少年・青年マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
アイドルデスマッチ
チェック(シーモアスタッフ)
野崎アユ先生のアイドル殺戮マンガ!鳴かず飛ばずのアイドル100人が、無人島に集められ命をかけての第一回「アイドる☆バトルロワイアル」参加…!?第1話からとんでもない展開…‼‼どのアイドルももちろん可愛いけど、闇(病み)抱えまくりで、グロテスク要素も満載。元ヤンアイドル山吹れもんは最後まで生き残ってトップアイドルになれるのか?
-
異世界での部屋探しはRPG不動産にお任せ
亀(シーモアスタッフ)
魔王が倒されてから15年が経った平和な異世界。魔法使いの少女・風色琴音は、魔法学校を卒業してRPG不動産に就職しました。そこには人間だけでなく、亜人やモンスターも部屋を探しにやってきます。今日もRPG不動産には、さまざまな事情を抱えたお客さんが来店!魔王がすでに倒された平和な世界が舞台の本作。その後、不動産会社に就職してお客さんに部屋を紹介する設定は、異世界ものの中でもかなり異色でユニークです。基本的に物語は4コマで進みますが、前後の4コマはすべて繋がりのあるストーリーに。部屋を探しにやってきた住民一人ひとりに優しく寄り添い、おすすめの部屋を紹介する琴音たちを見ていると、自分もこんな不動産屋さんに出会ってみたいと思うかも。険持ちよ先生が描く本作は、芳文社『まんがタイムきららキャラット』にて連載中の作品です。まずは試し読みで、異世界にある不動産を舞台にした物語の世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。
-
魔王に転生!?
ノラ(シーモアスタッフ)
日曜先生の原作を、亀吉いちこ先生が漫画化。人間が住む真大陸、魔物が住む魔大陸。主人公は、13人の魔王の一人として生まれ、ダンジョンを作ることに。笑いあり、お色気シーンありの、沢山詰まったぜいたくな作品です。
-
世界の評価と逆張りし続ける魔術師の冒険
アロマオイル(シーモアスタッフ)
ウィリアム少年は、夢中になって読み漁った数多の冒険物語の本にならって、冒険者になりたいと強く願い、そのとおりに目指してきた。しかし、ウィリアム少年が卒業を控える魔術学院において成績優秀で首席で卒業するとなると周りは放っておかない。夢=冒険者であることは、魔術師として最上級の階級「導師(ウィザード)」を称する場合は「なんにでもなれる」ので、職業選択の自由はなく、優秀たる成績者にふさわしい道を選択しなければいけない…らしい。一見、不条理なようだけど、現在の社会にも通じる部分がある気がして、そんな隙間を原作・いかぽん先生が上手に描いた剣と魔法のライトノベルを、有馬明香先生(ありまさやか)が独特のテンポで漫画化された、「カカオ・ランタン」先生のキャラクター原案をコミカライズされたファンタジーです!
-
とても幸せな淋しさ
わかちゃん(シーモアスタッフ)
小幡文生先生によるバイオレンスなアングラワールド!実写映画化された「シマウマ」の外伝。穴という穴にカネをぶっこまれるような、過激な暴力シーンがあります。回収屋のドラが舞い込む依頼を解決していく。キイヌの運命は誰が味方か敵なのか、くるくると目まぐるしく入れ替わるスリリングな展開に夢中になる!
-
月夜が癒し!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
漫画・菊野郎先生、原作・ななめ44°先生、キャラクター原案・雫綺一生先生が送るファンタジー作品!転生した高校生二人の内一人は勇者とされ、捨てられてしまった主人公・緒方が世界へ帰るための奮闘記。実は、友達の聖じゃなくて緒方が勇者だったんかい!と突っ込みたくなります。月夜がとりあえず可愛い!
-
悪人ミステリー
カレー王子(シーモアスタッフ)
ナカマ理先生のミステリー作品です。謎の館に集められた7人の男女は、とある人物から「誘拐」を強要されます。推理モノではなく、自分たちが悪人側に回るのは斬新です!!それぞれの事情に謎がありすぎてどんどん引き込まれます!!マサキや七美たちの今後が気になる……!!
-
エッチとダンス
ませびー(シーモアスタッフ)
ダンスが苦手な宇佐綾乃は転校生の星原千花にダンスの個人レッスンを受けることに!ダンスとは別にあるエッチな描写にドキドキ…!女の子同士でそんなことまで想像しちゃって良いんですか!?雨蘭先生の描くロリ系女子が可愛いです!
-
ランジェリーコミック
パーマ(シーモアスタッフ)
かつて栄華を誇った下着メーカー、その名もトライアングル・アニー。不況の煽りを受けた同社だったが、ひらめきの天才である、下着アドバイザー三角圭が革命を起こす。鬼才・かたやままこと先生の傑作ランジェリーコメディです。
-
怖いのが癖になる
烏龍(シーモアスタッフ)
岡田索雲先生のシュールサスペンス作品です。主人公のメイコは、昼間は近所の仲間たちと、様々な遊びを覚えます。でも夜は、覚えた遊びを元に知らない人たちを壊していって……。メイコは純真無垢なだけに、読めば読むほどゾッとして来るのですが、そこがクセになってついつい先に進んでしまいます……!!
-
水の神の苦悩
AI王子(シーモアスタッフ)
遠い昔から雨は降らない。しかし一人の少女が水を生み出すことができる。その名はアクレア──。三簾真也先生が描く、水というものを題材にしたファンタジーコミック。アクレアがとてもかわいい。ただ水が出せるだけでなく、設定も細かで面白いです。
-
ゲンがかっこいい!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
原作・星野茂樹、作画・石井さだよし先生の代表作!孫請け解体業者として働いていたゲンは実は爆破解体のプロだった。ゲンの前に突然現れた大手ゼネコン社員・慶子をきっかけに、解体に関わる数々の問題を解決していくお話。ゲンさんが不器用ながらも切れ者すぎて、もはや探偵漫画を見ている感覚になります!
-
傭兵として生きる
パーマ(シーモアスタッフ)
内田康平先生の人気コミック。ここまで就活戦績三十六戦全敗。就活中の青年・神代陽平は、面接中、面接官に拳銃で撃たれ倒れてしまう。彼の履歴書には「特技は不死身」と書かれてあって──!?異能力者を主人公に据えた傭兵もので、陽平の成長譚でもあります。
-
キモOTAとバトル?
チェック(シーモアスタッフ)
派手な看護婦先生のバトル作品!東京ビッグサイトが宇宙人・キモOTAに乗っ取られた!?キモOTAからのビッグサイト奪還を目指すために女子小学生が立ち上がる!設定も女の子も可愛いのに、キモOTAだけやたら気持ち悪い感じが独特の世界観を作り出しています!主人公のつばさをはじめ女子小学生が可愛い!
-
食べ物に感謝しよう
海人(シーモアスタッフ)
原作・柑橘ゆすら先生、漫画・さおとめあげは先生の脱出系作品!修学旅行に行くはずだった橘優希たちは、食用の人間を飼育する牧場に迷い込んでしまった!?人間を家畜のように扱うエルフたちを見ていると道徳的なことを考えさせられる作品だな、と思いました。結構グロい描写が多いです。
-
ハラスメントと教育
クリームめろん(シーモアスタッフ)
了春刀先生の不愉快ハラスメント。よくあるセクハラハラスメントと言葉のパワハラ?それにしても、脅迫罪だろう。ギリギリで捕まってよかったですよね。あしながおじさん?の助けがあったのことだが…その後が気になる、気になる…小学生がスマホを持つ時代、教育の現場は、しっかりしなきゃダメですね。
-
式守さんかっこよ!
熊五郎(シーモアスタッフ)
Twitterで話題になった真木蛍五先生のラブコメ作品!単純に、タイトル通り、式守さんは可愛いだけではない!そう断言できる作品です!式守さんの時折見せる男らしさと、不幸体質を背負う和泉くんの可愛いさが絶妙なバランス…!式守さんのキメ顔を見たくてページをめくっていると言っても過言ではない…
-
奪還まで…
パーマ(シーモアスタッフ)
士土幽太郎先生、吉崎観音先生、BANDAI SPIRITS先生の作品。カエル色のガンダム機にカエルが乗って、丸ごと家を持っていかれた本拠地、南極へ…やはりそこにはあったのだが、歓迎のされ方が変わっていた。ようやく本格的に反撃に出る…ケロロ達は、どのようにして家を奪い返すのか?
-
まだ俺何もしてねーよ
鋼女(シーモアスタッフ)
「おやすみプンプン」や「ソラニン」の浅野いにお先生の初連載作品に、単行本未収録の話や本人解説等を加えた完全版。戸川ゆり子は人から頼られまくるのがイヤで大学を中退した。元バンド仲間の堀田と再会し、この日常を打破しようと考えるが…。「なんて素晴らしい世界だ」と嘘でもいいから思ってみたくなる。
-
教会ライフ
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
原雷火先生原作、杉町のこ先生作画の人気異世界コミック。勇者が生まれたために、教会に赴任してきたセイクリッド。彼は勇者がセーブポイントにやって来るまで、ひたすら待つという仕事をしていた──。設定と物語の展開がとにかくおもしろい。
-
進さんのキャラが良い
わかちゃん(シーモアスタッフ)
安堂ミキオ先生(なんと女性)の風俗店の裏側を描いた漫画。仕事一筋で定年退職を迎えた長谷部進が、ピンサロの清掃係の仕事を始める所から始まります。進さんは裏方からピンサロで働く女性の実態を伝える役で、進さんのキャラも相まって何とも良い味を出してます。お勧めです。
-
とても怖い
AI王子(シーモアスタッフ)
菅原敬太先生の人気コミック。雅彦は妻に怒鳴られ、娘に疎まれ、息子に無視され、認知症の祖母に曖昧な微笑みを向けられる。ある日、町の家族を巻き込んだ殺戮ゲームが開始され──。エンターテイメント性もありながら、家族についても考えさせられる作品です。
-
刑務官と死刑囚の絆
熊五郎(シーモアスタッフ)
「きらきらひかる」の郷田マモラ先生が描く愛!TVドラマ化された大人気ヒューマンドラマの番外編です。なにわ拘置所の刑務官及川直樹と両親の仇討ちをした死刑囚渡瀬満の心の交流。渡瀬の処刑日は半年後に迫っていた。極限状態だからこそ、人の内面にある生々しい感情があふれる!
-
臨床心理士の物語
鋼女(シーモアスタッフ)
郷田マモラ先生による新人臨床心理士・十文字南の物語です。大阪の思春期外来で働き始めた南。心を病んだ多くの若者が、南の元を訪れます。そんな中、少年による殺人事件が起きて……。仕事にひたむきな南に胸が打たれます。専門知識もわかりやすく解説してあるので、心理学に興味がある人に特におすすめです。
-
女子高
さーちゃん(シーモアスタッフ)
双刃美先生の人気コミック。ある私立女子校。臨時で担任を受け持つことになった新米教師の平塚。彼は教頭に、生徒に良からぬことをしないよう釘を刺されていた。そして一人の生徒が、平塚に狙いを定める──。物語の展開が面白い。平塚や生徒たちの思惑が交錯します。
-
10年前に戻って自分の人生をやり直す!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ゲームディレクターとして働いていた主人公・橋場恭也。勤めていた会社が倒産し、無職になってしまいます。実家に帰り、これまでの人生を後悔していると、なぜか10年前にタイムスリップしていて…?恭也は当時合格していた芸大に進学し、クリエイターへの道を目指します。タイムスリップした恭也が自分の人生をやり直し、リメイクしていく内容の本作。誰もが一度は考えたことがあるであろう、もしも過去に戻れたら…。そのチャンスをつかんだ恭也ですが、全てがうまくいくとは限らないようです。自分の人生をリメイクしたことによって、他人の人生までも変わってしまうという一筋縄ではいかない展開もあるため、どこかやるせなさを感じます。人生をやり直した先の恭也に待ち受ける未来がどうなるのかにご注目!木緒なち先生の原作小説を、閃凡人先生の作画とえれっと先生のキャラクター原案でコミカライズ化!自分の人生をやり直すだけでなく、ゲーム制作の舞台裏が描かれているのでゲーム好きな人が読むのもおすすめです。
-
十三妹さん可愛い
わっきー(シーモアスタッフ)
国友やすゆき先生&セルジオ関先生による中国を舞台にした作品です。絵柄やノリがどこか懐かしく、それでいてシリアスな展開に釘付けになること間違いないです。玉鳳ちゃんがいかにも~な中国の子って感じで可愛いです。
-
ゲーム好き発狂!
チェック(シーモアスタッフ)
田中圭一先生によるゲームクリエイターを題材にした漫画です。実際に取材をしたレポートを元に書かれており、リアリティが感じられます。主人公は固定ではなく、11人のクリエイターそれぞれが主人公の漫画が短編として収録されています。1980年代~90年代のゲームに熱狂した世代の方なら必見の1冊です!
-
夢の冒険物語
クリアブラック(シーモアスタッフ)
漫画SAVAN先生、原作鴨野うどん先生、キャラクター原案雫綺一生先生の冒険物語スタート。ノートとミーヤは幼なじみで育ち、一流の冒険者を目指している。そんな二人はそれぞれスキルを手に入れて一流の冒険家を目指し活動。弱いスキルをどう使うのか、成長が楽しみな作品。
-
異世界転生したい
さーちゃん(シーモアスタッフ)
あっぺ先生、明石六郎先生、シソ先生による作品です。主人公の山水は異世界に転生したいとつぶやいてたら本当にお約束のようにトラックに轢かれて転生することになります(笑)メタ表現もあって笑えます!元はWeb小説だったのですが、コミカライズするということで読んでみたら当たりでした!
-
ホームレスが転生!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
漫画・久遠まこと先生、原作・徳川レモン先生、キャラクター原案・ox先生が描く転生もの作品!ホームレス・真一が冒険者に転生!必殺技は「ツボ押し」!?ホームレスだからこそなのか生活力がすごい…スライムを躊躇なく食べる姿勢、感服いたします…!途中で合流した初級魔道士エルナも可愛い…!
-
謝るしかないのか…!
わっきー(シーモアスタッフ)
悪気がなければいいってもんじゃない。北村永吾先生が描く恐怖のサスペンス!人気作家の速水に謝罪を求めるメールが届いた。「謝罪しろ!」アドレスを変えても追っかけてくるメール。いったい誰が。その頃、暴漢に襲われた所を助けてくれた男がいた。「謝罪してくれよ速水」いったい過去に何が…。
-
使い魔のお姉さんと少年の王道ファンタジー
さーちゃん(シーモアスタッフ)
召還魔法を成功させられず、留年しそうになっていた主人公の学院生・アルト。偶然見つけた本から、封印されていた悪魔・ヴェルメイを召喚してしまいます。実は、彼女は強大な力の持ち主。しかも魔法の供給には、定期的にキスが求められ?出来損ないの少年が最強の魔法使いを目指すファンタジー。そこに、恥じらいを知らないエッチな女性の使い魔・ヴェルメイが加わります。彼女は胸が大きくて、スタイル抜群!しかも、魔法供給のために所構わずキスしてくるエロさがあり、振り回されるアルトが羨ましい…。こんな色気のあるお姉さんと一緒だったら、さぞ楽しいでしょう。なぜヴェルメイは封印されていたのか?徐々に明かされる理由も見逃せません!スクウェア・エニックス『月刊少年ガンガン』にて連載中で、2022年7月にはテレビアニメ化もされた原作・天那光汰先生、作画・梅津葉子先生の作品!気の強い使い魔に翻弄されながら、魔導士を目指す少年の物語をまずは1巻だけでもお試しあれ。
-
レズビアン上司と部下
うーちゃん(シーモアスタッフ)
えすえす先生のレズビアンヒューマンドラマです。森野はレズビアンヘルス嬢として、新納と関係を持っていました。その後就職が決まりヘルスを辞めた森野の上司は、なんと新納?!新人として奮闘する森野と、冷静に見えて時折動揺を隠せない新納の関係性が胸きゅんです。仕事と恋愛の描き方のバランスも良いです。
-
保険入っててよかった
チョコボール(シーモアスタッフ)
昨今、様々な体験の共有が本当に役立つなあと感じてます。まして、生死に関わる体験は、なかなか聞く事ができない。「クマのプー太郎」などギャグ漫画でおなじみの中川いさみ先生の鼻にがんができ、それを重粒子線で治療するエッセイ。中川先生の内側でおきている感情が、妙に淡々としていて、興味深い。
-
中世のバトルに滾る
のぞ(シーモアスタッフ)
久慈光久先生のバトルアクションです。中世イングランドの騎士・ウィリアムは、無敵の剣使い。彼の前に、同じく剣使いのジョンが現れて……?!中篇3作、短編3作が収録された作品集です!!戦場や古代ローマのコロシアムを舞台に、騎士や剣闘士がスタイリッシュに暴れます!!
-
清々しいほどのワル
チョコボール(シーモアスタッフ)
福本和也先生原作×緒方恭二先生原画×笠井和弘原色の極道漫画です。主人公の宝田徳一は、成績優秀ながらも貧しく進学もできない身。でもその頭脳や実力で、極道の道で成り上がると決意します。徳一はワルですが、判断力と勇気はピカイチ。自身の武器を理解しているその姿は読んでいて清々しいです……!!
-
マギレコ好きなら
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
淡海音々葉先生達がゲーム、アニメ共に大人気のマギレコの世界を描くアンソロジー作品。作画が先生によって全く違うので好き嫌いが出ちゃうかもしれませんが、1話1話短く綺麗にまとまってます。月咲&月夜姉妹には癒されること間違いなし!
-
癒し系魔王様と悪魔
ノラ(シーモアスタッフ)
館ノ川駿先生のハートフルダンジョンコメディ漫画です。下級悪魔のヨユヤは、天然マイペースな魔王様にお仕えすることに。ダンジョン視察のお供という大きな任務を与えられたけれど、その罠に引っかかるのは魔王様本人で……。ギャグとほんわか要素のバランス、お話のテンポが最高です!!
-
知られざるウルトラ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
祖国の危機に立ち向かうウルトラマンたちの活躍を描いた、かたおか徹治先生の人気コミック。迫力あるアクションシーンは必見です。歴史あるウルトラ一族の事細かな設定が楽しめる、ウルトラマンファン必見のコミックです。