電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 家族の小さな幸せ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    家族の幸せってなんだっけ?元モデルでかんしゃく持ち、おっちょこちょいなママの菜摘と人は良いけどお人好し過ぎて甲斐性なしなパパの俊、2人を見守るおませな娘の梨花が織り成す3人の家族模様。貧乏だけど3人で過ごす時間を何より大事にしたいから。秋本尚美先生が描くほろほろハートフルな家族の物語。
  • おそろしい連続殺人鬼の乱入
    AI王子(シーモアスタッフ)
    一筋の閃光とともにクラスメイトの人格と殺人鬼の人格が全てシャッフルされ、その最悪な状況の中監禁されてしまう行き場のないサバイバルストーリー。閃光、人格シャッフルや殺人鬼の正体は?秘密裏に行われている政府の研究なのか?色々と謎が多く手に汗握る場面の連続ですが、ストーリーの展開が早く一気に読み進められます。まったく違うジャンルのコメディー「十五童貞漂流記」もおすすめです。
  • カプコン公式!!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    もはや、知らない人は居ないと言っても過言ではないゲーム、映画と大ヒットを遂げたバイオハザードシリーズの公式マンガ化作品です。カプコンのバイオハザード制作チーム自らがストーリーを制作し、それを、「猿ロック」や「ルシフェルの右手」で知られる芹沢直樹先生が描くという超豪華なタッグ!!だからこそ、クリス・レッドフィールドを始め、原作ゲームシリーズでお馴染みのキャラクターも登場してしまうというバイオハザード好きには堪らない作品です!!また、ゲームへの伏線も含まれており、バイオシリーズを知っている人ならば新たな発見も…!?芹沢先生が臨場感たっぷりの絵で、作品を一層盛り上げてくれます。バイオ好きもそうでない方にも自信を持ってオススメ出来る1冊です。
  • どのお話にもキュン!
    八福神(シーモアスタッフ)
    表題作「拘束ゲーム」では主人公相沢ももが隣人・嶋地と知り合い惹かれていたある日、手錠などの拘束具を隠し持っていることを知ってしまって・・・!?その他、好きな人とルームシェアしちゃう話など、ちょっぴりエッチでキュンキュンする物語が4編入った、廉生麻宮先生の傑作ラブ短編集!おすすめです!
  • あふれる色気。
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    表題作はアラサー書店員で風俗狂いの東と無表情でクールな年下バイトくん、通称・ロボくんの物語です。ロボくんから突然の告白をされるも、ノンケだからと断る東。しかし、徐々にロボくんに対して愛着が湧いてきて、からかい半分にキスをしてしまいます。いつもはクールなロボくんですが、冗談交じりにキスされたことをきっかけに豹変!さぁ大変!もうドキドキです!!彩景でりこ氏の作品は他に「チョコストロベリーバニラ」「相愛えろ期」等があります。どちらも表紙からしてエロい・・・!!のですが、こちらの作品も負けてはいません!豹変してからのロボくんはエロい!普段はクールで可愛いのに、エロいって。そのギャップ反則です。代表作として「チョコストロベリーバニラ 相愛えろ期」があります。
  • サバイバルホラー
    あずき(シーモアスタッフ)
    藤見泰高先生の原作をREDICE先生が漫画化。飛行機事故で遭難した織部睦美のサバイバルのスキルに感心しながらも、忍び寄ってくる虫の気配に言い表せない不穏な空気を感じます。スリルを味わいたい人におすすめ!巨大化した虫が襲ってくる恐怖のサバイバルホラーに、ゾッとすること間違いなしの作品です。
  • 青春SFファンタジー
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    アニメ原作の「蒼穹のファフナー」を松下朋未先生がコミカライズ!映画化もされた大人気の作品です!竜宮島で平和な日々を過ごしていた一騎。突然現れた敵によって、一騎と少年少女達は人類の存亡を賭けた戦いに巻き込まれていく…少年少女達による青春群像劇と世界の存亡を賭けた戦いが必見のSFファンタジー!
  • 好きな言葉は気合です
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    「飯田橋のふたばちゃん」の横山了一先生の破天荒番長ギャグ、熱血番長の鬼瓦椿が緑陵高校へやってきた。見た感じ、長ラン×学帽×口には葉っぱのトラディショナルな番長スタイル。男を極めるために、番長になったが、間違って進学校へ転校してしまった。まわりまわってオバカな番長のハチャメチャストーリー!
  • だから涙なんて
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    秋本尚美先生のラブコメ。S大法学部の月夜野都は今や学校一の有名人。マジメでコンパにも殆ど顔出さない地味な女子大生が、実は教授の愛人だった。そんな都に心引かれるプレイボーイの高踏洋広。チャラい男に興味なかった都だが、失恋して涙を流す洋広の姿を見て、都の心に変化が・・・。
  • メランコリック作品集
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    伊東千江先生の切なさがいっぱい詰まったラブコメ作品です。いつも彼氏の陣くんに振り回され、ついには別れを告げてしまった蜜の気持ちの揺れ動きを描いた『男ともだち』を始め、兄妹や親子など、それぞれ近くて遠い存在の関係性が丁寧に描写されています。メランコリックな気分に浸りたい時にオススメです。
  • 男達の最後の戦い
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    佐藤タカヒロ先生、遺作の相撲漫画です。男達の相撲に命をかけた、熱い肉弾戦。TVで見ている相撲よりも迫力を感じました。小柄ながら最後まで挑み続ける鮫島鯉太郎の姿と、作者が41才で急死された事が被り、涙なしでは読めませんでした。未完で完結してしまいましたが、不滅の名作です。
  • 中毒になっちゃいます
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「コスプレ☆アニマル」、「女神のリーブラ」が大人気の栄羽弥さんによる新作オムニバス!高校生の杏輔は模試で出会った鈴里にひとめぼれします。そんな中親が事業に失敗し学費を工面するため、大学生のフリをして家庭教師のアルバイトを始めることに。その教え子がなんと鈴里でした!彼女も自分と同じく医学部志望と知り、親しくなっていきます。でも身分を偽っていることが後ろめたく…。恋愛“中毒”な男の子たちがとってもキュート。どんどん恋にのめり込んでゆく、そんな彼らのドキドキ感が堪りません。繊細なタッチの絵も魅力的です。月刊『デザート』にて大好評連載中!
  • 大切な君をつ助けたい
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    四宮しの先生のあやかしファンタジー。あらすじには怪異譚とありますがホラーというよりは優しい物語という感じです。水難事故からゆうれいが見えるようになった日下と、親友の平片。二人が友情なのかそれ以上なのか割り切れない感情に気づいていき…大切な人のために何ができる、か問いかけてくるお話。
  • 先生ならではのオチ♪
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    祖父のミトコンドリア王に溺愛されていたマゴコンドリア姫は、伝説の怪盗パパンにあこがれ盗みの猛勉強!閉じ込められていた城の外へ飛び出すことを決意します!そこで待ち受けていたものは…!?マゴコンドリア姫と2人の少女、あわせて3人の戦う姿を描いた漫☆画太郎先生のユーモアあふれる作品です。
  • 驚きの問題作!怒涛の下ネタオンパレード
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    健全な日本を!と叫ぶ大人たちの影響で、日本から性的な言葉が刈り尽くされてしまった状況から物語は始まります。パンツを被った謎の女性が暗躍する日本で、主人公の奥間狸吉はさまざまな出来事に巻き込まれることに…。本作ではシンプルな下ネタからちょっとディープな下ネタまで、さまざまな種類の性的な言葉が飛び交いまくります。現実世界ではありえない光景に、思わずクスっとなるでしょう。言いくるめられて不本意ながら騒動に巻き込まれていく奥間狸吉がちょっと不憫…。登場する女性キャラクターは可愛いのに、思考と行動が普通じゃない!新キャラが出るたびに彼女たちに釘付けになり、最終話まで読み進める手が止まりません!赤城大空先生が原作の作品で漫画は柚木N’先生、キャラクター原案は霜月えいと先生です。TVアニメ化された、下ネタ沢山の問題作を是非お試しあれ!
  • バレー部伝説、開幕!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    大島司の未完青春バレー漫画「アタック!!」が新装版で帰ってきました!主人公は県立掛川高校の新入生加藤晴鷹。中学時代、その人並み外れた運動センスからいくつもの運動部助っ人をしていた彼が出会ったのは…バレー部マネージャー小林舞子。加藤の才能を見抜き「希望の星」として熱心に勧誘を仕掛ける舞子!一方、加藤は舞子に一目惚れしてしまっていて!?才能があるのに何に対しても必死になれない主人公、もう一人の「希望の星」、そして可愛いマネージャー!わくわくする要素しかない、これぞ「王道青春スポーツ漫画」!同じ舞台として登場する「県立掛川高校」サッカー部が活躍する大島司の代表作「シュート!」も合わせておすすめです!
  • アラサーのリアル心情
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    花津ハナヨ先生作画、田辺聖子先生原作の切ない人間ドラマ作品です。デザイナーの乃里子は、様々な男性との恋愛を楽しみながら人生を謳歌。でも想いを寄せる幼馴染の五郎にだけは素直になれません。アラサー女性の心の揺れ動きがリアルに描かれています。乃里子は気付かないうちに傷ついているんだろうなあ……。
  • 人間の深い業と罪
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    「ふぞろいの林檎たち」の山田太一先生の小説を「キーチ!!」新井英樹先生が作画された作品です。特養ホーム勤務・27歳の草介は、ホーム内の事故を機に仕事を辞めてしまいます。ケアマネの重光から紹介された老人・吉崎の個人介護を通じて人間の罪・業から空也上人の教えと繋がっていく非常に深いテーマでした。
  • 童貞膜がある少年
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    神宮寺透は童貞膜(しょじょまく)という物が存在する他の人とは違う特殊な身体です。生殖本能が低く後継としての役割を果たせないため、いつかは金持ちの性玩具として売られる運命で毎日屋敷に閉じ込められ性調教を受けていました。ある時庭師見習いの綿矢遼牙と友達になり透は徐々に心を開いていきます。好きでもない人に犯されるくらいなら遼牙に童貞(しょじょ)を奪って欲しいという透。遼牙は透を救える事ができるんでしょうか。透は男の子なんだけど女の子に見えてしまうくらい可愛い男の子で応援してあげたい気持ちになります。著者の代表作は「女装せんせい★スカートの下はFULLおっき!」などがあります。
  • 切ない思い出
    AI王子(シーモアスタッフ)
    主人公、吉永青が地元の島に帰ってきたのは初恋の友井鳴海が帰ってくるのを待つため、そんな青の一途さが切ないです!やっと再開できたのはいいものの、なぜ鳴海が島に戻ってきたのか、いつ発ってしまうのか、聞き出せなかったり・・・坂下亜寿佳先生が描く、リアルで切ない物語に胸打たれます。
  • 凸凹な共依存ラブ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    自信のない受を描く達人・山田2丁目先生の真骨頂!無邪気だけど実は自己肯定感ゼロな理太郎と、クールに見せかけて理太郎に執着する後輩の藤丸。お互いがいないと生きていけないバカップル(付き合ってない)の、ちょっと変な日常が愛しい傑作!理太郎の弟・桐次郎の厄介な愛人ラブ!?見逃せません♪
  • デリドラ桜坂が切る!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    usi先生が描く闇社会のヒューマンドラマ。主人公はデリバリ嬢のドライバーをしている桜坂さん。ハルカちゃんを助けるシーンが、かっこよくて彼にメロメロになりました♪デリバリーが、どういう仕事がよくわかる1冊です。ベッドシーン満載なのでお色気が好きな方にもおすすめ!
  • ちょっと変わった恋のおはなし
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    ゲイということを除けば、これは会社員・咲坂歩と変わり者の先輩・東條の恋のおはなし。営業二課のおしどり夫婦1,2コンビである二人。そのやりとりはまるで夫婦漫才。「二人のやりとりは和みますね」思わず職場の仲間も綻んでしまいます。しかし、そんな二人には、誰にも言えない秘密の関係だったのです…!二人ともイケメンで、それでいてとても可愛いキャラクターであることが魅力的!爽やかなタッチで描かれる、ボーイズ・ラブです。作者・金井桂独特のタッチが生かされた、兄×弟を美しくドラマチックに描く『きょうだいのルール。』も必読です。
  • 無精ひげに萌え!
    (シーモアスタッフ)
    明春は超売れっ子漫画家(エロい方の)・睦の世話を焼く毎日。四六時中一緒にいるから、一人エッチすらままならなくて悶々とする日々を送りますが…コミュ障で人見知りなのに、涼しい顔で隠語を繰り出す睦に萌えました(笑)無精ひげでヘタレな攻めと、短髪オカン系受け男子のラブ!「バニラリゾート」のタイトル通り、甘々ですよ~。四六時中一緒にいる二人の、少しずつ変わっていく関係性にドキドキします。著者は大槻ミゥ 。代表作に「いじわるなてのひら 」「愛しいカラダ 」「うっかりチェリー」など。初めてのエッチの初々しい描写は、流石という感じです!
  • 甘党男子の悩み
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    実家通いのリーマン「たかふみ」は大の甘い物好き。彼の恋人、メガネがクールな美形男子の近江さん。付き合いはじめてしばらくたつけど、二人にはちょっとした問題が。近江さん、大の甘い物嫌いなのです。甘い物を食べたたかふみとはキスも出来ないわけで、それ以上の関係に進めないのでした。なんだか微笑ましい悩みですが、たかふみにとっては大問題。恋の次なるステップへ、たかふみの奮闘は続きます。一途なたかふみと、素直になれない近江さん、魅力的なストーリーに一気読みしちゃいました。ラブコメ、ボーイズラブお好き方、オススメです。著者は「ひとりじめマイヒーロー」のありいめめこ先生です。
  • リーマン好き・悶絶!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    著者は「He is beautiful.」「ドッガール doggerel」「ラ・サタニカ」などで人気の天禅桃子。海外勤務で超エリートの赤江は、恋愛トラブルで日本支社に左遷となります。異動先で待っていたのは、「魔性」といわれている営業所所長・永嶺。ある時、女子社員から告白を受けた赤江は、断る口実に「所長が好きだ」と言ってしまいます。なりゆきで永嶺もその嘘につきあってくれるのですが、赤江は徐々に永嶺に惹かれていって…年下エリート攻め×年上上司のラブストーリーです。やり手だけど場を和ませる雰囲気と余裕を持ち、大人の色気を感じさせる永峯と、エリートだけど段々ペースを崩されていって色んな表情を見せる赤江にキュンキュンします!リーマン好きな方、絶対おすすめです!!
  • ドキドキが止まらない
    AI王子(シーモアスタッフ)
    碧本さり著の「ケダモノ彼氏!」。表題作にもなっている作品の他に2作収録されています。全3作のコミックスです。表紙からしてエロいですが、中身も裏切っておりません!主人公・多田くんがこっそり憧れるともだちの江波は頭も良くて運動神経も良くて女子にもモテて、おまけに男友達も多い人気者。しかし、ある日をきっかけに主人公に対してだけ、独占欲の強いゴーインなオレサマ野郎に!どうなる多田くん!というお話です。強引な江波ですが、あまりに嫉妬深く、あまりにワガママな姿に思わず笑ってしまいます。ストーリーは決して斬新なものではありませんが、いい具合にツボを抑えてくれてドキドキが止まりません!同作者さんの代表作品に「大好きだからイジメたいっ!」があります。
  • 乱れるホモ
    のぞ(シーモアスタッフ)
    医学部に大学生の三上の幼馴染である都月は、両性具有で早熟な少年です。小学生時代に三上の兄に処女を散らされて以来、複数の男を前にも後ろにもくわえ込み、ついには親友で未経験であった三上にさえ身体を与えます。二人は同じ進路へ進み、隣同士の部屋で暮らすようになりますが、三上ばかりが都月へ想いを深めていき、都月は三上に愛されながらも、複数の男に抱かれることをやめません。三上は誰もがうらやむ男前の彼氏であるように見えるものの、実際は都月からは想いを返してもらったことなどなく、日々独占欲ばかり…。著者の代表作には、「女装彼氏☆ハメられた恋 」があります。
  • ドS×天然ゆるふわ男
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    「奪われることまるごと全部」の美長・鷹緒再び!巨乳大好き、浮気性のダメ男・鷹緒は、幼なじみの美長と平穏なラブラブ生活を送っていたが、ある日友人と営んでいる輸入雑貨店に訪れたカフェ店員のかわいこちゃん・ゆっこにぐらついたあげく、恋人はいないと嘘をついてしまいます。まあ、うまくやり過ごせるだろうとお気楽に考えていた鷹緒でしたが、当然美長が勘付かない&揉めないはずはなくって…?前作から少し大人になった二人のお話です!鷹緒のダメっぷりも相変わらず健在です(笑)著者は「愛の言葉をうらがえし」「傷ついてロマンス」「好きというのになぜかしら」の阿部あかね。是非、前作も併せてお楽しみください!
  • 年の差を覆す強い想い
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    受け・碧くんのまっすぐな恋心に心動かされました…!!両想いだけど約20歳くらいある年の差に戸惑う攻め・北村の気持ちには納得なのですが、それを覆すくらいひたむきなアピールが健気で、かわいくて、それでいて男前!表題作の他の作品も含め、三池ろむこ先生のかわいいBLが堪能できる一冊です
  • アイドル天国!!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    橋口いくよ先生の少年ハリウッド を「放課後TIP-OFF~部活のあと、君と」の皇ソラ 先生がコミカライズ化した美少年好きにはたまりません!!少年ハリウッド シリーズは、「アニメ×小説×リアル」を掲げるプロジェクトであり、アイドルプロジェクトは、男性アイドルユニット「ZEN THE HOLLYWOOD」として活動しているという幅広い展開の作品の1部になります!風見颯、佐伯希星、甘木生馬、富井大樹、舞山春の5人は、新生「少年ハリウッド」として活動してゆくことになるのですが、この5人が本当に可愛くてかっこいいんです!それぞれのキャラ設定もしっかりしていて本物のアイドルの舞台裏の姿を見ているみたいな感覚になります!是非この機会に「少年ハリウッドシリーズ」に触れてみてはいかがでしょう?!
  • 仏教の歴史を知る
    のぞ(シーモアスタッフ)
    おかざき真里先生の繊細さのある絵のタッチに勢いと迫力が合わさった仏教ヒューマンストーリーです。誰もが聞いたことのある最澄と空海が日本を変えていきます。エリートだからこその苦しみや修行への没頭、登場人物の真剣な表情に引き込まれます。ボリュームのある内容で、歴史好きな方におすすめです!
  • お兄ちゃんがウザイ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    うちはら香乃先生の人気漫画です。若名忍は13歳の中学1年生。同級生のイケメン桂木君が好きなのに、ちょっと内気で親しくなれません。そこへ妹大好きイケメン高校生忍の兄秋平が乱入して、学校をパニックにしていきます。妹思いの秋平と桂木君が忍を巡って対決するのですが、めっちゃくちゃ目の保養で~す
  • 美味しい物語。
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    「正しい恋の選び方」「幸せを呼ぶ魔法」等で知られる星野正美氏の作品。「オムレツ」「パンケーキ」「スイーツ」「カクテル」等、美味しいものばかりが登場する物語を全5作も収録した作品集です。表題作は、「朝食屋」という小さな飲食店の主人・福沢つむぎと、そのお店に毎朝やってくる年齢不詳で職業不明の謎の男の物語。ストーリー自体は王道ではありますが、王道ならではの良さがあります。そして何より登場する食べ物が美味しそうで魅力的です。全5作、どのストーリーも読み終わったあと、ほのぼのとした優しい気持ちになることができると思います。お話とお話の間には、著者が綴るちょっとした描きおろしコメントもあり、そちらも魅力のひとつです。
  • 大人向け王道少女漫画
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    「一階角部屋/良縁付」や「秘め事クローゼット」のながえ直による、大人の恋愛を描いた5個の短編集。一つ目の「備品倉庫のハナコさん」は、「目立たない女の子とかっこいい男の子」の関係を描いた少女漫画的な作品。でも舞台は会社、主人公はOL、相手の男の子も外部の営業さん。これは大人の恋の話です。主人公は地味で目立たない、うわさ話も派手な付き合いも苦手なOL。いつもいるのはなぜか倉庫。なのに派手なOL軍団が目を付けているイケメンの営業さんと急接近!?これから二人の関係はどうなっていくのでしょう??大人の恋愛だからって、大人な駆け引きがでてくるわけではなく、とってもさわやかで胸キュンな「恋の話」。少女漫画を愛読してきた大人の女性におすすめの一冊です!
  • 見えないふり
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    作品タイトル通り、男性主人公が透明人間になるのかと思いきや、見えないふりをされちゃうなんて!まさかの展開でした。「キミは透明人間だから…」そんな無茶ぶりをする超マイペースな女の子も女の子で見えないふり頑張ってます。二人の協定はどうなっていくのか、気になります。
  • 二人の恋を応援したい
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    異性が苦手で女子校に通っている野々宮栞と異性が苦手で男子校に通っている杉崎くんの恋のお話です。まず絵がとてもきれいです。細かいところまで表現されています。キャラクターもポイントです。表情がしっかり描いてあり、気持ちが伝わってきました。恋愛モノですが、杉崎くんはかわいくて萌えました。栞ちゃんは優しくて気弱な女の子で応援したくなります。作者は、「恋心ひろいました」や「All for you!」などラブストーリーの漫画を得意とする角野ユウ先生です。そんな角野先生の「むずかしくって甘いこと」にきゅんきゅんしてしまいました。
  • 理系女子の初恋!?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    高校1年生の桐は男の子ばっかりの工業化建築コースのただ1人の女子生徒。ある朝偶然出会った特進課コースに通う学園の王子様に一目惚れしちゃいます。そして、口をついて出た言葉は「つきあってください!!」突然すぎる告白の答えはなんと、まさかの「OK!」桐の初めての恋が突然始まってしまったのです!でも、いろいろと前途多難なニオイがぷんぷんします(笑)主人公が可愛いです。男子ばかりのクラスの紅一点にもかかわらず、真っ直ぐに夢を追いかけて夢中で頑張っている姿についつい応援したくなっちゃいます!クールな王子様との突然始まった恋。目が離せません!著者は中村ユキナ。代表作に「金曜日は初恋」があります。
  • まっすぐなラブコメ
    ノラ(シーモアスタッフ)
    おおばやしみゆき先生のゆるゆるラブコメディ。人気者のマリンちゃんは、クラスの地味な男子、松川に恋をしてしまう。しかし素直になれず、恋路は前途多難。二人のキャラクターの掛け合いが見事で、こっちまでドキドキしてしまいます!!
  • エンジェル姿が可愛い
    パーマ(シーモアスタッフ)
    おおばやしみゆき先生の作品です!昔はこういった女の子が活躍するお話にのめり込んだものです。少女漫画ですが、シリアスな展開もあるので大人が読んでも楽しめますよ♪昔は天音ちゃんの勇気や優しさに憧れて、真由ちゃんの気の強さは、以前読んだときは苦手でしたが、今読むと強がりが可愛く思えます

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ