少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
ネコ目ヒト科ぬこの生態とは・・・
さーちゃん(シーモアスタッフ)
白泉社より出版。柚木色先生が贈る、ギャグコメディ漫画!主人公・フリーターの悠哉。ある日、道を歩いていると二匹の猫を偶然にも発見する。「だれかーっ。ボクらを拾ってもらえませんかー?」悠哉に声をかけてきたのは、しっかり者で女子力の高いケイ、甘えん坊のささめだった。話を聞いてみると、ペットショップが潰れてしまい、新しい飼い主を探しているとの事。さらに話を進めると、なんと、猫ではなく・・ネコが人寄りに進化した生物通称「ぬこ」との説明をうける。一旦、彼らをそのまま引き取り家で一緒に暮らしはじめる・・・全体的に絵もかわいくて、ほのぼのしてて癒されるのですが、時々ふと寂しさや悲しさを感じます。主人公が「ぬこ」との出会いで今後どう変わっていくのか気になります!
-
ワケあり侯爵と没落令嬢の契約結婚ラブコメ
パーマ(シーモアスタッフ)
『呪われた侯爵』と敬遠されるアーヴィングと制約結婚したハリエット。望んだ結婚ではないとは言え、夫婦になるからには相手を好きになりたいと思うハリエットだが、結婚初夜に「これは形だけの結婚です。子供を持つつもりはない。だから君を抱くことはない」と言われ、さらには三年後に離婚するとまで言われてしまう。それでも妻として大事にしてくれるアーヴィングに惹かれていくハリエットは、離婚まで決まっているのに甘々すぎる彼の態度に勘違いしそうになる日々を送ることになる。咲宮いろは先生、春日部こみと先生、ウエハラ蜂絵先生が描く契約ラブコメディ。絵がとても綺麗でストーリーも読みやすくて面白いです!ヒロインが可愛く素直な子なので応援しちゃいます。この後どうなっていくのか続きが気になる作品です。
-
ドキドキMAXの攻防戦を制すのは?
あずき(シーモアスタッフ)
集英社より出版、シーモアでも星を多く集め高評価。主人公・ヤンキー強めギャル円城寺遥(えんじょうじ・はるか)は、警察沙汰の毎日。周囲からも怖がられていた。そんな中で、校内の天敵であり、変態であり、全くつかめない風紀委員長こと藤井透真(ふじい・とうま)は、円城寺に常に急接近してくる。さらに変態藤井は、抵抗してくる円城寺に対してナチュラルに変態発言がエスカレート。ある日、円城寺に留年がかかり、藤井に勉強の助けを申し入れたところ「ちょっと座って一から教えるから」・・・果たして、急に真剣な顔になった藤井に勉強を教わり留年を免れることはできるのか?アリハラナオ先生が描く、王道ラブコメを突き破る作品。続きがめちゃくちゃ気になります!
-
キュンとしてしまう求愛ラブファンタジー
(編集者レビュー)
人族と獣人が共存する世界。人族のエマは、幼馴染の蛇公爵からある依頼を受ける。それは聖獣種ユニコーン、ライルの女性克服作戦だった!?特訓は手を握ることからはじまって、恋人同士のようなやりとりに発展。…スキンシップが徐々に進んでいき、二人のドキドキする気持ちと一緒に、読者さんもキュンとしてしまう求愛ラブファンタジーです。獣人シリーズの原作は「一迅社文庫アイリス」から発売中ですので、ぜひそちらもcheckして下さいね!
-
不器用な大人のピュア恋の行方は・・・
そのめろ(シーモアスタッフ)
講談社より出版・iko先生が贈る、大人のリアル・ラブ。主人公・岡本みすず(オカモトミスズ)は、クラウドファンディングサイトを運営する会社に勤務するメガネ・地味・仕事に厳しいチーフ・29歳。無表情で怖いと評判のみすずに笑顔で声をかけてきた御影匠真(みかげたくま)は、2年前に会社に転職してきた。とにかく、御影はニコニコで菩薩と呼ばれながらも、目玉の企画には関わっている。そんなある日の夜、残業を終えたみすずと御影が帰宅しようすると突然激しく雨が降ってきた。御影は勇気を出して伝える。「・・・うち来ますか?」。5年前に元彼から「おまえのセックス、本当つまんねえ」と言われ、恋愛恐怖症のみすずと御影の続きが気になります!多くのカップルが抱えるセックスレスという問題を描き、互いに悩み、歩み寄る作品です!
-
元カレへの復讐の為に始まった秘密の関係
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
高校2年生の一色結雨は学校でも噂になるほどの美女。結雨と幼なじみのイケメン朝霧湊は家庭の事情で結雨と同じ家に住んでいる。結雨は学校の先輩の二階堂と付き合っているが湊と住んでいることは先輩に隠していた。そんな先輩の浮気現場を目撃してしまった結雨は先輩に復讐することを決意し、湊に「私と付き合って」と彼氏を演じることを依頼する。はじめは先輩への復讐の為にただ彼氏彼女を演じていた結雨と湊だが、演じるうちにお互いに惹かれあっていく・・・。八緒ナヲ先生と白いゆき先生が描く高校生ラブストーリー。高校生ならではの恋愛・嫉妬を描いた作品で読みながらもドキドキします。結雨と湊の関係、また周りの友達の関係も今後どう変化していくか?続きの気になる作品です。
-
御曹司との大人のラブストーリー
八福神(シーモアスタッフ)
業界大手の不動産会社で働く山本雪乃は、同僚で御曹司の沖田怜へずっと想いを寄せていた。しかし、父親が強引にまとめた政略結婚のために地元に戻ることになってしまう。退職が翌月に迫ったある夜、雪乃は怜への想いを断ち切るために彼と一夜を過ごすことに・・・。最初で最後のはずだったのに、その夜からの怜からの溺愛と目前に迫った政略結婚に雪乃の心は揺れていく。いちかわ有花先生と滝井みらん先生の描く大人のラブストーリー。絵も綺麗なので雪乃と怜のラブシーンはドキドキします。社内恋愛ものが好きな方にはオススメの作品です。ドラマティックな展開から目が離せません。雪乃は長年の片想いを貫くのか?政略結婚を選ぶのか?今後の展開が見逃せません。
-
女子高生とイケメン弁護士の甘い結婚生活!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
女子高生・三条宵(さんじょうよる)は、名字を月島(つきしま)と改めた日に、社会人で、弁護士で、旦那様になる暁人(あきと)と結ばれることになる。話は、少し前に遡る。「つまり、これは、君のお祖父様の遺言なんだ」と女子高生に対して婚姻届を差し出して言葉を紡ぎ出すのは、社会人の暁人。祖父が亡くなり、身寄りのない宵を面倒見るため、結婚をするということ。突然の告白に戸惑う宵だが、内心は大歓迎。昔からカッコいいし、憧れの人だから。そんな2人の甘すぎる結婚生活は始まったばかり…。「私は天才を飼っている。」など多くの作品で人気のヒットメーカー・七尾美緒(ななおみお)先生がおくるキュン甘なラブストーリー。甘すぎる王道のキュン展開が好きなファンは必見の面白さ!ときめくこと必至のオススメ作品。
-
純情ギャルと変態優等生の新感覚ラブ?
いっちゃん(シーモアスタッフ)
大人気のアリハラナオ先生が贈る、胸キュン度MAXのツンデレ女子と変態男子のラブコメ!主人公・円城寺遥(えんじょうじ・はるか)は、ギャル・ヤンキーで周囲から怖がられていた。そんな円城寺にもたったひとりだけ積極的に近づいてくる男子がいました。天敵であり、変態であり、全くつかめない風紀委員長こと藤井透真(ふじい・とうま)。藤井は、自然体でありながらも抵抗してくる円城寺に対して変態発言がエスカレート。ある日、円城寺に留年がかかり、天敵である藤井に勉強の助けを申し入れる。果たして、急に真剣な顔になった藤井に勉強を教わり留年を免れることはできるのか?とにかく、ドキドキで王道のラブコメに何か新しくした作品を待っていた女性に超おすすめ永久保存版です!
-
この絶妙なトライアングルがたまらない
パーマ(シーモアスタッフ)
とある大学の女難の男子大生・ハルは、スピリチュアル大好きな女子大生・マヤに想いを寄せる日々。今日も魔除けのお守りをもらってはキュンとするピュアな関係だ。ある日、最近よく見る不穏当な夢で消耗気味なところ、マヤが一緒に行きたいところがあると誘った先は占いの館。「相手は意外と近く」「落としたハンカチーフを拾ってくれる」などとキーワードを授かり、館を後にすると、突風が吹き荒れて、ハルのハンカチが飛ばされた先に居たのは大学講師・白水(しろず)。突然鉢合わせた白水に目がハートのマヤを好きなハルを気になり始めた白水の構図で妙な三角関係が始まる…。のもまりの先生がおくるラブストーリー。「お前ら早く付き合っちゃえよ」感があって本当にヤキモキします。コミカルな要素もあって、テンポよく読めるオススメ作品。
-
幼なじみの友情が崩壊・・あの嘘までは・・
あずき(シーモアスタッフ)
集英社より出版、中河友里先生が贈る、青春ミステリー系漫画!少女漫画のジャンルの幅を広げたいと好奇心旺盛な方に超おすすめのコミック!主人公・夏瑚(カコ)は園芸部に所属し、小沢憂奈(オザワウイナ)と田鶴森泰星(タズモリタイセイ)とは小学校からの幼なじみ。泰星の事は好き・・でもこの関係は壊したくないずっとそう思っていた矢先に憂奈と泰星は恋人になり、歪に・・さらに、泰星が事故にあってしまいひと月の間、意識が戻らない状態へ。そんな中で校内で植木に水をあげていた夏瑚の前に突如として謎の美男子が目の前に現れた。夏瑚は、泰星が好きだった事を見知らぬ男子に相談する。すると、「夏瑚ちゃん全部、奪っちゃおうよ」・・・夏瑚の復讐心が悲劇の顛末となってしまうのか、続きが読みたくて怖いもの見たさが抑えきれません!
-
コンプレックス姉妹が奪い合い、争う・・・
AI王子(シーモアスタッフ)
講談社より出版、女優・栗山千明と馬場ふみかが演じる超話題のコミック!主人公・姉の東郷じゅん(トウゴウジュン)と人生を狂わせたたった一人の妹の三島らん(ミシマラン)は、母の葬儀で8年ぶりに再会した。じゅんは幼い頃からを自由奔放な妹・らんに大切な宝物、思い出、元恋人を奪われてきた過去があった。そんなある日、らんは、母が遺した家に夫婦で住むと言い始める。勿論、家を譲れないじゅんは、なんと2人と住む事を決意した。「とにかくこの家は諦めて。私はあんたを一生許さないから」・・・果たして、奇妙な3人暮らしはどうなる?作品の魅力は、姉妹と姉の元彼の妹の旦那の三角関係というドロドロの表面的な姉妹抗争では終わらないこと。読めば読むほど真実と謎が解き明かされていく部分に深みを感じました。続きがとても気になります!
-
宮女見習いの正体は男!?だけど皇帝に愛されて…!
(編集者レビュー)
皇帝が宮女を募集していると聞き、主人公・シュシュは宮女見習いとして後宮に入る。ただし、それはいつの間にか女性に変わってしまった自分を元の男性の姿に戻る方法を探るためだった。何か情報がないかと夜間に書庫を探し回るシュシュだが、警備の役人に絡まれてしまう。そんな時、一頭の虎が突然現れて助けてくれる。その虎は瞬く間に人の姿に変わり、皇帝に変化したのだった――!皇帝に見初められ、皇妃の候補になるシュシュ。皇帝に惹かれつつも、元の男性の姿に戻りたい気持ちは無くならない――。シュシュは男に戻れるのか?それとも女性として(皇妃として)生きていく決心をするのか?皇帝の想いや、虎になれる力とは!?数奇な運命をたどるシュシュと皇帝の今後の展開から目が離せません!
-
相手の幸せを願うとは?溢れだす愛とは?
きりぽよ(シーモアスタッフ)
地由先生が自信をもって贈る、短いなかでギュッと内容を凝縮した夫婦のやりなおし純愛ストーリー。主人公で夫婦の一臣と早夜は、結婚3周年を間近に控えていた。すると、浮かれていた一臣に早夜が切り出した話は「今度の結婚記念日前にさ私たち離婚しよう」。気づけば、子供ができたんだと勘違いした一臣は、まさかの告白に戸惑いを隠せず、人生のどん底へ落とされる。さらに、一臣がひとりでベッドに入ると、早夜は隣にやってきてキスをする。離婚の話をしたばかりなのに戸惑う一臣。早夜はあいまいな言葉でごまかすのでした……テーマに重みがあり、非常に繊細なので愛とは何か?自分の考えをもって読むべき作品だと思います。今後のふたりの展開が気になる作品です。
-
幻影ライブで頂点を目指すラッパーの物語
さーちゃん(シーモアスタッフ)
近未来の世界において、HIPHOPカルチャーは飽和状態を迎えて、独自のかたちを創り上げていく。「ファントムメタル」と呼ばれる感情とリンクした幻影を作り出すラッパー達が台頭して、若者たちを熱狂の渦に巻き込む新たなムーブメント「幻影ライブ」が誕生する。そんな時代に生まれ、音楽で勝つことを目指した男女3人組の幻影ラッパーチームのアレン、夏準(ハジュン)、アン。とある招待状を手にして、多くの出場者が一同に介する大会で頂点になることを目指すところから物語の幕は開ける…。コミカライズ・naru(ナル)先生、原作・ParadoxLive、監修・avexpictures、ジークレスト先生によるZERO-SUMコミックスの一大プロジェクト。アニメ化もしていて大人気のオススメのタイトルです。
-
実は、まだ女性と経験が無くて・・・
焙煎男(シーモアスタッフ)
高島えり先生が贈る、ちょっぴり笑えるラブコメディ!主人公・山田美月(ヤマダミヅキ)は、ひょんなことから、ラブラブだった彼氏の浮気現場・浮気行為の現場に出くわしてしてしまった。人生最悪の瞬間に、精一杯の強がりを見せることをとっさに思いつき、修羅場に偶然、居合わせた男子にキスする。「ごめんね!なんかちょーどいいところにいたからさ!つい利用させてもらっちゃっ・・・」。ただ、キスした相手はなんと・・・学校一の皆の王子。モテモテなのにいつも男子とつるみ、彼女はつくらず、告った女の子は全滅したことで、有名な出水悠(イズミユウ)だった。ここから物語が動き始めます!実在しそうな設定と美月と悠のやり取りも興味深く読みました。
-
呪いの皇族の鍵を握る少女と暴君たちの話
焙煎男(シーモアスタッフ)
古の「竜」なる存在に守護される、とある異世界の帝国。この帝国の皇族は凶暴な気質で、周囲から恐れられていた。しかし、そんな彼らには、初代皇帝の罪により、「愛する者に殺される」呪いがかけられていた。呪いを解く方法は、男しか生まれないはずのない皇室に女児が生まれること。そして、その呪いを解く鍵を握る少女が見つかったところから、物語の幕が開ける…。km(ケーエム)先生、Ggaeguri(ケグリ)先生、Parkha(パカ)先生、EunDu(ウンドゥ)先生、jomil(ジョミル)先生の布陣でおくる韓流ファンタジー。中世の舞台の美麗なファンタジーの世界観を、圧倒的な画力と構成力で補完する本作。タテヨミでスマホでも読みやすくなっているので、サクサク読めてオススメのタイトルです。
-
不遇令嬢だって幸せになりたい!
チェック(シーモアスタッフ)
今度のラブストーリーは、中世ファンタジー世界の不遇令嬢が主人公!人相が悪くて婚約破棄?呪われた王子の花嫁に?政略結婚で冷遇される?胃が弱すぎる令嬢?追放されてしまった令嬢?…etc。様々なシチュエーションの令嬢が、幸せを目指して奮闘する姿は、貴女も絶対に応援したくなるアンソロジーコミック!作家陣も戌海コウ(いぬみこう)先生、木与瀬ゆら(キヨセユラ)先生、ほしな先生、まつもと先生、あずやちとせ先生、バルサミ子(ばるさみこ)先生、美原風香(みはらふうか)先生、有沢真尋(ありさわまひろ)先生、宮之みやこ(ミヤノミヤコ)先生、アトハ先生と超豪華!貴女の推しの作品にも、きっと出会えるオススメのラブロマンスです!
-
その溺愛お断りします…ッ!
(編集者レビュー)
ここは…大好きだった乙女ゲームの世界!?ある日、悪役令嬢に転生したのだと気がついたアメリア。前世での“推し”であるミッシェル嬢が目の前にいる世界線に興奮し、彼女のために生きていくことを誓うが、物語のメインヒーローである第二王子エリオットから形だけの婚約を持ち掛けられて――?五里江剛一郎先生×百門一新先生のタッグが描く、新感覚ラブコメディ!“推し”に夢中の悪役令嬢に翻弄される俺様王子に思わず同情…!?「推し事」経験者は共感せずにはいられない!!『推しは推せるうちに推し尽くせ』ということで、笑いあり胸キュンありの本作品を推してみませんか?
-
詐欺に遭い家がなくなったと思ったら、超美形の若旦那のお屋敷に連れてこられました
(編集者レビュー)
脱サラして憧れの田舎でスローライフ!と思ったら、詐欺にあって住む家がなくなった実椿。そんな時、偶然出会ったおばあさんに連れられて訪れたのは、一面に椿の花が咲き誇るお屋敷だった。そこで超美形の屋敷の主、律と出会うけど、その人は実椿が夢で見た人に似ていて…。そして、そのお屋敷で過ごすうちに何度も不思議な体験をする事になる。その謎を紐解く鍵は彼女と律、2人の前世に大きく関係があった…。超美麗なタッチで描かれる黒田うらら先生の最新作!時を超えて、離れてもいつかきっと結ばれると願った2人の切なく胸キュンストーリー!
-
ピュアで一途な女のコ×Sな悪魔のえろきゅんラブ!
(編集者レビュー)
累計250万部超え『なめて、かじって、ときどき愛でて』の湯町深先生、最新作!高校の入学式で助けてくれたハジメ先輩に恋した主人公・心湊(ここみ)。先輩の正体は、エッチなことをして女の子の精気を食べる悪魔「インキュバス」で!?クールでSっけある男子が好きな人、えっちな展開にドキドキしたい人、禁断の恋萌えがある人、一途な主人公の純愛ストーリーが読みたい人…あらゆる人に今、激推しの一作です!!!
-
(たぶん)今年一番愛くるしい「テンパる」上司…!
(編集者レビュー)
美人だけど陰で『鉄仮面』と呼ばれる鉄原さんと眉目秀麗で有能ながらも冷酷と言われる上司の冷川。周囲から敬遠される二人だけど……鉄原さんは表情筋がお亡くなりになられただけで心の中は表情豊か!(可愛い。)冷川は仕事上で完璧超人なのに、鉄原さんの前でだけはとんでもないポンコツと化す「テンパる上司」だった!!(可愛い。)さらに二人の周囲にはラブコメイベントメーカーの女将や悪役令嬢もどきのOLなど、個性あふれる面々が登場!ラブコメの天才・イスズ先生が描く残念美人とテンパる上司が、きゃわわっな『もだキュン社会人ラブコメ』を、ご覧ください♪
-
精霊に愛されるより、恋がしたいっ!
チョコボール(シーモアスタッフ)
某メーカー勤務のOLが、注力していた「薄い本」の出版のための徹夜続きの中、若くして、こと切れてしまい臨終を迎える。そして、目覚めると見知らぬ部屋の絢爛豪華なベッドの上で赤ちゃんになっていた?!どうやら高貴な身分の家らしく、父も母も兄も美麗な顔立ちでSNS映えしそう。そんな彼女は、魔力を扱える異世界に転生したことを知り、自身にもチートさながらの能力があることが解る。そんな彼女は、今度こそ長生きして恋をすると心に誓うが…。コミカライズ・はな先生、原作・風間レイ(かざまれい)先生とキャラクター原案・藤小豆(ふじあずき)先生の超人気の布陣!藤小豆先生は、口コミ1,000件超えの「聖女の魔力は万能です」のコミカライズも担当された実力派なので、面白さは間違い無しの超オススメ作品です!
-
君を振り向かせるために絶対に諦めない
わっきー(シーモアスタッフ)
夕日に赤く空が染まる放課後に、その男子高生は呼び出された。そして、適度にエロい黒髪ストレートヘアの女子高生から愛の告白を受けて、思春期男子は据え膳を…食うことはなく、振ってしまう。それもこれも、告白をされたイケメン高校生・神崎(かんざき)は、同学年の男子高生・朝比奈(あさひな)が気になっていたから。「絶対に恋ではない」そう自身に言い聞かせるも、朝比奈から目が離せなかった。ある日、そんな朝比奈の秘密を知った神崎は、更に想いを強くすることになり…。「はにかむハニー」などの作品でも大人気でファンが多い白石ユキ(しらいしゆき)先生の学園ラブストーリー!本作でも口コミ100件超えで話題で、アオハル高校生にキュンとすること間違いなし!完結済みで、気になる関係の行く末も一気に見届けられるオススメ作品!
-
すれ違うお互いの気持ち
クリアブラック(シーモアスタッフ)
好きだからセフレになるのは気持ちは一方通行かもしれないけど相手を好きな気持ちは変わらない訳だし、何より彩音ちゃんの光に対する気持ちがカワイイすぎてキュンキュンしました。24時間彼の事を考えて妄想しちゃうのって可愛らしいなと。イケメンな彼がうらやましい。女の子も男の子もしっかり美男美女に描かれていてよい。実際に幼なじみとセフレ関係になるのってどんな気持ちになのだろうか。高校生の多感な時期は精神的に不安定で感情的になりやすいと思うけど、好きな人ができたら誰しも経験しそうな心情は読んでいて感情移入してしまいました。宮城杏奈先生の描く思春期男女の気持ちの揺れ動きは過去の経験を思い出して胸が苦しくもなりました。
-
副社長にとって私は一体・・・
ノラ(シーモアスタッフ)
読んでいる間中、何かに追われているようで、何かに巻き込まれていくような臨場感を味わえるコミック!!全体の内容としては、婚活パーティでまさかの・・・自社の超イケメン副社長と偶然出会い・・・アレコレ悩む、ヒロインのお話です!!主人公・小石川理子は、恋愛結婚を夢見ていたが、2年前に元カレに裏切られて以来、恋愛にはご無沙汰。そんな中で、三十路を目前に焦りを感じて、友人の会社の婚活パーティに参加。そんな中で突如目の前に現れたのは・・なんと、いるはずのない理子の会社の副社長である、久我悠也という始末。パーティ終了後には、衝撃的な一言が。「時間ありますか?飲みに行きません?」と副社長からの誘い。彼には社内恋愛をしない主義という噂が流れていたのですが・・・続編購読希望です!
-
若さゆえのリビドー、発熱が止まらないです
人参次郎(シーモアスタッフ)
「Cheese!」に掲載!小学館より出版!雨村澪先生が贈る、思いっきりエッチなのにラブ路線も並行して展開されエロいのにキュンキュンする学園ストーリー。ある日、主人公・村主(むらぬし・女性)は、大好きな間(あいだ・男性)先輩のロッカーからブレザーを盗み匂いを嗅ぎながら、大事な部分に指をすべらせて一人気持ちよくなっていた。その時、突然クラスメイトの凰川(おうかわ・男性)に目撃されてしまったのだ。「代わりに俺が気持ちよくしてあげよっか」と言われ・・・凰川からの誘惑に拒もうと思えばいくらでも拒めたのに、カラダが熱くなり抵抗できずつきあってないのにエッチな関係になってしまったのだ。絵柄は健全な可愛さなのに、結構なことやってるギャップ感と、甘ったるい雰囲気でシュールに進むのが特徴的な作品です!
-
JKと悪役プロレスラーのピュアすぎる恋?
そのめろ(シーモアスタッフ)
美人女子高生・百花(ももか)は、学校の教室で、イケメン男子が肌色多めで雑誌掲載されているグラビアを見てはしゃぐ同級生を横目にするも無関心。彼女のど直球は、ワイルドな髪型に筋骨隆々な悪役レスラー・久我(くが)。試合中継やSNSのチェックをしまくるほど憧れを抱いていた。しかし、久我は、その試合のヒールっぷりとは裏腹に、イケメンプロレスラーのモテっぷりを羨ましく思うし、帰ったらペットのうさぎに話しかけるギャップの持ち主。ある日の試合会場で、とうとう対面することになる2人だが、まさかの展開が待ち受けていて…。シーモア内でも高評価の星4つ以上で、口コミも約100件と話題の安曇ゆうひ(アズミユウヒ)先生のピュアなラブストーリー。ときめきたい人にこそ読んで欲しい肉体派男子の筋肉にも必見のオススメ作品!
-
ハイスピードお見合い婚
鋼女(シーモアスタッフ)
作画・猫原ねんず先生と原作・高田ちさき先生が贈る、王道の政略結婚LOVEストーリー。主人公の宗次あさ美(ムネツグアサミ)は、大手アパレル企業でデザイナーとして働いている。ある日、あさ美は、社内を走っていると創始者の孫でありクォーターの浮田孝文(うきたたかふみ)と廊下でぶつかってしまった。社内報でよく見る端正な顔とスタイルで会社の孝文に一瞬見とれてしまったのとは裏腹に、突然あさ美のスケッチブックを見た孝文。「まるでダメだ。中学生の落書きレベル!これもダメ」と声を上げ、あさ美は皆の前で吊るし上げに。数日後・・投資家である父からお見合いを要求され突如として目の前に現れたのは、なんと社長の孝文だった。果たして、嫌みを言われ因縁のある孝文とお見合いを成功させ結ばれるのか?続きが気になります。
-
お転婆令嬢は伯爵領主に溺愛される?!
烏龍(シーモアスタッフ)
中世の異世界で、とある令嬢には噂が絶えなかった。見たものを失神させるほどの美貌の持ち主で、伯爵家の末娘として溺愛される「高嶺の花」…とは幻想で、現実は打ちひしがれる。馬にまたがり、弓を引いては狩猟に勤しみ、野山を駆け回る姿はお転婆そのものの伯爵令嬢・エミーリア。今日もイノシシを追いかけて狩猟に夢中になっていたら、隣接する伯爵領地に迷い込んでしまい伯爵家領主に出くわしてしまう。何故か気に入られて、唐突に求婚されて…?「無口な彼が残業する理由」でも人気の赤羽チカ(あかばねちか)先生がコミカライズで、原作・坂野真夢(さかのまむ)先生のコンビでおくる異世界のラブファンタジー作品。表紙からも伝わる繊細なタッチでいながら、コミカルなテンポで読みやすく、原作ファンも楽しめるオススメの1冊です!
-
騎士団長で親友だけど、婚約者のフリ?!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
「無理があったんだ。この俺に婚約者のフリなんて―!!」由緒正しき騎士家系で「男性」として育てられてきた王子専属の近衛騎士団長・クリスティーナ。彼女と王子は幼なじみで、ある日の約束を守るため、「親友」として、相応しくなるため、過ごしてきた…はずが、ひょんなことから、王子の婚約者として振る舞うことに?!国のためだと王子からは丸め込められたものの、段々と引くに引けないところまで?!友情のために婚約する矛盾ライフの幕が開ける…。「転生侯爵令嬢奮闘記わたし、立派にざまぁされてみせます!」でも大人気でファンが多い屋丸やす子(ヤマルヤスコ)先生のラブファンタジー。表紙からも伝わる美麗な画力に加えて、コミカルな構成が満載で楽しく読めます!完結済みなので、気になる結末まで読み進められるオススメの作品!
-
思わぬ死を法医学から解明
まゆびー(シーモアスタッフ)
原作は、西尾元(兵庫医科大学法医学講座主任教授)先生と作画は、あらいぴろよ先生で贈る法医学の世界。女性の生き方でなく、女性の死に方がテーマ!タイトルはかなりの「インパクト」!原作のハードコアな部分を遂に漫画化!先ず、何故亡くなったかを説明。次に亡くなられた女性の背景には触れずに顕在化された事実を伝える。つまり、サクサク読めました!腎不全、アルコール、孤独な死。人生の選択の落とし穴を法医学西尾教授が、死体に視覚化された事実から解明!勿論ですが、視覚化され真実だけが残る遺体と向き合う事は、仕事とは言え、想像以上の大きな苦痛を伴うとも感じました・・・コミカルな絵のようでも絵のタッチを内容に忠実にヘビーに再現されており、改めて命に向き合うきっかけになります!
-
転生先で目指すは、無難なノーマルエンド!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
良家の子女が通う伝統と格式を重んじる学園の入学前夜。その記憶は唐突に蘇る。前世は、乙女ゲーのオタク女性。そして、この世界は、大好きな乙女ゲーの世界…のはずだったのだが、よりによって、歪んで、病んで、癖が強い男子ばかりが攻略対象のゲームの世界の脇役女学生!誘拐されたり、刺されて瀕死になったり、その他諸々の酷い仕打ちの枚挙にいとまがない。そして、酷い目に合わないエンドは4つだけ。それならと、無難なノーマルエンドを目指した奮闘が始まる…。コミカライズ・さくら真呂(サクラマロ)先生、原作・永久めぐる(トワメグル)先生、キャラクター原案・天路ゆうつづ(アマジユウツヅ)先生らの布陣でおくる中世の世界観の学園ラブロマンス。ラブコメ要素も散りばめられており、テンポよく読めるオススメ作品!
-
「メリバエンド」阻止に奮闘する悪役令嬢
アロマオイル(シーモアスタッフ)
乙女ゲーに夢中になっていたら、そのゲームの世界に転生?!西洋魔法ファンタジーの世界観で、学園恋愛ゲームの貴族令嬢・イリスになっていることに気づき、このキャラはどう足掻いてもバッド・エンドしかないことに絶望する。ヒロインのライバルであり、悪役令嬢になってしまったが、ハッピーエンドを目指すことを決意して…。シーモア内でも好評で、星4つ以上を集めている話題作!コミカライズ・たまゆき先生、原作・藍上イオタ(おいうえいおた)先生。そして、「公爵令嬢の嗜み」などでも人気の双葉はづき(フタバハヅキ)先生がキャラクター原案を担当された実力派布陣でおくるファンタジー作品。王道の異世界転生にして、悪役令嬢がハッピーエンドを目指す姿は、やっぱり面白い。結末が気になるオススメ作品です!
-
偽装恋愛が本物に…?甘々オフィスラブ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
北野知紗は、コスメブランドの商品を手がけるキャリアウーマン。その日の知紗は、新商品発表会のチーフという大役を無事に務め、久しぶりに彼氏の圭司と過ごす約束もしており、充足感に溢れていました。しかし、発表会が終わったタイミングで圭司の浮気が発覚!倒れそうになった知紗を助けてくれたのは、ハイスペ上司の乃木宗資(のぎそうすけ)でした。宗資は女性なら誰もが憧れるようなイケメンハイスペな男性。そのスペックゆえに婚約者がいるとの噂も…。そんな宗資は浮気をしてしまった圭司に向かって「知紗は俺と付き合っている」と宣言!そんな宗資の優しさに、知紗は気持ちが緩みある悩みを打ち明けます。宗資がスパダリすぎて、こんな上司が現実にいたらいいのに…と思っちゃう読者も続出中!?仕事や恋を頑張る全ての女性におすすめな胸キュンストーリーです。作者は高島えり先生、原作は白石さよ先生です。プランタン出版「オパールCOMICSkiss」に連載しており、現在(2023年10月27日時点)3巻まで発売予定。大人のラブストーリーが好きなら一度読んでみて!
-
心がほっこり…子ザメちゃんの楽しい日々
パーマ(シーモアスタッフ)
海から陸に上がった子ザメちゃんが、あちこちへお出かけしていくショートコミック。映画館や喫茶店などのお店へ行ったり、お弁当を持ってハイキングへ行ったり。登場する街の人々はほっこり優しいので、子ザメちゃんはどこへ行っても楽しく過ごしています。日常の何気ない風景でさえも、子ザメちゃんにとってはワクワクするような出来事。フルーツパフェに目を輝かせたり、花の香りを楽しんだりする子ザメちゃんは、なんだか人間の子どものようにも見えてきます。本作を読んでどこか懐かしいと感じた方は、子ども時代を思い出しているのかも?子ザメちゃんが街の人々や他の動物達と楽しく過ごすエピソードも多く、どの話を読んでもほっこりすること間違いなしです。作者はペンギンボックス先生です。KADOKAWAの「エンターブレイン」に連載しており、現在(2023年10月25日時点)3巻まで発売中。YouTubeでアニメ化された人気作品なので、ぜひ読んでみて!
-
鷹の爪団が再結成!美少女達が世界征服?
きりぽよ(シーモアスタッフ)
秘密結社「鷹の爪団」の活動から数百年後、総統や吉田、フィリップなどの団員には子孫がいました。その子孫達5人が集まって「鷹の爪団」を結成!女の子ばかりの新鷹の爪団は、ご先祖様が成しえなかった(?)世界征服を目指します。子孫達5人は、初代の鷹の爪団が世界征服のために創立した学校へ入学。日々、作戦会議を行っていました。しかし、まずはお金が必要ということで、5人は食堂を開くことに…。秘密結社鷹の爪のスピンオフ作品ですが、今回は美少女達の学園生活が中心です。子孫達は、それぞれご先祖譲りの能力を持っているので、原作を知っているとさらに楽しめます。原作はKJ先生、原画は空遙先生です。出版社はFreehandInc.で、現在(2023年10月20日時点)21巻まで発売中。美少女達の世界征服物語をぜひ読んでみてください!
-
アラサー美女のドタバタ婚活エッセイ!
チェック(シーモアスタッフ)
タカコは、不倫ばかり繰り返してきたアラサー美女。ある日、不倫を清算したタカコは燃え尽き症候群になってしまい、死にたい気持ちにかられてしまいます。しかし、死ぬ前に一度は結婚したいと思い、一念発起して婚活を開始。普通の恋愛をしてこなかったタカコは結婚できるのか…?最後のもがきと言わんばかりにやる気を振り絞って婚活を始めたタカコですが、婚活サイトの登録が面倒でなかなか先へ進みません。さらに、アラサー女性に多く見られる老化や病気などにも悩まされます。タカコが素敵な男性と出会えるのはいつになるやら…。アラサー女子の恋愛事情がリアルに描かれており、婚活あるあるなども満載。婚活や恋活をしている女子に刺さるかも。作者はとあるアラ子先生です。漫画アプリ「Vコミ」に連載しており、現在(2023年10月20日時点)3巻まで配信中。実写映画化も果たした婚活コメディを読んでみませんか?
-
身分も種族も超えた究極のラブストーリー!
カレー王子(シーモアスタッフ)
人間とエルフのハーフであるフィオナは早くに両親を亡くし、親戚の純血エルフ族に引き取られることに。しかし、ハーフエルフのフィオナは虐げられており、従妹のアネットからもメイドのように扱われる日々。ある日、アネットの婚約パーティーで、フィオナは心優しい獣人と出会います。純血ではない丸耳のフィオナは、アネットの婚約パーティーに出席する事すら許されません。しかも、手違いでアネットを傷付けてしまったフィオナは処刑されることに!そんな追い詰められたフィオナを救ったのは、高貴な獣人のラグラスでした。迫害され続けてきたフィオナと、フィオナを支えるラグラスの身分や種族を超えた胸キュンストーリーです。作者はMugi先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載し、全8巻で完結。本作はコミックス4冊分をまとめた特装版です。獣人界のシンデレラストーリーを読んでみませんか?
-
脱サラ研修医のヒューマンドラマ
カレー王子(シーモアスタッフ)
紺野祐太は、大手企業の営業部で働くビジネスマン。しかし、ある出来事をきっかけに、祐太は会社を退職して医師を目指すことに。37歳にして大学病院の研修医となった祐太は、患者が本当に求めている医療を提供しようと奮闘します。営業職から研修医へキャリアチェンジした祐太の新たな挑戦と考え方が面白い!祐太は会議でも治療に関する意見ではなく、「紙の資料ではなくデジタルデータを活用すべきだ」と提案します。そんな祐太が医師になった理由は、涙なしでは読めませんので涙腺崩壊しないようご注意ください。医療系漫画ではありますが、執刀シーンなどは少なく、患者と祐太との心の交流に関して多く描かれているヒューマンドラマです。脚本は古家和尚先生、原作は川渕圭一先生、作画は金田正太郎先生です。幻冬舎コミックスから出版され、全2巻で完結。人気ドラマのコミカライズ版なので、ぜひ読んでみて下さい!