コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
身分違いの恋
人参次郎(シーモアスタッフ)
原作・犬村小六氏、作画・小川麻衣子先生によるコミカライズ作品。傭兵飛空士である主人公「狩乃シャルル」は極秘任務で次期王妃「ファナ・デル・モラル」を乗せ、許婚の皇子の元まで送り届ける事になるが・・・?身分違いのラブストーリー。徐々に打ち解けていく二人が微笑ましくも切ないです。
-
悪霊退散!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
ゆららの月の続編にあたる作品。強力な霊能力者の日向羅雪は日々相棒の九竜と共に悪霊の除霊を行っていました。依頼人として現れた星野夜行は羅雪から悪霊の匂いがするといいます。その理由は、15歳の時とてつもない力の悪霊に気に入られ羅雪が20歳になったら連れていくと言われ体に薔薇のようなアザをつけられてしまったせいです。その悪霊から逃れる方法はたった一つだけ…。それは20歳になった時思い合う相手がいる事。果たして羅雪は20までに思い合える相手を見つける事が出来るんでしょうか。著者は「ゆららの月」「獣たちの夜」の潮見知佳です。
-
以心伝心
さーちゃん(シーモアスタッフ)
10年ぶりに街へ戻ってきた双子の女の子、高校生の紗々姫とくるみちゃんのお話です。2人と従兄弟である2人の男の子、元気一杯に悪者を撃退したり、女の子のこうだったらいいなという夢がたくさん詰まった漫画です。双子同士の恋愛があるかも気になっちゃいますね!日高万里先生のファンタジーが楽しめます!
-
大悪魔と少女
八福神(シーモアスタッフ)
退屈しのぎに人間界へやってきた大悪魔のビビは、ある日人間の赤ちゃんを拾います。花のように笑うその子を「はな」と名付けました。魔界の人たちのようにビビに諂うわけでも媚を売るわけでもなく、ただ無邪気に笑いかけてくるはなに、戸惑うビビ。お互いにとって大切な存在の二人ですが、なかなか思うようにいかなくて…。登場人物の服装がヨーロッパの貴族のようで、とにかく可愛い&かっこいい!著者のこだわりを感じます。眺めるだけでも満足する綺麗な絵柄ですが、今後のストーリー展開にも期待です!著者の作品は他に「女王様の白兎」などがあります。
-
要らない記憶など…
鋼女(シーモアスタッフ)
記憶を使った新たなサービスとして注目を浴びている、記憶を取り出し保存できるメディア「メモリー・セーフ・キャンディー」。過去のトラウマが原因で、好きな子に告白もできない人生を送っている外川太一は、MSCを購入。そして向かった先は、過去にフラれた相手・ユキの自宅でした。彼女と再会したものの、ユキの言っている意味が分からない太一。公園で考え込んでいると、見知らぬ男に話しかけられ…。太一が取り出した記憶とは…?ユキの言葉の真意とは…!?荒井ママレが描いた記憶を巡るオムニバスSFストーリー。第63回新人コミック大賞の頂点を飾った「死神のわけまえ」も面白い!
-
喪女のリアル恋愛!
あずき(シーモアスタッフ)
彼氏いない歴4年&ひきこもりなアラサー・まどりのお仕事はBL漫画家。恋愛の類は2次元か3D。リアルの接触は正気の沙汰とは思えないようなもの。ある時、担当編集者と打ち合わせをしていたまどりは、とあるカップルの修羅場を目撃してしまいます。お約束の鬼畜セリフのオンパレードなその男は、なんとアパートの隣人、加持でした。修羅場明けのある日、加持から食事に誘われたまどりは、そのまま彼と一夜を共にしてしまいます。加持ちの理想的な攻めっぷりにメロメロになったのもつかの間、加持の周りには次から次へと女性が出てきます。理想の攻め、加持との関係はどうなっちゃうのか、目が離せません!著者は上杉可南子。代表作は「さぁ、ラブの時間です!」「恋なんていらない」「誘惑の泉」など。
-
美チンとは?!包茎専門美形医師のお話
チョコボール(シーモアスタッフ)
表紙、中表紙と続く美しいイラスト。カラー水彩画に才能を感じる高久尚子の真面目な変態!?ストーリーです。父が経営する包茎治療専門医の跡継ぎ犀川千博は毎日何十人も相手する汚いチンに、もううんざり。街ですれ違った美チン(犀川の眼力にて服を着たままにして査定)の美青年、歩に瞬殺一目惚れ!いつか彼の美チンを拝むのだ!と足繁く彼の勤める携帯会社に通う犀川なのですが、この攻めっぷりがすごいです。ぐいぐい攻めます。お客様にぐいぐい攻められタジタジの歩が可愛すぎます!犀川は見事、歩の美チンを拝む事ができるのでしょうか。バカらしくもあり真剣でもある。変態なのに、憎めない犀川についエールを送ってしまう、この内容でこの爽やかさはすごいですね!著者である高久尚子の作品には、「熱情」があります。
-
禁断のLOVE
わっきー(シーモアスタッフ)
極上ホスト6名が所属する超高級クラブ「レオパード」で働く美形ホスト・豹堂絢。客の無防備な心をゆっくり「誘導」するだけ、ただそれだけで金が手に入いる…俺は、美形の顔と、(ズル)賢い頭と、この金があれば生きていける…!――そう考える絢の元に、ある日高級スーツを身に纏った男・真行寺が現れます。「お前の24時間を買ってやろう。いくら欲しい?」――真行寺が絢に仕込むは、花嫁修業に調教系セックス!? 全ては金とカラダから…今ここに、俺様御曹司×美形ホスト禁断のラブゲームが開幕! 他に扇ゆずはが描く、転校生×平凡男子カップルの「DARLING」もオススメです。
-
無精ひげの偏屈な男が実は少女漫画家…?
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
葬儀屋に勤める主人公・久遠あいこは、学生時代に片想いしていた先輩の葬儀を担当することに。先輩が亡くなり身寄りがなくなった遺児・レンに同情したあいこは、叔父の清美に引き取りを頼みます。しかし清美は甥を引き取る条件として、あいこにとんでもない要求を突きつけたのです。その条件とは…?無精ひげを生やした愛想のない叔父・清美の正体は売れっ子の少女漫画家。正体を知ると、レンを引き取ることと引き換えに清美があいこへ出した条件にも納得です。冒頭は奇抜な設定に戸惑いますが、お洒落でかわいい絵柄に加えて、ヒロイン・あいこの男勝りでおせっかいだけど愛情深い性格にいつの間にか引き込まれているはず。ANDENDLESSの西田大輔先生が原案に協力し、作画を山崎沙也夏先生が手がけた作品。ダメンズに振り回される女性が好きな方はぜひご購入を!
-
悪魔探偵健在
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
2011年、2012年とアニメ化された人気作です。芥辺の探偵事務所で、ある日「夫と浮気相手を別れさせて欲しい」という妻からの依頼を受けます。バイトの佐隈が開かずの部屋に芥辺と入り、見たものは・・・。芥辺がグリモアという魔術書を使い魔界から召喚した、下品な悪魔アザゼル。イケニエと引き換えに、依頼に向かったアザゼルだったが、事態は思わぬ方向に…!? 悪魔なのに可愛く、やることもどこか抜けているアザゼルさんがとても面白いキャラクターなので、作品も楽しく読めます。今後もアザゼルさんに注目しながら展開に期待です!!
-
コミカライズ作品!!
そのめろ(シーモアスタッフ)
大人気乙女ゲームのコミカライズ!普通科に通う香穂子だが、奇妙な妖精を目撃したことがきっかけに事態が一変!なぜか音楽コンクールにノミネートされてしまい…?イケメンたちとのときめく恋愛模様をコミックでもぜひ!
-
音楽好きもニヤリ!!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
高田康太郎先生のちょっと激しめ学園バンド物語です!!高一の朝桜小雨は、フラれたリベンジでバンドを組み見返してやろうと目論みます。学園モノが好きな人はもちろん、ハードロック好きがニヤリとくるジャケ写が描かれていたり、部活の略称が超有名バンドと一緒だったりと、音楽好きにもたまらない作品です!!
-
壮大な世界へ!
亀(シーモアスタッフ)
空を飛ぶことを禁じられている王国で生まれ育った少年ニット。亡き父が残した場所で、相棒のペット・プラモと過ごしながら空飛ぶことを夢見ていました。ある日謎の男・シャークと出会いニットの世界が変わる!作り込まれた世界観に、丁寧に描かれた旅立ちは必見です!アントンシク先生が描く空の物語☆
-
年上リーマンのトロ顔
チョコボール(シーモアスタッフ)
年上、眼鏡、リーマンという性癖大集合な旦那・芳明さんとのエッチが週1だなんて耐えられない!悩める専業主夫・陽一によるマンネリ化脱却計画で、恥ずかしがり屋の旦那が媚薬や手錠で濃厚プレイされちゃうのは本当にエロスの塊…!あきばじろぉ先生によるエロカワイイ年上受けは癖になること間違いなし!
-
ぺいっ。わしわしわし
きりぽよ(シーモアスタッフ)
鈴木玖先生による科学と魔法のファンタジー。魔法の国の姫は、呪文の要らない魔法(=科学)を手に入れるために、科学の国の王子を攫い、自らの城の牢に幽閉する。互いの常識が通じない王子と姫は、科学と魔法を互いに披露しながら、お互いのことを知っていくのだった。外国人と仕事するとき役立つかも!
-
美女メイドハーレム
カレー王子(シーモアスタッフ)
男なら一度は「美女メイドに囲まれて暮らしてみたい」と思ったことがあるはず…。母を亡くした花右京太郎は祖父の家を訪ねますが、そこで待っていたのはお城のような屋敷とマリエルをはじめとした大勢の美女メイド達!?2度テレビアニメ化もされた、もりしげ先生のちょっとエッチなドタバタコメディーです。
-
こんな寮生活マジ??
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
車谷晴子先生の代表名作だと思います!極貧のために女子高から共学に編入した鈴乃。寮に入る予定だったがそこは不良学生の巣窟。寮生が1か月問題を起こさなければ寮を廃止しないと学長と約束した鈴乃は、監視役として寮長神龍寺一臣と対立しながらも怪力を武器に寮を纏めようと孤軍奮闘するのがいじらしいです。
-
監獄から突然連れ去ってくれた王子様!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
名門英高等学院に入学して勉強漬けの日々を送っていたヒロインの藤堂宇理。修学旅行と言う名の勉強合宿で偶然教室の窓から見かけた不良男子と突然の逃避行が始まります。監獄のような生活から突然手を差し伸べて連れ出してくれたのは年下の自由人ソラ。宇理の黒髪が本当は金髪を染めていることを見抜いたソラに運命を感じてしまう宇理は…!?著者は「アリス微熱38℃」や「危険地帯男子」など毎回ちょっと危ない彼との恋愛を華麗に描く心あゆみ先生。いつも周りが決めたレールの上を歩いていた宇利が初めて自分で決めた第一歩!名前しか知らない年下の彼とのドキドキラブストーリーから目が離せません!
-
憧れモデルは変人?!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
モデルの鞠亜桃に一目惚れし日々恋い焦がれていた主人公羽里。プライベートは一切謎な彼がなんとイトコの京助兄が教師をしている学校に居ると知り転校までしてしまいます。転校初日に京助がつぶやく意味深な言葉「本物に会っても幻滅するだけなのに…」。そう、モデルの桃は、実は学校でも有名な変人だったのです。桃の変人ぶりが半端じゃなく、あげたお菓子は箱ごとたべるわ、桜の木に扮して食べ物を狙うわ大暴れ。モデルの写真とのギャップがとにかく楽しいです。追っかけて転校までしたのに本物は変人だし、なんと学校はあと1年で廃校。羽里のこの恋、一体どうなっちゃうの!?
-
夢見る気持ち!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
幼い時から歌うことが大好きだった七原詞央は、歌手になりたいという夢を両親に打ち明けますが、「なれるはずがない」と頭から否定されてしまいます。諦め切れない詞央は、こっそり詞をノートに綴っていましたが、学校で人気の男子、高樹直にクラスの皆の前で詞を読み上げられてしまいます。学校からの帰り道、泣き止まない詞央に高樹は「歌手になりたいなら、歌を聞かせて」と言い、詞央の歌声を聴いた高樹は…。夢を一途に追いかける女の子と、それを後押ししてくれる男の子の物語です。「BLUE」の千葉コズエ先生がおくる、ピュアな2人の青春ストーリーです。
-
好きな人は親友で…
ませびー(シーモアスタッフ)
北上れん先生の、ほんわか天然男子と彼への想いで悶々とする親友のラブストーリー。お人好しでちょっとトロくて甘いお菓子が大好きな西岡。そんなところを愛おしく想う篠原ですが、ゲイであることを隠しているため好きと言えません。「伝えたい言葉はもっと別にあるのに」という篠原のモノローグが胸に刺さりました。おっとりした西岡は篠原の気持ちに気付くはずもなく、この先どうなるんだろうと読むほうも悶々とさせられます。ゲイと恋で思い悩む彼の背中を押してあげたくなりました!北上先生の代表作「ひとり占めセオリー」、「よそはよそ、ウチはウチ」、「ホネヌキにされたい」もぜひ読んでみてください!
-
17歳、恋を知る
まゆびー(シーモアスタッフ)
無口で優しい万里と少しヤンチャな和真、二人の幼馴染と毎日ワイワイ過ごすのが楽しい怜は17歳の女の子。女子に大人気の二人に囲まれいても、「10年後もずっとこうして3人で過ごそうね」なんて無邪気に笑っていたのに、校内の事故から身を挺して守ってくれた二人の姿に、急にドキドキが止まらなくなってしまいます。地元の花火大会の日、遂に怜は万里を好きな自分の気持ちに気付いてしまい…。「ソラログ」のみつきかこ先生がおくる、爽やか青春LOVE。幼馴染の二人の間で揺れる怜の気持ちにドキドキです。3人の恋の行方が気になってページをめくる手が止まりません!
-
アナタ女ですよね?
パーマ(シーモアスタッフ)
長山えい先生の5冊目のコミックス!表題作と読み切り2本を収録!村瀬心奈は男ギライの女子高生。バカな男たちにからまれてるみさきという美少女を助けたんだけど、実は同じ高校に通う男の子、岬宏夢だったのです。男に触られると鳥肌が立つ心奈も、なぜか岬は大丈夫!彼氏役俺じゃダメ?どーなる2人!??
-
恋と呪いと幽霊と。
きりぽよ(シーモアスタッフ)
作者である、大海とむさんの描かれる作品は人外ものが多いのですが、こちらの作品は人間同士。しかし少々変わったミステリー要素のあるラブストーリーです。資産家の娘・畑中セリと、幼馴染みで年下の古御堂柚月。柚月の家系は男が早世するという呪いがあることをセリが知ります。ご先祖様の幽霊が登場するなど少々ホラー感覚で、この呪いの謎や二人の今後が気になって仕方なくなります!独特なストーリーではありますが、内容がしっかりと描かれているので自然と引き込まれ、作者の力量を感じさせます。こちらの作品以外に「ミッドナイト・セクレタリ」「魔女の媚薬」等もおすすめです!
-
私のことを好きなんて
熊五郎(シーモアスタッフ)
珠美は高校一年生。友達から同じクラスの三井が自分の事を好きだと聞きます。そのあとの席替えで三井の隣の席になった珠美。意識してシャーペンを落としたりしてしまいます。三井とは1度も話したことはないし、どんくさい自分のことを好きになる人なんていないと思う珠美です。その後一緒の日直になり、日誌を書くのが遅い珠美のことを待ってくれる三井。焦らなくてもいいと言ってくれる三井に、優しさを感じる珠美ですが…。相手が自分のことを好き?と変に意識してしまったり、こんな自分を好きにならないと思ってしまう珠美に、自信のない女の子が共感すること間違いなしです。「制服の微熱」「キミと、ハジメテ」などのリアルな恋もおすすめ。
-
再会から始まる恋
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
東京でサラリーマンをしていた恭平は、幼馴染みの知佳(ともよし)と偶然再会する。知佳のあだ名はチカ、現在Mrというゲイバーで働いていて、お客たちにも大変な人気者です。恭平は、電話番号も住所も教えてくれないチカに会うために、再会後からゲイバーに通いつめます。チカはそんな恭平が有難迷惑なのか、それともノンケの恭平への配慮なのか、冷たくあしらいます。一方で、Mrがつぶれると知り、チカと会える唯一の場所を奪われそうになる恭平は…?嶋二先生の作品には、「しあわせっていうのかな」、「小さな恋のメロディ」など黒髪と茶髪の組み合わせ多数あり。
-
滾る先輩後輩BL
カレー王子(シーモアスタッフ)
あおいびれん先生の応援団シリーズ第一作目、かつ初めてのBLコミックスになります。新入生タカトが応援団長の柏木にぞっこん惚れちゃう先輩後輩BLです。思いこんだら一直線なタカトは怯むことなく先輩にアタックをかけ続けるのですが、この先輩がちょっとひねくれ者すぎ(笑)。先輩もっと素直になれよ!
-
思い出の品は?
ノラ(シーモアスタッフ)
忘れたくても忘れられない…人生でいちばん愛した元彼。どうして、ただ幸せな恋よりたくさん泣いた恋のほうが心に残るんだろう…。大切な思い出は無理に消さくてもいいんじゃないのかな~と思います。それぞれの精一杯の恋4編が詰まってます!
-
念願のサッカー部は?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
格闘ゲームで有名な「ヴァンパイア」のコミカライズを手掛けていた若宮弘明先生の作品。Jリーグのユースチームから勧誘がくるほどの才能の持ち主である主人公・榊原優希はその誘いを断ってまで、憧れのサッカー部で国立を目指すことを選択しました。しかし、入部の申し込みをするために部室に行くと部長はなんと女の子で、男子はみんな退部してしまったとのこと。しかも、部長の藤咲鈴は関わってはいけない人物らしく…。男子部員のいないサッカー部は一体どうなってしまうのか?部員は集まるのか?ちょっぴりエッチな青春サッカー漫画です。
-
ほのぼの兄弟愛
アロマオイル(シーモアスタッフ)
大学生の高遠陽多は最近親が再婚して新しい兄ができました。高遠遼一25才会社社長。この兄、とにかく弟がかわいくて仕方ないです。朝ごはんから身仕度まで世話を焼かずにはいられません。ほとんどおかんの遼一にうんざりな弟の陽多。「オレに構わないでほっといて」仲良くなりたいお兄ちゃんと素直になれない弟の兄弟愛の物語。ジャンルはボーイズラブですが、過激な絡みはありません。ほのぼの安心なお話、この感じ結構好きです。著者は「私立翔瑛学園男子高等部倉科先生の受難」「倉科先生の受難おつきあい始めました」の志野夏穂先生です。
-
関節技の名手・呂蒙が大活躍!!
そのめろ(シーモアスタッフ)
『一騎当千』に登場する南陽学院四天王の一人・呂蒙子明をメインにした作品です。本作に収録されている物語は、すべて彼女が活躍するものばかり!関節技の名手である呂蒙が繰り広げる熱き戦いをフルカラーで楽しめます。『一騎当千』に登場する美少女闘士たちを巻ごとにピックアップした作品の第一弾。本作では、もうちゃんという愛称で知られる呂蒙をメインにしているので、彼女の魅力がたっぷり詰まっています!一度読めば、実はツンデレで純情派な呂蒙にときめくこと間違いなし。無愛想で自信家、そして関節技を得意とする呂蒙の活躍ぶりが見どころです。自分よりも体格のいい男性を相手にして、果敢に挑む呂蒙の姿はめちゃくちゃかっこいいですよ!『一騎当千』の人気キャラクターである呂蒙子明が活躍する話をまとめた塩崎雄二先生の作品です。全編フルカラーなので、読み応えもたっぷり!敵を華麗に一蹴する呂蒙の姿を、購入して堪能しましょう。
-
恋に落ちた男子たち♪
カレー王子(シーモアスタッフ)
阿仁谷ユイジ先生のポップでエロで胸キュンなラブストーリー!付き合えた彼女に1ヶ月で振られた児玉と、彼を好きだと健気に言い続ける心をはじめ、恋に翻弄される男子をオムニバス形式で収録。登場キャラが必ず別のキャラとリンクしているところも魅力です♪
-
彼の犯した契約
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
こちらは15世紀頃のイタリアを舞台にし、実在の人物をモチーフにして描かれたちょっと耽美な漫画になります。幼いうちに母を亡くし親戚に引き取られた主人公チェザーレ、養子としてでなく平等に愛する継母、ですが本当の子供であるホアンはそれをおもしろくなく思っていました。悲しい気持ちや嫉妬をするとチェザーレにだけ見える黒い何か、彼のうちにひそむ不思議な力、その正体は…!?薄幸の美少年といいますか、なんとも美しい男の子であるチェザーレは物語の最中でいろいろと襲われたりしてしまうことが多々あるのですがそれがなんとも耽美で…今でいうところのBLのさきがけのような作品ではないでしょうか。仮面のロマネスクなど描かれた氷栗優の繊細で美麗な耽美をぜひともご覧ください!
-
天然娘とぬいぐるみ!
焙煎男(シーモアスタッフ)
4人の女性漫画家からなるCLAMPのアニメ化もされた大人気作の1つです!世間知らずで天然な可愛い女の子・花戸小鳩が青いぬいぐるみの五百祇に怒られながら、傷ついた心の塊を集めるべく傷ついた心を癒しに回ります。作中にはCLAMPの別作品のキャラクター達も登場しているので、探してみてください!
-
裏社会ブロマンス
クリームめろん(シーモアスタッフ)
麻薬の横取り屋、ゴウ×タキが繰り広げる裏社会ハードボイルドです。実はそれぞれゴウはゲイでタキはノンケ。この二人の絆と焦ったさとが非常に萌えます!立野真琴先生の萌えの散りばめ方や、物語構成に脱帽。お話も面白いのにBL的なドキドキも楽しめる傑作です。
-
どこでも密室笑
きりぽよ(シーモアスタッフ)
山田可南先生の描くちょっとえっちなストーリー。平沢くんと木田さんのエレベーターでの密室や敬太と亜子のロッカーなど・・・けど何より驚いたのはベランダって密室になるんだっていう笑。面白さもありな漫画でした。
-
痛快!イケメン女子!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
「イシュタルの娘~小野於通伝~」「はいからさんが通る」「あさきゆめみし」など、歴史×ラブストーリーの大御所・大和和紀が描くチャキチャキのラブコメディ!舞台は文明開化の明治・東京。主人公・志乃は木乃花屋の若主人。イケメンで学問優秀、武芸の腕も立ち、モテモテの「彼」だが、ある日父から「今日かぎり男を捨てろ」と宣言されます。志乃は女でありながら店の跡取りとなるべく男として育てられた、れっきとした「女の子」だったのです!親の決めた許嫁との結婚を命じられ、思い悩む志乃はある時、暴漢に襲われていた外国人、アーヴィングと出会います。自由を渇望する志乃は、なんと日本からの脱出を企て…!?破天荒で男勝りな志乃の、世界を又にかけた痛快コメディです!
-
あしながおじさんは誰
いっちゃん(シーモアスタッフ)
大和和紀先生の今作は医大に通う主人公・麻美が事故で亡くした両親の代わりに援助してくれる「あしながおじさん」の存在を追い求めつつ、芯の強い女性として成長するお話。麻美は賢くて落ち着いていて、「菩提樹」のようにしっかり根づいている魅力的な女性です。あしながおじさんの存在には最後までドキドキ。
-
お嬢様とSPの恋!
チョコボール(シーモアスタッフ)
主人公・今中夕子は過去に駅のホームで自分を助けてくれた見知らぬ男性にずっと片思い。名前も素性もわからない彼が、なんと総理大臣の父のSPに!速攻で実家に帰り、彼との再会を果たした夕子は、いきなり「私をお嫁にもらってください」とプロポーズ!しかし当然、周囲が許してくれるはずはなく…?猪突猛進な夕子の猛アタックはすげなく交わされた上に、秘書官との婚約を迫られてしまいます。波乱万丈な夕子の恋、どうなる!?お堅くてクールなSPの森さんが男前すぎてキューンときます。笑いもあってサクサク読めました!著者は長江朋美。代表作に「もっとあなたのオモチャ」シリーズ、「あいす☆プリンス」「桃色リップスティック」などがあります。
-
ドキドキの展開!
烏龍(シーモアスタッフ)
タイトルに「ひと肌脱ぎます」とありますが、主人公はお酒を飲んで好みの人を見つけたら、すぐにホテルに連れて行き、本当にひと肌脱いじゃうような女の子、リン(笑)不倫が原因の修羅場騒ぎで前の会社を退社になってしまい、これに懲りてもうしない!と決心したにも関わらず、そばにいた男、黎の香りにひかれて思わず体の関係を持ってしまいます!次の日出社してみるとなぜか配属は黎も配属されているイケメンだらけの雑用部、そして突然の黎の俺の女宣言!?果たしてリンの運命は…!?「イシャコイ―医者の恋わずらい―」、「真夜中は私だけの王子様」の作者、林久美子が贈る、ちょっとエッチなオフィスラブ!