マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 恋愛経験ゼロ×ぽちゃマニ
    チェック(シーモアスタッフ)
    大注目の新人漫画家・平間要が描く、主人公・本橋紬と、残念なイケメン・田上幸也との学園ラブストーリー。今まで恋愛とは無縁だった紬が、ある日突然幸也に告白されることから物語は始まります。紬がそれを断るも、幸也は紬に興味津々!癒やし系女子なのにどうして紬は恋愛に縁がなかったのか、学校一のイケメンなのにどうして幸也は残念なのか…タイトルから想像できた方もいるのでは…!? 紬の恋愛は、幸也の想いはどうなっていくのか、目が離せません! 漫画賞入選作と読み切り作品を収録した平間要の「センゾク」も、オススメです!
  • 姫ギャルに目覚め
    チェック(シーモアスタッフ)
    和央明先生によるおしゃれ漫画。ちゃおにて2009年より連載。立川姫子は地味。そんなときにあらわれた転校生・とちおとめ姫(男)によりおしゃれに目覚めていきます。コミカルな姫ギャルたちの言動がかわいくて面白い!2011年に付録アニメとしてOVA化。2012年にゲーム化されました。
  • ラブラブのお裾分け
    烏龍(シーモアスタッフ)
    八神千歳先生による超ラブラブなカップルを描いたドキドキ恋愛ストーリーです!!女子校に通うもえの彼氏は、イケメンでモデルの秀徳くん。まっすぐに秀徳くんを想うもえと、もえを本当に大切に想う秀徳くんカップルに心が現れます!!トラブルも乗り越えてピュアに想い合う、ずっと見ていたい2人です。
  • 動物の世界
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    竜山さゆり先生のアニマルコミック。たくさんの動物が暮らしている三日月森。うさぎの女の子・ちまは、時折学校に遅刻して、ホッホー先生に突かれてしまうおっちょこちょい。ある日、同じうさぎの女の子・メルが転校してきて──。動物たちがかわいい。ほっこりします。
  • エンジェルファンタジ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    教会の娘アミー。中学生である彼女は、教会に来るカップルをことごとく追い出してしまう。そんなある日、彼女のところに本物の天使がやってきます。星天使候補となったアミーには、様々な試練が・・・。果たしてアミーは本物の天使になることができるのか。ファンタジーあふれるもりちかこ先生の作品です。
  • これぞ少女漫画!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    アニメ化もされている中原杏先生の大人気作品です!街中でスカウトに合うほどの美少女である主人公・月島きらりが、アイドルの星司に一目ぼれしてお近づきになるため自分もアイドルになるといった作品です。きらりに心が洗われる少女マンガの金字塔。これぞ少女マンガ!という作品を観たい方は是非!!
  • 懐かしさ炸裂!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    2020年4月にドラマ化することも決定した「浦安鉄筋家族」。その中から春巻先生の長期休暇中の過ごし方(?)だけをまとめたのが本作品。ホント何回遭難してるんだって気になりますけどひとつとして同じところがないのは浜岡賢次先生のすごいところ。浦安特有の勢いと春巻のバカっぷりがずっと楽しめます。
  • 息子の妻、16歳
    ノラ(シーモアスタッフ)
    教師を務める村正緑には音信不通の息子がいて、訃報を受けて会いに行くと、息子の妻だという16歳の少女・桃と出会います。一緒に暮らすことになる二人ですが、物語の設定だけを見ると、悲しさがあるように思えます。そんな設定を、忍先生がコミカルに描いており、楽しめる作品です。
  • ツッコミながら見て
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    ファンタジーの世界では人間界の平和を脅かす魔王を、勇者が現れ、倒すというのがセオリーです。しかしこの漫画の面白いところは魔王を決める大会が開催されるのですが、そこには敵対関係である勇者顔のへルクが出場してます。なぜなの?(笑)七尾ナナキ先生のギャグチックな漫画です!
  • 一応…腐?
    チェック(シーモアスタッフ)
    「来る者拒ます、去る者追わず」なスタンスのせいで、哀川がタイチにうまいこと操作されていってる…っていうか空回ってほだされ気味なのが面白いw タイチの過去の伏線とか、ライバル登場とか…とりあえず続きが気になる!少年誌だけど…どこまで┌(^o^ ┐)┐な展開をだしてくるのか…期待♪笑
  • 魔女のシモベ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    くまき絵里先生の魔女は恋にヘンしてる。見習い魔女が人間世界の学校に行ったら的な話。千世というイケメンに助けられる!?魔法をかけるのを間違い、叫ぶとかけられた者は魔女のシモベとなる。とにかく字の間違いが多すぎる魔女は、危なっかしくて見てられない。千世は魔女のルビーをほっとけないんだな。
  • じわじわ面白い作品!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    北海道のファミレス漫画WORKING!!も手掛けた高津カリノ先生が描くお役所仕事の漫画で、アニメ化もしています。ありえない設定と個性的なキャラクターで楽しませてくれて、非常にテンポがよく、一気読みしてしまいました。そんなキャラの掛け合いを見ていると思わずクスってなる面白い作品でした。
  • おじさんの息子…
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    りらが亡くなった両親の親友だったおじさんの家で寝ていたら、突然目の前に金髪で緑の眼をした外人がいました。驚いたりらが声を上げるとリラの声に気づいたおじさんが来てくれましたが、外人とおじさんは知り合いのようでした。それもそのはず、ウィリアムという外人はおじさんの息子で…。りらとおじさんの関係やおじさんのプロフィールが気になりますが、大学生のウィリアムがイケメンでドキドキします。大学の交流プログラムで日本に来たというウィリアムの目的は果たしてそれだけなのか、今後りらやおじさんとどう絡んでいくのか注目です。著者は禁断シリーズでおなじみの刑部真芯。
  • 一つ屋根の下の恋
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    両親が転勤することになり転校したくない美波真尋(まひろ)は学校の男女共寮に入る事になりました。新しい部屋にいたのは永瀬吏久(りく)という無愛想な男の子。誰とでもすぐ仲良くなれる真尋と違い、吏久は誰とも関わらない一匹狼のような存在でした。素直な真尋と接するうちにだんだんと吏久の心は開かれていき…。王道のラブストーリーって感じの作品です。何といっても真尋と接する時の吏久のツンデレぶりに萌えます!そして真尋の吏久に何を言われてもめげない強さにも注目。作者は「初恋アステリズム」「君と恋を知った」の吉永ゆうです。
  • 気持ちに嘘をつく葛藤
    海人(シーモアスタッフ)
    あー!!切ない!こちらは、切なく思わず共感してしまう不器用な恋愛がギュッと4作品も読めてしまう素敵な短編集です。自分の好きな人の親友から告白された舞。好きな人の一言に振られたと感じ告白してきた好きな人の親友慶介と彼氏彼女に…。好きな人の親友の彼女になった。この一言が結構胸に響きます。そして、当然、親友ですから顔合わせちゃう訳でして…。切ない!!そして、その不器用さがリアルで共感しちゃうこと間違いなしです!是非、3人の恋の行方はその目で確かめてください!!筆者の「はつ恋は雪のように淡くて」「Q.先生、好きって何ですか?」も可愛らしくおススメです。
  • 歪な純愛
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    旬介はバイト先のコンビニに来る女性にイライラしていた。バイトも充実、学生生活も順調、年上の彼女もいて、その子のために、深夜でも呼ばれれば飛んでいくほどぞっこんです。それなのに、コンビニに来る名も知らない女性を見るたびにイライラして、その原因が何なのか分からずにいます。女性の忘れ物を届けようとしたら、事故に遭い足を怪我し、クリスマスにはチキンを落とし、明らかに疫病神です。それでも極度の男性嫌いの彼女に魅かれてしまったのは何が原因なのか、一途な男子の思いが彼女に迫ります。先生の作品には「モトカレ イマフレ」、「つばめちゃんちの家庭内恋愛」などがあります。
  • 逆プロポーズ!
    八福神(シーモアスタッフ)
    幼い頃に結婚式ごっこをした若葉と湊介。16歳になったら結婚しようと約束していたのに、今はちょっとよそよそしい。以前みたいになりたいと思っているところへ、湊介の家の工場が倒産の危機に!財閥令嬢の若葉はそのお金で工場を助けるため、湊介にプロポーズ!いきなり同棲生活のスタートでしたが…。湊介が好きなのに素直になれない若葉が、両想いになるために努力する姿は健気ですね。それにしても「私と結婚しなさい!!」という若葉のプロポーズ、女性なら一度は言ってみたいかも!?華夜先生の他の作品には「純愛ブライド」、「会長様がフィアンセで」などがあります。こちらもぜひどうぞ!
  • ループする私
    パーマ(シーモアスタッフ)
    中嶋ゆか先生のキラキララブコメ!まっすぐ進めないときは遠回りしたっていい。寄り道したら、きっと出会える心ゆさぶる物語に。登校中の電車で児嶋小夜子はイケメンの透と出会った。ひょんな事から学校をサボって海へ。お互いの心の内をさらけだす事に・・・。甘酸っぱい二人の行く末を見守りたくなります。
  • 僕らの秘密基地サニー
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    「鉄コン筋クリート」「ピンポン」の松本大洋先生が描く、少年少女の成長物語です。家庭の事情から、親と離れて暮らす子供たちが集まる星の子学園。各々の事情を抱えた子供たちの交流を、淡々と暖かいタッチで描いた作品です。切ないけれど暖かいそんな気持ちにさせてくれる漫画です。
  • 歌に込められた意味
    わっきー(シーモアスタッフ)
    もりちかこ先生送る、少女ラブコメかと思いきや…ホラーです。七緒ちゃんのお母さんこわいこわい(笑)ほかの収録エピソードも基本的に歌を題材としてます。ただしやはりどれも可愛い絵とのギャップも相まって…コワイですw
  • エッチな雇用関係♪
    ノラ(シーモアスタッフ)
    19歳の日下部尚樹は、ギックリ腰で倒れた祖母の代理で超有名小説家・仙石原元のもとに家政婦として派遣されます。始めは失敗ばかりの尚樹でしたが、どうやら料理は気に入ってくれたらしい仙石原。徐々に慣れてきた二人だったがある日、仙石原の元に軽薄な男が訪ねてきます。二人が消えた寝室から情事の音を聞いてしてしまい、動揺する尚樹。そんな尚樹に、仙石原は「自分はゲイだ」と告げ、「ヒーヒー言わせてやる」と押し倒してきて!?純情男子の純潔の行方は!?ドキドキのエロチック・お仕事ラブ。著者は梶ヶ谷ミチル。代表作は「成長痛 」「放課後の不純」「夜まで待てない。」など。こちらもおススメ!
  • じっくり読みたい作品
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    「マホロミ」「僕らの変拍子」「ZERO」の冬目景が描くラブストーリーです。大学卒業後、コンビニでアルバイトをしているフリーターのリクオの前に、足の悪いカラスを連れた不思議な少女、ハルが現れます。度々リクオの前に現れては破天荒な行動を繰り返す彼女に戸惑う中、リクオはかつて想いを寄せていた大学時代の同級生、森ノ目子が東京に戻ってきたことを知ります。少しずつ動き出した恋の歯車と、仕事、夢、家族などの日常に直面し、手探りで前に進んでいく人間ドラマです。舞台となっている新宿近郊の小さな街や横浜、金沢など様々な舞台が登場しますが、丁寧に描かれた、どこかノスタルジックな街並みや人物の心情描写が見ものです。じっくり読ませてくれる作品です。
  • 誰がこの世界を作ったのか?
    チェック(シーモアスタッフ)
    目を覚ますと男女が監禁状態に。そこは怪物が徘徊する閉ざされた世界。この世界を生み出したのは監禁されたメンバーの誰か、脱出するには怪物を殺すか、創造主を殺すかのどちらか。陰鬱な空間と迫りくる恐怖の中どのような選択をするのか?ストーリーと共に明らかになる謎を含めて良くできた作品です。表紙のグロテスクさから一転、登場人物たちは繊細で美しいタッチの画風、画力ゆえのおどろおどろしさも是非ご確認ください。
  • 守木家のドタバタ日常
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    千春と市川が大学生になってもこの4人に「何でもないただの日常」はないんです!(笑)大学生活の無為さに、今後の指針を悩む千春とスランプになっちゃう小説家の守木……そしてなんと千春が誘拐されちゃう!?な展開に「これこれ!」と亀井高秀先生の人気シリーズの面白さをかみしめます。
  • 夏感溢れる、ガチ兄弟
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    田倉トヲル先生のこちらの作品は禁忌漂う血のつながった兄弟のお話です。一話では家を出ていた兄・稔との手紙のやり取りで弟・豊の愛情が伝わってきます。夏になり兄が実家に帰省し、お互いのことが誰よりも好きなのに「ずっと一緒にはいられない」とギクシャクする2人が行く末を見守りたくなります。
  • 親代わりのメカ屋
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    ツノの健気で、可愛い様子にきゅんきゅんしちゃいます。ツノを育てている父さまがほだされちゃうのもわかりますね。池玲文先生の美しい絵で描かれる魅力的なキャラクターと自然に惚れ惚れしちゃいます。ツノの正体も気になる展開なので、どんどん読み進られます。
  • 不思議系数学者と恋
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    不思議系おじさん教授が可愛すぎて、萌えたぎります。天才の孤独から生まれた、周りの人間をおとぎ話の登場人物にしてしまうという生き方は悲しいのですが、友坂だけはそれに当てはまらないという特別感が素敵です!真行寺ツミコ先生のほのぼのな絵に癒されます。
  • イケナイ恋の蜜
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    伊吹美里先生の作品。杉田先生みたいな先生いたら絶対恋しちゃう。家の事情で辛い時や受験で悩んでる時に支えてくれる存在っておっきいよね。増岡先生になってまたバレンタインあげる所みたいな。ずっと我慢してきた恋。幸せすぎる。いいないいな。それより平井先生怖すぎる。
  • 少しHな
    のぞ(シーモアスタッフ)
    文世空也先生のちょっとHなラブストーリー集。どの話もドキドキしますが特に高校教師堀ノ下と倉本君のストーリーは超ドキドキです。「ノーパン・ヴァカンス」は…それであのタイトル?って感じですが、まあどれも絵が可愛いしいやらしすぎなくて良いです。
  • 将棋BL
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    攻めは、クラスではもさいメガネ男子だけど、実は将棋界の注目のイケメン若手棋士、高村5段。まずこの設定がかなり萌えます!!彼のギャップにうっかりときめいてしまうBL、良いです!絵もとってもかわいく、和服姿の高村も素敵…。一方で主人公の桂は将棋には全く興味のないかまってちゃん男子!だんだんと近づく二人…と思いきや、高村がかなりグイグイ攻めてきます(笑)これには思わず読んでいてドキドキ!果たして二人の恋の展開は…?「ファーストフード擬人化 すまいる0円」にも作品を載せている、福嶋ユッカによる、萌要素いっぱいの将棋BLです!
  • キマイラの運命と対峙
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    小説化・文庫化もされた緒方てい先生のファンタジー漫画!平穏に過ごしていたリンの住む村が襲撃され、自分が悪魔の種族と呼ばれる「キマイラ」であることを知ります。その後もう1人の主人公・タキやカイルと知り合い、ファンタジーらしいアクション・ラブストーリーや運命に立ち向かう姿に胸が熱くなります。
  • 上司の秘密
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    若くして職場で成果を出し、出世した河野は周りからの信頼も厚く、仕事に厳しく取り組んでいます。部下にも厳しく接しており、河野のことを良く思っていない部下がおり、その中の一人に森川がいます。そして河野には誰にも言えない秘密が!それはゲイで女装癖があること!ふとしたことから部下である森川にばれてしまいなんと強引にホテルに連れ込まれてしまいます。弱みを握った部下がゲイの上司を攻めるというドキドキホモオフィスラブの展開に目が離せません!今後の職場での二人の関係にも変化はあるのでしょうか?気になります。本作は著者である成瀬一草の初作品です。
  • 11人目は?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    宇宙大学の受験会場、宇宙船の中で10日間生き残る最終テストの中、1チーム10人のはずが、なぜか11人いる!?それぞれの運命を背負う仲間たちと、友情をはぐくみながらも彼らが次々とトラブルを襲う!いつまでも色あせない名作!何年たってもフロルがめちゃかわいいです。
  • 大いなる母
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    未来の地球、人々は生殖能力を失い、一人の聖母マザによって形作られていた。しかし、そのマザが暗殺されたことにより、物語は急速に動き出す…!「夢のコドモ」とは、不毛な地球に新しい未来はあるのか…!萩尾ワールド全開SFファンタジーです!この重厚な内容が3巻でまとまるなんて、さすがです…
  • 引き込まれる展開
    (シーモアスタッフ)
    物語のはじまりはジェルミの母サンドラの交通事故死からはじまります。運転者は義理父のグレッグでした。ある年の6月末にサンドラとジェルミは、マサチューセッツ州のボストンにて仕事の際にたまたまサンドラのお店に立ち寄ったグレッグと知り合います。最初の印象こそ悪かったグレッグでしたが、偶然にもサンドラが持ち合わせていた日本刀の桜のツバのもう一方を持っており、そこから二人は意気投合していきます。グレッグは大金持ちで英国紳士、サンドラは婚約しましたが、ジェルミの毎日は地獄のように変化していくのでした。「マージャル」「メッシュ」などを描いてきた萩尾望都先生の作品。静かなタッチで独特な魅力がある作風のヒューマンドラマです。
  • 短編集とは思えない
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    萩尾望都先生の全10編の短編集です。どの作品も濃く、1冊分とは思えないボリュームを感じます。表題作の「半神」は、ユージーとスージーという見た目も知能も正反対の結合性双生児の物語で、舞台化・映画化もされています。短編とは思えない内容で、命や自我について考えさせられる、重みのある作品です。
  • 水泳女子!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    みゃーこは小学校での成功体験がもとで、強豪水泳部で頑張る新中学生!謎めいた雰囲気の村上マネージャー、同級生男子の宗やんたちと日々水泳に明け暮れる内に底知れぬ才能が開花してゆく。酒井美羽先生の描く瑞々しくもキラキラ輝く中学生たちの青春群像劇をお楽しみください!
  • 彼氏ができました
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    「センセイには恋しない!?」の森田ゆき先生の短編集。茉莉花はフツーの女の子。イケメンの上条とつきあいたいけど、本人にその気なし。まずは上条の親友である矢野から狙いを定めようと考えていたら、なんと矢野から告られて。私は悪い女なの。と思っていたら、実は・・・。なんせ、おわりよければだよね!
  • 最悪な出会いから恋へ
    ノラ(シーモアスタッフ)
    能登山けいこ先生の学園ラブストーリーです!!通っていた学校が廃校になってしまったくるみは、白萩学園に入学。そこで出会った匡太郎を不審者と勘違いしたくるみは彼を突き飛ばしてしまいます。最悪な出会いだったからギクシャクしてしまう2人だけど、真っ直ぐな気持ちをぶつけ合う姿に胸キュンです!!
  • 魔法使いたちの青春
    (シーモアスタッフ)
    やぶうち優先生の人気コミック。みんなが公立中学に進む中、一人だけ怪しげな私立中学に進むことになってしまったあいる。母親が言うには、代々うちは魔女の家系らしく──!?ファンタジー要素がありながら、少女漫画らしいキュンキュンもあります。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ