電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 運命のプロポーズ
    オススメ
    にゃおさんがつけた評価
    いい。純粋にいい。エロチックじゃないけどエロばっかりでもね‥‥。面白かったです。

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • それぞれの嘘
    「わぁい」がいっぱいつまってる
    understand119さんがつけた評価
    私的にまりと先生のお作は外れなし今回も当初ヒーローはHQセオリーの傲慢野郎かと思ったが、全く理性的な...(続きを見る)
    私的にまりと先生のお作は外れなし今回も当初ヒーローはHQセオリーの傲慢野郎かと思ったが、全く理性的な正義感の上に素敵なイクメンヒロインも手に職を持つ自立したママ。両者ともシングルだから恋の花が咲くのは当たり前。....しかしヒーロー母親が絡む複雑な関係が暗雲となっていく。正義の人ヒーローがその絡んだ糸を元に戻そうとすると、恋の花が枯れてしまう??さてさてジレンマは解消されるのか。悪役と思しき人物はヒーロー母しか思い当たらないが、その実一番不幸だったのは彼女だったのかもしれない。母の物語を前編としても語っても良かったのではないか、そしてこのお話を後半として昇華させる....お〜い大河じゃないよ、HQだよ?後半出てくるキーパーソンのスピンオフがあってもって?邦題「それぞれの嘘」はHQに珍しく?秀逸。まりと先生お得意の子どもの描写に癒され本当に素敵な物語でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 愛と名誉のために Ⅳ この夜が明けたら
    シリーズ
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    両親のロマンスを聞かされる子供たちの心情は分からないけど、戦争が非人道的だということはよく分かります。胸が痛い。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 時の扉を越えて Ⅱ とっておきの微笑みを
    前作に引き続きハラハラしました
    シルクマムさんがつけた評価
    『あの小川のほとりで』のエリザベスの従妹のルーの話。シリーズから読んだほうが確実に内容が理解できます...(続きを見る)
    『あの小川のほとりで』のエリザベスの従妹のルーの話。シリーズから読んだほうが確実に内容が理解できます。不思議なペンダントは、エリザベスからルーに引き継がれる。ルーは家族同然のエリザベスが意味不明な手紙を残して行方不明になっているのが気がかりで・・よくあるタイムトラベルの話です。でもエリザベスもルーも愛する人のために自分の窮地をかえりみず助けに行くという真似出来ない行動力。今回もハラハラしました。過去と現在が交差しすぎて時系列が分からなくなって、あれ?となりましたがハーレクインだからと安心して読めました。最後はハッピーエンドだけど人間いなかった者がいるようにするには大変だよな。と現実的な私がいました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 打ち寄せる波のごとく
    打ち寄せて打ち寄せて前に進む?
    understand119さんがつけた評価
    英国リージェンシー周辺時代が多いHQヒストリカルで、中世のお話しに時々当たる。優雅なリージェンシーと...(続きを見る)
    英国リージェンシー周辺時代が多いHQヒストリカルで、中世のお話しに時々当たる。優雅なリージェンシーとは対照的な野性味(殺伐ともいえるけどそこはHQだから?)あふれる中世物もとっても好み?今回は記憶喪失もので記憶が戻りロミ・ジュリ問題発生?...しかし「生きる」ことが大切だった中世は泣いてなんかいないんだとヒロイン・ヒーローの前に進む姿勢がハッピエンを呼んだんだね?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 忘れえぬ初恋
    感動
    ミケさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    自分のせいで愛する婚約者が行方不明に…。何年も生きてると信じて探し続けて漸く見つけ出しハッピーエンド。 記憶が戻った後の話をもうちょっと見たかったな〜。 絵も素敵でよかったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:34件)

  • 悪い狼を愛したシンデレラ
    お互いが不幸だったなんて
    mihairoさんがつけた評価
    幼少期2人ともそれぞれいい思い出が無く愛されず育ったせいでお互いがお互いを信用出来ず結婚してしまい、...(続きを見る)
    幼少期2人ともそれぞれいい思い出が無く愛されず育ったせいでお互いがお互いを信用出来ず結婚してしまい、過去の過ちで子供が出来てしまったものの彼は何かよそよそしく愛、家族とは無縁だった為にホントは彼女が大好きなのに素直な気持ちが打ち明けられず仕事に没頭する…と。最後はお互いが必要と気づき良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 危険な芝居
    読み放題
    ひよこさんがつけた評価
    ヒーローとヒロインは最高に素敵でしたが… 社長がゲスくてね…あんな社長会社は繁栄しないのでは…? 作...(続きを見る)
    ヒーローとヒロインは最高に素敵でしたが… 社長がゲスくてね…あんな社長会社は繁栄しないのでは…? 作品としては面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • ダーリング姉妹の恋日記 Ⅰ シンデレラは涙を見せない
    双子ちゃんたち、グッジョブ
    まんそんさんがつけた評価
    こんなにくるんくるん巻き毛の見掛けは天使ちゃんたち、然してその実態は。遺伝学上の父親の愚かしくも最低...(続きを見る)
    こんなにくるんくるん巻き毛の見掛けは天使ちゃんたち、然してその実態は。遺伝学上の父親の愚かしくも最低な事。コナーもね、自分の過去にとらわれて怖がるだけじゃいけません。比べたら女性陣の逞しさのなかに本当の優しさが素晴らしい(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 天使を拾った夜
    ええ話でした
    まんそんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    キーワードは女神様かな。娘のためとはいえ、これこそが無償の真実の愛。自分が亡くなってしまってからもなお!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • ある伯爵とシンデレラの物語
    ^_^
    はるこさんがつけた評価
    立読みから続きが気になり購入しました^_^が、思っていた展開と違い淡々と進むHQだな〜と思いながら読...(続きを見る)
    立読みから続きが気になり購入しました^_^が、思っていた展開と違い淡々と進むHQだな〜と思いながら読みました(^_^;)たまにはアリです(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:44件)

  • 秘密を愛したホテル王
    刑事ものHQ
    ホルさんがつけた評価
    ヒロインが刑事…のHQは初です。ホテル王のヒーローを警護するヒロインがかっこいい。スリルがあってドキ...(続きを見る)
    ヒロインが刑事…のHQは初です。ホテル王のヒーローを警護するヒロインがかっこいい。スリルがあってドキドキするストーリーでした。作画が綺麗でストーリーとも素敵なラブストーリーです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:29件)

  • ロマンスの法則
    好きなタイプの2人
    rainさんがつけた評価
    瑞居先生は初めてみる漫画家さんでした。ページを開いた瞬間小さく描かれたヒーローがカッコイイって思うほ...(続きを見る)
    瑞居先生は初めてみる漫画家さんでした。ページを開いた瞬間小さく描かれたヒーローがカッコイイって思うほどカッコ良かった。ヒロインは華やかな美人じゃないけど、表情豊かな明るくて気立てのいい魅力的な人でした。 相続の為の契約結婚ものなんだけど、都会のオフィスじゃないし、なかなか結婚に至らないのが新鮮でした。ラブなシーンは少ないけど、主人公の2人が可愛く読んでいて楽しいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • せつないバレンタイン
    押すモードの彼と引きモードの彼女
    帽子屋アリスさんがつけた評価
    長年の友人という設定の割に、プライベートをお互い知らなすぎでは?と思ってしまう点に目をつぶれば、楽し...(続きを見る)
    長年の友人という設定の割に、プライベートをお互い知らなすぎでは?と思ってしまう点に目をつぶれば、楽しく読める作品。ヒロインの知らなかった面を知って気になりだし、初めて女として見始め、口説き始める彼と。ずっと気づかれなかった片想いに疲れて、終止符をつける前の思い出にと彼のプライベートに踏み込んだら、彼の言動と雄モードに振り回され苦しむヒロイン。そんな二人の歩み寄りとすれ違いで、ドキドキ楽しませてくれる作品。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • すみれ色のウエディング
    すみれ色
    いづみさんがつけた評価
    思い違いや、遠まわりしたけれど最後は、ハッピーエンドで良かった。お幸せに

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 疎遠の妻、もしくは秘密の愛人
    いつまでもお子様と思うなよ!
    kk課金は計画的に!さんがつけた評価
    ヒストリカル系の作品を美麗に時代考証もそれなりできちんと描いてくださる作家ってそうおられませんが、中...(続きを見る)
    ヒストリカル系の作品を美麗に時代考証もそれなりできちんと描いてくださる作家ってそうおられませんが、中でも好きな作画の作家様です。 ハーレクインの殿方の、独善的な考え方はいつまでたっても慣れることはありませんが、ほんともーーーーお前いつまでもお子様と思うなよ!な、作品でした。とは言え、この時代、嫡男でこの身体となると、即時当主すげ替えありの中、世間知らずの奥方を守ってはいるんですよね‥でもでも、悪辣従兄弟に啖呵を切れるくらいには成長したので! それをもってしてもいい仕事したのは従者でしょう。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:56件)

  • 誘惑はバカンスで
    ステキ!
    rainさんがつけた評価
    ヒロインにとっては小さい頃から憧れの人だったヒーロー。ヒーローにとっては、妹の友達で気の合う家族のひ...(続きを見る)
    ヒロインにとっては小さい頃から憧れの人だったヒーロー。ヒーローにとっては、妹の友達で気の合う家族のひとり。妹の策略でリゾートで鉢合わせするふたりの、心理描写が上手です。変わらない恋心を確認したヒロインと、家族愛だったはずの自分の気持ちを、整理して気づくまでのヒーローの気持ちの変化に、十分に時間をかけてるので、不自然さが無いし、最後は読んでる自分がニヤついてるのがわかるくらい、幸せで温かな気持ちになりました。牧先生は心があったかくなる作品ばかりで大好きです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 誕生日のカクテル
    連絡不足
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローがヒロインの新しい上司だったけれど、2人が交際していることは周りにも自然に受け入れられてめでたしめでたし、で終わるわけはない。ヒロインは同僚にスマホの使い方をレクチャーされてましたが、ヒーローにも必要だったみたいですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • ラミレス家の花嫁 Ⅱ 二つの顔を持つ恋人
    途中泣きそうでした
    これっとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    素敵なお話しでした。ヒロインが別れたのにはちゃんと理由があって。そのわけが切なくて。絵も素敵だし、涙が出そうでした。ヒーローもカッコ良くて、ヒロインを騙そうとした秘書を切る様は素敵。ヒーローのお母さんも素直な可愛いい人で、ヒロインの親友もナイスです。読んで良かった!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:41件)

  • 売られた花嫁
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 美男美女の主人公で眼福です。 ヒロインはとても古風な生い立ちだけど、勇気と芯の強さを...(続きを見る)
    作者買いです。 美男美女の主人公で眼福です。 ヒロインはとても古風な生い立ちだけど、勇気と芯の強さを持っていて素敵です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • サンタクロースにキスを
    キスをMr.スクルジーに?
    understand119さんがつけた評価
    HQあるあるのすれ違いからの再会愛の上にクリスマスをのっけっての荻丸先生コミカライズは鉄板でしょう?...(続きを見る)
    HQあるあるのすれ違いからの再会愛の上にクリスマスをのっけっての荻丸先生コミカライズは鉄板でしょう?仕事も順調、周囲にも恵まれているヒロインも、ヒーローと哀しい別れがトラウマになっており、そんな苦しい思いを自身子どもの頃に受けたクリスマスの思い出を今施設の子らに作ってあげることで逆に癒されている。欧米のボランティア意識は偽善と言われようと、ヒロインのようにその思いを繋げようという姿がものを言っているねそんなヒロインが幸せにならないわけがない。そしてヒロインを思って身を引いた形になったヒーローも....クリスマスってやっぱりステキただしサンタさんヒーロー母には鉄槌を??プレゼントしてね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 優しさに包まれるとき
    素晴らしいカップル
    まんそんさんがつけた評価
    それまで日常だったことなのに事件に出くわして、体の不調だけではなくある能力がその身に備わってしまうな...(続きを見る)
    それまで日常だったことなのに事件に出くわして、体の不調だけではなくある能力がその身に備わってしまうなんて。ジンワリとさせてくれる素敵な話と大好きな絵で何回も読み返すことになることうけ合い。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:40件)

  • 雇われたプリンセス
    素敵な2人
    あっきさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    プリンスは愛のない契約結婚をしたつもりだけど、本当の自分はそんな事を望むような人間ではなかった。ということを、愛情深いヒロインに気づかされ、自分がいかに理想的なパートナーと結婚することができていたのか、その幸運を手放すことなく二人で未来の道を歩いて行く、というお話です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 秘書物語
    いい!
    okamoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    シオン先生の作品にはまり色々読んでます!お互い過去は色々あるけれど、言い合いをしたり、一緒にいたら落ち着いたり、もはや言葉じゃなくて本能でお互いを求めてる。でも、ヒーローは、堅物、愛を知らずに生きてるので素直じゃない。そんかヒーローを変えたヒロインが可愛いく、強く素敵。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:26件)

  • 追憶の重さ
    悪者は
    まんそんさんがつけた評価
    つまるところ、みんな自分の気持ちを優先して、ヒロインは家出して出産。彼は諦め、その父は間違った方に誘...(続きを見る)
    つまるところ、みんな自分の気持ちを優先して、ヒロインは家出して出産。彼は諦め、その父は間違った方に誘導されてもそれが心に適っていたし、ヒロインの母は娘じゃない方をせんたく。悪意ともいえない自分の気にくわない方向を正す為にしただけなんて。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:26件)

  • 魔性の花嫁(2)
    片鱗しかなかった二人の感情が確かなものに
    romance2さんがつけた評価
    普通、男の人は、連れ歩いても恥ずかしくない女をと思うものだろう。 しかし、ジェフリーは、くじ運(?)...(続きを見る)
    普通、男の人は、連れ歩いても恥ずかしくない女をと思うものだろう。 しかし、ジェフリーは、くじ運(?)の悪さから結婚することになった妻を、外-兄夫婦のとこだけど-に連れ出して堂々としている。正確に言えば、そのことへの後悔もしたりはするのだが、基本妻の事を悪く言ったり疑ったりする輩には黙ってはいない。魔性云々と仕立て上げられた評判にも敢然と向かう。 武術にも優れながら、読書家として豊富な知識を蓄えて、城や領地運営のマネジメント能力も申し分のない、知的で温厚、冷静なのに熱い心も持つ男、ジェフリー。 そんな、ちょっと勿体ないのでは?と、思わせる流れで結婚させられた相手が、彼に信頼を少しずつ寄せていく。その相手、本作のヒロインは周囲を敵に囲まれるようにして育ってきた。その敵たらしめる幾つかの人物を、彼は一人、また一人と追放などして片付けていく。 ヒロインが人を遠ざけ悪態を巻き散らかしてきた原因をほぼそのすべてを取り除いて、彼は本来の彼女を引き出した。 このストーリーは、彼の働きかけの成果によって二人が愛を通わせるようになる展開なのだけれど、母の死後、武器携行を常としてきたヒロインが彼を信頼するようになる経過の描写が良いところだ。 文字でエロティックと表現するほかに、髪をさわられるヒロインと、髪を触れて楽しむジェフリーと、二人の感情ののぼりたつようなさまを、絵でもっと余韻ぶかく味わいたかった。 髪がエロティックなものとして二人の関係の節目に扱われる以上、この場面は最重要だろう。 勿論、頁数割いているし、この話のなかでの扱われ方を汲んでのコマのとられ方なのは充分わかる。気合いも入っている。 それでも、読者として私は、ここの盛り上がりに欲がある。髪をさわる方の高揚、触られる方の恍惚、二人の間の特別な空気を、タップリここで吸っておきたいのだ。 ジェフリーが、ヒロインを信じるシーンにヒロインが喜びを見せるシーンがある。 二人はもうそこまで信じあうようになったことを読み手が知る一里塚シーンなので、これまでの道のりを思わずにはいられない。 物騒な話だったが、戦いや流血が珍しくもない時代の、優雅になど生きていられない状況で、陰謀も横領の類もあるなかで、ここに確かな愛が育まれたことを見届けられて、読後、なにか心の最奥が蘇生したかのような気分になった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • ミスター・ミリオネア Ⅰ 結婚の心得
    最高〜〜!!
    はっちんさんがつけた評価
    ヒーローが愛がわからなくて。 ヒロインには愛が一杯!! 最期にヒーローが愛に気づき!! 幸せ一杯のヒ...(続きを見る)
    ヒーローが愛がわからなくて。 ヒロインには愛が一杯!! 最期にヒーローが愛に気づき!! 幸せ一杯のヒーロー ヒロインでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • 愛と掟のはざまで
    現代の御伽噺
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    奔放な姉の身代わりとして強引に結婚させられた相手は、元老院の言いなりで自分の権力維持にしか興味のない腑抜けた高慢ちき皇太子!でも心までは彼のものにはならないわ!私の理想は慈善活動団体ヴェルタースオリジナルみたいな名前の代表よー!という始まりですが、初っ端から皇太子の心の声も聞こえてきますので、「なるほど、そのヴェリタスの代表ないしバックにいるのが皇太子だな」と読者はなんとなく気付き、というか代表そっちのけでヒロインは皇太子にメロメロになっていくので、猜疑心で意地を張り合うだけの可愛い両片想いをただただ見守ることになります。ヒロインのお城の使用人たちは人情味あふれる江戸っ子気質だし、皇太子妃になったヒロインを奪還しようとしたり、でもでもだってと言い訳するヒロインをバシッと叱ったり、こんなにみんなに愛されてたのに「祖父が姉が」ばかり言うヒロインのお馬鹿さん!と、思わずメイド頭の気持ちになったり…。ラストの「誤解がとけて和解する」下りもまた良い。他の男が好きと聞かされて動揺してたらその男は自分だったー!っていう皇太子の喜びようと、自分もCEОにしてもらえたヒロインの喜びようがどこまでも可愛い。母親に似た王女が欲しいのか〜皇太子、めちゃくちゃに甘やかしそう!笑(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • ブライズメイドの秘密【特典付き】
    良かったです
    いづみさんがつけた評価
    絵が綺麗、ヒーローもヒロインも素敵でした。でも妹のスカーレットと従姉妹、酷い事しているのに15年も黙...(続きを見る)
    絵が綺麗、ヒーローもヒロインも素敵でした。でも妹のスカーレットと従姉妹、酷い事しているのに15年も黙っていて、いくらでも謝れた気がする、最後はハッピーエンドなんだけど、娘さんの事を考えると可哀想だと思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 億万長者の調教術/恋人はツリーとともに
    好き
    まんそんさんがつけた評価
    乗馬ブーツにポロシャツ(本来の目的に合致しているのは中々無い)にやられたー馬もとってもステキ(目が、...(続きを見る)
    乗馬ブーツにポロシャツ(本来の目的に合致しているのは中々無い)にやられたー馬もとってもステキ(目が、あれ?だけれど)ラストシーンがよかった。もう一つの話はシングルマザーと子どもの存在をしらなかった父親と。クリスマスシーズンなのに、あまりそれらしいシーンが無かったけれど。子どもの一言、真実を知ったときの様子にほっこり(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 大富豪と灰かぶりの乙女
    これは良いラスト
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    思ったよりポーリーンとクロエがタチ悪すぎて引きました。散財するだけでなくエレンはシンデレラのようにコキ使われていたとは。でも王子様と引き合わせてくれたのが魔法使いではなく継母と意地悪な妹でした〜たっていうのが面白いですね。マックスに冒頭のスピリチュアルな幻覚を見せたのはマックスの母親か、もしくはエレンの母親かな…?と思ってしまいました。ラスト、エレンがまたここに来ると確信したマックスが待っててくれるのが愛ゆえだなと思うし、売り払われた絵画や家宝も買い戻してもらえて家の権利ももらえて、「君だけが欲しい」と求められる。最高に幸せなシンデレラでした。一つ気になるのが、ポーリーンとクロエ、お金使い果たしたらきっと帰ってきますよね?笑。その前に新しいカモを見つけるのかな?とりあえず、マックスとエレンの結婚式を新聞記事で見て悔しがって欲しいww(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • 言葉はいらない
    どうしょうもない子供
    ホルさんがつけた評価
    だけど憎めないメレディス…(笑)。叔母さんにお尻ペンペンされても懲りない不屈の根性で笑えました。あま...(続きを見る)
    だけど憎めないメレディス…(笑)。叔母さんにお尻ペンペンされても懲りない不屈の根性で笑えました。あまり重すぎないストーリーでユーモアもあり、きゅんもありとっても惹き付けられるお話でした。ライザと子供達3人と幸せそうなラストにほっこりです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 消えたネックレス
    ?
    さーさんがつけた評価
    ヒロインの辛抱強いこと。 あれだけ辛い思いをし、ある事ない事誤解ばかりで苦しい立場にいながら逃げ出さ...(続きを見る)
    ヒロインの辛抱強いこと。 あれだけ辛い思いをし、ある事ない事誤解ばかりで苦しい立場にいながら逃げ出さないのがすごい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:25件)

  • 溺愛CEOとあやまちの夜
    ?
    さーさんがつけた評価
    おとぎ話のようでした。 幼く見えたヒロインが大人っぽく綺麗に変わっていき、最後は母の顔になっているの...(続きを見る)
    おとぎ話のようでした。 幼く見えたヒロインが大人っぽく綺麗に変わっていき、最後は母の顔になっているのが感慨深いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 賭けられた花嫁
    賭けられるものがある幸せ??
    understand119さんがつけた評価
    長兄はヨミホで、次兄は立ち読みで兄弟とものカッファレッリ家祖父直伝の傲慢さを見たので、3男も傲慢なん...(続きを見る)
    長兄はヨミホで、次兄は立ち読みで兄弟とものカッファレッリ家祖父直伝の傲慢さを見たので、3男も傲慢なんだろうなぁと思っていたけど、そこは末っ子、前の二人より甘さが目立つwwヒロインに対しても小気味の良い掛け合いでラブアフェアを仕掛けているように見えるけど、ある意味ゲキ?甘そして同じ属性ヒロインと共依存しているみたい。それが全然嫌じゃないのはカップルとしてバランスがいいんだと思う。3部作の最後でみんな幸せになったけれど、ヒロイン・ヒーローのモラハラとうちゃんとじいちゃんはどうなるんだろうか?私的にモラハラだけはゆるせん??ので気になります??(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • クリスマスと幼なじみ
    忘れっぽい花嫁
    understand119さんがつけた評価
    こんな素敵な幼なじみを忘れているなんて、よっぽどポールに岡惚れしてたんだねヒロインは。HQのクリスマ...(続きを見る)
    こんな素敵な幼なじみを忘れているなんて、よっぽどポールに岡惚れしてたんだねヒロインは。HQのクリスマスはさすが原作が欧米であるだけに楽しくて、素敵なものが多い。今作もクリスマスの雰囲気の中で二人が恋に落ちていく。ヒーロー実家でのクリスマスイブは日本には馴染みのないシーンで楽しさが伝わる。ヒロインの兄が牧師になっているなんて、幼い日の戯れが引き金になったのかな笑。バービーとケンそして(ついてないけどG.I.)ジョーが出てきて懐かしかったわ?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 放蕩者とひと雫の恋
    んん、
    まんそんさんがつけた評価
    やはり実在した人物が出て来ると、重みを増しますね。しかもそれがエリザベス一世なのですから。世をすねた...(続きを見る)
    やはり実在した人物が出て来ると、重みを増しますね。しかもそれがエリザベス一世なのですから。世をすねた風の若き公爵と一族の過去の繁栄を取り戻すために頑張るレディと。悪党達、特にあの医師の話とかもちょっと聞いてみたいかも(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 高い代償
    母と娘達 母と息子
    まんそんさんがつけた評価
    母親にも色々なタイプがいて、それは年代によるものだけではなく。父親が亡くなって破産と判ったら、娘がど...(続きを見る)
    母親にも色々なタイプがいて、それは年代によるものだけではなく。父親が亡くなって破産と判ったら、娘がどう思おうとも、自分の都合の良い方にしか考えない。この母娘にはもっと早くに転換期が訪れてたら(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 記憶の闇のむこう
    記憶の中に隠れた真実
    ホルさんがつけた評価
    ドラマの「眠れる森」のHQバージョンのようです。 彼女の記憶の中に真実が眠ってる…ミステリー要素満載...(続きを見る)
    ドラマの「眠れる森」のHQバージョンのようです。 彼女の記憶の中に真実が眠ってる…ミステリー要素満載で少しドキドキしました。 彼女を守り抜いたヒーローに夫婦として、家族としての深い愛情が感じられ、心に響く素敵なラブストーリーです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 迷子の花嫁
    その場での
    まんそんさんがつけた評価
    結婚式で誓いの言葉を言う前に花嫁が逃亡。で、花婿の恋人(!)から電話があったからなのだけれど、後々キ...(続きを見る)
    結婚式で誓いの言葉を言う前に花嫁が逃亡。で、花婿の恋人(!)から電話があったからなのだけれど、後々キチンと清算できたのかしら。ヒロインの母親も彼の姉達みんないい人ばかりなのにね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ