マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 女好きは治らない
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    毛利亘宏先生・井原西鶴先生が原案,脚本等を手掛けた舞台を松本花先生がのコミカライズした作品。放蕩のかぎりをつくした世之介が晩年を迎え楽園を目指して航海に出るんですが、船が遭難してしまう。基本世之介が謎の男に自分の半生を語る形で物語が紡がれているのですが、元の舞台も生で見たくなります!
  • 赤い糸を信じますか?
    烏龍(シーモアスタッフ)
    運命の人とつながる赤い糸をあなたは信じますか?たまきが恵太をやたらと敵視し、避ける理由が、赤い糸が繋がっているということがわかり、たまきに可愛らしさを感じました。赤い糸が結ぶ2人は本当に運命の相手なのでしょうか。ひのなつ海による学園胸キュンストーリーです。
  • アイドル音痴少女の恋
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    「週刊マーガレット」に掲載された塩森恵子先生の懐かしの昭和のラブコメです。アイドルも知らない真面目で優等生の女子高生律子は、TVで見た新人アイドル藤木優に夢中になります。5年後トラック運転手になった彼と再会した律子は彼の再起を信じてライブコンサートを企画します。律子の恋心にキュンしました。
  • 三角関係!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    原作・梨里緒先生、漫画・月島綾先生の描く略奪愛ドラマ化作品!?インテリアプランナーとして働く前島香織は上司の冬木と不倫していた。そんな彼女の前に、優秀なデザイナー東雲遥斗が現れて…。東雲遥斗の強引さにキュンとする人絶対いるはず!前島香織が最終的にどちらを選ぶのか…続きが気になります!
  • ファイブが再び♪
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    実写ドラマも大好評だった、ふるかわしおり先生の「ファイブ」の続編です♪麻生ひなちゃん(姫)とイケメン5人の「メンズ5」がまた楽しませてくれます!めちゃくちゃだけどすっごく楽しそうな高校生活が面白い!メガネ女子で天然の姫ちゃんの、かっこいいバトルシーンは必見です!
  • お酒注意!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    青山りさ先生による、ラブコメディ漫画です。主人公は田舎から上京した新大学生の蛍で、サークルの先輩の草部が気になる。草部の隣にいた桐哉も初めはいじわるだったけど優しさに気づいていき...。大学生活から始まる三角関係という王道な恋愛漫画です。新しい環境で恋をしたいと思っている人にオススメです!
  • ペンギンin京都
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    京都に住むもふもふ子ペンギンのちとせちゃん。美味しいものを食べ、京都の四季を楽しみ、町のみんなからも愛されているちとせちゃん。もう、なんというか、ひたすらにかわいい。なんでペンギン?とか、何で馴染んでるの?とかそんなこと気にしてはいけません。京都水族館編がおすすめ!
  • 好きだから…「セフれ」になって慰めたい
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    波多アキミ(はたあきみ)先生のLoveJossie初登場作品!タイトルからは想像ができないほど、切なくて、ドキドキして、キュンとするラブストーリーでした!OL・宮内日花(みやうちひばな)。入社以来、ずっと好きだった同僚・笹田(ささだ)が結婚することを知り、ショックを受ける。その日のお祝いパーティには同窓会があるため参加できないことに安心する日花の描写がとても切ない…。同窓会では当時から「一番の男友達」である同級生・京太(けいた)に再会すると、思わず失恋したことを伝える。すると、京太からも「…俺も、うまくいかない…片思いの人が居る。お互い、袋小路だな」と告げられて京太から思いもよらぬ提案が…京太は「6年越し」の片思いは、日花の失恋を埋められるのか。心理描写が上手で入り込めるおすすめ作品です!
  • 輪廻転生
    鋼女(シーモアスタッフ)
    ふみふみこ先生の漫画。タイトルから少しふわっとした作品なのかと思ったが、全然違った。1話目を読んでみて、思っていたよりも暗かった。全体的に暗い話ばかりだった。しかし、「輪廻転生」という大きなテーマ?は感じられた。自分にはヘビーなテーマだった。
  • 久々の恋愛はイケメンが私を取り合う?!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    OL・神坂理沙(かみさかりさ)は広告代理店に務める27歳。忙しすぎて恋愛はご無沙汰…。しかし、理沙の周りは豊作!周りの女性社員が色めき立つほどの無口な黒髪イケメン・丸山。何かと声を掛けてくれるヤンチャ系の金髪イケメン・青木。まさに逆ハーレム状態の理沙だったが、企画の一つも通らない状況を打破すべく仕事に打ち込んで恋愛どころではなかった。そんなある日、とあることをきっかけに丸山とキスをしてしまう。一気に距離が縮まる2人だが、青木も黙っていない。イケメンの嫉妬はなんて爽やかなのか…(笑)三角関係の構図がたまらない逆ハーレム系ラブコメ作品!―作画・赤羽チカ(あかばねちか)先生、原作・坂井志緒(さかいしお)先生のコンビのシーモアでも口コミで話題の作品!完結済みなので、一気読みも出来てオススメです!
  • 愛すべき単純な彼
    チェック(シーモアスタッフ)
    突然250光年離れた故郷に帰ることになった宇宙人、メロ。でも幼なじみのイチ(地球人)とのお別れに心が乱れて…?何事も、純粋にそのまま受け止められるイチくんが素晴らしいです!その他、キュートなラブストーリー6本収録しております。
  • グルメデートのお勉強
    ませびー(シーモアスタッフ)
    テレビドラマ化された峰なゆか先生のグルメ漫画です!実際に峰なゆか先生が募集した一般人とデートとして食事し、その時の男性との会話や食事内容をくわしくマンガにしています!「くどき飯」というコンセプトなので、美味しい料理については勿論、デートした男性の分析も鋭く、勉強になりますよ(笑)
  • バレエって楽しそう
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    小野弥夢先生作、少女漫画です。バレエといったら映画のブラック・スワンくらいしか知らなかったのですが、この作品を読んで奥深さを学びました。レディは大きな過ちを犯してしまったことにより、心の中の罪悪感との葛藤があったのですが、これからどう気持ちが変化していくか2巻以降も一気に読んでしまいそう。
  • 歴史&ラブストーリー
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    上田倫子先生が手がける時代モノ恋愛漫画です。竹千代くん(のちの徳川家光)の幼少期が、オドオドしてて泣き虫で超可愛いです…。そして年上で女忍びの服部蘭ちゃんは男性よりも、かっこいい!身分も年も離れた2人の間には別の感情が…!?歴史の動きも気になるけど、2人の関係がどうなるのか目が離せません!
  • 異世界の門の向こう
    海人(シーモアスタッフ)
    西条晃を中心とした男子4人組が、性格もバラバラですがお互いにバランスが取れており、この4人が今後どういったバトルに巻き込まれていくのだろうと、ドキドキしながら読み進めることができます!「四獣を宿す」という設定にも注目!如月弘鷹先生による、ファンタジー作品は必見です!
  • かっこいい生き様!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    女性らしく、品のあるまり子さんがかっこよく憧れます。自分のお家に居場所がなくなり、外へ出たら憧れの八百坂さんとの再開、と悲しくもドキドキも味わえました。お年寄りなんだ、と再確認する出来事もありますが…おざわゆき先生の優しいタッチでより心に響く作品です♪
  • 人ちがいが…
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    イケメンが苦手な雫は、友達のため噂のイケメン・矢神くんに嫌々声をかけたら、なんと双子の弟だった!人気の兄と違い、目つきも態度も悪い楓に「彼女になれ」と突然命令されて…!?そして彼女になる条件もあったりなんかして、読めば続きが気になること間違いなしです!ぜひ、双子のイケメンをご堪能下さい♪
  • 失敗は成功のもと!
    八福神(シーモアスタッフ)
    恋愛に興味はあるけど、誰かを好きになったことがない祝は初めて参加した合コンで失敗…。でも合コンしたお店で働いてた店員さんが励ましてくれて…!?2人の素直さや純粋さになんだか癒されます~。可愛らしい恋が読みたい時におススメです♪
  • 淘汰されたくない
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    湯川義弘先生によるゲームちっくな頭脳系の漫画。主人公の抱助が街で謎の男?からUSBを渡されることから物語が始まる。人間同士の椅子取りゲーム。こういう真に迫る作品を書ける作家さんというのはすごい!といつも尊敬してしまいます。
  • クズなのに気になる男
    AI王子(シーモアスタッフ)
    中村ユキチ先生、ほしの聡明先生が描くクズな人間の物語を集めたオムニバス漫画。七瀬文緒は倫のことが好きなあまり盗聴、覗き、ストーキング、果ては別の女の子を倫だと思って抱く始末の変態クズ男。どろどろとした煮え切らないアンハッピーエンドと感じるような話が好きな人におすすめの1冊です!
  • 少女りくの物語
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    ほしよりこ先生による第19回手塚治虫文化賞マンガ大賞作品。りくは中学生、涙を流すのは人の前だから。完璧すぎる家庭だからこそ、他人の感情が理解できなくなってしまいます。思春期の繊細で独特な心の動きが秀逸です。鉛筆一本書きの味わいのあるイラストが、作品の雰囲気をさらに味わい深くしています。
  • 好きな人が教師に!?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    教師と生徒という立場、兄の親友と親友の妹という立場、男と女……ありきたりな教師と生徒の恋愛漫画ではなく、以前からお互い気持ちを秘めていた二人が教師と生徒という禁断の恋へと発展する流れが本作の一押しポイントです。短編で上手に纏められていてより二人の持つ立場が際立つ月島珊瑚先生の恋愛漫画です。
  • 女学園の姉妹
    ませびー(シーモアスタッフ)
    純粋培養の乙女達が集う、私立リリアン女学園に通う乙女たちの青春物語です。女学園ならではの「姉妹(スール)」と呼ばれるシステムが存在していたり、お嬢様学校のお話しが好きな方にはとてもおススメです。本作品は小説やアニメ、映画などでも、併せて楽しんでいただけるかと思います!
  • この時代だからこそ
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    椎名軽穂先生の恋愛短編集。ご近所さん、田舎暮らし、LINEなどで簡易に連絡をとれない時代=アナログ。ゆとり世代の自分が体験したことがないような、その温かみと優しさを主人公ななを通して感じることができます。デジタル化が加速する中でも、この感覚は忘れないでいたい。
  • イケメン2人との胸キュン三角関係
    あずき(シーモアスタッフ)
    女子高生・楠小豆と小1・大豆は有栖野団地で暮らす仲の良い姉弟。隣に住む男子高生・橘千花(たちばなちか)とは幼なじみで、小さな頃からずっと一緒。千花は小豆のことを小さな頃から一途に想い続けているが、小豆は全く気づいていない様子。そんな中、小豆達の隣の部屋に越してきた春から男子高生になる柊美月と小1になる流星兄弟と、家族ぐるみで距離が近づいていく。美月は小豆の真っ直ぐで優しい性格に惹かれつつあり、千花が牽制するも、美月の恋愛感情は止まらず…。イケメン2人に愛される小豆、その3人の様子を幼い大豆視点で見守る恋愛マンガで、胸キュンが止まりません!『お姉ちゃんの翠くん』『ひなたのブルー』の目黒あむ先生の描く、幼なじみの一途過ぎる愛情、家族愛、新たな異性とのキュンキュンする恋愛模様が眩し過ぎる物語。
  • 甘酸っぱい短編集
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    初々しい!みずみずしい!もぎたて果実のような甘酸っぱい恋愛に胸キュン炸裂です。雨宮うり先生の素敵なカラーイラストも堪能できる1冊です♪トップバッターは、悠希くんと花ちゃん。その他の様々な学生たちのショートストーリ、こっちまで恥ずかしくなってしまう作品です。
  • アラフォーの闘病生活
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    アラフォー女子、著者の藤河るり先生はある日突然癌を宣告されます。もともとBL漫画家であったこともあり、闘病生活を赤裸々に描くエッセイです。実際に闘病生活を送る著者の人間関係や心の葛藤、生活模様などユニークにフルカラーで描かれており、引き込まれます。アラフォー世代には特にオススメの一作です!
  • 世界観に引き込まれる
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    ドラマCD化もされている橘瑞樹先生と櫻林子先生のお2人の作品です!少女漫画ですがSFの要素が強く、ストーリーも深く見応えがあります。美しくも魅力的な絵柄でシリアスなシーンもありますが、真昼狼が間違えて男の上司・ゼウス・V・フォーマンに告白してしまうなどギャグシーンのテンポも絶妙です!
  • 突然の結婚!?
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    ごくごく普通の男子高校生・日ノ輪はいきなり不思議な生き物「カネノギさん」と結婚することに!!え…何で、誰、てかそもそも人間ですらなかった!不思議でフワフワなカネノギさんとのラブラブ?新婚生活がスタート!斬新すぎる夫婦物語です。
  • 米を用意せぇ!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    お米てなんであんなにおいしいのか~!それをさらにグレードアップさせてくれるのがこの「ド丼パ!」超簡単あんなどんぶり、こんなどんぶり!さらにどのページをめくってもテリッテリのイラストが食欲をそそります。「サーモンのブラックペッパー漬け丼」やってみましたが、楽ちんでめためたに旨かったです。
  • 学園胸キュン物語
    あずき(シーモアスタッフ)
    『泣きたい時に読む本』で中嶋ゆか先生を知り、絵柄が好きで気になったのでこちらも読了。憧れの秀平先輩に鏡美は思い切って告白をしますが、彼女がいる秀平にあっさり振られてしまいます。自暴自棄の鏡美の前にひょっこり現れた、写真撮影が趣味の枝田十智先輩。優しい世界感で安心して読めます。
  • 現代社会の女性像
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    おとくに桃先生のヒューマンドラマ短編集。強気な女性、したたかな女性からプライドが高すぎる女性まで、あらゆるタイプの女性主人公が登場します。中にはちょっぴり男性陣に同情してしまうお話も……。でも、現代を生きる女性はこのくらい強くなくっちゃダメだ!!と共感する部分もありました。
  • クセのある兄弟と
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    高1の色葉は、お母さんの再婚を前に、再婚相手の息子兄弟と同居することに。でもその兄弟、イケメンだけど、ちょっと普通じゃないみたいで…!?あるある設定かもですが、この兄弟中々に強烈で…ラブまでの過程がとても楽しめると思います!イケメン兄弟と人生変わっちゃう同居ラブ!ぜひぜひお楽しみください♪
  • プリンのくだり!笑
    わっきー(シーモアスタッフ)
    原作・あやぱん先生、漫画・ 桜庭ゆい先生の学園ラブストーリー作品!受験勉強を教えてくれていた蓮くんに恋していた宇野瑞葉は、入学してすぐに成瀬くんに告白されて…!?成瀬くんの宇野瑞葉に対するキュンポイントが変わっていたり、変な同盟組んでるとことか…読めない行動が面白い!
  • 仕事も恋も!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    元大手IT会社で勤務していた、矢島光先生によって描かれる、超リアルなIT業界のオフィスラブストーリーです。27歳のデザイナーである咲が恋愛に迷う姿は等身大のOLそのものです。IT業界の人もそうじゃない人もあるあるを感じてしまいます。切ないけど辞められない彼女に思わず感情移入してしまいます。
  • ギャップ萌え!?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    貧乏女子高生のもかは、父親のリストラで片想いしているやさしい鬼宮先生と一緒に暮らすことに!?しかも先生の素顔は、超ドSだとわかって…!?大人は表と裏を使い分けるもの!ですが、この先生なかなかにギャップが激しいです…。それでも好きだと思えるツワモノなヒロインとのラブをお楽しみください。
  • 一夜限りのハズが…
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    弁護士の美留町カホリ28歳、バリバリのキャリアウーマンです。充実した生活を送っていました。しかし、お互いにドタキャンされた砂後谷と食事することになって関係を持つことになり…。恋愛に興味のなかったカホリが今後どうなっていくのでしょうか。月子先生がおくる大人なラブコメディ。
  • 【悲報】チート能力有
    パーマ(シーモアスタッフ)
    なろう系小説がコミカライズ!漫画は船津早稲先生・原作は奈月葵先生。少女漫画のような細い線でキラキラとした描写が素敵な漫画です。平凡に暮らしたい少女のミラは思いがけずにチート能力を発動してしまいます。思いがけないトラブルに巻き込まれていく主人公がとっても可愛いです!
  • 無理しないでママ!!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    「ひな」の成長記録を書いた大人気のくりこ先生の育児ブログマンガがついに書籍化!子育ての大変さが伝わって来ると同時に子供が欲しくなりました♪世の中のママ達は本当にいつ寝ているのか…。私は見終わった後に親孝行しようと思いました。そんなやさしい気持ちになれる作品です。
  • 恋情か友情か?
    パーマ(シーモアスタッフ)
    恋と友情の違いがいまいち分からない蜜月の前に現れた転校生のナツヲ。女の子だけど凛とした強さを持つナツヲに、次第に惹かれ始める蜜月だが…?男女間の友情は難しいとよく聞きますけど、凛々しくてカッコイイ女の子の場合って、どうなんでしょう?とりあえず、ナツヲがイケメンすぎるのがよくないと思います!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ