コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
ダイナミック恥技!
まゆびー(シーモアスタッフ)
笑いもラブもお下劣もここにある!紅蓮ナオミ先生の笑撃作!学園中の教師からお尻を狙われる真琴と、美形幼馴染・金太狼のラブストーリー…だけでは済まされない!「恥技おいなりさん締め」「恥っ殺ポロリ落とし」などパワーワードに惹かれた方は、ぜひ今年冬上映する劇場アニメも要チェックです!!!
-
4P複数入り乱れ!
亀(シーモアスタッフ)
まさにエロの祭典!4Pはもちろん、そのカプ内の攻受が入れ替わったり様々な組み合わせがあったりと、名の通り「ヤリすぎ」な一冊になっています!大人のおもちゃを使った楽しそうなプレイシーンになぜかハッピーな気持ちに。あまま先生のテンポ良い展開も読みやすいです!
-
女の子が村おこし
カレー王子(シーモアスタッフ)
原作Alexandre S.D. Celibidache、作画古日向いろは先生です。小春由乃は派遣のアルバイトで、間野山で国王として村おこしをすることになります。人違いから採用されたのですが、持ち前の明るさで村の人々と一緒にアイディアを出して成功させていきます。2017年にアニメ化。
-
男優同士の甘執着ラブ
焙煎男(シーモアスタッフ)
東野裕先生がおくる、ゲイビ男優ツートップ対決BL!表題作のCPは、トップ役No.1で俺様な正宗×ボトム役No.1でツンデレなタツキ。王道な二人だからこそ、萌えがダイレクトに伝わってきます…!ゲイビ男優という設定を生かしたエロエロな展開に、甘い純愛、読み応えのある内容と大満足の一作です
-
超男前な攻めに惚れる
ませびー(シーモアスタッフ)
居酒屋でバイトする正志×オネエのスタイリスト・盤のラブストーリー。イケメンオネエの盤はとてもかわいく色っぽい受けで、そして正志はすごく男前で包容力のある攻めというところが最高!むう先生のキャラ造形が上手で惚れてしまう……。その後の二人も見たい!
-
ピッピが大活躍!
まゆびー(シーモアスタッフ)
代表作「おれは男だ!くにおくん」で知られる、穴久保幸作先生による同タイトルのゲームを原作にコミカライズさたギャグ作品。主人公はようせいポケモンのピッピで、トレーナーのレッドと共にポケモン図鑑の完成を目指します。ゲーム本編やアニメ版と大きく設定が異なるため、もう1つのポケモンが楽しめます。
-
キスは仮面のままで
パーマ(シーモアスタッフ)
仮面をつけたままなんてどんな色物BL?!と思いきや、仮面越しでも分かる怜くんの一途でシャイな可愛さに堕とされました。その可愛さに取っ替え引っ替えしていた攻めもどんどん一途になっていき好きなっていくからこその変化にほっこり。峰島なわこ先生の描く甘くて愛おしい奇妙な恋の形を見守ってみませんか?
-
チート主人公を愛せ
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
Twitterで大人気の絵師、中島諒先生が描くバトルマンガ。主人公の渕上竜也は、何でもできてしまうような完璧超人。彼のチートっぷりを楽しむと共に、先生の十八番である、可愛らしい女の子を見るのもこのマンガの楽しみの一つ。絵が綺麗でバトルも女の子を眺めるシーンも見ごたえがあり、おすすめです!
-
マンツーマン!
わっきー(シーモアスタッフ)
三月トモコ先生による、学園ラブコメディ漫画です。主人公のリサはある日学校の先生の提案でクラス1の秀才の氷山くんに家庭教師についてもらえることに!互いに両思いになるが、生徒と教師だから卒業まで付き合えない!?中学生らしいウブで純粋な恋愛にドキドキする漫画です。恋愛好きな中高生におすすめです!
-
ツンデレ王女の旅物語
うーちゃん(シーモアスタッフ)
榊一郎先生の同名ライトノベルを原作として、宗我部としのり先生、安曇雪伸先生がコミカライズ化された作品です。廃棄王女と呼ばれた主人公のパシフィカ・カスールの旅の物語で、2003年にはアニメ化もされています!萌え絵ながらもストーリーや世界観自体はしっかり構成されていて読み応え抜群です!
-
やるべきことは後回し
海人(シーモアスタッフ)
MagicaQuartet先生×宇城はやひろ先生のコメディー作品!!大好きな友達を救いたい暁美ほむらですが、今日もソシャゲに二度寝に自堕落な日々を送ります。魔法少女のあるべき姿はどこに?!大変な使命に燃えながらも、ついゆるゆると生活してしまうほむらちゃんの気持ち、よく分かります……。
-
闇深い年下執着攻め!
あずき(シーモアスタッフ)
ド執着後輩・北村×ド底辺先輩・加古の再会BLです。いさか十五郎先生が描く執着キャラとクズキャラは絶妙に腹立たしく憎めない!一方的な別れを経て再会した北村が、復讐するように加古を抱く姿が闇深いです。捨てられた北村の過去エピソードは非常に暗く粘着質。執着攻め好きにはたまらない作品!
-
丁寧な描写が胸を打つ
熊五郎(シーモアスタッフ)
明るく社交的なカズと地味で真面目なトモ。仲の良い幼馴染で親友の二人ですが、カズの恋の自覚から次第に関係が変化していきます。舞台は日常。ストーリーにも台詞にも派手さはないのに、ふとした呟きや表情に胸が締めつけられるのです。些細なことに揺れる気持ちを高津先生が繊細に描いた素敵な作品です!
-
激かわケンカップル!
わっきー(シーモアスタッフ)
タイトルの通り匂いフェチな高校生のお話。マジメ高校生の戸黒は匂い敏感症の白金が安息できる匂いを持つのですが、犬猿の仲なのでなかなか想いを認めようとしません!想いが通じた後も上か下かの攻防をする姿が微笑ましい。ぴい先生の高校生らしいわちゃわちゃが堪能できます!
-
これぞ童貞の底力!?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
和成と隼人は苗字と性癖が同じ親友。童貞の和成のことが好きな隼人はイケメンで経験豊富なのに、恋愛はからっきしヘタなところが可愛いです!二人の関係が親友とそれ以上の間でグラグラ揺れ、ぶつかり合う展開は非常に切ない…激しい感情の波が紙面から迸るように心に刺さる、山田パピコ先生のアオハルBLです。
-
冒険にも安全と安心を
そのめろ(シーモアスタッフ)
西義之先生のファンタジー漫画で、冒険者をサポートする冒険保険を取り扱う社長と部長のコンビが活躍する物語です。冒険漫画と言えば冒険者視点で描かれるのが普通ですが、保険屋という少し変わった視点で描かれているのがなんだか新鮮で、スラスラ読めます。社長と部長のコンビが相性抜群で最高です!
-
愛すべき干物妹
鋼女(シーモアスタッフ)
アニメ化、ゲーム化された「干物妹ひまるちゃん」の原作者サンカクヘッド先生によるスピンオフ作品。ギャグ漫画かつパラレルワールドのお話?のような短編集なので本編を知らなくても楽しめますが、うまるのキャラ変の様子は描かれてないので本編も是非読んでみて!
-
犬好きは惹かれ合う
アロマオイル(シーモアスタッフ)
木田さっつ先生手がける3つの恋物語から目が離せない!表題作は、ヘタレな真面目DK朔太郎とヤンキーDK悠が、犬好きという共通点で出会うほのぼの青春BL。ヤンキーと言えどわんこが大好きな悠は、わんこ系な朔太郎にも段々と惹かれてしまい!?ギャップ持ちのヤンキー受けが好きな方、必見です☆
-
男子に制裁
鋼女(シーモアスタッフ)
恵月ひまわり先生の私立ヤバスギ学園。風羽と莓花と龍子の三人がヤバスギ学園へ潜入。男子の好き放題の学園へ。取り締まり強化のため任命された三人娘。女子のアイドルになりつつある。決めポーズは古いが…男子の悪戯は、いっこうに減らない。悪巧みで女子を囲う。たまに良い男子もいるが、謎がまだ多い…
-
鍵はよくあるあの言葉
あずき(シーモアスタッフ)
恋愛に興味のない潤野は本郷と暮らすうち突如恋愛プログラムが動き出す瞬間を迎えます。ごちゃごちゃ考えていた潤野がその途端まさに一般的な恋愛モードに入るのが面白い。終盤は何度読んでも心震えます。恋愛心理がテーマの作品でここまで上手く表現されているものは少なく、さすがは京山あつき先生です!
-
セーラー服への憧れ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
中学受験した小路の期待と不安がリアルに描かれていて、思わず小路を応援したくなります。不安を払拭するかのような、小路の天真爛漫な明るい性格が光る作品です。博先生のかわいらしい作画が、小路の魅力を最大限に引き出しています。小路の「愛らしさ」と「初めて」が詰まった爽快感あふれる作品です。
-
無職とヒキコモリ
海人(シーモアスタッフ)
ニートの姉・希美と不登校の妹・奏愛(かなで)との間で繰り広げられるやり取りにクスッとさせられて、まるで姉妹漫才を見てるみたい。姉妹揃って社会不適合者のダメ人間なんだけどモコモコしたキャラクターデザインと相まってそのクズっぷりが逆にカワイイ。小説家を題材にした谷川ニコ先生のゆるカワ作品です。
-
レディース物語
AI王子(シーモアスタッフ)
「ふたりエッチ」で有名な克・亜樹先生のレディース物語。自分も若い時はお世話になりました。ただこの作品はエロの要素がほとんどない、ヤンキーマンガです。終末天使総長のミチルとミチルに憧れる翼の熱い戦いに目が離せない。バニーとアリスは?ケルベロスとの決着は?早く続きが読みたくなる引きだらけ。
-
神を殺す男たち
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
村には“ぬし”と呼ばれる妖怪のような神が存在している時代、その神々を次々に殺していく神殺しの異名をもつ男、百夜。そしてその弟子であり、百夜の匂いに魅かれ、百夜の後を付いていく斑丸。バトル漫画を得意とする大野ツトム先生が描く、二人の男が神々と戦うバトルアクション漫画です。
-
ダイエット!?
クリアブラック(シーモアスタッフ)
とい天津先生と森小太郎先生による、ダイエット方法が知れる作品?ではなく、運動をすることでより美味しく食べ物をいただこう!という作品。作中、主人公の五十嵐珠江が運動方法を紹介するので、実践してみたくなる。しかし、その反対で食べ物も美味しそうに描かれているのでついつい食べたくなる。
-
再会して立場逆転!
烏龍(シーモアスタッフ)
高校時代、密かに大賀に想いを寄せていた四方。その小さくかわいい外見で、大賀にいたずらされてしまいます。そんな二人が再会することになるのですが、四方は成長して男らしい外見に!すれ違いながらも立場が逆転していく祐也先生の立場逆転再会モノBLです!
-
憧れ先輩のヒミツとは
アロマオイル(シーモアスタッフ)
城谷間間先生が描く、ベジタリアンの家庭で育った美少女がある日を肉を食べさせられたことをきっかけに、肉を愛する肉食女子になってしまった痛快コメディです。料理に興味がある人なら、毎回の肉料理の説明も面白くて見入ってしまいます!全ての根源の謎男も気になるところです!
-
チート能力×DT
クリアブラック(シーモアスタッフ)
別の田中と間違えられて死んでしまった残念な田中くん。でもチート能力をもらって異世界で新しい人生を歩みます♪ナイスバディー美女とウハウハな、田中くんが羨ましいです。中年童貞の妄想力が光り輝く…!漫画は刻田門大先生、原作はぶんころり先生、キャラデザインはМだSたろう先生です。
-
素手で受け止めた!?
まゆびー(シーモアスタッフ)
CAPCOMの誇るオープンワールドアクションゲーム「ドラゴンズドグマオンライン」を「NightKing」の田代弓也先生がコミック化!白竜の守護のもと繁栄を誇ったレスタニアだが、黄金色の竜によって白竜は地に堕ちた。レルリタの村に住む少年ユーゴは竜を倒す運命を持つ“覚者”として立ち上がる!
-
粘着!ストーカー王子
アロマオイル(シーモアスタッフ)
菅辺吾郎先生とモンゴロウ先生が手掛ける、超粘着質な恋兄貴肌の千野は、ひょんなことからカフェ経営の山田にストーカーされることに。待ち伏せしたり、不法侵入したり…、犯罪スレスレな行為にゾクっ!でも、その不安定さとキラキラしいイケメンフェイスのギャップに、ハートを射抜かれてしまいます…!!
-
異世界でどうなる!?
熊五郎(シーモアスタッフ)
東京にて亮真は師匠でもある祖父から武人として鍛えられてきました。幼なじみの飛鳥とともに日常を送っていました。しかしある日、異世界に召喚されて…!?鍛えられてきた亮真は異世界でもそれを活かせるのでしょうか。保利亮太原作、八木ゆかり漫画でおくる、異世界トリップファンタジー!
-
人工天体アポシムズ
焙煎男(シーモアスタッフ)
巨大な遺跡群の中で人類が生き延びる人工天体「アポシムズ」。その中で生きているエオ、ビコ、シオ、エスロー4人の前にリベドア帝国の兵士に追われる謎の少女が現れ、何かを渡して消えてしまいました。彼女が4人に託した物とは一体何なのか?弐瓶先生が描くダーク・アドベンチャー・ファンタジーです。
-
80年代に一世を風靡した湘爆が電子書籍化
亀(シーモアスタッフ)
主人公・江口洋助は抜群のバイクテクニックとケンカの強さで、湘南界隈では名の知れた存在です。湘南爆走族の二代目リーダーですが、高校では手芸部の部長を務めるという一面も。そんな彼が走りを通して仲間と出会い、友情や恋、ケンカに明け暮れます!湘南爆走族リーダーの江口洋助とその仲間たちが友情や恋、ケンカに明け暮れるストーリー。暴走族が主人公の漫画ではあるものの、意外と暴力的な描写は少なめなので読みやすい作品となっています。シリアスなストーリーもありますが、全体的にはギャグ要素強めとなっているので笑えるシーン満載です!過去にこの漫画を読んだことがある人は、主人公・洋助をはじめとする魅力的なキャラたちの姿に懐かしさを感じること間違いなし。吉田聡先生によって描かれた暴走族漫画の傑作で、過去には実写映画化やオリジナルビデオアニメ化もされました。暴走族漫画の先駆け的存在の本作を、まずは試し読みしてみては?
-
実は肌フェチ女子!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
色白女子でおしとやかそうな見た目の葵は実は小麦色の肌が気になる肌フェチ。特に気になる男子は野球部の塚本瑞己くん。あまりにもその肌を見つめるあまり、友達の計らいで急遽2人で図書委員の当番をすることになります。野切耀子先生の描く色白肌フェチ女子×小麦色男子の肌が触れ合うどきどきストーリーです!
-
仄暗い愛情と欲望
いっちゃん(シーモアスタッフ)
ダークさとコミカルさが共存する雰囲気、我島ヒロ先生の端麗な絵柄で描き出される眼差しにゾクゾク!先生×生徒、愛ゆえのイヤガラセ、ピアッシング、「狂」依存…性癖盛りだくさんの短編集です。どこか後ろめたい欲望のカタチに、「本能」が目覚めてしまうかも…!?
-
人魚姫の恋!?
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
粉味先生のラブコメ作品。完全名前負けの泳吉を何とか泳げるように特訓しようと頑張るまりんちゃんがとても可愛い!(どこの国ともわからない訛りも可愛らしい笑)。人魚姫だから最後は結ばれずに海に帰っちゃうのかな…
-
圧倒的な画力!
チェック(シーモアスタッフ)
犯人がわかっていても面白い理由とは…。梶本レイカ先生の繊細だけれど迫力のある絵に、複雑で残酷さのあるストーリー。ミステリー小説を読んでいるかのような充実感が得られます。決して相いれない存在である阿久津亮平と四鐘彰久の距離の近さに緊張し、手に汗を握りながら読みました!
-
公認キャラが4コマに
人参次郎(シーモアスタッフ)
野球を、そしてヤクルトスワローズをこよなく愛する公認キャラクター「つば九郎」。彼の公私!?にわたるようすを皮肉や自虐をあちこちにちりばめた、まがりひろあき先生作画のギャグマンガです。憎めない悪さは笑いを誘います。たまに度を超えることもあったりして!?こんなマスコットキャラクターもアリ?!
-
天使の歌声の裏側
ノラ(シーモアスタッフ)
孤児院アウゲンブリック少年合唱団はただの合唱団ではない!少年達の天使の歌声に隠された過去、恐ろしい過去を忘れるために歌うミヒャエル。指導するクリス先生。しかし彼らにはもっとすごい秘密があった!前半からの驚きの展開に今後が気になって、あっという間に読み終えてしまう座紀光倫先生の話題作です!
-
裏切り者への復讐
まゆびー(シーモアスタッフ)
米原秀幸先生×手塚治虫先生のサスペンスアクション。組織と親友に裏切られた挙句妻と娘を殺され、両腕を奪われた復讐者ヘイトの物語です。義手を手に入れた彼の復讐に勝利は訪れるのでしょうか……??アクションシーンも豪華で見所も満載。目を背けたくなるような過去を持つヘイトの願いを叶えて欲しいです。