マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 加瀬さんと青春♪
    チェック(シーモアスタッフ)
    隣のクラスの加瀬さんは、陸上部のエースで美人の女の子。内気な緑化委員の山田は、彼女が世話しているアサガオの前で加瀬さんに声を掛けられて!?なんとも初々しく可愛らしい2人の魅力がたっぷりです!加瀬さんシリーズも併せて読まれることを強くお勧め致します!
  • 冒険活劇!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    ある少女を妖精遊園地に届ける任務を負った元軍人和彦が命がけで任務を遂行する冒険活劇マンガです。和彦は敵対組織からの妨害を乗り越え、任務を完了できるのか?CLAMP先生作画、1999年、2007年には映画化されました。
  • 吸血鬼に恐れられた伝説の戦士の前日譚
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    神出鬼没に出現する吸血鬼たちを片っ端から退治する主人公・宮本篤。ある日、親友・村田から弟・武を弟子にしてほしいと頼まれます。しかし、彼には生き物を殺せないという弱点があったのです。その姿を見てこのままでいいと思う篤ですが、当の本人は葛藤しているようで…。本編である『彼岸島』のスピンオフ作品で、本作では本編主人公の明の兄・篤が主人公です。彼岸島で吸血鬼を倒しながら生活する篤の日常が描かれており、のちに斧神となる村田と篤が友情を深める姿も垣間見えます。村田の弟である武を二人で優しく見守るなど、穏やかなシーンも登場する中で、彼岸島の緊迫感溢れる戦闘シーンももちろん登場。特に丸太を振り回した篤が、次々と吸血鬼たちを倒していくシーンは圧巻です!作者は、数々の『彼岸島』シリーズを世に送り出してきた松本光司先生。本編の前日譚が描かれているので、彼岸島の歴史を知るにはぜひ必読すべき作品です。篤の華麗な丸太さばきは必見!!
  • ヤクザ×カタギ
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    姉が突然赤ん坊を置いてヤクザと駆け落ち!いきなり1児のママとなってしまった那波(ななみ)。姉が駆け落ちした相手は仙道の元舎弟。逃げたヤクザの居場所を聞き出そうと拉致監禁され宙(そら)を取られそうになってしまいます。何でもするのでたった一人になってしまった家族の宙は連れていかないでくれと仙道に頼み込みます。そんな那波を仙道は気に入ってしまい俺の情人(イロ)になれと迫られ…!?登場人物が皆それぞれ魅力的です。赤ちゃんの宙がかわいすぎる!作者は「やりたいお年頃の濃密な関係」「ガチムチ宅配便~愛とイチモツ届けます~」の一二三もげぞうです。
  • 大戦末期の恋人たち
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    小野塚カホリ先生の傑作短編集。戦時モノの表題作は軍人一家出身の俺様な青年とドイツ人とのハーフの青年の切ない愛の物語が描かれた名作。BLという括りを越えて心にしみる短編です。他の短編もどこか切なく、ずっしりとした読後感があります。
  • どSなドクターの診察
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    最近モチベーション低下の医師・甘木が見つけた理想の患者は、ケンカして怪我を負った明紀。処置と言いつつ、治療の痛みに耐える明紀に甘木のドS欲が沸き上がってくる!明紀が生意気なようで素直で可愛すぎるんです高沢たえこ先生の描くちょっと変態チックな攻め様は癖になること間違いなしな年の差ラブ!
  • 天才マジシャン
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    高階良子先生によるミステリー漫画です。若き天才マジシャン「葵昌吾」がマジックや催眠術で数々の事件を解決していきます。鮮やかに事件を解決する様は読んでいて気持ち良く、警察が思わず協力を頼んでしまうのも納得です。ヒロインの「榊原由貴」との関係も気になる、お勧めの少女マンガです。
  • 女帝の半生
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    倉科遼先生原作、黒川あづさ先生作画の人気コミック。女性の名前は川島由奈。韓国名はイムユナ。ソウルで生まれた彼女は、どうして日韓の架け橋になろうと思ったのか--!?自分をどん底に突き落とした人間たちに復讐すべく、彼女が女帝まで登り詰めた道筋とは。テーマは重いですが、サクサク読めます!!
  • 引かれ会う男達の世界
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    極道の世界を描く物語。須木組の組長の息子「透」は、組のナンバー2の息子「桐亜六実」と隠れ家にゆくことに。抗争を避けるためという組長(父親)の命令なのだが、カタギで優等生の六実と馬が会うはずもなかった。若い青年二人がひとつ屋根の下、時間と体をもて余す。やがて、成り行きから体を重ね関係をもってしまう二人…任侠の世界、取っつき難いようでストーリーの面白さ、キャラクターの魅力で一気に読破してしまいます!続きがとても気になります。ボーイズラブお好き方、オススメで御座います。著者は「男が男を愛する時(ホストシリーズ)」、「春を抱いていた」の新田祐克先生です。
  • 古武道家女子高校生
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    普通の高校生が戦国時代にタイムスリップする設定だけではなく、主人公となる女子高校生の武井虎は、古武道家の娘であるという背景が新しく感じました。この背景が戦国時代へのタイムスリップとどう繋がり、古武道家として虎の家族はどのようにストーリーに関わるのか...碧也ぴんく先生の作品です。
  • 美女とアクション
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    主人公・嵐と、セクシー美女達によるガン・アクション!小さいビキニ水着姿あり、ピタッとしたアクションスーツあの美麗なイラストです。ガン・アクションを繰り広げる仲間達には皆「表の顔」もあり、冒頭出てくるセクシー美女は病院の医師。嵐とコンビを組む柩は看護師です。これから明かされる新人・嵐の正体は?普段の生活とこれからの活躍が気になります!アニメ化もされている人気作品。著者は「ふたりぼっち伝説」「学園黙示録」「HIGHTSCHOOL OF THE DEAD」「FIRE FIRE FIRE ファイヤー ファイヤー」の佐藤こうじ。
  • 彼女付きの物件も探せばあるのかなぁ…
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    春から大学に通う小川京子(おがわきょうこ)18歳。憧れの東京での1人暮らしのため新しい部屋を決め、新生活を楽しみにしていた。新生活初日。初めて部屋に入ると男性の姿が。引っ越し業者の方だと思い、近づいて話していると、その男性は自分の事を凪(なぎ)と名乗り、いきなり京子にキスをしてきた。そうこの部屋は「ワンルーム、家具付き、彼氏つき」の賃貸物件だったのだ。よくあるルームシェアものの恋愛漫画ではなく、突然彼氏が現れるという設定が面白く、聖先生の描く、京子や凪のキャラクターの上手く描かれていて,飽きの来ないストーリー展開がワクワクさせる。東京にいる幼馴染の男性、葵(あおい)の存在も巻き込んで三角関係に発展するのかどうか。今後が期待の恋愛漫画です!
  • 可哀想ではない!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    「河合荘」に下宿することになった宇佐。そこには憧れの女子高生も住んでて、夢の様な生活…のはずが、強烈な他の住人に振り回される!?ですが、なんだかんだで楽しそう。羨ましい!全然可哀想じゃない(笑)僕としては、感情の強弱が激しいけど巨乳眼鏡の麻弓お姉さんなら全然OKっす(笑)
  • 遠くへいってしまった想い人
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    一つの約束から彼が遠い存在へ…。小さい頃、幼なじみのさゆりと巧はある約束をしました。それは将来、歌舞伎役者として女型になる巧が1番キレイになったらさゆりが彼女になってあげる、というものでした。それがきっかけで、巧はすぐに叔父さんのもとへ弟子入りし、さゆりの前から姿を消しました。高校生になった今、巧は超有名人でさゆりとはもう違う世界の人。雑誌のインタビュー記事を見て心を痛めるさゆり。幼いころの約束でキレイになった歌舞伎役者の彼とごく普通の女子高生との恋愛ストーリー。著者は、嶋木あこ先生で「ぴんとこな」などもオススメです。
  • 背徳感にドキドキ
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「お兄ちゃんと一緒に遊ぼうか?もっといいものくわえさせてあげる―。」5年前、小学生だった結衣にイロイロなことを教えた「鷹大」くんが帰ってきた。鷹大の弟である純と付き合っている結衣は…。というなんとも背徳感漂う作品。絵柄は可愛く、描写はエロティック、雰囲気も色気を醸し出しているので、自ずと魅了させられます。少女漫画としては少し内容がヘビーですが、作品の甘い毒にドキっとさせられ、その甘い毒の刺激に心を奪われて気付けば虜になっている、そんな短編集となっています。作者・椎名チカ。別作品の「青の微熱」「少女の時間」こちらもおすすめです。
  • 読み応えがすごい!
    チェック(シーモアスタッフ)
    型破りな弁護士で無茶苦茶な言動から「人間のくず」と呼ばれている弁護士・九頭元人。様々な案件を弁護士とは思えない方法で解決する様を描いた井浦秀夫先生の作品です。テレビドラマ化もされている大人気作品で、常に本質をついている主人公を見てると気分が清々しくなりました。
  • 便利屋さんの恋模様
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    便利屋を営む崇史と琉一を巡る短編シリーズで、『ちんつぶ』の大和名瀬先生の作品です。会社ではそれなりの位置にいるけど「友達になってください」という依頼をする亜喜さんが美人で可愛い…!別々のCPで崇史が攻め、琉一が受けなのですが、それぞれいいです◎
  • 妄想とラブ
    ませびー(シーモアスタッフ)
    著・貴里みち、原作・岬の「お女ヤン!!イケメン☆ヤンキー☆パラダイス」。誰でも小説やブログ、HPの作成が可能なエンタメサイト「魔法のiらんど」で「魔法のiらんど大賞」を受賞し、書籍化もされた同名小説のコミカライズ作品。お嬢さまな主人公・綾瀬ミホがふとしたきっかけから今まで絶対に関わることのなかったヤンキーたち(イケメン!)と出会い、生活が一転!妄想とラブで世界を変える物語です。一癖も二癖もあるイケメンヤンキーたちと、妄想癖のお嬢さまという個性の強いキャラクターたちに笑ってしまうこと間違いないです!ギャグも多く楽しく読むことができます。1巻にはあまりラブ要素がありませんが、この先の展開に期待できそうです。思いっきり笑えるコメディが読みたいという方にオススメ!
  • 自転車乗りてェ…!!
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    競輪が好きな人、ギャンブル好きな人におすすめ。「LOVe」、「火の玉ボーイ」の石渡先生による熱血競輪ドラマ!「Odds」の続編シリーズです。父親が植物状態になり、リンタは金を稼がなければならない状況にある。生きていくためには、なにがなんでも1着をとって完全優勝するしかない!がんばれリンタ!
  • 実力派実力派短編集!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    「葉ツ恋」で「はつこい」と読む、タイトルの時点でオシャレじゃないですか?話題作『仇椿ゆがみて歯車』など確かな画力と重厚なストーリーに定評のある吹屋フロ先生のBL初コミックス。近未来のお坊ちゃまと家庭教師、弁慶と牛若丸、近代ヨーロッパなど様々なテーマが扱われている珠玉の短編集です。
  • おじさまの正体は?
    あずき(シーモアスタッフ)
    両親が亡くなり、施設へ預けられていた菜々見は、12歳のときに現れた足長おじさんに4年間助けられてきた。そんな素性を明かさない彼の意外な正体とは…!?女の子はあっという間に大人になって、おじさんはいつまでも子供扱いはできません!王道な少女漫画を読みたい時におススメです。
  • 落語と粋な人生模様
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    天真爛漫な与太郎と影を背負った師匠の有楽亭八雲の関係性。その八雲の弟子時代での助六との青春。今作品は複雑な人間模様や人物の対比より、落語を通じて人生観・死生観など表現した趣のある作品です。ふとした表情やセリフになんとも言えない想いが見え隠れし、独特な間で物語に引き込まれますよ。
  • 遺恨のかけらの追求
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    昭和の大事件「三億円事件」。実在の未解決事件を独自の解釈ですすめたサスペンス!追う方も追われる方も心理戦の応酬で常に気が休まりません。そして、次の話が気になり、思わず買っちゃいました。もう完結してるので安心て買って下さい。日本を舞台にめくるめくる謎は目が離せませんよ
  • 裏の法律相談事務所?
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    テレビドラマ化もされた探偵物です。『カバチタレ!』と同じく原作者は東風孝広先生で作画者は田島隆先生なのでカバチタレの登場人物が端役として登場したりもします。犯罪になるかどうかの瀬戸際で事件を解決へと導く事件屋稼業なのでスリル満点です。神崎守の『ビッグになる』という野心は叶うのでしょうか?
  • 送ってくれた親友の弟とイケない関係に!
    (シーモアスタッフ)
    毎日仕事で忙しく、恋愛とは程遠い生活を送っていた主人公・悠子。親友と飲んでいるときに足をくじき、彼女の弟・れおに自宅まで送ってもらうことになりました。久しぶりに男性と二人きりになった悠子は、酔った勢いでれおの童貞を奪ってしまいます。仕事一筋の悠子が年下男子・れおと出会い、酔った勢いで一夜を共にすることに。経験のないれおに優しく手ほどきする悠子は、THE「大人の女性」!しかし、その後正気に戻った悠子は、れおが親友の弟であることを思い出し…。この関係、絶対親友にバレてはいけないと思いながらも、れおのペースに巻き込まれ、取り乱す悠子が恋する乙女でかわいい!悠子とれお、体から始まった恋の行方はいかに!『スキして?桃色日記』に収録された渡部美朋によるTLコミック。仕事ではカリスマ店長としてバリバリ働く悠子が、年下男子の行動に振り回される姿に胸キュンが止まりません!続きを読むなら、ぜひ購入を。
  • 過激な兄妹愛
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    影崎由那先生のラブコメ作品。妹乃亜への邪な気持ちを隠す為一人暮らしを始めた豪志。でも実はその妹の方が豪志ラブでかなり危ない笑。兄妹なんて可愛い括りじゃ無かった!相思相愛ながらも攻防を繰り返す変態兄妹…着地点は何処なんだろう??
  • 役のために恋人ごっこ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    人気アイドル・ヒカルがその幼馴染・誠司に、「恋人ごっこ」の中で惹かれていく…という裏切らない萌え展開です。他の収録作品も芸能界モノのリンク作品で、少しダークめな部分がスパイスになっています。伊東せか先生のスタイリッシュな絵柄がステキですね!
  • 感動作
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    Moo.念平先生の人気作。巴男吾、十一歳。一文字学園の五年生。ある日、教室に、財閥の娘・奥田姫子が転校してきて──!?何よりも登場してくる沢山のキャラクターがみんな魅力的です。暗い背景を持った姫子ですが、男吾との交流が荒々しくも暖かい。
  • チャリティー漫画
    あずき(シーモアスタッフ)
    「僕らの漫画」制作委員会による短編集です。日常系・青春漫画から家族モノ、ペット、さらにラブストーリーからSFまで、バラエティに富んだ漫画が8作品収録されています。東日本大震災復興支援チャリティーコミックなので、収益の一部が義援金になります!!
  • みんなのあさりちゃん
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    浜野あさりは元気いっぱいの小学4年生。ちょっとドジでおっちょこちょい、2つ年上の姉タタミとは毎日大喧嘩をするほど仲良し姉妹。そんな二人を牛耳るスパルタ教育のさんごママ。そして出番が少なめだけどやさしいパパのイワシ。浜野家で繰り広げられる愉快な日常を描くドタバタギャグ漫画。1978年に小学館「小学二年生」に連載がスタート、2014年まで36年にわたり読者を楽しませ続けた室山まゆみ先生の代表作。単行本は全100巻!1982年にはアニメ化もされた人気作品。少女漫画でありながら、少年漫画顔負けのスラップスティックな展開と1話ずつキレイに纏まった読みやすさ!子供から大人までオール世代おすすめの作品です。
  • 超美形だけど無頓着
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    友人や家族の世話を焼いてきていつも自分のことは後回しだった大熊聡子は、ある日そんな自分が嫌になり、合コンで彼氏を作る決意をします。慣れない合コンに慌てふためく聡子でしたが、その合コンに遅れて現れたのが、超イケメンなのに空気読めない生物オタクの新宮寺護。合コンに参加していた他の男子と付き合うようになった後も、生活力がまるで無く世話が焼ける護から目が離せない聡子。いつしか聡子は天然な護に惹かれている自分に気付いていきます。果たして二人の恋の行方がどうなるのか気になりますね。ひたむきに自分の幸せを掴むために頑張る聡子の姿は面白いですよ。作者の他の作品は「S彼氏上々」、「メガレン」などがあります。
  • 胃袋掴む家庭派大学生
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    ほのぼのBLの使い手・秋葉東子先生が繰り広げる、ボロアパートラブコメディ!趣味は貯金、日課は節約のドケチ大学生・三咲とその隣人で生活能力ゼロのお人好しリーマン・大沢がご飯を通して心の距離を縮めていく様子に癒されます年下ながら料理家事完璧にこなして大沢を支える三咲の包容力も必見です!
  • 脇CPも可愛い寮モノ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    一之瀬綾子先生の学園男子寮モノです。少しファンタジー設定があるのでそこが新鮮で面白い!人の思念を無効化できるという力を持つ和輝が同室のハイスペックやんちゃ男子・要と距離を縮めていく様がキュンキュン。脇キャラ・脇CPたちが可愛くて、メインCP以外も楽しめます。
  • 驚きの結末が!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    大学生の慎はオークションで人形を落札する。やって来た人形は超美形人形は急に人間になって……という物語です。このドール、俺様口調(笑)なのですが、慎につけられた名前はしめじ。生意気な態度にかわいい名前のギャップがたまらんです。はい。そんな二人に驚きの結末が……。三島一彦先生の泣かせる感動作
  • 切な過ぎる純愛
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    馬場貴明は、理学部の3年生でこれからの実習生活への忙しさを感じていました。その前に遊んでおこうと参加したコンパで、目を引くキレーな男を見つけます。どう見てもいい子そうに見えるその姿に興味を持ち、その男・青山竜司に声をかけます。そして…お持ち帰りしちゃうわけですが…。という二人の出会いとその後をほろ苦く切なく描いた1作です。エロも激しくないのでボーイズラブ初心者の方や純愛を見たい方にはぴったりだと思います。著者の不破慎理先生は、「僕らを支配するコトバ」や「マーキナ・アンゲルス」等の作品もありますのでこちらも併せてお勧めします!
  • チュッパチャ●スのお客さん
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    コンビニで働いている仲町は、いろんなお客さんを毎日見ます。中でも、一際目立って気になるのは、毎回チュッパチャ●ス10本を買っていくクールそうなイケメン。「人は見かけによらないな」なんて思いながら店長と話していると、そのお客さんは他の店員のレジには現れないようなのです。調べてはっきりします。その彼は仲町が入っている日に必ずやって来ていました。「おや?」となるが、人に好かれるのは悪い気もしないしな…と思ってまた来る彼と接していました。コーラ味がないと悲しそうな顔していた彼に、あらかじめとっといて渡してあげる優しい仲町。コンビニ店員とお客さんとのBLストーリー。著者は、天王寺ミオ先生です。
  • 変わりたくない
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    高校で出会って親友になった亜樹と萌。この関係は変わらず楽しい日々が続く思っていたが…亜樹が先輩から告白されたことをきっかけに、少しずつ心がずれていき…。関係の変化に揺れる心が切ないです!
  • 現実はギャルゲーより
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    笑顔の素敵なテニス部部長・晶先輩に片想い中の内海聖志。運動ダメダメな聖志にできるのは遠くから先輩を眺めることだけだったのに、うっかり同じクラスのテニス部員・黒川雪に恋心を悟られ、何故か告白までこぎつける計画を立てられててしまいます。果たして聖志にギャルゲーのようなGEはやってくるのか!?ヘタレ男子の聖志でなくても、人は恋に臆病になってしまいがち。でも行動してみれば素敵な経験もできるかも…?ギャルゲーのようにカワイイ女の子がたくさん出てきますが、心理描写はとてもリアル。聖志の恋のステップに一喜一憂できるバイブル的恋愛漫画です。作者の流石景は現在新作恋愛漫画「ドメスティックな彼女」を連載中。
  • えー、百合!?
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    兄妹の恋愛相手って、ちょっと気になるよね。クロマメ先生がそんな複雑な少女の気持ちを描く。芽は兄の恋人の桜を紹介された。うわ、ルックスも実力も性格も満点。最初は憧れだったはずが、徐々に恋愛感情に。ある日とうとう肉体関係に進んだ所を兄に見られてしまう!なにこれ!!
  • 死神のご令嬢降臨
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    死神と人間のドタバタ学園恋愛漫画です。ゲームシナリオで有名な橘ぱん先生が書いたライトノベルで、勢いのある展開ですぐに読んでしまいます。学園で1番エロいと有名な加賀良介、そして死神界より特異者を求めてきた令嬢リセラ。二人が協力して戦いそして恋愛も?!2012年にアニメ化もされました。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ