コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
貴様を幸せにしてやる
クリアブラック(シーモアスタッフ)
不幸な人間の血は激マズ!吸血鬼ラークはケンカ上等の不良DK・一月の血を美味しくするため「幸せにする」と決意。大きなお世話と足蹴にしながらも、優しさにふれて一月の中に芽生えた感情は……。ドタバタコメディかと思いきや、家族の喪失や愛を知るゆえの孤独感なども色濃い、百合アズル先生の初コミックス。
-
燃え上がるSMラブ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
国会議員の都蜂が行きつけのSMクラブで出会ったのは、若い調教師・キョウ。二人きりのプレイルームで暴かれる被虐の本性、そして抗えない熱量で惹かれていく二人…とてもドラマチックです!夢、仕事、過去、貫き通したい信念までも、ひとつひとつ丁寧に描かれたサジタRio先生の調教ラブは読みごたえ抜群!
-
愛されてる
AI王子(シーモアスタッフ)
マキア先生の作品。父親が残した一億円の借金に苦しむ夏希の前に現れた神宮寺羽矢人が、彼女を救ってくれるところから一気に愛ある展開に発展し、どうなるのかどんどん先を読みたくなる作品。健気にがんばる真希は、すごく応援してあげたくなる可愛さもある。
-
カワイイキツネ
まゆびー(シーモアスタッフ)
東村アキコ先生が描くキツネさんのイラストがキャッチ―でカワイイキツネの三か条無理しない・考えない・関わらない。周りの事ばかり気にしたり失敗すること考えてたら実際うまくいかないから、成功することを考えなくちゃいけないよね!町田真知子先生の発想に感動!!
-
攻守逆転の下克上!
海人(シーモアスタッフ)
中川カネ子先生初の獣人モノは攻守逆転の下克上!王宮の庭で飼われている沢山の動物のトップに君臨する黒豹のアギフは白ライオンの子供・ヴァルを育てることになって…。子ヴァルがすくすくと美しく成長し、アギフを自分のモノにするために動き出すとピリリとした空気が漂ってドキドキハラハラ間違いなしです。
-
過去の小冊子電子化!
あずき(シーモアスタッフ)
中川カネ子先生の人気作『ドラトラブ』『ハツモノパパ(仮)』発売当時の、貴重な小冊子の電子化です。仁×タロウ、夏芽×萌人がお好きな方は要チェック。特にあのいつもきれいで可愛い萌人さんが、ららくん不在の寂しさに耐えきれず夏芽のもとを訪れた挙句に見せた、衝撃のあられもない姿はたまりません!
-
青い春のその先に
烏龍(シーモアスタッフ)
高校生の栃本は、行動力のある同級生の芳野に振り回されながらも、互いの恋愛感情に気づき、それを確かめ合います。10代しか持ちえない青春の輝きがある一方で、自分達だけでは生きていけないもどかしさ…学生の2人が抱く未来への不安と、大人になったその先を、茶渋たむ先生が丁寧に描いています。
-
仕事でMに目覚めた男
長廣(シーモアスタッフ)
Mな税務署員・藍谷と、それを見透かしてイジワルする咲村の攻防戦!最初はドS心で藍谷に構っていたが…?藍谷さんは仕事で罵倒されすぎてMになってしまったという経緯が可哀想可愛いですよね!あわいけい先生の甘い絵柄で描かれるイチャラブがまたキュートで咲村さんの正体にも注目!
-
ホストクラブLOVE
アロマオイル(シーモアスタッフ)
男専門のホストクラブでの馴れない仕事に戸惑う新人ホストの凛と現オーナーの斎が徐々にお互いが気になり始めていく様が読んでいるこちらもワクワクします。何と言っても斎のスマートな行動に凛が落ちてしまうのも分かる!山森ぽてと先生が描く少しSな斎とワンコ系凛のえっちできゅんきゅんするお話です!
-
テクニシャンタチ同士
川喜田(シーモアスタッフ)
夢唄よつば先生が描くタチ×タチの濃厚エロス。色々な男と寝る可児と、彼の前に現れたホクロのセクシーなテクニシャンの長良。タチ同士のセッ◯スのプライドをかけたバトルが今、始まるーー!経験豊富なタチ同士なので、どちらかが必ず堕とされてプライドがへし折られる展開は興奮してしまいますね!
-
抱かれたいと思わせる
クリアブラック(シーモアスタッフ)
高校生の大和から突然告白されてしまう保健室の先生…誰もが憧れるシチュエーションですね「一目ぼれなんです」「絶対に抱かれたいって思わせてみせます」など真剣に言われたら思わずドキっとしちゃう台詞に、最初は気の迷いだと拒否していた先生も流されてつい拒めないこっこ先生の王道青春ラブ
-
マネジメント
チェック(シーモアスタッフ)
都田彩人先生の異世界転移作品。成瀬とルカの関係性ってすごくいいと思う。高校時代からのライバルで卒業してもらも一緒に働いて親友って感じ。そのなルカがいきなり消えたんだから受賞してもうれしさ半減だよな。異世界転移しても魔王軍の奴隷からスタートってちょっとはチートくれって感じwww
-
王子様に抱かれたい
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
真白しろいろ先生による恋を知らないクズイケメン×純情ヤンキーの学園BL。怖い見た目とは裏腹に少女漫画が好きな八重樫学。学校のアイドル的な先輩を見てはトキめいていた。そんな中、憧れの先輩…の親友・藤堂佐奈に学の気持ちがバレて性欲処理を強要されることに!?学のウブな反応に読者も藤堂もドキドキ?
-
真っ直ぐな男気が魅力
クリアブラック(シーモアスタッフ)
訳も分からず、一族繁栄のための儀式「七日間の婚姻」に捧げられた一輝。蛇神に憑かれた状態で自分を犯した桜介を憎むどころか、運命に囚われて生きている彼を救おうとする真っ直ぐな男気が魅力的です。ユキムラ先生の描く黒髪&白髪イケメン2人を存分に楽しみましょう。一輝に憑く猫神の可愛さと一途さも魅力!
-
最強タッグ!
亀(シーモアスタッフ)
ユービーアイ ソフト社の人気ゲームであるアサシンクリードクロニクルを今巷で話題の「薬屋のひとりごと」の倉田三ノ路先生がコミカライズ!リサが先祖のシャオ・ユンの記憶を追体験する本作品はバックボーンを踏襲しつつアサシンクリードの長所のひとつであるアクションを見事に再現しています。必見です!
-
不吉な隣人
ノラ(シーモアスタッフ)
阪口ナオミ先生と深志美由紀先生のご近所サスペンス。スタート早々昼ドラ臭がプンプンです。さくらちゃんを早々に助けてあげてほしいけど、そうはいかないんだろうな…。一人の女の醜い欲望からいろんな問題が広がっていくんだろうなと思うと不謹慎ですが、楽しみです。
-
求める幸せ
チェック(シーモアスタッフ)
東タイラ先生のストレス発散できる作品。高校時代の同級生だった美希、玲奈、祥子、しほは同窓会を機に再会する。四人が抱えている不安や未来を分かち合おうとすぐに行動に移せるところがすごいと思った。それぞれ自分の幸せのために人生を考え直そうとしているところが共感できた。
-
バイオレンス
いっちゃん(シーモアスタッフ)
Son Juhwan先生の全編カラーの合本版。やくざと暴力の物語だなー。バイオレンスなところがカラーだからすごい情報量で入ってくる。加賀谷はやっぱり強いけど久保田ら15人相手だと厳しいよなあ。加賀谷が女相手に両腕折って最後は首も折るシーンは目をそらしてしまう~~
-
さわやか幼馴染
クリームめろん(シーモアスタッフ)
きだち先生による作品です。晶ちゃんと同い年で同じような境遇です。ひとつ違うのはこんなさわやかイケメンが幼馴染じゃないことかな~。しかもめっちゃ愛されてて羨ましい!この先どんな展開になるのかな。願わくば私にも良い出会いがあらんことを。
-
ロマンチック
鋼女(シーモアスタッフ)
夏生恒先生の過去の大切さを描いている作品。1話完結なので一気に読み進められる。巫女として生活を送るイトは、1000年の時を経て現れた白皇と出会い、二人がどんどん惹かれあっていく様子が綺麗に描かれていて感動できる作品。
-
憲兵に・・・?
アロマオイル(シーモアスタッフ)
仁藤すばる先生の描く憲兵と伝説の十四人殺しかまえたちの戦い!祢木曹長が怪しいと隊員も疑い始め・・・。表の顔と裏の顔の豹変っぷりにドキドキしてしまいました。祢木曹長普通にイケメンだし強くてかっこいい
-
ハグって素敵
わかちゃん(シーモアスタッフ)
由葵るゆ先生のラブコメ作品。果歩は、同期の有馬と仲が悪いはずなのに、彼の出張を機にいろんな感情のままどんどん深い仲になっていくところが面白い。嘘みたいな展開が読み応えがある。紙書籍発売の時の特典ペーパーもついていてお得。
-
白雪たちのあれこれ
そのめろ(シーモアスタッフ)
TVアニメ化もされたあきづき空太先生の「赤髪の白雪姫」の公式ファンブックです!これまで登場した場所・出来事・人など、ぎゅっと凝縮されています。書き下ろし漫画もありがたいですが、『なんでもランキング報告書』がちょっと面白かったゼンの悩みのコメントが可愛いwww
-
魔女なのに男
カレー王子(シーモアスタッフ)
縞あさと先生の心が優しくなれる感動作品。十和には幼なじみがいるが、なんとその男の子は男の魔女である星川陽。魔女なのに男の子という設定が面白い。同じ学校に通いながら成長していく二人の描写はとても癒される。
-
男子高校生が淫魔化!
焙煎男(シーモアスタッフ)
彼女募集中の非モテ男子高校生・天魔が、ある日突然淫魔に変化!?しかも男にしか誘惑が効かないというBL仕様……!暁あまま先生のエッチでハチャメチャなラブコメディーです!天魔は女好きなのに、宿敵のモテ男・永瀬の魅力にメロメロに。不本意ながらも惹かれていく2人から目が離せません!
-
白魔法師なめるな
さーちゃん(シーモアスタッフ)
マグム先生の描く白魔法師を主人公としたストーリー。主人公のノエルの適正はたったひとつ。白魔導士し選択できない人生。それを馬鹿にするものもいるが、ノエルは仲間のみんなを救うことができるほど使いこなしていた!影崎由那先生の描くアオイの笑ったシーンが俺的には萌ポイント高かったな!
-
艶めく刺青の恋絵巻
ソラ(シーモアスタッフ)
彫師の玄野は釣り中に海で死にかけの少年、一馬を拾う。命を救われた一馬は玄野の全身に入った牡丹の刺青に目を奪われ、夜の遊び相手になる代わりに刺青を入れてもらうことに。孤独な2人が出会い、惹かれていく…キヅグチ先生が繊細な筆致で描く、刺青艶めく裏社会の恋に心つかまれること間違いなしです
-
拗らせすぎな義兄弟
梅村(シーモアスタッフ)
ビッチな義兄受けが拗らせ童貞攻めを翻弄するBLはここです!アヤノミツカ先生の描く義兄のサクはピンクな雰囲気バリバリのエロカワボディの受け。そんなサクが女装をしてツンデレな義弟の八尋をグイグイ責められちゃった!と思えば八尋がサクに怒りの逆襲プレイを仕掛けたりでエッチな事件が大渋滞中です。
-
MがSをDIY!
焙煎男(シーモアスタッフ)
はなさわ浪雄先生の最新作は、なんとSMもの!SとMのマッチングが制度化された世界で出会った、Sの聖司とMの雅親。雅親が聖司を自分好みのSにレッツDIY!果たして思惑通りに事はすすむのか?甘辛カップルがおくる甘々なラブストーリー。SM苦手な方にもお薦めできるマイルドさが魅力の作品です。
-
4年引きこもり
AI王子(シーモアスタッフ)
おやまだみむ先生のイケメンオタクストーリー。イケメンなのに引きこもりなんてアリか?ただ仕上がりが残念(笑)やっぱり神様はみてるなー(笑)キリカちゃんも可愛いから絶対人気でる!ただきっついだろな。天野テルオは天才すぎる。どこの王道展開描いているんだか(笑)
-
緊縛プレイ
そのめろ(シーモアスタッフ)
空海リク先生の作品。はじめは奴隷気質かと思っていた向井は、実はサディスト。藤崎は自分のことは嬢王様だと思っていたが実はドM。引き込まれるように読んでしまった。縛られて感じているのをみて自分も胸がドキドキしてしまって私も縛られたい~って思ってしまったのは内緒(笑)
-
暴走族
まゆびー(シーモアスタッフ)
ひのもとめぐる先生・*Miii みぃ*先生の描く蝶々遊び。彼女の知っている龍星君とは違う一面にショック!噂は学校でたくさん聞くけど誰も見たことのない絶対的存在をまさかのコンビニに出かけたときに発見www続きが気になる!!!
-
儚げな彼の過去とは…
烏龍(シーモアスタッフ)
既にお付き合いしている2人からお話は始まります。祖父のお通夜の後から真湖に不思議なことが起こりだして…。真湖と付き合う前に藤丸にはいったい何があったのか。ホラーな雰囲気と、徐々に明かされる真相に、少しドキドキしながら読みました。大槻ミゥ先生の繊細な線で描かれる、まつ毛と涙が美しいです!
-
憧れる恋愛漫画
うーちゃん(シーモアスタッフ)
蓬莱と花奈の出会いがとても素敵。どこか憧れる出会いにときめく。鶴にメッセージを書くの可愛い女ゴコロを表していて花奈の可愛さが溢れてる。どんどんふたりの距離が近ずいていくのがドキドキする。藤原規代先生の作品をまた読みたい。
-
美しいドロッセル様
AI王子(シーモアスタッフ)
八つ橋皓先生レティとナオの悲しいストーリーから始まり知らない世界で転生?!ドロッセルとジークとして再開したがジークには過去の記憶はない・・・四つ葉ねこ先生の描くドロッセル様の凛々しくて強くて美しい姿が萌えでキュン
-
憧れの人は強姦魔?
クリアブラック(シーモアスタッフ)
人気俳優・北村に憧れてモデルとなりついに一緒に仕事をすることとなった雪。緊張しつつ一生懸命仕事したのに、2人で酒を飲んでいるとき北村にはバカにされて、酔って気づけば北村に犯されていて…何を考えているかわからないミステリアスな北村と素直で可愛い雪の掛け合いを渡辺馨先生が面白く描いています!
-
エスカレートするエロ
焙煎男(シーモアスタッフ)
むよわど先生による、大学生の内海とケンヤが動画配信で人気者になるべく奮闘するアホエロコメディです。焼肉をエサに、次々とエロい協力をさせられるアホっ子・ケンヤがチョロ過ぎて心配!(笑)そして、バイブやオナホを試すケンヤのエロい表情に煽られる内海はーー!?まさに、時代にピッタリはまる作品です!
-
まさかの
チェック(シーモアスタッフ)
瀬尾みいのすけ先生のアイドルオタクとアイドルのラブコメディ。もう何が何だか(笑)イチアイドルオタクのストーカーになるその推しアイドルというカオス設定(笑)空も急に自分のストーカーになる推しのモコちゃんの想いが強すぎるって感じたら推しを辞めちゃうんじゃないかなw笑いの絶えない作品です。
-
人気アニメスピンオフ
まゆびー(シーモアスタッフ)
稲垣理一郎先生のストーリが魅力的でアニメ化もされた「Dr.STONE」の主人公の父、白夜にスポットを当てたスピンオフ。作画は原作と同じくBoichi先生で人類が石化する前の宇宙船ソユーズの活躍が描かれています。原作やアニメに出てくるシーンも有り、繋がっているのかと確認するのも楽しいです。
-
夜のない世界
焙煎男(シーモアスタッフ)
アンギャマン先生の描く夜ヲ東ニ。フルカラーで見やすいし絵がすごく立体的でリアルでした!蛇の解体?のシーンもすごく鮮明☆こういう絵好きなんだよな☆セリムが毒でやられたときダメかと思ったけどすでに毒の解析出来ちゃってるシーンがカッコよくて好き