コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
仲良し同軸リバ!
あずき(シーモアスタッフ)
鰤尾みちる先生のBL初コミックスは、ゲーム好きで人付き合いの少ない一ツ木と明るくマイペースな藤川、同郷仲良し大学生のリバです。キャラ違いの上に恋愛経験乏しいためかなりすれ違う二人ですが、とにかく仲良し。相手も気持ちよくしてあげたいという愛がいっぱいのリバに、初夜が二度ある幸せを感じます!
-
さまざまな形の関係
八福神(シーモアスタッフ)
4話構成。龍本みお先生、本崎月子先生、浜田リコ先生、カナエサト先生それぞれの男女の関係についての複雑さや切なさも描かれている作品。仕事仲間とのいびつな関係や上司との関係などたくさんのシーンが描かれていてそれぞれ楽しめる。
-
キャリアに生きる?
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
阿部摘花先生の描く主人公の梨乃ちゃんの気持ちすごくわかる!!!別に結婚しなくちゃいけない決まりとかないのに親とか親戚ってすごくうるさいよね!!でも神林さんすごくカッコいいしいい人だし私だったら恋しちゃうかもしれないwww
-
ピュアな二人
烏龍(シーモアスタッフ)
西香はち先生の防衛大学校の制服姿を堪能できる作品。高校生の北山葉月は防大学生のイケメン高宮凌に一目惚れしてしまい、恋する姿がとてもかわいい。「また会いにくる」という言葉を信じて健気に待っている姿に共感できる。
-
ズボラ女子
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
南雲ジュリ先生の描く椿木課長の強引な感じがとても色っぽい感じで素敵でした!!紗綾さんも表向きは完璧女子だけど実はズボラでおうちの中はごみ屋敷!それをきっかけに上司と秘密を交わす仲になってしまうなんて・・・
-
弟→兄の執着ラブ
あずき(シーモアスタッフ)
10年もの間、兄に執着し続ける重く深い愛を描いたソメ作先生の兄弟BLです!騙されてゲイビに出演させられそうになった大学生・佐知を救ったのは、極道の若頭になった弟・志津。佐知のアパートを先回りして解約して強制的に同居させたり、強引なのに優し気な口調と態度のギャップが最高です!
-
こんな出会いもあり
亀(シーモアスタッフ)
米谷たかね先生のちょっとエッチなラブストーリー。付き合う前の理屈っぽい金髪と黒髪のイケメン玄斗が同一人物とわかりながら読み進めるハラハラ感と日和が玄斗に惹かれていくドキドキ感ががたまりません!ドーパミンを感じるくらいの恋がしたい!!雪乃ちゃんの登場で今後の恋路はいかに?
-
ぬいぐるみライフ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
ひょんなことからパンダのぬいぐるみになってしまった梅と楓とのほのぼのライフ。楓はイケメンなのにぬいぐるみを大切にする姿にギャップを感じてキュンキュンします。最後は感動すること請け負いです。のもまりの先生の続編、気になります!
-
不器用こじらせラブ!
あずき(シーモアスタッフ)
せよし海苔先生の描く、過去に縛られた二人の再会ラブ。青春の記憶ってなぜこんなに美しいのでしょう。人気者の旭と冴えない影倉、密かに想い合っていた高校時代の二人に戻りたい…けれどもうあの頃の二人じゃない…。傍目には今も求め合っているのにじれったいほどすれ違う二人にキュンキュンしてしまいます!
-
これハマる
鋼女(シーモアスタッフ)
むんこ先生の様々な愛のラブストーリー。4コマ漫画でこの入り込みようはなんだろう。花子さんにすっごい共感。兄っぽいとこはじめてみたとか(笑)イラっとするのはなんでだろうとか(笑)絶対聞こえてるって(笑)彗ちゃん素手でGやっつけられるなんてたくましすぎるっしょ!
-
極道は優しい??
クリームめろん(シーモアスタッフ)
オモチャ屋に勤める詩乃のところに極道がたくさんきてびっくり!ただその対応をする詩乃の姿をみた若頭の霧生からなんとプロポーズされる!!攫われてからの根性がすごい(笑)まさかあそこで股間に攻撃できるなんてそりゃ親分にも気に入られるよね!
-
エッチで楽しい表題作
烏龍(シーモアスタッフ)
山田やまだ先生の粒ぞろい3作品が収録されています。山本くんがとってもテンション高くてエッチで楽しい表題作!黒髪眼鏡キャラといえば健気平凡おしとやか…そんな固定観念を壊してくれます。高校では輝くばかりのリア充だったであろう君島くんとまさかの再会まさかの展開で、大変面白かったです!!
-
妖怪っ子可愛いです
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
友人にふなつかずき先生勧められて今回読みました。短編集と書いていたので、完全に全然違う短編が集まっているのかと思ったのですが、作品により同じキャラが出てくるお話もあります!表紙の女の子綾辻ちゃんが「ぱにゃぱにゃー♪」って単純に可愛くて、即オキニです。
-
それぞれの傷
そのめろ(シーモアスタッフ)
この作品は話によって主人公・視点が変わります。恐らく読む人によって、『誰に感情移入して・誰が許せなくて・誰の話に興味がなくて』が変わってくると思う。私は愁華かなぁ。語彙力が足りないので切ないという表現になってしまいますが、天堂きりん先生のこの作品にはそれ以上の何かがありました。
-
白石君はモブじゃない
わかちゃん(シーモアスタッフ)
ぐわぁっ!久保っち可愛い~!雪森寧々先生の意地悪顔の描き方もちょうどいい!まぁ、自動扉が開かないのは正直あるあるです(笑)だから俺にも久保さんください!僕は自分をモブって認識ですが、もう久保さんのおかげでグレードはアップしてますし!羨ましい!この手の地味主人公枠マジで羨ましい!
-
目からビーム
まゆびー(シーモアスタッフ)
宇崎うそ先生のめっちゃ笑えるコメディ漫画です(笑)表紙ですでに面白い(笑)玉村小町ちゃんのオタク感すごい伝わってくる(笑)ヒューマロイドのななどちゃん。秘儀はやきせかえってすごすぎる(笑)あんなに可愛くてりあるなヒューマロイドなら一家に1台欲しいところ。目からビームは必要ないけどね(笑)
-
H中に敵を殲滅!?
沓掛(シーモアスタッフ)
さきしたせんむ先生の肉厚な絵柄で描かれるドエロ殺し屋BL!クールで褐色のシンは、コンビを組む人懐っこくて淫乱な男・キースに迫られ!?暴力と隣り合わせで筋肉質な二人の甘々汁だくHにキュンシンに突かれて喘ぎながら敵を撃つキース、最高です。臨場感たっぷりで濃厚なハイテンションBLをご覧あれ!
-
ただただ癒されよう
ませびー(シーモアスタッフ)
アヅミイノリ先生の“ただ猫に癒されたい…”から生み出された“ナニカ”。先生自身もなんなのかわかってませんが、深く考えずゆる~く癒される漫画で、読者も連矢君のように「そういうもんなんだ~~」と猫のようなナニカを一緒に愛でましょう。
-
ムチムチOL
いっちゃん(シーモアスタッフ)
佐倉朱音先生が描く主人公由紀と拓人の大人のラブストーリー。体系を気にしている由紀が御曹司の拓人に告白されちゃう!黒田うらら先生の描く由紀のムチッとした体形がイラストを通しても伝わってきます!このくらいムチムチの方が抱きごごち絶対いいよな!!
-
経験値格差恋愛!
あずき(シーモアスタッフ)
経験値高い大人な攻め川端の手練手管にツンデレ遊くんの落とされていく過程がたまらないんですが、オラ系バンドマンに見えて実は初心で童貞な遊の可愛さに射抜かれハマっていく川端も見ものなんです!本気の壁ドン、久々にドキドキ…。熊猫先生の作品には珍しいちょいSエロエロにニヤニヤが止まりません!
-
同棲っていいな
八福神(シーモアスタッフ)
まえじま先生が描くハートフルストーリー。まるも光世もラブラブじゃねーかー読んでるこっちがはずかしくなるくらいの関係。二人ともお互い好きなんだっていうのが伝わってくる。家っていうのはこうやって疲れが取れる人がいると最高だね。料理もできたらなおよし!
-
絵画より美しいのは…
三浦(シーモアスタッフ)
梅苑画廊では、白い額縁の絵を買うと美人画商・瑞口の身体を抱けるのが暗黙のルール。ライバル画商・久坂とも駆け引きから身体の関係を始めてしまう。でも瑞口にはどうしても画廊を助けたい理由があって…。大人の恋を緋汰しっぷ先生の天才的なテンポ感で描ききった本作。最後まで読みごたえ抜群です!
-
運命の番は既婚者で…
古屋(シーモアスタッフ)
“既婚者Ω受け”で話題となった渋江ヨフネ先生のデビュー作!出会った瞬間運命を感じたαの森田ですが相手の松本の薬指には指輪が。森田に抱かれ、結婚相手に謝りながらうなじを隠す松本の、想いの真相を知ると胸が締め付けられます…。2人の幸せを願わずにはいられないネタバレなしで読んでほしい一冊です!
-
今後の展開が気になる
烏龍(シーモアスタッフ)
大学教授のルイ、7年付き合ったルイを旅行中に振ったニック、ニックの弟でルイの生徒であるテオ…性的な経験の乏しいテオに学内で手を出したり、たばこを気怠げに吸うルイが枯れつつもセクシーです。お話はまだまだ序盤で、謎がいっぱい!CTK先生初の次巻に続く作品で、今後の展開が気になります!
-
死にたがりな救世主?
わっきー(シーモアスタッフ)
死にたがりな南七尾。危険な“ショウジョウ”を倒しに自らが前に出るのは“死にたいから”。でも何で自殺しないのかと問われると呆気にとられたような不思議な表情をするが“まだ死ぬときじゃないから?”という言葉に反応する。花田陵先生の子の奇妙な世界観、盛り上がりはこれからですね!
-
小悪魔の正体は?
烏龍(シーモアスタッフ)
デビューコミックスとは思えないほど、よこざわ先生の絵が美しいです!少々お疲れの社会人ムギの前に、突如現れた自称サキュバスのスピカ。表情豊かで健気で一生懸命、小悪魔だけど愛にあふれたスピカがとっても可愛い!!相手に隠し事があっても、お互いを想う気持ちは同じでした。これからもずっと一緒!
-
あなたに死ぬほど夢中
あずき(シーモアスタッフ)
泣き虫わんこ攻めのイメージが強い北別府ニカ先生の短編集。タイプ違いのわんこ攻め3作です。表題作、男娼のミナトを買う大学生の安達の将来を案じ、安達の前から姿を消してしまったミナトですが、再会のシーンがめちゃくちゃいいんです!外見のギャップもたまらない。ラブラブな恋人たちに癒される一冊です。
-
性属とは
チョコボール(シーモアスタッフ)
西臣匡子先生による作品です。「性属」という設定がまずとても斬新に感じた。現実でもこういうことはあるのではないか?と調べてしまったほど(笑)欲望に抗えない澪ちゃんはエロ可愛くてたまらないです。設定もさることながら絵も綺麗なのでかなりレベル高いです。
-
打算?情熱?
きりぽよ(シーモアスタッフ)
彼氏の裕貴のスパイとして送り込まれた瑠璃とそれを看破して逆に付け込む恭一郎の歪な関係に目が離せません。この後どのような関係になってしますのでしょうか。瑠璃が裕貴の名前を出したときの恭一郎の顔も印象的です。秋元奈美先生の描く男性はどれも魅力的で私は裕貴も恭一郎も選べません。
-
妄想がすごい
わっきー(シーモアスタッフ)
百山メル先生の作品。OLの杏は27歳で経験がないことに焦り始めているところがかわいい。飲み会でカッコ良くて優しい古瀬真澄に急に告白されて話が急展開するが、なかなか進展しない二人にドキドキできるし、どうなるのか楽しみ。
-
女性漫画家の悩み
烏龍(シーモアスタッフ)
エバラユカ+ふてね先生のタイトル通りの作品です(笑)なんですが内容は結構切実です。主人公の女の子は31歳の江原有香(作者かな)、漫画家時代にセクハラ&パワハラを編集者にうける。女の子だったら本当に恐怖を感じると思う。終わり方が本当に怖くてこの先をみたくてしょうがない。今後に注目!
-
ぽんこつギャップ
ノラ(シーモアスタッフ)
表紙の女性和乃さんは有能で近寄りがたい雰囲気を持つ女性。あることをきっかけに千歳は同じチームで働くことになり!?皆にキツイ人だと勘違いされていた理由がちょっとポンコツ可愛かったり、和服に真っすぐで愛し可愛かったり…と、原田繭先生の和服と和乃さんまとめて愛しくなっちゃう漫画です!
-
借金の返済法は「子作り!?」 貞操の危機!? セクシャル・ラブ・ストーリー!!
(編集者レビュー)
刺激的な恋模様を描く、貝原しじみ先生のエッチでシリアスでコミカルなラブ・ストーリーです!!両親を失い、叔父のもとで暮らしていた赤城ハナだけど、その叔父が多額の借金を残して夜逃げしてしまう。いつの間にか保証人にさせられていたハナ…。取り立てにきた男は、なんと返済の代案として子を産むことを提案してきて!?不運の流され女子だけど、たくましく生きる女・ハナと、何か影と裏のある男・北岳士郎…すれ違う二人の思いと恋の行方をお楽しみください!!
-
コメディ感満載
人参次郎(シーモアスタッフ)
田中まい先生の学園生活を楽しく描いている作品。妖怪が通う百鬼学園の新学期、豆狸の狸塚豆吉や猫又の秋雨玉緒、けっこう問題児ばかり集まったが、にぎやかな学園生活が始まり、面白おかしく描いていて楽しく読める。動物妖怪かわいすぎる。
-
みんな楽しそう
パーマ(シーモアスタッフ)
サワノアキラ先生、東晧司先生、えらんと先生、櫻井マコト先生、たぬきち先生、中音ナタ先生、七路ゆうき先生、森脇みかん先生のアンソロジー作品で、1話完結となっている。2020年1月よりテレビアニメ化されている。登場人物が和気あいあいで、楽しそうに描かれている。
-
治験したら女体化!?
堀田(シーモアスタッフ)
お金のために薬の治験をすることになった周。その薬の作用で女の子の体になっちゃって……!?怪しげでマイペースな研究員・三嶌に目をつけられた周は、検査と称してエッチな目にあうことになります切ない恋と可愛さ満点なくだび先生の絵柄が相まって、ページをめくる手が止まらない一作です!
-
ドSイケボの言葉責め
あずき(シーモアスタッフ)
綿レイニ先生2冊目の本作は、エロボイスをもつドSなお隣さん・麻見による生意気ヤリチン大学生・海斗へのお仕置きから始まるラブ。言葉責め好きにはたまらない作品です♪しかも二人の過去には意外な接点があり、それぞれが真実に気づいたときの切なさにキュン…。エロもストーリーも楽しめるお得な一冊です!
-
年下君
うーちゃん(シーモアスタッフ)
三夏先生の描く甘い恋愛ストーリーがとても好きです。若い時のギャルの桃瀬さんもカッコよくて優しくてすごく素敵な女性だけど大人になった桃瀬さんはもっと素敵!!陰湿な女性が多い中ズバッと思ったこと言えるのは本当にかっこいいと思います!そりゃ惚れるよなww
-
転生した先々で
チェック(シーモアスタッフ)
内村かなめ先生、シメサバ先生、みつきりこ先生、延川祐子先生、おこさまランチ先生、丹娜先生、表紙は218先生の作品。悪役ヒロイン生活を楽しむ主人公をコミカルに描いていて、転生した先でのリズミカルな展開も面白い。デリアとミリア、やりとりが面白い。
-
違法サプリ
カレー王子(シーモアスタッフ)
あららぎあゆね先生のラブコメディー。違法サプリメントを頭からかぶって猫耳としっぽが生えちゃうなんて(笑)リンネ警部は可愛いから似合ってよいとおもうけど副作用が厳しいな。メイシが紳士じゃなかったら絶対に襲われてるよ。都合がいいのは耳が取れた時に記憶もなくなっている事だな!