コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
下宿先の温泉宿でかわいい地縛霊と同居!?
チェック(シーモアスタッフ)
元温泉旅館にいる地縛霊を退治するため、ゆらぎ荘へやってきた貧乏霊能者・冬空コガラシ。ゆっくり温泉に浸かっていると、女子高生の幽霊と遭遇します。実は彼女、コガラシが滞在する四号室に棲む幽奈という名の地縛霊だったのです。退治するはずの地縛霊・幽奈を前にし、彼女のかわいさにすっかり退治どころではなくなってしまった主人公(笑)結局、除霊もできず、幽奈と同居することになります。幽奈はかなりおっちょこちょいな性格なのか、彼女がドジをするたびにちょっとエッチな描写が登場…!とはいえ、いやらしすぎないエロさなので性別関係なく読みやすい作品です。通常の単行本とは違い、カラー版になったことで、絵の臨場感も増していますよ!集英社『週刊少年ジャンプ』で連載されていたミウラタダヒロ先生の作品。女性に弱い霊能者と、おっちょこちょいな地縛霊とのドタバタラブコメディを見たいなら、購入して読むのがおすすめです!
-
フツーって何??
まゆびー(シーモアスタッフ)
フツーじゃない小学校のフツーじゃない、チャコ・マグミ・タカオ・かの子の4人のナゾがナゾをよぶとびきり元気なスーパーコメディーです疲れた中学生にはなりたくないって、はじめたことは!?皆が皆なかなかにぶっ飛んでます!楽しい気持ちになりたい時にオススメです。
-
ネオニートから異世界
亀(シーモアスタッフ)
働きたくない一心でネオニートとなった二ノ宮キンジ。しかし、何の因果か異世界に転移してしまいます。辿り着いたのは“迷宮が職場”のブラック企業でした。悲惨な労働環境に置かれながらも、生き残るために必死で働く二ノ宮キンジはどうなるのか?!安村先生が描く社畜的ダンジョンファンタジーです。
-
日常から非日常まで
亀(シーモアスタッフ)
石川雅之先生の短編集です。思わぬどんでん返しやくすっと笑えるお話が多いですが、それわかるなぁとちょっと心に刺さるお話も。短編集なので電車内でサクサク読めますが第1週めの「彼女の告白」は彼女、達彦、そして達彦の両親の告白に顔がニヤけてしまうのでご注意を!
-
菌とキャンパスライフ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
菌を肉眼で見ることができる能力を持つ種麹屋の次男、直保は友人である蛍とともに農業大学へ入学します。たくさんの菌が溢れている場所を見つけました。そこに埋まっていたのは一体なに...?石川雅之先生が描くドラマ化、アニメ化、ゲーム化もされた、知る人ぞ知る菌とキャンパスライスの不思議な融合漫画!
-
王道ファンタジー!
カレー王子(シーモアスタッフ)
石川雅之先生の中世ヨーロッパを舞台にしたアニメ化もされた作品です。舞台は百年戦争中の中世ヨーロッパ。その時代で最強の魔女だったマリアはとにかく暴れまわっていました。それが教会の目に留まってしまい、大天使ミカエルが降臨する事態になってしまいます。キャラも独特で綺麗で内容も面白い作品です。
-
笑い、涙ありの1冊!
チョコボール(シーモアスタッフ)
世紀末先生が描く、「殺さない彼と死なない彼女」「きゃぴ子」「君が代ちゃん」の3作品が収録された1冊!ポップな作風で共感できるシーンも多く、笑いあり、泣け話ありの見ごたえタップリな作品です!殺さない彼・小阪れいと死なない彼女・鹿野ななの繰り広げる物語はあなたの心に響くこと間違いなし!
-
コミカライズ版!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
「カゲロウデイス」のコミカライズ版です!ひとクセあるキャラクター達と読むほどに引き込まれていくストーリー展開から目が離せません!小説にはない、面白さや物語が楽しめる事、間違いなしです。是非、読んでみて下さい☆
-
遠距離からの…
ノラ(シーモアスタッフ)
中学時代同級生だった2人は、めぐみの東京への転校をきっかけにつきあい始める。そんな、つきあった瞬間から遠距離恋愛がスタートした2人の初々しくてキュンキュンすること間違いなしのお話しです!ぜひとも、きゅんっとしたい時、お読みください♪
-
子どもに読ませたい
海人(シーモアスタッフ)
夏目きのこ先生による日常系ほのぼの漫画です。原作はこなみかなた先生のチーズイートホームで世界23ヶ国で翻訳、出版されています。チーちゃんは良かれと思ってやっているけれどかえって、汚れたり散らかったりバタバタですが、可愛いので許しちゃうし癒されちゃいます!原作ファンなら必見です!
-
料理をすることは…?
あずき(シーモアスタッフ)
生活の中心が食べ物の超くいしん坊の女の子のクッキングコメディーです!出てくる料理がどれも美味しそうです~。不良?でちょっと意地悪だけど料理上手なハル君がなかなか可愛いです!あぁ~ハル君のオムレツが食べたいです…。
-
イケメン攻が必死に…
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
風呂前有先生の描く体格差カップルのエロさはたまりません!男女問わず無節操なモテメン・昴は、興味本位で無垢な隆平(りゅうクン)を強引に落としてしまうものの、殻を破ったりゅうクンに翻弄され…!同時収録作も含め、イケメン攻めが思いがけず受けに必死になっちゃう展開が好きな方は必見です!
-
殺らなきゃ殺られる
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
観光都市・福岡、しかしその人口の3%が殺し屋!?裏では犯罪が蔓延し、殺し屋業の激戦区と化していた。さらには探偵や天才ハッカー、復讐屋まで集まり博多を舞台に暴れまくる!え…?博多てこんなとこだっけ!?めっちゃ怖い!!
-
好きな人は殺人鬼
わかちゃん(シーモアスタッフ)
田中文先生のサイコ漫画。大正8年、知弦は過保護な兄と暮らす声の出ない女の子。送迎をしてくれるのは知人の逢間。彼は彫り師。不審な殺人事件が続き……逢間が犯人のようで。綺麗な線で描かれる物語は、残酷でグロテスクです。少しずつ崩れていく日常、そして不思議な過去が絡み合っていく過程が不気味です。
-
ハリウッドで実写化
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
ハリウッドでも実写映画化された作品を衣谷遊先生等作家陣が描き下ろしたトリビュート。素子の表情が各先生に更に可愛く描かれていて皆に愛されているキャラクターなんだなと再実感!「ニート少佐」は世界観がガラリと変わりギャグ色が強く、良い事を言っているようでツッコミどころが多く、超平和で笑えました。
-
大ヒットシリーズ
わっきー(シーモアスタッフ)
川原礫先生が書いたライトノベル小説が原作でありこのシリーズはゲーム、テレビアニメや映画化されるほど大好評な作品です。キリトはVRのゲームの世界に入り込みゲームをクリアしていくのですが読み進めるにつれてゲームをプレイしている気分になり一石二鳥でお得な気分です!大ヒットの理由が分かります!
-
デリヘルを呼んだら…
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
ヤケ酒してデリヘルを呼んだ保×デリホス詢の、出会いとは裏腹に底知れずピュアなラブストーリーです。間違って呼ばれた詢の大らかさと明るさは可愛くて、つい保がほだされるのもわかります。デリヘルと客から始まり、友だちになって…それから先がとっても可愛い!那梧なゆた先生の甘酸っぱい一冊です。
-
ノンケ同士新たな感情
人参次郎(シーモアスタッフ)
ビビットな映画館の表紙が印象的な日乃チハヤ先生の作品。BL初心者の方にもオススメな爽やかな作品です。チャラ男の英次とメガネ属性の社会人・幸一郎、正反対で環境の違う二人が、映画館で一緒に映画を見るだけの関係から少しずつ甘い関係になっていく過程が自然で素敵。恋なのか何なのか。もだもだラブです!
-
17歳年下の彼
そのめろ(シーモアスタッフ)
漫画吉田まゆみ先生、原作石田衣良先生が手がける大人の恋愛漫画です。45才の内田咲世子が28才の徳永素樹と出会い物語が動き出します。更年期障害がそんなに苦しいものだと知りませんでした。ファッションやインテリアがおしゃれで女性雑誌を読んでいるような読後感です♪2015年にドラマ化されています。
-
ゾンビと人間ドラマ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
乾良彦先生のゾンビ漫画。でも、ゾンビになるのはそれぞれの大切な人で……。読んでいてものすごく切ない気持ちになり、涙が止まりませんでした。愛する人、大切な存在がもし、こんな状況になってしまったら……。異色のゾンビ作品としても面白いですが、ヒューマンドラマを読みたい方にもオススメです。
-
ホストの頂点を目指せ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
主人公のヤスは卓球のスカウトで学院にやってきたのにホストになるはめになります。最初は全然ダメだったけどお客さんの女の子と接するたびに女心を学んでいって…。慣れない世界でもひたむきに頑張るヤスの姿には読んでいる人を元気にする力があります!癒されたい女の子はひうらさとる先生の本作を是非!
-
意外とシュール!?
のぞ(シーモアスタッフ)
イケメンモテモテのノンケ・優×優に想いを寄せるゲイ・安積の高校生BLほか五作を収録した短編集。表紙からシリアスな雰囲気漂いますが、ストーリーは意外にシュール!?王道なカップリングながらオリジナリティ溢れる、あくた先生のセンスに脱帽です。萌えて笑えるお得な一冊!
-
美容に興味ある人へ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
かなつ久美先生によるレディース漫画です。1990年代にブームを巻き起こしたOLヴィジュアル系の主人公たち桜田門真恵、目黒川さゆり、堀切美江子の15年後を描いた作品です。前作は2回テレビドラマ化されるほどの大人気でした。キャラ同士の掛け合いが面白くてたとえ前作を読んでいなくても、楽しめます!
-
茜と葵が帰ってくる!ハートフルストーリー
八福神(シーモアスタッフ)
小学5年生になった双子でミーハーに拍車がかかる茜(♀)と子どもらしからぬリアル思考の葵(♂)の成長ストーリー!―茜と葵が赤ちゃんの頃に母親は亡くなっており、パパと祖父母と5人暮らし。ある日の授業参観に浮足立つ生徒たちの前に次々と現れる親たち。若くてキレイな親を見て、誰の親だと色めきだつ中、おばあちゃんが来るとざわつく子どもたち。若くてキレイな親と比較されてバカにされた感じがして嫌な気持ちになるお年頃の茜。自分でもどうしていいか分からなくなり「もう来ないで!」とおばあちゃんに叫んで家を出てしまって…。―大人気で話題沸騰だった「LOVESOLIFE」のファンが待望した正統な続編!茜と葵のその後を見守れる最高の作品となっています!こうち楓(コウチカエデ)先生!続きを描いてくれてありがとう!!
-
黒沢とミチコ。2人のその後を描く正統続編
人参次郎(シーモアスタッフ)
ドラマ化もした話題の「ダメな私に恋してください」のファン待望の正統な続編!ファンなら何も考えずにまずは手にとって欲しい面白い作品に仕上がってます!前作で晴れて主任・黒沢と両思いとなった黒沢とミチコのアフターストーリー。―ミチコは付き合って幸せだった。彼氏と彼女の関係が嬉しい。作ってくれるご飯も美味しい。そして、太った。黒沢から太ったことを指摘されたりしても、やっぱりというか、必然的に幸せ太りをした。そこに取引先のダイエットサプリを扱う会社の社長・南雲が現れて、ダイエットのためジョギングしていたミチコが怪我をして介抱したことがキッカケに…。大人気のアニメ「ラブ★コン」も産み出すヒットメーカー中原アヤ先生の今作もハラハラ・ドキドキとキュンがある黒沢とミチコの幸せの結末を見届けたい!
-
よし!寿司屋へ行こう
熊五郎(シーモアスタッフ)
美味しそうなお寿司の数々に寿司屋へ行って贅沢したくなります!彼氏に別れを告げられた藍子に同情するも、美味しいお寿司を食べられるなら…と思ってしまうほど贅沢なネタの数々。思わずお腹が鳴ってきます。早川光先生の原作を王嶋環先生が可愛らしい作画で描いていて、藍子に好感が持てる作品です。
-
お腹が空いてきます!
あずき(シーモアスタッフ)
高田郁先生原作のドラマ化もされた人気作です!岡田理知先生の美味しそうな描写が食欲をそそります…!澪の健気に頑張る姿が魅力的で、食べ物が美味しそうなだけではなく、切なさで涙あり、所により笑いあり、の人間ドラマは読み応え抜群です!気分が落ち込んで食欲の無い時に読むとホッとできますよ♪
-
キン肉マンの女体化?
海人(シーモアスタッフ)
ミートくんが冷凍睡眠から目覚めるとキン肉マンが女になっていた!?今作はゆでたまご先生原作の「キン肉マン」の超人達が全員女体化したパラレルワールドが舞台のギャグ漫画なのです!女体化したことによってセクシー要素が原作よりも倍増しています!アホだけど超強いキン肉マンレディーの可愛さにも注目♪
-
変態攻め×無防備受け
烏龍(シーモアスタッフ)
受けの新くんが好きすぎて日夜ストーカーにはげむ真。隠し撮りがバレて絶望!?かと思いきや、意外とノリノリで受け入れちゃう新くんが無防備すぎる!天然、恐るべし……。しかし変態なだけではなく、新を守ろうとする男らしさも持つ真。ほむら先生の描く魅力的なキャラが楽しい!
-
弱小チームの成長
クリアブラック(シーモアスタッフ)
塀内夏子先生による高校サッカーがテーマの作品。主人公の熊谷五郎が仲間とともにサッカー部を引っ張っていき、やがて強豪校にまで成長する姿を描いています。キャラクターそれぞれの心理描写も絶妙で、読み進むうちにどんどんのめりこみます!
-
「普通の幸せ」を求める異世界転生譚!
烏龍(シーモアスタッフ)
自らの能力値の高さから親族間の争いを引き起こし、友人達からも遠巻きにされていた主人公・栗原海里。事故をきっかけに異世界転生することになり、「普通の能力で普通の幸せを」と望みます。しかし、ひょんなことから抜きん出た能力が開花してしまい…!?転生ものといえば、前世由来の抜きん出た能力が定番ですが、本作の主人公は少し異なります。高い能力値はむしろ不要と言い、追い求めるのは「普通の幸せ」のみ。しかし、能力が突き抜けているがゆえに、なかなかその実力を隠すことができません。能力を隠したい主人公、そしてそれを取り巻く仲間たちをコメディとして追ううちに、いつの間にか全員を応援せずにはいられなくなっています。普通の転生ものに飽きた方、一風変わった転生ものをお求めの方におすすめしたい一作です。FUNA先生原作・亜方逸樹先生キャラクター原案・ねこみんと先生作画による本作は、現在もコミックアース・スターにて連載中です。2019年にはアニメ化も果たした人気作を、ぜひ気軽に試し読みからお楽しみください。
-
胸が熱くなる!
焙煎男(シーモアスタッフ)
これは面白い!女の子や、サッカーをよく知らない方にもぜひ読んで頂きたいです!キャラの心情が丁寧に描かれていて、気持ちが入り込んでしまいます。本橋譲二の生き様には思わず涙しました…。破天荒な主人公・赤星鷹のこれからの活躍にも期待大です!塀内夏子先生が描く、サッカー漫画の名作!
-
人生の勉強になります
鋼女(シーモアスタッフ)
法律って漠然と難しくて専門用語ばかリだけど、人生にとって重要なことですよね。過去の民法の判例集を分かりやすく、ウサギ・カラス・牛など動物を擬人化して内容のエピソードを描いているので良く理解できました。シバキヨ先生柴田崇裕先生のおかげで、わかりやすい内容なので入門としてお薦めです!
-
ラブコメの王道!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
佐倉月子が一目惚れした男子は転校生のバンドマン。自分とは住む世界が違うと思っていたが、月子がモデルにスカウトされて…。ひうらさとる先生、吉上恭太先生が描く、月子のシンデレラストーリーと恋する乙女を描いたラブコメの王道を行く作品!王道少女漫画好きにはたまらない内容です!
-
リアルな競馬の世界
いっちゃん(シーモアスタッフ)
ダービージョッキーは天才騎手と言われた武豊さんが原案を考え、作画を一色登希彦先生が行った作品です。競馬学校にて卒業前なのに成績不振な上杉圭が少し気難しい馬フラワーカンパニーと出会います。そこから人と馬の信頼関係を築いていく様や苦悩がリアルに描かれています。競馬に詳しく無くても楽しめます!
-
厨二病ボーイズと。
人参次郎(シーモアスタッフ)
れるりり渾身の神曲のコミカライズ版です!平穏な高校生活を夢みる瑞姫だけど、転校先で出会ったのは4人の厨二病ボーイズ!?転校初日って需要ですよね~。ですが、初日から厨二病ボーイにロックオンされて、いきなりボッチ決定それでも日々頑張ってツッコミながら過ごす瑞姫を応援して挙げてください。
-
少女とボディーガード
さーちゃん(シーモアスタッフ)
イズミダフユキ先生による両親を殺された少女の復讐劇をスタイリッシュに描いたダークファンタジー漫画。主人公の少女タマと長身の賞金稼ぎの男バスコの迫力あるアクションが見どころですが、それ以外にも喉に傷を負い喋れないバスコの筆談でのタマとのやり取りに茶目っ気があっていいアクセントになっています。
-
ゲーム部でラブコメ?
チェック(シーモアスタッフ)
葵せきな先生の大人気ライトノベルが、高橋つばさ先生によってついに漫画化!2017年7月にはTVアニメ化もされています。ゲームオタクな主人公・雨野景太が、学校一の美少女・天道花憐にゲーム部へ誘われるところから始まる物語。ゲーム部で美少女に囲まれたラブコメ王道展開に発展するのかと思いきや…?!
-
剣道少女
AI王子(シーモアスタッフ)
山高守人先生が描く、本格派剣道青春漫画です。圧倒的な力を持つ、戸狩姫咲と新米な草薙諸葉が高校の剣道部でライバルに!?正反対な二人ですが、次第にお互いの無き部分に惹かれ合う様に、ほっこりと感慨深くなります。ザ・青春な彼女らの高校生活に、引き込まれてしまいそうです。
-
一生懸命な恋にきゅん
ませびー(シーモアスタッフ)
大学内のイケメン同士が実は想い合っているという構図が、すでに萌えですよ!そんな2人が相手に好かれたい、嫌われたくないとテンパりながら接している様子に胸がきゅ~んと締め付けられます野花さおり先生が描くクールな雪平と可愛い桜。2人の恋に一生懸命な姿は、応援したくなること間違いなしです!