マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 可愛すぎる物語
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    高校生の鉄成はひょんなことから猫になってしまって、魔法使い二十里の猫探しを手伝うことに!?出てくる猫たちが可愛くも個性的です!鉄成のまっすぐなキャラクター超好きです。石江八先生の力強い絵柄も超マッチしています。
  • アラサーの魔法少女達
    鋼女(シーモアスタッフ)
    マミさん31歳、魔法少女会で唯一の独身の彼女。さやかは2児、杏子は1児の子持ちで、まどかは婚約中。そして、ほむらはタツヤ(まどかの弟)と結婚したとは…さすがですね…!本編と違い、ほのぼの展開。とにかくマミさんが可愛いんです♪原作はMagicaQuartet先生、漫画はあらたまい先生です。
  • スポーツとお金の関係
    パーマ(シーモアスタッフ)
    能田達規先生のお金の知識もつくスポーツ作品です。2部クラブにレンタル移籍をしたプロサッカー選手のカジが、1部クラブへ戻るべく戦います!!技術や精神論だけではなくデータ分析からの確率論、運営にかかるお金の解説といった知識がつくのも魅力です。人気スポーツの成り立ちがわかるので面白いです。
  • イケメン騎士を攻略!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    優秀な兄達からこぼれ落ちてきた次期王位を手にした通称“おこぼれ姫”ことレティーツィア。彼女の王への第一歩として、12人の「円卓の騎士」を集める騎士攻略ミッションがスタート!とにかくレティがカッコイイ読めばあなたもレティのファンになること間違いなしです!こちら、ライトノベルもオススメです☆
  • 生きろ
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    修学旅行中優樹と真琴は付き合うことに。その直後“予言”が始まってしまった。冨澤浩気先生のサバイバル・グラフィティ。あまりに突然始まったサバイバル。戦争が始まってしまったらっていうテーマは、今は無視できない状況だなと思いながら読み進めてます。その時どこまで強い意志を持っていられるのだろう。
  • 巨乳妖怪共同生活
    のぞ(シーモアスタッフ)
    テレビアニメ化もされた「小林さんちのメイドラゴン」のクール教信者先生の作品。絵もかわいく1話完結でトントン読める。女子高生×巨乳×共同生活は最高の一言。ヤタが見つけた一軒家型シェアハウスに住むのは、みんな巨乳の妖怪!それぞれの物語も面白く、先の展開も気になる!
  • クラブで始まる百合
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    表紙の雰囲気だとふわっとした少女もののお話に見えましたが、主人公のエミもケイもしっかり大人でしたし、真面目にDJを目指していくストーリーでクラブ事情なども思いのほかしっかり盛り込まれています。クラブと百合をテーマにこんなに面白いストーリーが描ける西尾雄太先生、さすがです!
  • 高校生棋士の成長譚
    AI王子(シーモアスタッフ)
    トウテムポール先生の若手棋士コミック。負け続けの人生を送る高以良瞬は、どうにかしてプロ棋士になろうと奮闘する。イケメン同級生の夏目、先輩の迫や牧野など、様々な人物が交錯する若者群像劇!!若者の焦燥感や喪失感がリアルに描かれていて胸を打たれます。超有名な橋本八段監修というのもすごい!
  • ドロドロ展開も…
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    泣いてる女にしか興味がないから、泣くように持っていく。ハイ、要するに最○なキャラなわけですが、腹黒の様でそうじゃない…?泣き顔フェチの理由も気になるし、サブキャラの動きもすごく気になる!1巻読み終えたころにはお気に入り本に追加してました\(^〇^)/♪
  • 虚構と現実の物語
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    安野モヨコ先生待望の最新作。SM専門の娼館の中を「虚構」、娼館の外を「現実」に見立て、娼婦コレットと娼館に来る変態客が虚構と現実のプレイを渡り歩きます。内容が漫画とは思えないほどとても文学的で、大変読み応えのある作品です。
  • モダキュンなすれ違い
    ノラ(シーモアスタッフ)
    雪人は幼馴染の篤也が大好き。ゆえに篤也の好みに合わせて清らか系を目指したものの、肝心の篤也には想いが届かず…。雪人の片思いが募っていきます。タイトル通り、もどかしいほどの「すれ違い」は切なキュンの一言!そしてとっても可愛い!舟斉文子先生といえば愛らしいキャラクター。どっぷりハマりますよ♪
  • 種族に壁はありません
    八福神(シーモアスタッフ)
    東京の私鉄沿線に店を構える「怪獣酒場」そこにはウルトラ怪獣たちが日々働いている。チーフのケムール、女の子の好みを語り合うダダとゼットン。出勤日数少なめのザラブ先輩。あんまり働いてる様子ないけど、個性豊かなスタッフたちがお迎えいたします!
  • お兄…
    海人(シーモアスタッフ)
    ちょっとエッチでイケメンのお兄ちゃんが実は本当の兄弟じゃないなんてこんなの毎日ドキドキが止まりませんよ!?え?イケメンはお兄ちゃんだけじゃない?こりゃもう大変です。
  • 皆さんもご一緒に!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    仕事ではクールな主任がお家に帰ってお酒を飲むと超甘えたさんに!!お酒が好きな人はもちろん楽しめますが、そうでない人も夫婦の幸せそうな空気に癒される素敵な作品です。是非、皆さんもお家でお酒を嗜みながらこの作品を呼んで叫んでみてください。「しふくぅううーっ」
  • カッコいい女の子がチャラ男を翻弄していく
    パーマ(シーモアスタッフ)
    「恋はしない主義の一匹狼女子」×「本当の恋を知らないチャラ男」の関係を描くラブストーリー。チャラ男・宇治原(うじはら)の浮気現場によく遭遇する梢(こずえ)。宇治原は梢が他言することを恐れて既成事実を作ろうとキスをした。でも梢は一枚上手で、そのまま関係を持ってしまう・・・不器用な二人はこのまま「恋」に進展するのか?カッコいい女子・梢の「男らしい」言動に振り回される宇治原。どんどん梢に本気になってハマっていくところが本当に可愛いです。セフレから本物のカレカノなるのか、気になって仕方がありません・・・!1巻で浅野あや先生ご本人も書いていらっしゃいますが、カッコいい女の子へのこだわりを強く感じられる作品でした♪梢にも宇治原にもドキドキしちゃう人が続出しそう♪
  • 心温まる
    烏龍(シーモアスタッフ)
    ちより先生の恋愛漫画。誰もが1度は考えた「もし明日、世界が終わるとしたらどうする?」。そんな何気ない質問から雪野と四宮の恋が始まっていく。3話で完結という1話完結より充実したストーリーになっている。割とさくさく読めるのでおすすめ。読み終わった後、あなたも質問の答えを考えるでしょう。
  • 放課後の恐怖
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    福永まこ先生による可愛い女の子たちが経験する恐怖の数々!人によってほしいものは様々、物々交換するだけでほしいものが手に入る、夢のリサイクルショップを姉のちはるに教えてもらった千夏だったが、ここのお店にはリサイクルするものがなくなると、店員が交換するものを指定するという条件があって…!
  • 猫が残忍な悪者すぎる
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    猫派にとって衝撃的な物語の始まり!犬派なってしまう人も現れるのでは…?!なぜか小さくなってしまった女子高校生・ゆっこ、謎の少女アリス達が逃げまくります。たしかに小さくなったら、愛猫はご主人様でもオモチャにしてしまうんだろうな…と思うと、いたたまれない気持ちになりました。
  • ファンタジー+学園物
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    頭部に角を持ちその角の美しさが人の価値となる世界。高校で落ちこぼれのEクラスに入れられたルイ。彼女は1年以内にCクラスに上がり学校追放を免れられるのか?そして何故かルイと友達になりたがっている優等生レイナとの今後は…両方の行方が気になります!井藤ななみ先生が描くキャラが凄く可愛い!
  • くだらない面白さ
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    ルノアール兄弟先生の作品。純朴な中学3年生の女の子、ゆいか。その目の前に突如現れた悪魔、ケベス。このケベスは、ドスケベエッチな女の子の目の前にしか現れないと言われるが、、、。思春期の女の子の妄想が具現化されていくさまは、超絶くだらないけど、笑ってしまう。一人で読むことをお勧めします。
  • オフィスラブ?
    八福神(シーモアスタッフ)
    えびす華子先生が描く、オフィスラブなのかラブでないのかといった作品です。頼りにならない上司である出雲楓と、仕事ができてイケメンの年上部下・鬼頭国彦がなぜかオフィスでキスをするところから始まります。現実にはこんな関係なんてないよな~と思いながらも、ニヤニヤしながら読み進めてしまいます。
  • 傷だらけの美女
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    転勤をいきなり電話で知らされ、落ち込んでいた主人公、塩田。そこに謎の美女、夕夏が現れ「一緒に泊まってほしい」とお願いされる。怪しいと思いながらも一緒に泊まることに…。しかし、夕夏をよく見ると、手や顔に傷が。夕夏は一体何者なのか?ハルミチヒロが描くちょっとエッチなラブコメです。
  • 激甘!年の差ラブ
    パーマ(シーモアスタッフ)
    神田猫先生の大人気『〇〇心』シリーズクライマックス!とにかく甘々ほのぼのな、読んでいて幸せになる年の差ラブです。三十路のリーマン・崎は恋人の無垢な大学生・隼にメロメロ。今作ではついにプロポーズ。ここまで突き抜けてラブラブBLも意外と珍しい…キュンキュンしたい時に飲むお薬のようなお話です!
  • 表紙すごい
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    作者は駕籠真太郎先生!はじめに表紙で圧倒されますねw内容としては謎解き&ミステリーといった感じでしょうか。一瞬荒唐無稽に感じるトリックによる手法ですが、逆によく思いつくな…ってレベルのすごさです。マニアックなマンガではありますが、一読されたし!
  • 可愛いビッチ受け
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    what the heck!といえば、「ちくしょう、どうにでもなれ」みたいな意味ですが、遅い受け美人・優月に迫られて、辻倉はノンケだけどどうにかなってしまうくらいほだされてしまったんですよね~。 奧世さや先生のかわいらしい絵で、ビッチな優月の魅力が増しています。
  • 手フェチから始まる恋
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    超がつくほどの手フェチ・有村が理想の手の持ち主・湯浅を追いかけまわすのが面白いです!湯浅の手にしか興味がなかった有村が湯浅本人に興味を示し、湯浅は自分の手に嫉妬し始めるし……恋が始まる気しかしません!佐久本あゆ先生のすっきりとほのぼのを融合させたような絵も大好きです!
  • 魔王がバイト?!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    はと先生が脚本を手掛け川上真樹先生が漫画を描いた作品です。普通のファミレスに勤める入間光一は魔王と自称する小さい女の子を面接します。自称魔王は小さくて可愛い女の子っていうのが意外性抜群で一般人には理解出来ない魔王ギャグが面白いです。ここから始まる魔王とファミレスでのドタバタ劇楽しみです。
  • 学校から出られない!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    「ギャルとオタクはわかりあえない」が大人気河合朗先生の学園漫画です。JK茜は毎日退屈していました。クラスカーストにも関わらないように目を瞑ってきました。転校生楠田葉が転入したその日からペア1組しか生き残れない恐怖のサバイバルゲームが始まります。とても怖いけど登場人物の絵がみんな可愛いです。
  • 芸術的です
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    藤原薫先生の人気コミック。「僕はこの人形に想いを寄せています。はっきり言ってこれは恋です──」。一つの人形に恋をしてしまった青年。とにかく絵のタッチやストーリーが芸術的・哲学的で、世界観が独特です。ついついのめり込んでしまいます。
  • 迫りくる恐怖の瞬間
    パーマ(シーモアスタッフ)
    原作:映画「コープスパーティー」製作委員会、構成:CHIHIRO先生、作画:肝匠(FriendlyLand)がコミカライズ♪文化祭後の9人は、転校してしまう鈴本繭と離れない為に、篠崎あゆみが軽い気持ちで始めるオカルトジンクスによって悲劇な展開を迎えます。じわじわくる恐怖に震えます。
  • 愛に満ちたΩバース
    古屋(シーモアスタッフ)
    天王寺ミオ先生の前作『愛は世界を救うのか!?』の続編とスピンオフが描かれた本作!表題作は、接触恐怖症で研究員の巽が、あるトラブルが原因で寡黙な軍人・蘇芳を求めることから始まる危険なドラマチックラブ強引なSキャラに見せかけて、命を懸けて巽を守ろうとする攻めの蘇芳に惚れない人はいません!
  • 青春×大人の狭間
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    32歳になった鳥羽まことの前に突然初恋の相手、十和さくらが女子高校生の姿でタイムスリップしてきた。しかし、まことには上牧みい子という結婚を誓った彼女がいて…。まことが選ぶのは?とにかく考えさせられる絶対に読んでほしい一冊です。緑のルーペ先生が描く切なすぎるSF恋愛漫画。
  • ゆるゆる女子ギャグ
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    渡邉ポポ先生のコメディ作品です。しっかり者の琴平錦は、甘宮ふららちゃんと仲良し。でもこのふららちゃん、一人では何もできません!!何かと手を焼く錦ちゃんだけど、こんな友達がいたら毎日飽きなさそう。ふららちゃんの面白発想と錦ちゃんのツッコミが笑えます!!
  • 健気受けとはこのこと
    海人(シーモアスタッフ)
    健気受けに定評のある黒岩チハヤ先生。穂鷹が前半は素直なのに後半に行くとツンツンしてるのが可愛すぎて震えました…。穂鷹の高校時代の先輩の勇誠はすっごくかっこよくて攻め様…!だったのにどんどん穂鷹に甘くなっていくのもきゅんきゅんしっぱなし!!先輩×後輩が好きな方には特にたまらない作品です!
  • そういうことかーー!
    チェック(シーモアスタッフ)
    ラブコメかと思いきや最後の最後まで目が離せないリーマンラブ!同期でライバルの似鳥と志野の恋のバトルで駆け引き&仕事で張り合う姿が堪りません。ビターなのかスイートなのか曖昧な関係が良き!タイトルの回収にはブワッと昂ぶること請け合いです…!常倉三矢先生のリーマンBLは絶妙な関係性にハマります♪
  • 大人気4コマ漫画のアンソロジーコミック
    八福神(シーモアスタッフ)
    高校入学を機に「木組みの家と石畳の街」へと引っ越してきた主人公・ココア。彼女の下宿先であるラビットハウスを中心に、女の子たちの日常を描いた4コマ漫画となっています。本作は14人の作者が手がけるアンソロジーコミックです。Koi先生による4コマ漫画で、アニメ化や劇場公開もされるなど大変な人気を博した『ごちうさ』。本作はそのアンソロジーコミックで、『ごちうさ』の世界観が総勢14人の作者によって4コマで描かれています。作者それぞれの異なる個性が4コマの中でしっかりと表現されているので、14人分それぞれで違った楽しみ方を味わえますよ!作者によって、絶妙にキャラクターの絵柄が違うので、好みの『ごちうさ』を見つけるのもおすすめ。本作は、あfろ先生やクール教信者先生といった個性的な14人の作者たちによって描かれたアンソロジーコミックです。本編とはまた違った角度から、『ごちうさ』を楽しんでみてはいかがでしょうか?
  • 先輩との甘い恋物語
    あずき(シーモアスタッフ)
    先輩との甘くて苦い恋物語を集めたオムニバス作品。2015年に映画化もされた南波あつこ先生の「先輩と彼女」、マキノ先生の「先輩といっしょ」、はつはる先生の「好きにならないよ、センパイ」などこれ一冊で胸がキュンキュンする先生の作品が5本も楽しめるめちゃめちゃお得なセットです。
  • アニメKの劇場版
    海人(シーモアスタッフ)
    アニメKの1部後のお話で劇場版のコミカライズです。GoRA・GoHands、古橋秀之、汐田晴人先生による美麗で見やすい漫画版です。社の行方を探すも手がかりを得られずにいた狗朗とネコ。そんな時、御柱タワーが緑のクランズマンに襲撃されアンナがさらわれます。赤と青のクラン好きにはおススメです。
  • あなたも見えるかも?
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    小野不由美先生の『鬼談百景』から選ばれた物語が漫画化ということもあり、物語の恐さは文句なしです!そして文字だけではなく、漆原ミチ先生の絵から伝わる恐怖も加わり、ホラー漫画として最高の作品になっています。普通の日常にあるかもしれない恐さを是非あなたにも!後を引く怖さです!
  • 現代の吸血鬼少女
    烏龍(シーモアスタッフ)
    四コマ漫画で楽しく読み進められる甘党先生の作品。白くて長い髪、赤い目…吸血鬼のソフィー・トワイライトがとても可愛いです。人間で一緒に住んでいる天野灯も彼女の魅力にメロメロ♪ティーカップに血を入れて電子レンジで温めて飲む姿がとても上品で驚きました。アニメもおすすめです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ