少年・青年マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
異色のコラボ
クリームめろん(シーモアスタッフ)
こちらはドラマ化もされた作品です!指定暴力団新人組員の紺田照は、肝が座り迫力もあり到底18歳には見えません!(笑)しかし料理に対して実直で愛を感じます。自ら作った料理をSNSにあげるあたりやはり18歳なんでしょうか?馬田イスケ先生が描く口数少ない照の料理と組の脳内変換が面白い!
-
戦国を生きる女海賊
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
和田竜先生の歴史小説を吉田史朗先生がコミカライズ!姫と呼ばれる主人公は村上武吉の娘、村上景。迫力のある絵柄で歴史が進んでいきます!戦国時代を生き延びる景姫が、たくましい女性でかっこよすぎました!読んでいると生きる力がみなぎってくるような歴史漫画です!
-
どーしてこーなった
チェック(シーモアスタッフ)
平凡な大学生がRPG「グリモワール・ランサー」の世界に転生。デカい角をもつ妖鬼シュテンになっていた!帝国書院本部を破壊し総帥タロス五世を殺害した罪で指名手配されて・・・。原作小説とは異なるシナリオを藍藤遊先生が書き下ろし、ねこめたる先生が作画しています。原作未読の方にもおすすめです。
-
エロバトル漫画
アロマオイル(シーモアスタッフ)
同名であるアニメをyuztan先生がコミック化した作品です。興奮が最高潮に達すると少女が武器に変わるという斬新な設定で、少しエッチな描写があります。ですが、もちろんそれだけではなく話もしっかりと作られていて、絵もかなり綺麗です。アニメを見ている方はもちろん、見ていなくても楽しめる作品です。
-
渋い!とにかく渋い
クリームめろん(シーモアスタッフ)
元外人部隊の傭兵・上神は、ヤクザの後継者である高校生・菊田と出会い物語が動き出します。長沢克泰先生の劇画がかっこいい!そして、上神が最強に渋くてシビれます!ヤクザに対しても怖気ない態度、余裕の表情が経験の差を感じさせますね。毎話の最後のページが必ず鉤括弧になっていて少し特徴的で面白いです!
-
この世界は美しい…
クリアブラック(シーモアスタッフ)
「イカれた廃人ども」と呼ばれる赤羽一家は巷で噂になっている最強の4人家族。そう、そのゲームの中では。イチこと太一郎は現実はだたの引きこもり…。ゲームの面白さと、それを引き換えにした現実の尊さを体感できる作品です。あなたは生きる世界は現実?それとも…。岡部閏先生の描くファンタジー漫画!
-
就職活動デスゲーム
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
吉宗先生作画の就活デスゲーム。よくあるデスゲームとは違い心理戦が繰り広げられます。能力者はそれぞれ悪魔が付き『能力』を譲渡され、それを生かして就職活動に挑みます。不採用になったら即・死。『消去』を手にしたカズヤが採用されるまでの攻防は、綱渡り的な緊張感があって読む手も止まらなくなります。
-
グラビアの奥深さ
クリームめろん(シーモアスタッフ)
佐藤カケル先生の青年コミック。高校の写真部に所属している阿鳥佑助は、小さい頃にグラビアに魅せられてから、グラビアを撮ることだけを考えていた。そこに同志の染村薫が現れて──!?写真、グラビアというテーマがコミカルに描かれていて、とても読みやすい。
-
エグい漫画おすすめ
海人(シーモアスタッフ)
中平正彦先生の描くかなりエグーい描写と設定が凝っているSF作品です。主人公の赤矢に突如とある能力が芽生えます。唐突に登場人物が死んでいくっていうのも斬新でびっくり!!!!こういうミステリアスな雰囲気は引き込まれます。
-
姫と一緒に鬼退治の旅
焙煎男(シーモアスタッフ)
日本で愛されている伝説の童話、桃太郎がコミカライズ!?か弱そうな美少年・桃太郎こと"ミコト”があんな恐ろしい鬼を退治出来るの…?と思っていたらこの人、結構ヤバイ系でした!一緒に旅する姫・サルトリーヌ・アルダレイクは猿鳥…?原作は、クール教信者先生、漫画はヨハネ先生の描くバトル漫画です!
-
ベイブレードしたい!
海人(シーモアスタッフ)
小学生の心を掴んで離さないベイブレードを題材にしアニメ化された少年漫画。気持ちだけは誰にも負けない蒼井バルトは天性の才能を持っているが、試合では負けてしまう。しかし、天才ブレーダー・紅シュウの試合を見て…。森多ヒロ先生の躍動感溢れる対戦シーンは見ごたえばっちりです。
-
クールでカッコいいM
チェック(シーモアスタッフ)
貧乏人の園川順平は人気の麻雀ゲームで無敵の人と呼ばれるMを探し出し、そのイカサマを暴くことで賞金を手に入れようとします。でもMが無敵なのには理由があって?!LIARGAMEで有名な甲斐谷忍先生が描く麻雀漫画です。麻雀を知らなくても物語に引き込まれていくので続きが気になって読んじゃいます!
-
着ぐるみの中身は…?
AI王子(シーモアスタッフ)
「僕の中には…怪物がいる」おとなしい主人公・加賀谷修一のシリアスな展開から始まります。そして例の怪物に変身するのですが…まさかの犬の着ぐるみ!?可愛いゆるキャラに驚きました。そして後輩である少女・青木紅愛(クレア)と出会い…!?武田すん先生の描くファンタジー漫画、ワクワクが止まりません♪
-
ゆるふわ主と新人職員
人参次郎(シーモアスタッフ)
matoba先生が綴るゆるふわ4コマギャグ漫画!略称は「べるまま。」絵柄からもにじみ出るベルゼブブのゆるゆるふわふわ感と、ベルゼブブに憧れて近侍頭になったミュリンのツッコミと振り回されている感じをゆるーく楽しめます♪2018年10月~12月にはアニメ化もされました。
-
鬼と契約した結果…
ノラ(シーモアスタッフ)
永田晃一先生の描く、鬼をテーマにした漫画です。表紙の赤鬼がめちゃくちゃ怖い。きっと内容も「この鬼が残虐な事をしまくる恐ろしいものなんだ…」と思って読んでみたらびっくり!この鬼、すごく良い鬼なんです。主人公・川嶋マサトは母親を殺害した犯人を見つけられるのか気になります!
-
どんな手でも回収
まゆびー(シーモアスタッフ)
2016年に実写化された「シマウマ」の外伝。小幡文生先生の短編集です。回収屋・アカやシマウマ、ドラは金させ積めば、なんでもする。息子を拉致殺害した黒幕、自分に大金をつぎこませても、他の女に乗り換えた男、などなど依頼は千差万別。エッジのきいた回収劇は見ものです。
-
会えたらラッキー!
亀(シーモアスタッフ)
仕事で終電、深酒で終電など、終電にのる理由は人それぞれですが、そんな遅くまでがんばっているみんなを送り届ける「終電ちゃん」!一人ひとりの人生の悩みや思いに関わるところもいいですね!藤本正二先生が描く、読んでいるこちらも頑張ろうと思える、今までにないストーリーの不思議な終電物語です。
-
朝霧の巫女好き必見!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
宇河弘樹先生の短編集。骨董品屋の天津忠明には、怪異現象を解決する拝み屋としての裏の顔があった!忠明はどうして片目と片腕を失ったのか。助手である猫叉のこまとの出会いも明らかに!「朝霧の巫女」にまつわるエピソードは必見!その他、タッチや世界観の違う意欲的な宇河作品も楽しめます。
-
王道ファンタジー♪
チョコボール(シーモアスタッフ)
内田雄馬くんの声でドラマCDされていて興味を持った漫画です。伝説の英雄と瓜二つ、しかし中身は真逆で臆病者の主人公のレン=E・マクスウェルが仲間と旅に出て…!?女の子のお色気シーンもあるファンタジー漫画です♪雨水龍先生の描く可愛い女の子が大好きです!原作:細音啓 キャラ原案:ふゆの春秋
-
手に汗握る展開の連続
わかちゃん(シーモアスタッフ)
白石純先生のダークファンタジー。ワノクニで平和に暮らす兄弟のマナとシノですが、ある日突然その生活が崩れてしまうことに…。序盤から手に汗握る展開の連続で、キャラクターも可愛らしい分さらにドキドキ感がページごとに増していきます。固い絆で結ばれた兄弟なので、なんとか突破口を見つけて欲しいです。
-
ラストオーダー
うーちゃん(シーモアスタッフ)
小坂俊史先生作、「最後の~」をテーマにしたなかなか面白い作品です!それぞれ最後の~に基づくエピソードがあって、普通では中々経験しえない、かつリアリティのあるお話に引き込まれます。重い話でもないのでおツマミ程度に気軽に読めるのもGOOD!
-
何も行動できない
チェック(シーモアスタッフ)
宮月新先生原作、近藤しぐれ先生作画による橋本環奈主演で映画化された作品。日常の行動で理不尽に死に追いやられる恐怖と共に、グロテスクな描画は読む者の心理も極限状態に!スプラッターものがお好きな方にオススメ。趣向に凝らしたストーリーで飽きることなく読み進められます。
-
美少女×ギャグ…!
AI王子(シーモアスタッフ)
アニメ化された涼川りん先生の話題作です!美少女が揃っていてシュールなギャグ漫画とは…さすがです!華子とオリヴィアと香純の3人の日常は、吹き出さずにはいられないシュールなギャグ満載でした!つい続きを読みたくなってしまう中毒性があります(笑)日常系やギャグが好きな人にとってもおすすめです♪
-
サッカーからテニスへ
人参次郎(シーモアスタッフ)
大人気サッカー漫画「シュート」を連載した大島司先生の新境地。中学時代の都大会で得点王をとった佳山大介は、高校生になったらサッカーを辞めてテニス部に入ることになります。弱小チームで廃部寸前のテニス部が成長していく姿は、王道部活漫画として熱い展開です。大島先生の描くテニスシーンも新鮮です。
-
戦場の女スナイパー
ノラ(シーモアスタッフ)
優しさがある絵の雰囲気と共に、冒頭のウルナと他狙撃手の会話から、ウルナに強い決心と素敵な人たちに囲まれて育ったのだろうなと感じました。この後の戦場に生きる女性のストーリーにとても心が傷みそうですが、ウルナのことを見届けたい気持ちがいっぱいで読み進めたくなる、そんな伊図透による作品です。
-
成長するガンダム
亀(シーモアスタッフ)
大人気ロボットアニメ「ガンダム」シリーズが磯部一真先生の美しい絵で漫画となりました。戦争しか生きる場所を知らないミカやオルガなどの少年たちが、生き残るために必死に鍛錬し歯を食いしばって仲間を守るために劣化した機体で敵に立ち向かう姿は感動もの!主人公とともに成長するガンダムなのもいいですね!
-
人狼勝利できるか
カレー王子(シーモアスタッフ)
大人気、人狼ゲームの珍しい3人のビーストサイドのお話です。前回の人狼ゲームでは村人としてゲームに勝利した仁科愛梨でしたが、今回のゲームでは人狼に選ばれてしまいます。果たして愛梨は村人を欺きながら勝利することができるのでしょうか?川上亮先生原作、小独活先生漫画の映画化もされた作品です!
-
宇宙の風はまだ冷たい
わっきー(シーモアスタッフ)
ファミコンのシューティングゲームを思い出す懐かしい雰囲気の温かみある絵柄。「最終教師」の山本貴嗣先生のSFコメディです。アズマA児は念動力を持つ超能力者で、家でも宇宙服を着てます。友人も超能力持ちが多く、ワイワイと騒動がおこります!自分も超能力がほしくなる!特にテレポートあればなー。
-
くっ…!殺せ…!
チョコボール(シーモアスタッフ)
Rootport先生のライトノベルを三ツ矢彰先生がコミカライズ!主人公の女騎士・シルヴィアが経理をするなんて!電卓を間違えて剣で切ってしまわないか心配…と思ったけどすごく馴染んでいました。本格的な経理知識がかかれているので、簿記を始める方にもおすすめですよ!
-
笑いとショック
ませびー(シーモアスタッフ)
『セトウツミ』で有名な此元和津也先生の短編集ということで迷わず手に取りましたが、期待通りでした!様々な登場人物の群像劇が、時にユーモラスに、時にダークに描かれています。登場人物の会話のセンスが良く、笑えるやり取りが多い一方で、シリアスなシーンでは鳥肌が立ちそうになります!
-
1夫につき3妻まで
チェック(シーモアスタッフ)
竹内桜先生が漫画、あかほりさとる先生が原作です。一夫多妻制になった日本で、主人公・浅尾正平が美女3人にモテまくります。誰でも一夫多妻的OKではなくて、収入など民法の基準があることがリアルです。婚約者だった牧村みちると、後から出会った糸矢純と笹野香苗との1男3女の生活にドキドキします!
-
侵略アイドル計画!
まゆびー(シーモアスタッフ)
ネクストブレイクで単発実写ドラマ化・映画化もされた高木ユーナ先生の作品です!とても平和的に地球侵略を試みる隊長・イチイ・ニイ・サイ・ヨイの5人が次に対象としたのはアイドル!?キャラクターの個性が強くギャグテイストですが、アイドルとしての心情も描かれていて応援したくなります。
-
意外とバトルもの
チョコボール(シーモアスタッフ)
鴻巣覚先生による超能力×萌えちょいエロ漫画。超能力が珍しくない時代、人は能力に見合った配役を演じなければならなかった。エルレシアは飴をじゅぽじゅぽ音を立ててなめ、稜線ひのではなぜか縛られているw占い師の七御円を中心に、パンチの効いたメンバーたちが騒動をまきおこす!
-
ドロップアウト転校生
わかちゃん(シーモアスタッフ)
品川ヒロシ著の小説を鈴木大が漫画化、2009年に映画化され話題となった作品です。不良になるため有名進学校から転校したヒロシは、同級生の不良である井口達と過ごす中でどのような不良になるのか、そこに何を見つけるのでしょうか。不良ビギナーなヒロシを応援したくなる、そんな不良青春漫画です。
-
犯罪から始まる父子愛
のぞ(シーモアスタッフ)
千原ジュニアさん主演の映画化でも話題になった問題作!主人公のボクは30歳の引きこもり。3歳の娘のヨヨ子は虐待されていたから、誘拐してきたご近所の子…!?ほのぼの父子漫画にみえる、それはただの"ごっこ”。かなり闇の深い小路啓之先生の作品、とても軽い気持ちでは読めません。
-
危なっかしい恋愛
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
林達永先生、李秀顯先生による禁断の(?)恋愛漫画。成績優秀な姉を持つ和馬はそれをコンプレックスに感じていて、独立しようと決意していた。そんな時、ある秘密を聞いてしまったことからその真実を確認すべく…。オールカラーでセクシーなシーンも多く、綺麗可愛い姉が魅力的な作品です!
-
不思議な空間
八福神(シーモアスタッフ)
独特な雰囲気と決して完璧ではないタッチの絵柄、だが読んでいくうちに引き込まれて行く青野春秋先生の不思議なマンガです。みんなが思っている疑問が1話ずつ解答されていく形式だからでしょうか。謎が解決しても、また謎が膨らむ。次のページが読みたくなる。そんなマンガです。
-
無防備すぎる女子高生
熊五郎(シーモアスタッフ)
ねこぐち先生の描くセクシー&恋愛漫画です!主人公の進藤学くんの前だと油断しすぎて無防備になっている天野めぐみちゃんがとても可愛いです♪学くんは健康的なムチムチボディに誘惑されまくって嬉しいやら悲しいやら!2人のほのぼのしたやりとりに癒されます!
-
本格卓球漫画!
烏龍(シーモアスタッフ)
大谷アキラ先生の描く本格卓球ストーリー!幼なじみ・すずの死をきっかけに、卓球を諦めていた荻村朝日は、再び卓球の頂点を目指す事に!日本式ペンホルダー、通称・日ペンで頂点を目指す!物語の進み方、イラストがおしゃれでドラマチック!本格卓球ストーリーですが、卓球を知らなくても楽しめる良作です!
-
脳内彼女!?
わかちゃん(シーモアスタッフ)
省エネで暮らしてきた高校生・タロウだが、ひょんなことからみんなの初恋女子が見えるようになってしまった!さらには自分の初恋・イヴまで見えちゃって、これは視覚の暴力だ!さらに同じ悩みを持つ指宿君には何やら秘密があるようで…?ドキドキのラブコメにきゅんとしちゃってください!