コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
ヒロインは電子の妖精
熊五郎(シーモアスタッフ)
コンピューターが苦手なユイちゃんが、コンピューター世界を支配しようとしているグロッサーの巨大な悪と戦います!ユイちゃんは相棒のIRと共に7人の仲間を集めながらコンピューターの中で、超マイペースに過ごしています。コメディっぽいお話しで、楽しくさらっと読めるかと思います。
-
疑心暗鬼になってくる
いっちゃん(シーモアスタッフ)
彼女の春が屋上から飛び降り、そんなトラウマシーンを受けて青はクラスから犯人を探そうとします。犯人探しって辛いですよね!無実の人を疑ってしまったり嘘をつかれたり。疑われた側はとても傷つきます。廣瀬俊先生と三宮宏太先生のタッグで描かれる疑心暗鬼になる高校生活は人間の心理がリアルでゾッとします!
-
舞い降りた天使!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
「3次元の女なんて不要」と豪語していたオタサー4人を一瞬で魅了した姫の魅力がすごい!荒木宰先生の描く姫は、かなりの美少女で、オタクの彼らに優しく健気で「何か裏の顔があるんじゃ…」と思わせるほどの完璧女子です。主人公・青鹿とは恋仲になるのか?姫は天使なのか悪魔なのか…続きが気になる漫画です。
-
頑張れ凛太郎!!
チェック(シーモアスタッフ)
山田シロ彦先生の描く青春作品です。主人公・凛太郎(男)がチアリーディングを行うといった少し変わった内容になっています。登場人物に魅力があり、話がものすごく面白いです!胸が熱くなる場面が多く、読んでいる最中に涙をこらえるのが大変でした。青春作品が好きな方は楽しめること間違いなしです!!
-
皆が私を無視する世界
AI王子(シーモアスタッフ)
各務浩章先生の描く「無視」を題材にした漫画です。いじめられる気持ちを理解するために実施された国八分。対象者に選ばれた道端たんぽぽちゃんは1年間国民全員から無視されることになり…!?無視される辛さも、無視する辛さも伝わってきます…。国の理不尽に立ち向かっていく姿勢がかっこいいです♪
-
清々しいほどのビッチ
まゆびー(シーモアスタッフ)
男子校に入学したケイタは初恋相手のヒロトと8年振りに運命の再会!しかしヒロトはお金さえ払えば誰にでもヤらせるスーパービッチになっていて…!?一十先生が描くリアルな人物像としっかりとした身体描写が魅力です。一途なピュアボーイの切ない恋心と持て余す性欲のジレンマ、葛藤のグラグラ加減が秀逸!
-
迫力満点ベイブレード
ノラ(シーモアスタッフ)
青木たかお先生のアニメ化もされた作品です。ベイブレードで世界一を目指す少年の木ノ宮タカオは腕に自信があり♪友人を救うべく、武闘派集団のシェルキラーと戦いますがあっけなく負けてしまいます。そこからどうリベンジするのか、めげない主人公の熱い気持ちを応援したくなる、ホビー漫画の代表作です♪
-
面白い
亀(シーモアスタッフ)
江川達也先生の人気コミック。みんなを幸せにするために地上に降り立ったうんポコ、その召使いであるパシリーノG、気弱な男の子・ススムと、かわいくて明るい女の子・ナナコ。それぞれの魅力的なキャラクターが織りなすドタバタコメディです。
-
本格ホラーBL…!
あずき(シーモアスタッフ)
霧間もっこり先生の描くとってもエッチだけど本格派のホラーBLは色んな意味でゾクゾク楽しませてくれます♪霊感体質・緋月の前で次々と湧いてくるホラー現象はもちろんのこと、エッチな描写がとても濃くて蕩けそうな熱量も良し!ホラー現象を意に介さない問題児・真ヶ崎のマイペースな攻め様っぷりも必見です♪
-
性犯罪
そのめろ(シーモアスタッフ)
星合操先生の描く美穂のショッキングな体験。憧れの教授にあんなひどいことをされて美穂は良く生きられたなと感心してしまった。自分があと少しの命しかないとわかると人間はおかしくなってしまうのかな?犯罪とか・・・。
-
まさに一寸先は闇
うーちゃん(シーモアスタッフ)
岡田理知先生の人気コミック。人生、一寸先は闇。真歩は夫をなくしてしまい、娘のひなこを自分の手で育てることになった。なかなか立ち上がれない真歩だったが──。娘のひなこがとにかくしっかりしています。子どもゆえの強さを持った彼女が魅力的です。
-
片思いが再熱&爆走!
のぞ(シーモアスタッフ)
大人気木下けい子先生による癒し系BL!人気アナウンサーの道場は、辛い過去を乗り越えるために仕事を頑張ってきました。再会した片思いの相手・坂口に翻弄されながら恋も仕事も頑張る姿がいじましいです!なかなか交わらなかった二人の距離が、少しずつ近づいていく丁寧なストーリーに魅了される作品です!
-
絵が美しい!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
マツリ先生の独特な世界観、個性的な登場人物にハマる人続出!姫宮登場のシーンが衝撃的でした!本田のミステリアスなところも素敵です!このキャラの違う2人のコンビネーションが最高です!姫宮の女装の時の色気、セクシーすぎるハニートラップのシーンには、女性でもうっとりしてしまう美しさがありますよ!
-
この世界を救うのはかつての覇王?!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
原作・炎頭先生、原作イラストレーター・YahaKo先生によるゲーム世界に転生するファンタジー作品!漫画・葉月翼先生はソードアート・オンラインのコミカライズも担当されていたので、戦闘シーンなどは抜群!舞台は『エクスゲート・オンライン』というゲーム。プレイヤーがゲーム内で行った行動が公式に採用されて物語化される可能性がある「ノベルシステム」を採用していて、知らない人は居ないほど最強になった「半公式」の覇王・ルファスを操作していた男の子が転生してしまう話。面白いのは転生先がゲーム内の200年後の崩壊寸前の世界であること。かつての仲間は?何故、こんな状況に?大好きなゲームを救うため、かつての覇王・ルファスが立ち回る爽快な漫画に仕上がっています!また、書き下ろし小説も付帯された読み応えある一冊です!
-
太るのはいけない?
鋼女(シーモアスタッフ)
甲斐今日子先生の描くミステリー!美人で公使共に充実していた菊池華子は、突然原因不明に太り始める…太ることで人生が一気に転落していく。太るだけでここまで全てを失う?!と思ってしまうくらい悲惨!元々親友だった奈津美も華子に対しての当たりが酷すぎる。どうかハッピーエンドに終わって欲しいです!
-
ノラダックス犬
きりぽよ(シーモアスタッフ)
え?野良犬ならぬ、ノラダックス??そもそもダックスフントの野良って???自由気まますぎる「だっくす」が待ちゆく人たちに絡んでは去っていく…家のチャイムが鳴ったからドアを開けたらノラダックスがいるってシュールでしかないでしょ。
-
ハムスターを研究!
ませびー(シーモアスタッフ)
大雪師走先生の描くハムスターライフ。まさに研究レポートのように詳しく、四コマで淡々とかかれるハムスターの可愛さに悶絶です。生態も知れて勉強になる1冊。「チビすけ」や「てんてん」など数多くのハムスターが登場します。作者のハムスター愛をたっぷりと感じる作品、絵柄も可愛くて癒やされます。
-
溺愛上司にドキドキ
チェック(シーモアスタッフ)
漫画・Remi先生、原作・高倉碧依先生によるラブストーリーです。体型のせいで自分に自信がなく恋愛の経験もないOL美奈はある日突然社内のイケメン上司の立花部長と付き合うことになり!?立花部長が一途に美奈を溺愛する様子が堪らない!ホッコリ&キュンキュンしちゃいます!!
-
掃除×異世界
ませびー(シーモアスタッフ)
雪永真希先生原作、不二原理夏先生作画の人気コミック。合田清香、十八歳。両親を亡くして天涯孤独の身。清掃好きが高じて清掃会社でアルバイト中--。しかしある日急に異世界に飛んでしまい--!?とにかくキャラクターが魅力的!!
-
惚れた弱みにキュン
AI王子(シーモアスタッフ)
ノンケの龍二に片想いをしている千秋。恋心を隠した同居生活は幼馴染みBL好きには堪りません♪ニコイチで距離感はバグるし、果ては同衾もあり♪龍二は無自覚で甘えまくり、千秋は惚れた弱みで甘やかしちゃう。50/50とは言えない関係が切なキュンなのですよ。後野オカピ先生の描くワンコ属性が可愛いです♪
-
かの子が眩しい!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
美代マチ子先生が描く書店が舞台の漫画!古びた書店のダメダメ店長に触発され書店員になった美大生・大國かの子が、落ち目の書店を変えていくサクセスストーリーです。本屋の裏事情も少しづつ知れるし、何よりこじんまりした店舗ならではの苦悩や、自由さが伺えて楽しいです。かの子を思わず応援したくなります!
-
吸血ラブコメディ
パーマ(シーモアスタッフ)
天乃忍先生の少女漫画!!17歳の日和かなでと、一つ年下の自称吸血鬼・影山九郎。保健室で「俺の食料になってください」というよくわからない告白から関係が始まるが--!?逃げようとする日和、吸血のために追いかける影山。日和に段々お姉さんのようなオーラが出てくるところが良い!!
-
不思議な学園物語
熊五郎(シーモアスタッフ)
鈴丸れいじ先生の作品「あえじゅま様の学校」。「あえじゅま様って何?」と思い表紙を見ても「なんだこれは。」となるような作品ですよね。その謎を解くように誘拐された人たちがあえじゅま様と一緒に学生生活を送る様子が描かれています。伏線がたくさんはられ、それを回収していく感じが読んでいて魅力的!
-
俳優同士のキュンラブ
ませびー(シーモアスタッフ)
売れっ子俳優・悠生と美形の舞台俳優・歩。はじめは悠生が不愛想なこともあり仲が悪いんですが、悠生が失恋で弱っているところをきっかけに徐々に仲良くなっていきます。佐倉リコ先生のかわいらしい絵柄で描かれるハッピーラブに胸キュンいっぱいですキラキラピュアなBLがお好きな方におススメ!
-
変身!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
男子高校生の正徳は魔法の国のお姫様だと言い張る母から、渡された魔法のステッキをヤケクソで振ったら可愛い魔法少女に。この電波状態をどうやって乗り切るべきなのか?これから使わなきゃいいやなんて甘い考えは従者のオニワンが来てしまった時点で破綻。ゴリーマン先生による奇天烈?変身魔法少女漫画!
-
モデルは任せて!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
東屋めめ先生の描く絵画教室の日常。絵画教室のななみ先生は生徒たちのために、モデルも兼任している。イルカでも、ネコでもピエタでもなんでもござれ!すらりとした美人さんなんだけど、放っとくとご飯をマヨネーズで済ませちゃう。同居人のまなちゃんもお世話を焼いてるうちにモデルをすることに…?
-
主人公良い人過ぎ
八福神(シーモアスタッフ)
山田路子先生による、学園漫画です。主人公のさちこ(あだ名はさっちん)は4年生で学級委員に立候補するものの、紅子と同点選出となる。さっちんは学級委員を辞退し、みんなの相談を受けたり、世話を焼く110番委員を作るというお話です。さっちんがいい人すぎて読んでる人の心が浄化されるような作品です。
-
なんて不器用な…!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
なんせ絵がかわいいよな。アニメ化もされたヒット作「からかい上手の高木さん」の山本崇一朗先生の魅力が詰まった短編集。岡本君は神山さんのことが好き。でもせっかく書いたラブレターを渡せずにいる。ある日神山さんから中井君あてのラブレターを預かった岡本君は・・・。不器用な二人の恋。
-
じっくり読みたい
人参次郎(シーモアスタッフ)
時代の変化を感じ取れる作品。北見けんいち先生のカラーエッセイ。満州生まれの北見先生は、日本に引き揚げ東京の親戚の家を転々としながら暮らしました。高度経済成長期。今も伝説的に語られる時代を実にのんびり過ごしていきます。当時の様子を知りたい、懐かしい記憶を辿りたい、そんなあなたに読んでほしい!
-
魑魅魍魎が蔓延る世界
わっきー(シーモアスタッフ)
宿場町で暮らす蟻助は、得意の怪力を活かし、謎の力を持つゆゆ子の元へ病人を運ぶ役割を担っていた。不思議な光を発し、病人を癒すゆゆ子。でもその力が失われた途端、2人の運命は過酷な方向へ向かっていきます。雲雀ヶ丘柿屋敷先生の、魑魅魍魎が蔓延る世界を描く妖艶なタッチが美しいです。
-
設定が細かくて面白い
鋼女(シーモアスタッフ)
りょくち真太先生、若松浩先生が戦国・幕末の英雄を集めて野球チームにしちゃいました。時代設定だけ借りてきたのかと思いきや、歴史上の人物のエピソードがきちんと踏まえられており、なおかつ漫画として面白くなるように生かされています。山田虎太郎くんを主人公としたストーリーもしっかりしててお勧めです!
-
私にとってのバイブル
そのめろ(シーモアスタッフ)
宮島葉子先生によるリアルな漫画です。シングルマザー&介護がテーマなのですが、同じような境遇の方を知っているので感情移入しまくりです。依子はタイトルのようなマイナスなことを気にしてしまっていますが、身の回りにいる人は“味方”になってくれそう。きっと大丈夫!と思わせてくれるストーリーです。
-
昨日の夢はどんな夢?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
ナオミ・レモン先生の描く世界はまるで映画のよう。キャラクターは美しさだけでなく、どこか影があり引き寄せられます。本作は夢の精である夢見ヶ原美々子が不器用な恋をお手伝いするラブストーリー。夢と現実の境界線はどこに・・・そんな不思議な6つの恋の物語が描かれています。
-
心の隙間を補う二人
さーちゃん(シーモアスタッフ)
仄暗い世界観と背徳感のあるストーリーが魅力の吉田ゆうこ先生。実兄に関係を迫られて家出した楓を拾ったのは加虐性思考の社会人・佐伯。大人びた発言で心の隙間にするりと入り込む楓の危うさから目が離せません。お互いの隙間を埋め合うように深まる二人の関係がとても官能的で、しっとりとした色気が漂います。
-
おじ顔センシティブ
海人(シーモアスタッフ)
オジ顔中学生こと遠縁の甥・あかしくんを童顔のおじちゃんが引き取ります。見かけと中身が真逆すぎる!あかしくんのがっしりとした体と同じくらい大きな包容力におじちゃんメロメロ。あかしくんの匂い立つような色気に、もはやこれは逆にセンシティブなんじゃね!?とドッキドキなほしえだ先生の作品です。
-
ヲタカップルの日常
アロマオイル(シーモアスタッフ)
澄田佑貴先生のこちらの作品は、腐男子×腐女子のヲタカップルの日常を描いたものです。2人のやりとりのテンポが良く、サクッと読めます!また、ヲタの人たちはあるある漫画としても楽しめるかもしれません!ヲタ要素だけでなく、主人公2人のラブコメな部分もあって、飽きずに読み進められる漫画でした!
-
熱くてユルい映研部!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
高校に入学して2週間、熱川鰐人は未だ部活を決められずにいた。そんな時どうにもうさんくさい映研部の先輩女子3人に目を付けられて?!ノリツッコミの嵐と拗らせた高校生たちが振りまく映画ネタに思わず声を出して笑っちゃいます(笑)ビリー先生の描く、映画好きはにやりとしちゃう熱くてユルい部活漫画です!
-
独身女性の恋愛方法
焙煎男(シーモアスタッフ)
E☆エブリスタを中心に活動する山本モネ先生原作の恋愛小説を木村まるみ先生が漫画を担当!2股・不倫など男運のない高原莉子、桜井美波2人の女性が中心の物語です。35歳独身女性の恋愛観、年齢という壁が迫る妊活という現状のリアルさが描かれています。優秀な遺伝子を求めた恋の行方が気になります。
-
資産は無いが最強!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
焼き芋ハンサム斎藤先生の、痛快バトルマンガ。主人公の日朝千は、所持金こそ少ないが、レート1000の最強のヒーローです。このチート風のヒーローと言うのは、『ワンパンマン』と似ており、敵をボコボコと倒していくのが、好きな方には本当におすすめ。妹と仲の良い幼馴染がいる点もポイントが高いです。
-
男が子供を産む
アロマオイル(シーモアスタッフ)
組を背負って立つ女子高生・燈子。彼女が婿を取る条件は、産める男性…!?権力のためにも男性からアプローチを受ける中、舎弟である逢坂からも思わぬ言葉を告げられる!異色のラブストーリーにハラハラドキドキの連続です!