マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • しあわせだなぁ
    鋼女(シーモアスタッフ)
    紺野りさ先生の大ヒット作の番外編。篠原つかさは女子高生。中学時代、有馬隼人に告白するもフラれてしまうが、高校で距離が縮まりつきあうことに!想いを言葉にしたいつかさと態度で伝わるはずと思う有馬。そんな二人のほのぼのラブストーリー。
  • アラサーのリアル心情
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    花津ハナヨ先生作画、田辺聖子先生原作の切ない人間ドラマ作品です。デザイナーの乃里子は、様々な男性との恋愛を楽しみながら人生を謳歌。でも想いを寄せる幼馴染の五郎にだけは素直になれません。アラサー女性の心の揺れ動きがリアルに描かれています。乃里子は気付かないうちに傷ついているんだろうなあ……。
  • 面白いです
    チェック(シーモアスタッフ)
    今日子は芸能プロダクションに勤める25歳。仕事に対する熱意は凄いが、なかなか結果がついて来ない。最後通牒として、手塚陸をスカウトしてこいとの命令が下る──。吉原由起先生の人気コミック。とにかく陸の癖が強すぎて笑ってしまいます。
  • 絶望的な…
    (シーモアスタッフ)
    地味で暗めな女の子にセレブ男子が恋をする!?超強引なセレブ男子に恋されたなら、嬉しいと思うか否かは人それぞれ。物語ではすぐにラブになったりするけど、ちょっと今回違います!もちろん、セレブ感は物語風味?ですけど、確かに現実的に考えたら、それはちょっと迷惑かも…と感じる共感しやすいお話しです。
  • 微妙な距離感に高鳴る
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    箕野希望先生のドキドキ初恋ラブロマンス!!主人公の琉花は、幼馴染でサッカー部の陽太が大好き。幼馴染という、微妙に近くて遠い、触れたいのに触れられない距離感がジレジレでドキドキです。初々しい2人が手探りで相手を求める感じがたまりません!!
  • 謎王子のヒミツ
    海人(シーモアスタッフ)
    気だるげで面倒くさがりで謎の多いクラスメイト・静直人。あだ名は「謎王子」。そんな彼のことが気になる立花優は、ある日偶然帰り道で直人を見つけます。思わず気になって跡をつけた先には、直人が可愛がっている猫・くろまめが。くろまめをきっかけにメアド交換をし、見たことのない直人の表情にときめきと嬉しさを隠せない優ですが、そんな矢先台風が。くろまめを心配して家を飛び出した優でしたが…「謎王子」のヒミツを知るたびに膨らんでいく想い。しかし彼には最大の「秘密」があったのです…。等身大の女の子の恋模様を描いた青春ラブストーリーです!著者は星森ゆきも。代表作に「恋するみつば」「彼は冷たいフリをして」「君があんなキスをするから」などがあります。
  • 危険な恋物語
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    「制服でヴァニラ・キス」「17歳、キスとジレンマ」等で知られる夜神里奈氏の作品。事故で亡くなってしまった母親の代わりに幼い兄弟の世話や家事をこなす真面目で地味な主人公・紅音と、学校では真面目な生徒会長ですが、実はバイクを乗り回す不良・黒月唯人。危険な二人の恋の物語です。危ない雰囲気を持った男性に惹かれてしまう経験がある女性も多いと思いますが、紅音がまさにその人だったわけですね。「いい子」と言われて育った主人公の目には黒月がとても魅力的に映ってしまったのかもしれません。二面性のあるイケメンや、地味子と王子の恋愛は定番の設定だとは思いますが、定番だからこその良さがあります!間違いなくキュンとできる漫画でした。
  • 遠距離恋愛の行方
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    旅行代理店に勤める小端一恵は同僚の吉村梓から突然のキス…。事の発端は、一恵が吉村に付き合ってと告白され、今までそんな空気になったことがないと言った末の行動でしたが、そのキスで嫌でも吉村を意識するようになってしまいます。ようやく吉村の事を好きなのかもと思い始めてきたある日、吉村が転勤することになってしまい…。遠距離恋愛のお話。いつも近くにいる恋愛とは違う、遠い距離でのお互いの思いとか考えとか見ていて切なくキュンとしちゃいました。作者は室たた先生、代表作には「放課後の賢者」「そのろくでなしに用がある」などがあります。
  • 居候先のおじさん…?
    AI王子(シーモアスタッフ)
    両親が連帯保証人で失敗してしまい借金を背負った鏑木栞(かぶらぎしおり)。東京にいる母方の親戚・片桐士郎(かたぎりしろう)おじさんの家に居候させてもらおうと、自宅を訪ねてみると話に行き違いがあったのか「なんの冗談?!」と追い返されそうになります。しかも、39歳と聞いていたのにすごく若い士郎おじさん。東京は初めてで、お金も知人も何もない栞は何とか居候させてもらおうとし、1週間だけ猶予をもらえました。しかし栞は両親を馬鹿にされ、自分で何とかしようと決めます。人が良すぎて困っている人を放っとけない両親が栞は大好きだったのです。段々と惹かれ合っていく栞と士郎(?)との恋愛ストーリー。著者は、和久原にこ先生で「願ったり 叶ったり」もオススメです。
  • 奇想天外な幼稚園児が主人公のギャグ漫画
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    主人公・沢田まことはいたずらと落書きが大好きな幼稚園児。幼稚園でのテストのときにも面白いことを言って、クラスのみんなを笑わせていました。その日の帰り、花子先生からママに渡してと手紙を渡されます。そこに書かれていたのは?学校でも家でもいたずらばかりして、周りのみんなを困らせる主人公・まことちゃん。絵のタッチがどことなくホラーテイストなので、ホラー漫画かと思いきや、正真正銘のギャグ漫画です!基本的にはギャグ多めですが、作者自身がホラー漫画を得意としているため、ちょっと怖さを感じるエピソードも盛り込まれていますよ。平成、令和作品ではなかなか見ることができない“良い意味で”下品なギャグ漫画を読みたいなら、この作品を読むしかありません!1970年代に小学館『週刊少年サンデー』にて連載されていた楳図かずお先生の代表作です。幼稚園児ながら、奇想天外な行動をするまことちゃん。シュールな笑いを楽しみたいなら、一度読んでみるのがおすすめです。
  • お仕えします
    ノラ(シーモアスタッフ)
    主人公青推は、黄国の宰相青氏の1人息子。ある日、今の王に王子がいない事から、次代王候補の姫の側近になることを頼まれます。しかしその姫が才色兼備の一の姫ではなく、愚図と評判の二の姫であることから、青推は拒否するが、父親の「気分」という一言で決まってしまいます。いつか国の宰相になりたいと願っていた青推は仕方なく二の姫の元へ行き、二の姫と会うが…。歴史の物語ですが、わかりやすく、クスッと笑えるところもあり、とても読みやすい作品です。青推と二の姫の今後に注目です。著者は「そんなんじゃねえよ」や「女王の花」の和泉かねよし。
  • 発情期を実況生配信
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    発情期の自慰を実況中継するネットオメドルMAIくんに想いを寄せる課金ユーザー・オメガの南。可愛くて色気たっぷりな冒頭とは裏腹に、中盤からは驚きの連続!南の一生懸命さに心を打たれます!おまる先生のほのぼのな絵とストーリーの重さのギャップがたまらない、病み作品好きに読んでほしい一冊です。
  • 課長イケメン
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    羽柴みず先生による作品です。やっと見つけた結婚相手に婚約を解消されてしまった33歳、清子。そんな彼女を慰めてくれたのは宿敵である上司の鮫島課長だった。この鮫島課長がね、それはもうバチクソイケメンなんですわ。仕事の時もベッドでもってズルすぎるだろー!
  • 親友の性欲を見守る!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    他人の性欲ゲージが見えるようになった渋谷と、無表情で何を考えているかわからない親友・槙のドタバタエロコメディです!槙の今にもはち切れそうなゲージを壊させまいと奮闘する渋谷の必死さと、真顔なのに常に欲求不満な槙にも笑えます。親友同士のすったもんだが楽しい、GO毛力先生のとんでも設定BL!
  • 年下攻リーマンラブ!
    川喜田(シーモアスタッフ)
    フミト先生によるpixivで大人気のシリーズがついにコミックスに。絵柄も可愛く、お話も個性的なキャラやテンポの良さが面白いです!美人課長・有村と、何かと攻め攻めなワンコ系後輩・柚鳥が繰り広げるリーマンラブが、キュートと色っぽさの絶妙なマッチ。ラブもエロもストーリーも楽しめる一冊です。
  • 笑いと胸キュンの融合
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    『有休オメガ』に続く藤峰式先生ワールド全開のギャグエロオメガバース!αの天才ミュージシャン・ミナトに気に入られたΩのマネージャー南雲の腹黒っぷりに笑わずにはいられない!切なさあり、感動あり、笑いあり、ミナトのハイスペック天然一途な所に胸キュンもあり。読んでると楽しく元気が貰える名作!
  • フェチってたまらない
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    れいじ先生の短編集。いや~変態だわ(笑)フェチって追及したらどこまでもいっちゃうよね。私はどれも譲りがたいくらいのフェチ♪特に君の淫語が好きに出てくる椿さんめっちゃ可愛い!感度も最高にいいし積極的だしあんな子とできるなんてイケメンは得してるよなぁ。
  • 売られた先は魔族の公爵家?!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    前世は22歳の女子大生・ユイ。ひょんなことから、娼婦に育てられた少女『ピンクアイ』に転生してしまう。名前の由来も瞳がピンクだったからというテキトーな理由で、テキトーに育てられたピンクアイはカスティージョ公爵家に売られ、『エステル』と名付けられ新たな人生をスタートさせる。売られた先は魔族の公爵家。パパが居て、兄が居て、従者たちまで存在する公爵家で穏やかな日々を過ごすも、実は、エステルのピンク色の瞳には秘密があって…。―心優しいイケメンしかいない世界線、素晴らしすぎます。全ページ美麗なカラーイラストも見応えありで、公爵家に少しずつ溶け込むエステルの姿は見ていてとてもほっこりします。Cotton先生、Siya先生の描く転生令嬢のほんわかファンタジー作品。
  • 罪意識と恋心
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    子供の頃は仲の良い友達だった静と十。しかし喧嘩をきっかけに疎遠になってしまいーー。出会いと再会を繰り返す思春期の痛みが描かれた本作は秋平しろ先生の作風のイメージ覆すシリアスな展開です。罪意識を抱えたキャラクター達の芯の強さや優しさにグッと心が奪われました。素敵な作品です。是非…!
  • オールラウンドギャグ
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    原作5pb.×ニトロプラス、作画nini先生です。厨二病の岡部くん、可愛い牧瀬とまゆ、王道オタ男の橋田の四人組から始まるドタバタギャグ作品です!特に4コマのストーリーは短いながらボケとツッコミで爆笑必至!可愛いのに癖が強い女の子達の笑えるテーマで、すぐに読み終えてしまいました!
  • イケメン、恋して豹変
    のぞ(シーモアスタッフ)
    建築家の牧志青は、ゲイ。ある日口が悪くて生意気な作業員、浩太と出会うが、まったくの守備範囲外。そんなとき、行方不明になっていた飼い猫を浩太が保護してくれていたことを知ります。猫のためにアパートを追い出されてしまった浩太を家に置くことにした志青でしたが…鹿乃しうこの人気シリーズ、P.B.B. に登場した人気当て馬キャラ、志青のガチンコラブストーリー!前作ではイケメンでインテリ設定だった志青が、本気の恋にのめりこんでいきますよ♪ 著者の代表作はこの他「Punch↑+次男上等」「大本気」「兄貴上等」など、著作多数です!
  • ガンダムの世界観
    のぞ(シーモアスタッフ)
    これまで数多く映像化されて来た作品の裏で人知れず展開された、連邦軍リチャード少尉、ジオン軍レナード、そのどちらでもない者達。それぞれの戦いをオムニバスで描く、太田垣康男先生の作品。どの時代か知らない人もガンダムの世界観を楽しめます。作中に出てくるガンプラ写真も見られるのも必見!
  • 悪役令嬢の取り巻きの大逆転?!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    大好きな乙女ゲーの転生モノ!!無条件で手に取ってしまうカテゴリーですが、期待を裏切らない王道の展開にのめり込んでしまいましたwwタイトルでも分かりますが、主人公は悪役令嬢ではなく、その取り巻き・コゼット。主人公を悪役令嬢にしてこない変化球も好きw中世の雰囲気をまとった世界観で原作・星窓ぽんきち先生が芳醇なイケメンを登場させまくり!冒頭は転生した理由やキャラの相関図が分かるような展開で、少しもたつきますが、作家・不二原理夏先生が世界観をキレイに細かく描き込んでいるので、秒で読み進められます!コミカルなキャラとギャグっぽいテンポの良さも魅力的!ひょんな展開で悪役令嬢と一騎打ちになる展開からコゼットがどう立ち回るのか是非読んでほしい作品です!
  • 縁の下の力持ちをなめてはいけない。白魔導師、無自覚に無双する!
    (編集者レビュー)
    発売即重版で好評連載中の「小説家になろう」発、追放ファンタジー!最強を誇る勇者パーティーから追放された主人公ロイド。しかしその「最強」を支えていたのが白魔導師のロイドだった!?彼の力に驚く冒険者や、失ったものに気付きたくない勇者たち、そんな周囲のリアクションにも「いや、俺なんてまだまだだ」と無自覚なまま大活躍!魅力的な仲間たちはもちろん、実は著者のわさび先生お気に入りキャラ、プライド激高勇者アレンにも要注目です。コミカルなシーン、爽快アクション、広がる世界観――魅力が満載で多くの方に届けたい作品です!
  • タイが曲がっていてよ
    あずき(シーモアスタッフ)
    白木陽芽はひょんなことから「カフェリーベ女学院」の店員になってしまうのだが、そこは学生に扮した店員同士が清らかな給仕をするサロンだった。これは…なんだか思ってたのと違う!さらにはなぜだか一人怒らせてしまい…百合がお仕事であろうとも、美しいことには変わり有りません!
  • 飼育方法が分かります
    わっきー(シーモアスタッフ)
    石川優吾先生が描く、カッパの飼育方法の指南書!?アニメ化された人気作、主人公の「私」と一緒に生活することになったカッパの「かぁたん」がとても可愛いんです。カッパを飼う人も飼わない人も、ぜひ読んで欲しい1冊です。ほのぼのしていて、クスクスっと笑える楽しい漫画です。
  • α×Ωの運命的恋愛
    のぞ(シーモアスタッフ)
    岩本薫先生、幸村佳苗先生のオメガバースシリーズ。αだと思って生きてきた高校生の江森理玖は、αの頂点ともいわれる首藤圭騎に出会い、自身がΩであることを知る。α気質な一面と甘えたがりな部分の両面を持ち合わせる、理玖のキャラクターがとってもキュート。スパダリの圭騎に思う存分甘やかされて欲しい!
  • 恋のレッスン始めます
    海人(シーモアスタッフ)
    海外でも活躍中のさとう蜂子先生の日本デビュー作。ベンチャー企業の社長を務める御門は学生の吉野が働くゲイバーのVIP客。ウブな吉野がスパダリの御門と恋人になるまでの過程が初々しく、自然と御門を求めてしまう吉野が可愛すぎる!同時収録作品は、同じゲイバーで働くボディーガード×ボーイが主人公。
  • 私と一夜を共にした犯人はこの中に居る?
    AI王子(シーモアスタッフ)
    入社して6年、卒なく真面目に働いてきた広告代理店のCMプランナー・小松あゆみ。昨晩、会社の人たちと飲んでて…気がついたら裸でベッドに?!記憶が曖昧なまま仕事の時間を理由にあゆみは「お先に失礼します!!」とシャワー室越しの誰ともわからない相手に生真面目に頭を下げて部屋を出てしまう。最後まで飲んでいたのは、同じ部署の若くして出世した局長・橘(タチバナ)。超大手企業の広告を担当した桐谷(キリヤ)。マーケティング部の部長・鬼島(キジマ)。社内カウンセラー・槙(マキ)。いずれも個性あるイケメンが容疑者?…私は誰と寝てしまったの?―原作・ボルテージ先生が監修もした桜乃みか(サクラノミカ)先生のコミカライズ!真面目なOLと魅力的な4人のハイスペックなイケメンたちとの逆ハーレム系の大人のオフィスラブ!
  • 逃げ場のない執着愛
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    平凡ながら前向きで頑張り屋な苦労人・梛と、梛の左右を固めるヤクザの息子・涼青と桐。恐ろしいほどの執着攻め×2という、ハラハラドキドキ三つ巴BL!涼青と桐はタイプは違えど梛を一身に溺愛していて、狂ったように梛を求める姿にゾクゾクします。執着攻めと言えば左藤さなゆき先生、間違いないです。
  • ドS農家強し
    八福神(シーモアスタッフ)
    和先生のラブコミック。婚約者の浮気が原因で実家に戻ってきた千晶。絡まれてるところを助けてくれたのは、元ヤンの巨乳好きご近所さん農家、大護兄ちゃんだった!超ドSの大護にいいようにされちゃう千晶にドキドキです。2人の今後はどうなるのか、オススメです!
  • 歪んだ愛に痺れる!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    野園先生による新感覚幼馴染監禁BLです。監禁ものとはいっても、重苦しい空気ではなく程よくコミカルな描写が組み込まれています。椿は、幼馴染の高川に20年間片思いし続けたすえ耐えられずに高川を監禁するのですが、この後の展開が秀逸なんです!ぜひネタバレなしで読んでいただきたい作品です!!
  • 口実
    AI王子(シーモアスタッフ)
    美波はるこ先生の部下の男の子と成り行きで付き合う恋愛物語。まさかのきっかけはゴキブリ!!この手は使えるではないか!好きな男の人を家に呼ぶ最高の口実だし抱き着く口実にもなるし機会があったら試してみたいもんだw畑山さんは本気でゴキブリダメなんだようけどw
  • ツンデレ吸血鬼BL!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    退屈な日常に飽き飽きしていた吸血鬼の紫苑はある日、極上の匂いを漂わせる平凡リーマン・肇に出会う。僕でよければと血を差し出す肇だったが、実はとんでもないドМで!?おち先生が手掛けるファンタジーSM!吸血鬼と人間が共存する世界で繰り広げられる、リーマン×吸血鬼の異色の主従関係にご注目ください♪
  • 密度の濃いストーリー
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    原作:福本伸行先生、作画:かわぐちかいじ先生によるサスペンスストーリー!2002年にはドラマ化もされています。癌で余命半年と宣告された主人公・武田信太郎は14年前に失踪した娘が遺体で見つかったとの一方を受け、残された命で犯人を捜す決意をします。手に汗握る展開!読み始めたら止まりません!
  • 斬新な野球漫画!
    (シーモアスタッフ)
    「おさなづま」「ショー☆バン」の森高夕次とアダチケイジのタッグがおおくりする、新感覚プロ野球漫画!文京スパイダースの中継ぎ投手・凡田夏之介は高卒でプロ入りして8年目。彼の武器は左腕のサイドスローと、全球団の一軍選手の年棒をソラで言えること!自分より年棒の低い選手にはめっぽう強いけれど、年棒が上の選手には腰が引けてしまう彼が、厳しいプロ野球の世界で奮闘します。夏之助はグラウンドに埋まる「グラゼニ」を掘り当てることができるのか!熱いだけじゃないプロ野球選手の厳しい格差社会を鋭く抉るこの作品。プロ野球の裏側、気になる人のお給料…切り口が斬新です。文句なしにお勧めです!現在はモーニングで東京ドーム編が連載されています。こちらもあわせてどうぞ!
  • 可愛い三姉妹♪
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    桜場コハル先生によるみなみけは4期にわたってアニメ化もされている人気作品です♪南家の可愛い三姉妹、しっかり者の長女ハルカと天真爛漫な次女カナ、毒舌三女のチアキ。それぞれのキャラが全く違いみていて飽きないです♪キャラが全く違うので、ぜひ南家の推しキャラはどの子か選びつつ読んでみてください!
  • 読み応えあります
    あずき(シーモアスタッフ)
    王位継承権を持つ王女・エリザベス。彼女の従者ウィリアムは、現在床に臥せっている国王からエリザベスの影武者を探すことを命じられます。ある日、たまたま立ち寄った芝居小屋で見つけたのはエリザベスに瓜二つの少年・ロバートでした。ロバートは病気の弟の治療と生活と引き換えにエリザベスの影武者を演じることを決意します。王宮を舞台にした愛憎と策略の渦巻く権力劇です!男の子が女装して王女の替え玉という設定が変わっていて面白いです!命がけというところもスリリングかつ、権力と欲望渦巻くドロドロした展開に興味をそそられます。著者はびっけ。代表作に「あめのちはれ」「赤の世界」「真空融接」などがあります。
  • 少年と刀
    海人(シーモアスタッフ)
    最近なにかと話題の刀。ちょっと刀に興味が出てきたぞという人は、是非かまたきみこ氏の名作、「KATANA」シリーズを読んでみてください。魂魄と呼ばれる刀そのものの姿が見える不思議な能力をもつ主人公・成川滉が、身の回りで起こる怪事件に立ち向かっていきます。月刊ホラーM(ミステリー)などに掲載されていたことと題材から、ホラー漫画と思う方も多いですが、どちらかといえば感動できる現代ファンタジー漫画といった感じです。主人公が様々な刀剣の一振り一振りと、そして自分自身や家業に向き合いながら成長していく姿は、涙なしには見られません。
  • 鉄板の正義モノ
    チェック(シーモアスタッフ)
    絵がダイナミックで男性向きだなと思っていましたが、試しに開いてみたらどんどん読んでしまいました。主人公の龍崎が、可愛いところも併せ持っていて魅力的です。最終巻まで読んでみたい作品です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ