーローが迎えに行って愛の告白ハピエンの王道は読後感良い。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:36件)

  • 思いがけない結婚
    久しぶりに ほっこり させて頂きました(^^)
    ぶたさんさんがつけた評価
    物語の流れは単純明快 新米の女性弁護士ローラがクタクタになって帰宅すると 何故か彼女のベッドに 生ま...(続きを見る)
    物語の流れは単純明快 新米の女性弁護士ローラがクタクタになって帰宅すると 何故か彼女のベッドに 生まれて間もない赤ちゃんがいて………というものです HQあるあるですが 久しぶりにほっこりさせて貰いました? すぐに股を開いたのに シークレットベビーを盾にする(ひねくれた意見でごめんなさい) という筋立てが多いなかで 本当に癒されました? いろいろツッコミたい点はありますが ☆5個を贈呈いたします?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • プリンセスの隠れ家
    The Kingdom must go on
    understand119さんがつけた評価
    今作は2012年発表とのことで、原作もそれ以前。とすると、かの国の「Spare」が出版される前......(続きを見る)
    今作は2012年発表とのことで、原作もそれ以前。とすると、かの国の「Spare」が出版される前...というかHQにはこの「予備」という位置のヒロイン。ヒーローがよく登場するくらい、欧米文化では「Spare」のアイデンティティは重要な問題なんだろうなぁ。甘んじて受け入れるか反抗するか、今作ヒロインは受入れ、ヒーローは反抗心を内に秘め生きてきた。いずれにせよ、本人の個性・人生を周りに無視されていると感じる養育環境なのは変わらない。そんな二人だからSecret Babyにはその轍を踏ませない愛情を注いでいる気がする。つまり二人が思う人生の方向性が一致、なので地位だとか美醜だとか全く関係なし、エピローグでは水を得た魚のような幸福なFamilyがいた?もうひとつのFamilyは800年の重荷を負ってどこに行くのだろうか?ヒーロー兄の回心があるならスピンオフが見てみたい(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ