少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
恋人との再会を夢見ていたのに…?!
八福神(シーモアスタッフ)
ラーゲン魔法学校に通うオリアナ・エルシャは、恋人のヴィンセントと幸せな学校生活を送っていた。卒業を控えたある日、ヴィンセントとの待ち合わせ場所である東棟の談話室に向かうオリアナだが、そこには息絶えたヴィンセントの姿が。オリアナも共に原因不明の死を迎えるが、目が覚めると七歳の姿に戻っていた。死ぬ前の記憶を持ったまま愛しい恋人のヴィンセントとの再会を夢に見ながら、やっとのことで再度ラーゲン魔法学校に入学するも…!?まず表紙が美麗すぎるのと、内容も負けず劣らずで繊細で美しいです…!!白川蟻ん先生、六つ花えいこ先生、秋鹿ユギリ先生の描く「次にくるライトノベル大賞2021」ノミネート作品、待望のコミカライズ第1巻。
-
復讐を誓う人間の本当の怖さを知る…
パーマ(シーモアスタッフ)
花屋のアルバイトとして働く女性店員・すみれ。近所の評判もよく「美人のバイト」と評判の彼女は、実は、残りの人生は復讐に費やすことを決心している。理由は、自分からすべてを奪っていって、人生を狂わした人物に復讐するため。名前を変えて、顔を変えて、その人物を、周りから固めて、巧妙に復讐をしていく。この因縁は、遡ること、3年前。名前も顔も変わる前に結婚していた頃の話で…。原作・タナカトモ先生、コミカライズ・ひらいはっち先生の作家陣でおくるヒューマンサスペンス。復讐を題材に繰り広げる人間の業を怖さを描く。話の展開、人物の心理描写など、すべての構成が上手で読む手が止まりませんでした。結末が気になるオススメの作品です。
-
現代のシンデレララブストーリーに胸キュン
亀(シーモアスタッフ)
「ーこれで俺たちの結婚は成立だ」桜井遥菜は同じ会社に勤める町田清貴と数日後に親に結婚の挨拶をする予定。仕事でも家でも公私共に清貴のサポートをする最高の彼女。ある日、会社で総務部の人が噂しているのを聞いてしまった。どうやら婚約者の清貴が同じ会社の西田と浮気しているという衝撃の事実が…すぐさま清貴に確かめようとするが連絡がつかず、遥菜の親へ挨拶をする当日に…清貴を問い詰めるも浮気したのは遥菜のせいだと逆ギレ、結婚は破談に。遥菜は会社にも居づらくなりほどなくして退社する事に。退職の挨拶をする為、得意先である「綾瀬不動産」の綾瀬常務に会いに行ったのだが、まさかの提案をされる…金森ケイタ先生・上乃凛子先生がおくる女子なら誰もが羨む御曹司イケメンとのシンデレララブストーリー。
-
自称悪役令嬢のコミカルなファンタジー
わっきー(シーモアスタッフ)
とある王国の一室で国王太子・セシルは、妻・バーティアの寝顔を愛おしく眺めていた。2人がまだ、婚約者だった頃、バーティアは、この世界は「乙女ゲー」なる世界で、自分は「悪役令嬢」であると吹聴する変わった女性だった。それを面白く思ったセシルは、メインヒロインとやらとのひと悶着後、結婚して現在に至る。ある日、隣国の仲の良い王女の結婚演出を頼まれることになったバーティア。これは、またひと悶着ありそう…。微笑むセシルをよそに、気合を入れるバーティア。はてさて、どんな結婚演出をするのやら…。「電子コミック大賞2021」の「異世界部門」を受賞した『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。』で大人気のしき先生の原作を、蓮見ナツメ(はすみなつめ)先生がコミカライズされた「自称悪役令嬢」シリーズのオススメ作品!
-
ネコチャンが可愛すぎる…
チョコボール(シーモアスタッフ)
雪の中で死にかけている子猫を偶然発見した、デザイナーの間野太陽。なんとか動物病院で一命をとりとめ、太陽が引き取ることに。「ユキ」と名づけ、慣れないながらの生活を始めるが、毒餌で苦しんだトラウマから市販のキャットフードが食べられなくなっていて…!?御木ミギリ先生が贈る、料理初心者のおひとり男子が可愛い愛猫のため「手作りごはん」に奮闘するハートフル☆キャットストーリー!猫と人間が少しずつ心を通わせていく様子が描かれています。猫ちゃんがやっとご飯を食べるシーンでは太陽と同じく涙が出ましたTT。偶然の出逢いから猫を飼うことになった太陽が手探りだけど、一生懸命ユキのために頑張っていて暖かい気持ちになれるお話でした!ユキと太陽にはずっと穏やかで幸せでいてほしい!猫ちゃん大好きな方は絶対読んで!
-
幼女に戻って人生やり直し!
熊五郎(シーモアスタッフ)
オルラシオン聖王国のプレセアは、聖女として魔界と人間界の間に結界を張る仕事を務めていた。プレセアは、元々聖女に必要な聖力だけでなく、人間界にとって、汚れた力とされる『魔力』を持っていた。周りから聖女として認められず、聖女の証として身につける額飾りが魔力を持つ者にはつけているだけで激痛が走る。心身ともに辛い日々を過ごし、聖女を辞めるタイミングを見計らっていた。が、新たに現れたヒマリという少女を襲った冤罪で処刑されてしまうことに。刻戻りの谷で処刑が迫り、いよいよ命運尽きたと思われたが、何故か幼女の姿で生き返っていた?!しかも目覚めた場所は、魔王の城!?ももやま先生、美雨音ハル先生、にもし先生の描く人生やり直しファンタジー!
-
どこか影のある俳優に気に入られて…
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
売れない駆け出しアイドル・南瀬(みなせ)。今日も歌とダンスと、レッスンに励むが、スタジオでは怒られてばかり。メンバーからの風当たりも厳しい。そんなある日、ひょんなことからスーパーアイドルグループのセンターだったアキと出会う。彼は、押しも押されぬ売れっ子で、欠員が生じた穴埋めにと、南瀬をドラマの撮影現場に誘う。戸惑う南瀬だったが、真っ直ぐな演技で、何とか乗り切ると、アキに気に入られて…。シーモア内でも高評価で話題の琴子(ことこ)先生の原作を、カモ先生がコミカライズされた偏愛系ラブストーリー。これを純愛と呼ぶのか、議論が分かれるところですが、イケメン男子から、これだけ愛を注がれたら本望かも?!エロティシズム全開の官能的なシーンから始まる本作は、エッチ過ぎて、ドキドキできるオススメ女性マンガです!
-
超訳アリシェアハウス
焙煎男(シーモアスタッフ)
子どもの頃に両親を事故で亡くし、兄と二人で生きてきたOLの日向(ひなた)。その兄・朝陽が突然死し、ひとりぼっちになってしまった。ある日、日向の前に現れたのは兄の親友の勇音(いさね)。家族との思い出のつまった家を守るため、ルームシェアをすることになったけど、まさかの地縛霊になった兄の朝陽がいて!?なりゆきで3人で同居することになったけれど…?小島美帆子先生が描く、兄の幽霊と兄の親友とヒロインの3人という一風変わったシェアハウスラブストーリー!勇音からのアプローチにもキュンキュン、兄のシスコンぶりも面白いwwギャグな場面もあって終始楽しくてワクワクします。そして何よりも絵がとっても綺麗で、男性がカッコ良くてウットリしちゃう。兄・朝陽は無事に成仏できるのか!?勇音と日向の恋の行方も気になる~!
-
10年ぶりに再会した彼とのやり直しラブ
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
絵本編集者として働く初音。ずっと憧れていた絵本作家の「うい先生」の担当になることになり喜んでいた初音だが、なんと「うい先生」は中学の時に付き合っていた御門だった。初音にとって御門は、初恋で初カレ。そんな相手と再会して、意識せずにはいられない初音に御門から「やり直したい」と言われる。編集者と絵本作家という関係であることが気になってなかなか踏み出せなかった初音だが、仕事とプライベートを分けるという約束で、御門と付き合うことに。キスすらせずに自然消滅した2人だが、御門は「10年前にできなかったことを全部する」と初音を溺愛する。茶九楽ゆっけ先生の描く元彼とのやりなおしラブストーリー。一見クールな御門の大胆な言動に思わずキュンとなる作品です。初音と御門の今後の展開が楽しみです。
-
弟バカなもちもちお兄ちゃん、奮闘中!
鋼女(シーモアスタッフ)
菊乃井鳳蝶(あげは)は麒凰帝国・菊乃井伯爵家の長男で5歳。流行り病にかかった際に、前世は、日本人男性としての前世の記憶が芽生えた。不仲な両親に見放され、わがままな態度から誰からも愛されていなかった鳳蝶の人生に反省した『俺』は心を入れ替え、屋敷の皆の仕事を学ばせてもらうことに。家庭教師のロマノフ先生と一緒に、魔術を勉強しながら穏やかな日々を過ごしていた。ある日、ひょんなところから腹違いの弟・レグルスと共に生活をすることになったのだが、成長した彼にいずれ爵位継承権を巡り殺されるという未来があることを知る。その事実をも受け入れた鳳蝶は、実母を亡くした幼い弟を放ってもおけずレグルスの教育を行うことに。よこわけ先生、やしろ先生、keepout先生の描く第7回ネット小説大賞受賞作品です。
-
人は見てはいけないものほど見たくなる
人参次郎(シーモアスタッフ)
幼少期より他人をうらやましがる母が大嫌いで仕事、お金、恋人と欲しいものはすべて自分の努力で手に入れてきたキャリアウーマンの木南楚乃。仕事も恋愛も順調で上司の西村秦也と同棲し、プロポーズも秒読みかと思われ、誰もが理想とするかっこよくて強い憧れの女性像を邁進していた。しかし、突然、秦也に別れを告げられそんな幸せな日々は一瞬にして崩れ去る。楚乃は失意の中、古びたアパートに引っ越すと部屋の壁に隣の部屋が丸見えの穴が開いていた。興味本位で覗いて見ると、そこで行われてい隣の部屋の行為から目が離せなくなり、楚乃は隣の部屋を覗くことに夢中になっていく。人は見てはいけないものほど見たくなる人間の心理を描いた森脇葵先生の大人のラブストーリー。楚乃とお隣さんが今後どういう関係になっていくのか?続きが気になります。
-
目を覚ますと、そこは乙女ゲーだった?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
魔法あり、ダンジョンありの育成RPGジャンルの乙女ゲーを楽しむ女の子。すっかり沼っており、スマホを片手に寝落ち。目を覚ますと、そこは、さっきまで楽しんでいた乙女ゲーの世界に転生していたことを理解するまで時間はかからなかった。しかも、よりによって、処刑される運命の悪役令嬢・レティの幼少期!結末を知る分、絶望に打ちひしがれるが、何とか死亡フラグを回避するために打開策を見つけようと抗うことを決心する。果たして、前世の知識を駆使して、バッドエンドを回避できるのか…?空まめ(ソラマメ)先生の原作を、「偽聖女と虐げられた公爵令嬢は二度目の人生は復讐に生きる~逆行した真の聖女が幸せをつかむまでのお話~」でも人気のてんてんどんどん先生がコミカライズを担当された王道の悪役令嬢の女性コミック!
-
愛する息子はドラゴン!?溺愛待ったなし
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
竜の討伐に失敗して、疲労困憊の中「役立たず」と仲間に捨てられた白魔法使いのアマリアは、討伐対象だったはずの竜に助けられ魔界に保護される。回復して元の世界へ戻ると、なんと10年が経過していた!人間の子ども姿になった竜(ユーゴ)と一緒に正体を隠し、紅茶を嗜むスローライフを満喫することにしたけれど!?瀬尾優梨先生が贈る、ほっこりほのぼの家族ライフがコミックス化!人間のこどもの姿になった竜(ユーゴ)が、とにかく可愛くて癒されます。ママーって駈け寄られたい…私もこんなかわいい竜ほしい…。ユーゴとのほんわかする親子関係が読んでて楽しかった!アマリアの作る紅茶も飲んでみたいものばかり。このまま二人は穏やかに暮らしていけるのか!?最強&キュートな息子(ドラゴン)から目が離せません。
-
高貴な令嬢の告白は見事に玉砕…?
チェック(シーモアスタッフ)
とある王国の公爵令嬢・プリシラは、高貴な身分に相応しい教育と両親からの惜しみない愛情を受けて、何不自由ない幸せな人生を歩むうら若き少女。そんなプリシラは、王国の第二王子・ディルに密かな想いを寄せていた。幼馴染の彼とは、兄妹のように過ごしてきて、ぶっきらぼうな性格だが、実は優しい一面もある彼を好きになるまで、そう時間はかからなかった。ある日、プリシラは、意を決して、自分の瞳と同じ色の宝石を渡して、【生涯あなただけを見つめます】という愛の告白をするも、まさかの受け取り拒否…?「箱入り娘ですが、契約恋愛はじめました」でも人気の青井はな(アオイハナ)先生が作画を担当。そして、原作は、一ノ瀬千景(イチノセチカゲ)先生、キャラクター原案は、琴ふづき(コトフヅキ)先生たちでおくる胸キュンなラブロマンス!
-
悪役妃と皇太子のドキドキラブコメ!?
いっちゃん(シーモアスタッフ)
フィブルム帝国の皇太子ルディウスとの結婚が決まったライヒア王国の王女・リリエル。その瞬間、自分が前世で読んでいた小説、異世界に飛ばされた少女が皇太子と出会い困難を乗り越えて世界を救うファンタジー小説の中の悪役妃に転生したことを突然思い出してしまう。自分が『運命の乙女』たる小説の主人公を妬み、ありとあらゆる手段で陥れようとした結果、物語の終盤で処刑台へ送られるキャラであることに気づき、悲惨な運命を避けるべく異世界から少女がやってきたタイミングでどさくさに紛れてフェードアウトしようと決意する。が、そんなリリエルをルディウスは気に入った様子で毎日甘い言動を振りまいてきて…!?可歌まと先生の描く悪役妃に転生してしまったリリエルの奮闘、乞うご期待です!
-
処刑が一転。気がついたら逃走令嬢に?!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
王太子のフィアンセだった令嬢・シェリー。信頼していた家族たちに裏切られて最期は処刑されたはずだった私。目を覚ますと、2年前に逆戻り?「深窓(しんそう)の令嬢」と呼ばれるほどに病弱な私を心配する声で目覚めるも、結末を知る分、家族だった人たちにはなんの感慨も湧かない。そして、シェリーは王太子のフィアンセにならないため、バッドエンドを回避するための逃亡を決意するが…。「異世界でのんびり癒し手はじめます」などの数々のファンタジー作品で人気の麻先みち(マサキミチ)先生がキャラクター原案されていて、榊万桜(さかきまお)先生がコミカライズされたタイムリープする令嬢の異世界ファンタジー作品。処刑されたはずのヒロインが逆転に向けて奮闘する姿は、応援せずにはいられません!結末が気になるオススメ作品!
-
時をかける令嬢の逆転ファンタジー
カレー王子(シーモアスタッフ)
「家事だーーーーっ!!」屋敷の誰かの叫び声で目を覚ました公爵令嬢・クリスティナ。とある公爵家で起きた不審火で、逃げることを余儀なくされたクリスティナは、広い屋敷の出口に向かって駆け出すと、妹令嬢・ミュリエルと遭遇して、公爵家の人間だけが使える秘密の通路から一緒に逃げることに。この時、クリスティナは、この通路で妹に殺されることは夢にも思わなかった。全ては妹の謀略。あっけない最期を迎えたはずのクリスティナが目を覚ますと、そこは3年前で…。糸加(ツギクル)(いとか)先生の原作を、林倉吉(はやしくらきち)先生がコミカライズされたタイムリープした公爵令嬢の「やり直し」ファンタジー。バッドエンドを回避するため、時を逆行したクリスティナを応援したい!逆転に向けた展開が気になるオススメ作品です!
-
いきなり偽物バレでピンチ!!
のぞ(シーモアスタッフ)
『聖女』のおまけとして、異世界に召喚されたヒロイン・ルイ。双子の妹であるヒナは、暁の聖女として扱われる一方、自分はというと、そのヒナの身代わりとして獣人国家のイグナガルド帝国に嫁がされることに。元の世界でも不幸な境遇だったが、異世界に転生してからも共に転生した双子の妹とその夫に虐げられる日々を過ごしていたルイ。今度こそ幸せになろうと偽聖女であることを隠しいざ結婚…!と思いきや、相手は全身鳥人間…!?孤独な皇帝陛下と、身代わり偽聖女の「政略結婚」。だが初夜の前に早速自分が偽聖女であることがバレ、バルコニーから飛び降りてしまったルイ。ルイを助けたのはその皇帝陛下だけど、なんだか様子がおかしい…!?乙嶋かさね先生、羽是先生の描くラブファンタジーです。
-
恋と美味しいご飯のラブファンタジー
きりぽよ(シーモアスタッフ)
とある異世界の王立図書館で働く女性職員・アリシア。貴族のフィアンセが居るものの、婚約破棄されてしまう。哀しいし、傷ついてはいるが、美味しいものを食べて、発散が出来る前向きで健気な女性だった。その日も、行きつけの食堂を訪れて、「本日のおすすめ」であるロールキャベツに舌鼓を打つ。同じく常連の男性・ノアに、そのことを愚痴って、美味しい時間を過ごして、発散していくのであった。しかし、後日、アリシアを振った貴族から「愛人にしてやる」と手紙が届いて…。シーモアでも高評価でファンが多く大人気の「もりのもみじ」先生と花散ここ(ハナチルココ)先生のコンビでおくるラブファンタジー!美味しいご飯と恋の話を上手に表現していて、特にアリシアの心理描写は秀逸です。アリシアを応援せずには居られないオススメ作品です!
-
サキュバスなのにチョロくて恋が苦手!極上エナジー男子×サキュバスちゃん ちょっぴりエッチなファンタジックラブ
(編集者レビュー)
「窮鼠の契り」の白石ユキ先生の最新作は、ちょっぴりエッチなサキュバスラブコメ!りりは人間とサキュバスのミックス。上手にエナジーが吸えなくていつもひもじい思いをしているの!そんなとき極上においしい男子に出会ってしまった!おいしくって自分の欲望が止められない。サキュバスなのに恋が苦手なりりのファンタジックラブコメ。りりは上手にエナジー吸えるかな?
-
実話に基づいたH過ぎる主婦の末路は…
そのめろ(シーモアスタッフ)
ごく普通のパート主婦の話。夫ともセックスレスになり、久しく、興味本位でマッチングアプリで知り合った男性と、連絡のやり取りをすることに。次第に性的な話にエスカレート。お互いの性癖を暴露することとなり、興奮冷めたらない衝動のまま、パパ活として会うことに。最初からホテルで出会い、そのままHをする主婦。1回で解散した後日、彼から「今度は何人かで犯したい」と連絡が来て…。Hなエッセイシリーズとして、実話に基づいたサトウシオコ先生の原作を、両角(りょうかく)先生がコミカライズされた生々しい実体験マンガ!「Hなエッセイ大賞」に寄せられた一般購読者の実話だと思うと、「えっ?!こんなこと本当にあったの?」と興奮せざる得ません!是非、お手にとって、主婦のパパ活の結末を見届けてください!
-
恋に落ちてしまった婚約者
(編集者レビュー)
未来の王妃として努力を重ね、周囲からの信頼も得ていたデイジーが、ポッと出の聖女様に婚約者を奪われてしまい…!?「真実の愛」に目覚めたと色ぼけ全開のフレディ王子と聖女ルーラ。これまで自分が積み重ねてきたものが崩れ去る感覚に陥るデイジーだが、自分を見てくれて支えてくれる人もしっかりいて…。性格の悪い聖女様に頭の弱い王子様はとてもお似合いで、どうぞ仲良くお過ごし下さい!もう私に頼られても知りません!!
-
どうせうまく行かないのならいっそ…
いっちゃん(シーモアスタッフ)
少数派だが、超優秀なα(アルファ)/平均的で多数のβ(ベータ)/αの子を生む宿命のΩ(オメガ)の3種類の性に分けられた架空の世界。そんな授業を生徒に教えてるΩ教員・漆間(うるしま)。そして、そんな宿命をかなえられなかったΩを家庭に災厄をもたらす「メガエラ」と呼ぶ。同じくΩの親族男性・マサトは、Ωの宿命をかなえられなかった人間のひとりで、その言動は、破壊思想の持ち主で…。シーモア内でも高評価で、100件超のレビューを寄せていただいていて人気の本作は、丸木戸マキ(まるきどまき)先生による古き日本を舞台にしたヒューマンドラマ。独特の世界観ですが、ファンが多いジャンルなので、元々好きな人は勿論、まだこのジャンルに手を出したことのない人にも読みやすい作品となっているオススメの作品です。
-
バイオリンが結ぶ、とりどりの人間模様
ませびー(シーモアスタッフ)
小暮也映子(こぐれやえこ)は、寿退社当日に婚約者から婚約破棄を言われて大ショック。そんな時に偶然耳にした「G線上のアリア」に心を奪われ、「この曲を弾きたい!」と大人のバイオリン教室に通うことに。同じく初心者の主婦・北河幸恵と、大学生の加瀬理人(かせりひと)と共に発表会へ挑みます。婚約破棄をされた也映子、姑との折り合いが悪い幸恵、兄の元カノに想いを寄せる理人。複雑な悩みを抱える3人はバイオリン教室で出会い、悩みを共有することで結束を強めていき、也映子は自分一人だけが傷ついているわけではないことに気付きます。さらに、つっけんどんな理人の恋愛相談に乗るうちに、也映子は理人のことが気になり始めて…。ホッコリするような大人の友情を描いた作品です。作者はいくえみ綾先生。集英社の「マーガレットコミックスDIGITAL」「ココハナ」に連載されて全4巻完結済みです。テレビドラマ化された人気の少女漫画なので、まずはお試しから始めましょう。
-
人は見てはいけないものほど見たくなる
さーちゃん(シーモアスタッフ)
幼少期より他人をうらやましがる母が大嫌いで仕事、お金、恋人と欲しいものはすべて自分の努力で手に入れてきたキャリアウーマンの木南楚乃。仕事も恋愛も順調で上司の西村秦也と同棲し、プロポーズも秒読みかと思われ、誰もが理想とするかっこよくて強い憧れの女性像を邁進していた。しかし、突然、秦也に別れを告げられそんな幸せな日々は一瞬にして崩れ去る。楚乃は失意の中、古びたアパートに引っ越すと部屋の壁に隣の部屋が丸見えの穴が開いていた。興味本位で覗いて見ると、そこで行われてい隣の部屋の行為から目が離せなくなり、楚乃は隣の部屋を覗くことに夢中になっていく。人は見てはいけないものほど見たくなる人間の心理を描いた森脇葵先生の大人のラブストーリー。楚乃とお隣さんが今後どういう関係になっていくのか?続きが気になります。
-
特別な気持ちだからこそ幼馴染に…
いっちゃん(シーモアスタッフ)
物心ついたときから一緒に過ごしてきた幼馴染の関係。大人になった今でも、同じ職場で関係が続くOL・佳奈(かな)と拓海(たくみ)。今まさに、佳奈が未経験であるママではいけないと、拓海に抱いてくれるよう、決意してお願いをする場面だ。会社の人と話していて、未経験の状況がいけないと感じた佳奈。焦りから拓海に懇願したらしい。実は、恥も外聞もなく、こんなことを頼むくらいの気持ちが佳奈にはあって…。「上司とヒミツの社外恋愛」でも人気の作画・よしのずな先生、「腹黒王子に秘密を握られました」でレビューを多数寄せていただくほどファンが多い原作・きたみまゆ先生の女性向けマンガ作品で評価の高いゴールデンコンビでおくるピュアな展開がたまらないラブロマンス!完結済みなので気になる結末まで一気読み出来るオススメの作品です。
-
「死に戻り」する程、幸せな結末を迎えたい
烏龍(シーモアスタッフ)
こんな最期を迎えるなんて…あらゆる不幸な結末を迎える令嬢たちの「幸せ」になるための「やり直しファンタジー」。【勘違いによる過ちで…】【思い込みの果ての事故で…】【強すぎる想いが故の謀略で…】etc。高貴な立場の令嬢が、あっけない幕引きかと思いきや、気がつくと…『死に戻り』?!不幸な結末が分かっているからこそ、回避したい令嬢たちのアンソロジー。作家陣は、高松翼(たかまつつばさ)先生、黛けい(マユズミケイ)先生、咲森碧(さきもりあおい)先生、湯本みこ(ユモトミコ)先生、仲室日月奈(なかむろあきな)先生、戸山こま(トヤマコマ)先生、えっちゃん先生、此匙(こさじ)先生、水野沙彰(みずのさや)先生と豪華布陣で、ラブロマンス要素に加えて、短編ならではの凝縮されたおすすめのエンターテイメントです!
-
弱きを助け強きを挫く!それが東矢樹だ!
烏龍(シーモアスタッフ)
大学生の花織は大好きな叔母である英子が旦那と別れられるよう相談する為、弁護士事務所をまわるがどこも取り合ってもらえず、何軒もまわっていた。そんなこんなで10軒目に行ったのが「東矢法律事務所」。ドアを開けるとヤクザの様な2人が取っ組み合いのケンカをしてるいのが目に入ってきた。間違えてヤクザの事務所に入ってしまったと思い、出ようとするが見つかってしまい奥に引きずり込まれてしまう…ヤクザだと思っていた人の胸元に弁護士バッチがあるのが目に入り、相談する事になるが…「弱きを助け強きを挫く」東矢樹がおりなす現代の任侠劇は見る人の心をつかむ事まちがえなし!果たして花織は大好きな叔母を救う事はできるのか?そして東矢樹とはどうなるんだ?冴島つき先生が送るラブストーリーはとにかく必見です!
-
職場は危険な獣の世話係?!
八福神(シーモアスタッフ)
とある王国の大きな町の軍の施設で働けることになった「不運体質」の女性事務員・リズ。数多く点在する軍施設の中でも危険とされる「獣騎士団(じゅうきしだん)」に採用されたリズは、仲間内から心配されながら迎えた初出社日。獣騎士にしか懐かないという希少な魔力保有生物「白獣」を可愛く思うもつかの間、肉を貪るところを目の当たりにしてビビりまくるのであった。そして、直属の上司は、部下を足蹴にするほどサディスティックな職業軍人。はてさて、リズは無事に働けるのか…。シーモア内で高評価で口コミも多数集めて大人気の「獣人隊長の(仮)婚約事情」の百門一新(ももかどいっしん)先生の原作を、藍澤さつき(アイザワサツキ)先生がコミカライズされたもふもふ系のファンタジー作品。
-
もだキュン♪初恋こじらせ両片想い
(編集者レビュー)
酔った勢いでワンナイト、処女を喪失した梢。でも相手が誰だか思い出せない!候補は社内のイケメン三人(+初恋相手の拓海)。さて一体!?…と、ハッキリ言って相手はバレバレなんですが、拗らせた二人のやりとりがじれったくてキュンキュンして♪不器用な二人を(担当的には特にヒーローを)応援したくなる珠玉の両片想いラブコメディ。甘酸っぱい初恋の思い出がある人にもない人にも、自信を持ってオススメです!
-
殿下の愛はショコラより甘い
(編集者レビュー)
王侯貴族が集うルイズ学園の卒業パーティーで、婚約者のアイゼン・ジクリード公爵令息から婚約破棄を告げられたフローラ・ジュペル伯爵令嬢。理由は、アイゼンの隣に居るアンジュ・ネイビア子爵令嬢をフローラが不当にいびり、虐め、貶めたというもの。全く心当たりがないのに、アンジュの用意した証人達からは虚偽の悪行を証言されてしまう…。パーティーという晴れの場で完全に孤立したフローラを救ったのは、ガブリエル・ド・ルイズ殿下――この国の第二王子だった。なぜ、急に現われた王子は自分を助けてくれるのか…?不当な婚約破棄で悲しみに打ちひしがれていたフローラが、ガブリエルと幸せになっていく物語――。兎にも角にも殿下の溺愛たまりません!キュンが止まりません!殿下は私をとかしたい!必見です!!
-
大人気シリーズの本作は波乱ずくめ…!?
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
アニメ化、劇場版と言わずと知れた大人気のバトルファンタジー「魔法科高校の劣等生シリーズ」の「師族(しぞく)会議編」!近未来の日本で魔法が発見されて魔法こそ至上の世界で活躍してきた司馬(しば)兄妹の婚約という激震が魔法界に走る。そして、魔法界の中でも最強の魔法集団で、大きな影響力を持つ「十師属(じゅうしぞく)」が、この婚約に待ったをかける?!それぞれの思惑が交錯する「魔法科高校の劣等生」の新シリーズの舞台の幕が開ける…。原作・佐島勤(さとうつとむ)先生、キャラクターデザイン・石田可奈(いしだかな)先生のゴールデンコンビのコミカライズを竹田羽角(たけだはずみ)先生が担当されたアニメファン、ライトノベルファンはもちろん、ファンタジー好きなら間違いなくハマれる珠玉の1冊です!
-
至高の知識を持つ皇女の政略結婚?
クリアブラック(シーモアスタッフ)
とある異世界の帝国を舞台に繰り広げる物語。かつて、帝国の属国だった王国が、独立戦争で勝利して、政略的に王国に嫁がされることとなる帝国の皇女。この結婚の意味を理解して、半ば生贄に近い気持ちで、元敵国に向かうこととなる。しかし、王国に着くと出迎えてくれたのは、婚約者で王太子本人で、周囲の人々からも好待遇で、まさかの歓迎ムード。それは、皇女の存在に秘密があって…。シーモアでも高評価でファンの多い水谷悠珠・かえで透(ミズタニユズ・カエデトオル)先生、真波潜(まなみもぐら)先生、さくらもち先生の作家陣でおくる異世界ファンタジー。独特の世界観が、ファンタジージャンルのファンにはたまらない王道の展開が面白いオススメ作品です。
-
10年越しに片想いの相手との再開
さーちゃん(シーモアスタッフ)
恋愛経験ゼロの笹本莉子は高校生の時に告白出来ずに叶わなかった、切なくも甘い初恋の思い出を10年間宝物のように大切にしていた。宝物は宝物のままで大切にしようと思っていた莉子だが、なんと10年越しに片想いの相手の白井くんと職場で再会する。10年前と何も変わらってない白井くんに再び胸を高鳴らせる莉子。また10年前と同じ後悔をしたくないと思った莉子は白井くんに告白をするが・・・。中村ユキチ先生の描く甘いリベンジ青春ラブストーリー。過去の片思いの思い出を今も大事にしている方は共感出来る部分もたくさんあると思います。また絵も可愛く読んでて莉子を応援したくなるような作品です。今後の莉子と白井くんの関係がどう展開していくのか?早く続きが読みたいです。
-
異性が大嫌いな超絶美麗な容姿の王子と侯爵令嬢の恋の行方は…!?
(編集者レビュー)
ネイピア王国のルーシャン王子と侯爵令嬢のドロシーは幼い頃からその容姿故に周囲の異性が心狂わされては、絶え間なく二人に近づいて来る。そして、その異性達から数々の散々な目に逢わされていた。そんな状況に嫌気がさした二人の出した答えが離縁前提の結婚生活なのだが、いざ結婚してみるとどうも様子が違っていた…完全別居生活のはずがルーシャンから週に一回会うことを切り出されたり…会えばあったで侯爵令嬢らしからぬドロシーの趣味のポーション作りを二人で勤しんだり!?そんな中、ネイピア王国は国の危機を迎えようとしていて…その時、二人は!?とにかく拗らせ過ぎな二人の恋の行方は大注目です!!
-
かつて自分を振った王子とまさかの…?!
あずき(シーモアスタッフ)
作画・青井はな(アオイハナ)先生、原作・一ノ瀬千景(イチノセチカゲ)先生、キャラクター原案・琴ふづき(コトフヅキ)先生ら人気の作家布陣でおくる異世界のラブロマンスだが、主人公である公爵令嬢のプリシラが、幼馴染で想いを寄せていた王国の第2王子のディルに振られるところから幕を開ける。その振った原因には、何やら「秘密」があるようだが、悲しみに暮れるプリシラは知る由もなかった…。それから、4年後。19歳になったプリシラは、王太子妃として、王家に輿入れするための準備をしていたが、フィアンセの王太子が忽然と姿を消す。逃げられてしまったのだと感じたプリシラが、部屋で1人佇んでいると、窓の外には、まさかのディルが?!そして、彼が放った一言で運命が動き出す…。「ー傷心のお前を、誘惑しに来たんだよ」
-
転生した貴族の第四夫人は農業を目指す?
きりぽよ(シーモアスタッフ)
農業に魅了されて、自分が作った作物を両親が喜んでくれたことをキッカケに農業書を読み漁っていた前世。そんな記憶が蘇った名門貴族の第四夫人になる令嬢・エレナ。前世の未練が断ち切れず、農園を目指して屋敷を脱出。そこで出会った王族とともに、農業の知識を使って、竜に滅ぼされた国の土地の再生に力を貸すことに…?シーモア内でも高い評価で、ファンから多数の口コミを寄せていただいており、「斎王寺兄弟に困らされるのも悪くない」でも人気だった晴海ひつじ(ハルミヒツジ)先生の転生令嬢✕農業のラブファンタジー。アール・ヌーボーを思わせる美しい画風に一目惚れして読み始めると、手が止まりせんでした!王道の転生令嬢が、前世の知識を駆使して、活躍していく展開はやっぱり面白いオススメの作品です!
-
「おんなの懺悔室」は今日も大盛況!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
「パーマネント野ばら」は、漁村近くの山間の小さな村にある唯一の美容室。ここには村の女性たちが毎日やって来て、恋にまつわるやるせない思いや男とのいざこざを告白していくため「おんなの懺悔室」と呼ばれていました。主人公のなおこは娘のももと共に実家へ出戻り、母親が経営する「パーマネント野ばら」を手伝うことに。そこは恋に悩む村の女性たちのたまり場と化していて、人生に対する思いをぶちまけ、泣くだけ泣いてスッキリときれいになって帰っていきます。「パーマネント野ばら」に来る客やそこを取り巻く人達は、不幸な生い立ちだったりするのに妙に明るくて、いつの間にか元気をもらえる作品です。新潮社の「新潮45」にて連載をされていた西原理恵子先生によるヒューマンドラマ作品です。2010年5月には映画化されている人気作品なので、まずはお試ししてみませんか?
-
頭に紙袋をかぶった不思議男子との恋…?
チェック(シーモアスタッフ)
吉岡ゆいこは高校に入学した早々、風邪で1週間ほど欠席中。元のクラスメイトで委員長の松原春優(しゅう)からかかってきた電話に勇気づけられ、具合が悪いのを押して登校してみると、なんと松原くんは頭に紙袋をかぶっており…。電話越しに聞いた春優の声は優しくて、彼に会うのを楽しみにしながら登校したゆいこ。実際の春優は声の通りに優しくて思いやりのある男子でした。ゆいこは、一風変わった人だと思いながらも春優の人柄に好感を持っていきます。のちに明かされる春優が紙袋を被っている理由に、ゆいこだけじゃなく読者もウルっときてしまうはず。作者はどーるる先生。本作品はスマートコミックアプリ「comico」で連載され、現在3巻まで配信されています(2023年7月6日時点)。2016年には実写ドラマが放映され、話題となりました。一度試し読みしてみて!
-
美形過ぎるニセ宦官とのドキドキ後宮生活
海人(シーモアスタッフ)
後宮のお針子として奉公をしている凛玲(りんれい)。主人の梨彩(りさい)様は、皇后の芳蛾(ほうが)様に次ぐ四夫人のうちの一人。ある日、ひょんなところから梨彩様へのご機嫌伺いに来ていた美形過ぎる宦官・耀颯(ようそう)と出会い、凛玲と耀颯は、ちょくちょく顔を合わせることとなる。高齢な皇帝陛下は後宮に通い続け、今からでも優秀な男児に恵まれたいみたいと噂を耳にする凛玲。皇帝陛下は艶福家で、唯一の皇太子も男色家でも自分には関係ない…そう思っていたら、まさかの自分に白羽の矢が立ってしまうことに!?あづみ悠羽先生、葉月エリカ先生、YUGE先生の描く後宮のお針子と美形過ぎる宦官(ニセモノ)のラブストーリーが始まる…!?