マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • かわいい年下男子が大人女子を 翻弄!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    美鈴(みすず)は、22歳から5年間付き合っていた彼氏と破局したOL。それ以来欲求不満気味の美鈴は、マッチングアプリで新しい出会いを探し始めます。美鈴の目に留まったのは、「お茶しませんか?」という消極的なメッセージ。好感を覚えた美鈴は、メッセージの差出人・中間颯太(なかまそうた)と会うことに。颯太は、一見優しそうで大人しめな19歳のイケメン男子。しかも体育大生なので、体もしっかり鍛えています。初心っぽい颯太をリードしながらエッチに持ち込こもうと考えていた美鈴ですが、当日はまさかの展開に! 笑顔でグイグイと攻める颯太に、美鈴もとまどい気味。しかし、最後は仔犬のような笑顔でおねだりする颯太のギャップに陥落! ついつい言うことを聞いてあげたくなっちゃう美鈴の気持ちがわかる…と共感する読者が続出しちゃうかも。原作はJ.PLUM先生、脚色は黒茶先生、漫画は黒トカゲ先生です。ソルマーレ編集部の「スキして? 桃色日記 / リア×ロマ」で連載しており、現在(2024/08/21時点)4巻まで発売中。肉食系年下男子に翻弄されたい方は、一度読んでみて!
  • 冷たくしてた義弟が私の護衛?!
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    ある日、唐突に義弟が出来た令嬢ウィレミナ。「―この子は父の不義の子なんだわ」との思い込みから義弟ナイジェルに辛く当たる日々。それでも、姉様と後をついてくることを止めないナイジェル。そんな彼は、私のことをきっと嫌っている。そう思っていたウィレミナだったが…。コミカライズ:汰田羅おい(タタラオイ)先生、原作:夕日(ゆうひ)先生、キャラクター原案:眠介(ねむすけ)先生の布陣でおくる勘違い令嬢と義弟との禁断のラブファンタジー。シーモア内でも高評価の星4つ以上で、口コミも急増中の話題のタイトル!中世ヨーロッパを思わせる豪華な世界観を画力でしっかりと補完している意欲作。物語の構成や心理描写が冒頭からとても上手で、すっと読み進められる展開は流石の一言。掛け違い続ける2人の行く末が気になるオススメ作品です。
  • 婚約中でもおひとり様を謳歌?
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    貴族の子女が通う学園に生徒である伯爵令嬢ニコル。侯爵家嫡男ケイオスとは婚約しているものの、日頃より冷遇されてしまっており、ニコルはひとりで過ごす時間が多くなっていた。しかし、ニコルは、そんな状況を憂うどころか楽しみ始めてしまい…?一迅社より出版、漫画・晴田巡先生、原作・荒瀬ヤヒロ先生が贈る、婚約者に放置された結果、おひとりさまを堪能することにした令嬢のお話。ニコルの置かれた状況と婚約者と王女の友情に開いた口が塞がらないと思いきや、行商の日におひとり様で行動することで・・・ケイオスを気にして生活しなくて良くなり、自由が楽しくて仕方がない?おひとり様満喫中のニコルと、今の状況を打開するのは難しそな崖っぷちのケイオスの攻防がどうなるかとても楽しみです。
  • 身体とココロに傷を負った先に待つのは?
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    両親を亡くし、生涯孤独だったものの、結婚しモデルルームのようなマンションに住む専業主婦の奥田茜。外見の優雅な生活とは反対に、旦那の奥田大輔には冷遇されて、義母からの嫌がらせを受ける日々。そんなある日、夫の会社の後輩の女性社員との裏切りを知る茜。行き過ぎた行動で追い詰められた茜は、社会的に夫を抹〇することを決意して…。原作者:三田たたみ先生、ネーム:朔空誓河先生、制作:UPCROSSCONICより贈る痛快なシリアスなコミック!綺麗なフルカラー版なので、一つ一つのシーンは本当に生々しいです!縦読みだったので、どんどん読み進めてしまいました。心理描写と葛藤する表情や感情が印象的な結末が気になるオススメ作品です!
  • その不運すぎる令嬢がタイムリープ?!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    謀略により殿下から冤罪で婚約破棄を言い渡されて、国外追放された挙げ句、殺されたはずの私が同じ時間をやり直してる?しかも、私を殺した張本人からまたプロポーズを受けてしまい…。コミカライズ:ゆずしを先生、原作:星見うさぎ(ホシミウサギ)先生のコンビでおくるヤンデレ騎士から愛され過ぎてしまう不運な令嬢のラブファンタジー。シーモア内でも好評で星4つ以上の人気タイトルで、タイムリープものの異世界ラブファンタジーという王道テーマが控えめに言ってクソはまってます。可愛いらしい構成と画風で展開していく本作は、ヤンデレ騎士に愛されてしまうストーリーに良い味付けをしていて、評価が高いことも頷けます。果たして、タイムリープを経て、ハッピーエンドを迎えられるのか?結末が気になるオススメ作品です。
  • 愛のない形式上の婚約のはずが…
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    魔法が存在する異世界を舞台にしたファンタジー作品。火・水・風・土の4つの精霊の子孫である位の高い公爵家に君命で嫁ぐことになった伯爵家嫡女ミリアム。しかし、玉の輿ということではなく冷酷非情で有名な公爵家嫡男ジョエルに嫁ぐことを全力拒否するミリアムに取り付く島はなかった。そこで正統な血筋ではないミリアムの姉アリーチェが身代わりに立てられる。そして、対面を果たしたジョエルから「君を愛することはない」と言い放たれてしまう場面から物語の幕は開ける…。漫画:なき先生、原作:伊賀海栗(いがうに)先生のタッグで描く魔法と愛に溢れた異世界ラブロマンス。ファンタジー要素があって、この世界観が好きな人にもオススメできる美麗な構成は必見。是非お読みいただきたい1冊。
  • 不遇の運命を背負う聖女の果てに…
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    数百年に1度訪れるという国を襲う厄災に対して、聖女なる存在が国を救う。その名家の生まれで今代の聖女フィロメラは、代々王族と婚姻を結んできたこともあり、王国の第一王子とは婚約関係にあった。しかし、同世代に分家の血筋ながら、義妹のパトリシアが居ることが発覚。聖女としても優秀な彼女が迎えられてからは、フィロメラは「ニセモノ聖女」として揶揄されることになるが…。ラブロマンスジャンルでファンが多いMintoStudioがおくる星見うさぎ(ホシミウサギ)先生、桑乃あやせ(クワノアヤセ)先生の当該ジャンルで人気のあるコンビで描かれる異世界ラブロマンス。冒頭の凄惨なシーンから、タイトルの運命をくつがえすテーマをどのように回収するのか期待しかないオススメのファンタジー作品。
  • 芸能人と結婚するプロ彼女にせまる!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    作者、Hina先生acca先生がおくる、芸能人の熱愛・結婚などで報道される一般女性、通称”プロ彼女”と呼ばれる女たち。それぞれが企む壮絶な施策がうごめく!宮近京香22歳はSNSのフォロワー7万人の有名人。8対6の飲み会に参加するも男は全員芸能人、アイドルからダンサー、俳優など様々なメンバーが集まってる。女性陣はというと地下アイドルやグラビアくずれ、水商売など様々だ。内心、勝ったと思っている京香だが、出遅れてしまいお目当ての人気俳優の清田和沙のお酒を作り損ねた。ネイルもしてない地味でダサい女、なんちゃって清楚系に見える木本美織が邪魔で必死で貶めようとするが全て裏目になる…美織は一体何者なのか?京香の運命はいかに?妙に生々しい蹴落とし合いが癖になる結末が気になるオススメ作品!
  • 契約結婚から始まる溺愛展開…?
    のぞ(シーモアスタッフ)
    冷徹宰相と婚約破棄された経験を持つ不遇な令嬢の異世界ラブファンタジー。この国では今現在、国全体を揺るがせるほどのとある騒動の後始末に負われていて、関係者は1分1秒も惜しい。そんな中、国の宰相イースティリアが行き遅れの子爵家令嬢アレリアに婚約を申し込んだ。機転が利くアレリアは、即座にこれが契約結婚あることを見抜き、受け入れるところから物語の幕は開ける…。漫画:日田中(ひだあたる)先生、原作:メアリー=ドゥ(めありーどぅ)先生、キャラクター原案:Shabon(シャボン)先生の布陣でおくるタイトル。ファンタジーの世界観を美麗で繊細なタッチで構成している表現力は流石の一言。どこか2人とも冷たい印象を受けるが、これからアツアツな溺愛展開を迎えるのか楽しみです。電子コミック限定特典付きでオススメ作品。
  • その悪女は幸せな選択肢を知らないまま…
    あずき(シーモアスタッフ)
    数々のラブロマンスを送り出してきたエトワール編集部のゆきのななみ先生が描くやんごとなき理由で処刑された不遇の令嬢がタイムリープするやり直しファンタジー。嗜虐的な父に厳しく育てられて、半ば洗脳に近い形で王家に嫁ぐことを宿命付けられていた公爵令嬢ウィスタリア。もはや心が何も感じなくなっていた彼女は、殿下と婚約した子爵令嬢の命を狙い、そして、失敗する。投獄されたウィスタリアは、無感情のまま、かつての幼馴染の騎士に斬られて処刑された・・・はずが、気がつくと自分の部屋で目を覚ましていた。―この話を読んで思ったのは、転生モノで悪女要素があり、やはり王道は面白いということ。何故やり直しが出来たのか?解き明かされていく謎が楽しみでしかたない今後の展開が気になるオススメ作品。
  • 元より愛のない結婚生活から開放されて…
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    本の虫ならぬ魔道具の虫だった伯爵令嬢ロザリアは、6年の結婚生活を経て離縁を言い渡される。原因は、外で囲っていた令嬢が身ごもったからだ。振り返れば、何一つ、彼との思い出は良いものではなかった。さて、魔道具開発しか取り柄のない私はどうしたものか…。紅月りと。(ベニツキリト)先生、里海慧(さとみあきら)先生のタッグで描かれる追放から始まる気ままな異世界ラブファンタジー。なんとも不遇な令嬢がまさかの逆転までを描く物語であることは、タイトルからも想像ができるところだが、中世ヨーロッパを思わせる世界観を構成する画力を観て欲しい。人物も背景も構成がはまっていて控えめに言って超オススメしたい作品。どうやって幸せになるのか?そこまでの過程でハラハラもドキドキもあって、惹き込まれてしまうラブロマンスです。
  • 転生した不遇の少女が幸せになるまでの物語
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    作画:真西まり(マニシマリ)先生、原作:藤井(ふじい)先生のコンビでおくる異世界転生した少女の愛らしい立ち回りが見逃せないラブファンタジー。不義の子と疎まれて、笑顔で居られる日なんて来るわけ無いと不遇の人生をおくっていた少女トリー。実は、前世の記憶を持っている転生者で修羅場を迎えると唐突に記憶が蘇ってしまう。前世では元日本人OLで婚約者に浮気をされた挙げ句、浮気相手の女性から罵倒されることが思い出される。転生先でも婚外子として、幸せになんてなれないと思っていた。転生者として、中身が大人だとバレないよう、4才の少女としてたち振る舞いつつ、冷遇される立場ながらも、そんな少女が幸せになる。その日までを描いている物語だ。
  • 家族だと思っていた甥っ子に溺愛されて…
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    28歳のOL・高槻(たかつき)ちとせは、ワケあって大学生の甥っ子・久瀬真琴(くぜまこと)と10年前から同居中。真琴が20歳になる誕生日、2人はお酒を飲みながらお祝いをしていました。あっさり酔いつぶれてしまったちとせに、真琴は「好きだ」と言いながら突然キスを…。将来は建築士というハイスペイケメンで家事が得意な真琴。そんな彼は大学で彼女もつくらず、ちとせ一筋! しかし、当のちとせは真琴を家族としか見ていません。しかもちとせは、真琴の親代わりを務めることに集中しすぎて、社内のモテ男・御影智親(みかげともちか)からのアプローチにもスルー。そんな鈍感女子のちとせですが、真琴にあちこち触られたときには、エッチな表情でトロトロになっちゃう一面も。真琴がちとせを落すのも時間の問題か…?作者は夜明穂なみ先生です。ソルマーレ編集部の「スキして? 桃色日記」に連載しており、現在(2024年8月21日時点)3巻まで発売中。甥っ子とのアブナイ同居生活を覗いてみませんか?
  • 夫婦+αのいびつな三角関係がスタート
    AI王子(シーモアスタッフ)
    今日で結婚5年目を迎えることになった仲道美咲(なかみちみさき)と、夫の悠生(ゆうき)。美咲はイケメンで優しい悠生にベタ惚れですが、なかなか自分を抱いてくれない彼にモヤモヤ…。ここ数年は、結婚記念日に美咲が悠生へ頼み込んでエッチをしてもらっていました。「もしかして私は女として愛されていない…?」という不安を振り払い、美咲は結婚記念日の準備を進めます。結婚記念日に悠生から衝撃の告白を受けて、絶望でいっぱいの美咲。悠生の「人として尊敬している」という言葉が持つ“裏”の意味が判明すると、努力が報われない美咲がとにかくかわいそうで泣けてきます。もう少し早く悠生が真実を告げていれば、こんな展開にはならなかったのにと思いますが、美咲はそんな悠生を受け入れ、自分も彼も幸せになる道を探そうと決心。そんな2人がどんな答えにたどり着くのかが見どころです。作者は綾野綾乃先生です。コアコミックスの「コミックタタン」に連載しており、現在(2024年8月21日時点)11巻まで発売中。実写ドラマ化も果たしました。いびつな三角関係の行方を見てみませんか?
  • 異世界の貴族社会の多様性の極み!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    あの大人気の小説投稿サイト「小説家になろう」で大好評だった短編小説をコミカライズしたアンソロジーコミック。短編の小説をオリジナルの読切作品も加えて読み応え抜群の傑作集となっております。テーマは、「貴族のラブファンタジー」で、実力派の豪華作家布陣による珠玉の作品が大集合!カバーイラスト:笹原亜美先生/漫画:柑奈まち先生、原作:石河翠先生/漫画:鱧永あるひ先生、原作:岬かおる先生/漫画:直山先生/漫画:うゆな先生、原作:夏みのる先生/漫画:保志あかり先生、原作:結城暁先生たちによる契約結婚、仮面夫婦、身代わりに嫁ぐ…etcの王道のテーマを描いた異世界ラブファンタジー。選り取りのエピソードの中にはお気に入りの作家先生もきっと見つかるオススメのアンソロジーです。
  • 本当の婚約の申し出と気づく頃には…
    パーマ(シーモアスタッフ)
    先日、社交界デビューしたデビュタントの中で、ひときわ爵位ある高貴な殿方の注目を集めた令嬢ルゼット・ダタル。その姿を表すだけで貴族男性たちが色めき立つほどの存在感だ。そんな彼女と同じくデビュタントのリュゼット・マダルは、名前が似ていることから「じゃない方」扱いを受けて、誤って婚約を申し込まれること6度。そして、6回目の破談を”気を利かせて”申し伝えたところだった。なんとも不憫な彼女だが、この度めでたく7度目の縁談が舞い込むが、どうせ今回も間違い。”気を利かせて”断ろうとしていたリュゼットだったが…。作画:まちの九々(マチノクク)先生、原作:春時雨よわ(ハルシグレヨワ)先生のコミカルな展開がたまらない作品。シーモア内でもコメント100件超の人気タイトルで、行く末が気になるオススメ作品。
  • 不幸な結末回避の鍵はクールな家庭教師!?
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    原作:和泉杏花(いずみきょうか)先生、漫画:ささきさ先生、キャラクター原案:鈴ノ助(すずのすけ)先生の布陣で描く異世界転生×悪役令嬢という王道テーマで魅力的で強烈なキャラクターが立てば面白くないわけがない。バッドエンド回避のために立ち回る展開はハラハラドキドキの連続で、この世界観が好きな人にはオススメしたい作品。シーモア内でも高評価で星4つ以上と人気があるのは、原作の中世のヨーロッパさながらの絢爛豪華な雰囲気に加えて、剣も魔法も存在して空に浮かぶ島に魔物も蔓延るファンタジー世界観をしっかりと補完している高い画力があってこそ。表紙からも伝わる美麗な構成は必見です。唐突に前世を思い出した悪役令嬢シレーナの不幸な結末を回避するために、追放の可能性をなくすための奮闘をとくと御覧ください。
  • 恋人じゃなくてハグ友達??
    ノラ(シーモアスタッフ)
    高校2年生の早乙女千紗。彼氏と仲良く付き合っていたと思っていたが、実は浮気をされていた。そんな浮気現場を目撃してしまい、泣いているところを、同じクラスで隣の席の学校イチのプレイボーイ藤堂一澄に見られてしまう。千紗はプレイボーイの藤堂のことが苦手で、それから妙に絡まれてしまうも千紗は無視。しかし、藤堂に「俺が元カレのこと忘れさせてあげようか?」と迫られ、さらに“ハグ友”になろうと提案される。最初は拒絶していた千紗だが、元彼のことを引きずっているのに無理して強がってた千紗は藤堂の優しいハグに絆されていく。久我山ぼん先生とEna.先生による不思議な関係から始まる甘ラブストーリー。絵も可愛くて読みながら思わずキュンキュンしちゃいます。千紗と藤堂の関係がどうなるか続きが気になる作品です。
  • えっちなのに生々しくない良さ
    ませびー(シーモアスタッフ)
    主人公の"ゆか"は大学生の女の子。彼女は今年社会人1年目になる"まひろ"と付き合っている。まひろはとても彼女思いの良い人。すごい嬉しいけど、ゆかはまひろにずっと言えていない隠し事があった。それはまひろが優しすぎること。付き合ってからこれまで、ゆかが少しでも嫌がる(フリ)をすると、まひろはやめてしまう。まひろの少し強引なところを見てみたいだけでなく、本当は重度の被虐願望があるゆかだけど、そんなことは言えるはずもなく。。。しかし、そんなゆかの願望がまひろにバレてしまい、微笑ましかった2人の関係性が変わっていってしまい。。。!?南文夏先生が贈る初々しくかわいらしい、少し変わったラブコメディ作品、とてもおすすめです。
  • ダークヒーローとはまさにこのこと!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    シーモア内でも高評価で星4つ以上の人気タイトル!鳥海ぺドロ(とりうみぺどろ)先生がおくる「JK」×「極道」のドキドキハラハラのラブストーリー。裕福な家庭に育つお嬢様ながら、何故かその生命に懸賞金100億円がかけられて命を狙われることになる女子高生が、ならず者のアウトローに命を救われる?!なんでもない日常が急に任侠映画さながらのアクションシーンに巻き込まれていく展開は必見。どこかコミカルなのに、ダークな雰囲気を醸していて、ちゃんとラブロマンスしていて、作者の構成力の高さには唸らされます。何故、彼女は狙われて、どうして、極道は助けに入ったのか?まだまだ登場人物の思惑が重なり始めたばかりで、これからの展開に期待しかないオススメの作品。
  • この状況から逃げたくて殺されたい
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    子爵令嬢ルナティアは、特殊能力を持ち、手を合わせた者の未来を1秒から1年先まで見通せる能力を家族に私利私欲で使われるばかりに身体は限界を迎え始めていた。能力を利用するたびに体力が消費されて、やがて感覚を奪うも、家族のために使用せずにはいられない日々で、とうとう片目が失われつつある。ある日、侍女たちから人を殺すことに何の躊躇いもない戦争の英雄が花嫁を探している噂を聞き、この家から出られるならと、殺される覚悟で、嫁ぐことを決意するが…。編乃肌(あみのはだ)先生、SORAJIMA(ソラジマ)先生のコンビで描く異世界ラブロマンス。シーモア内でも星4つ以上と高い評価を受ける人気タイトル。縦読み+フルカラーだからスマホで読みやすいです。どのような結末を迎えるのか読む手が止まらなくなるオススメ作品!
  • その過ちは取り返しのつかない事態に…
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    年に1度の仮装祭で皇宮に仕える騎士イーランは、町娘に扮して祭りを楽しんでいた。酒を飲み、踊り、騒いでいると、ぽつんと一人でいるハンサムな男性を発見して、一緒に踊ることに。次に目を覚ますと、ベッドでその男性が隣で寝ていた。酔った勢いでやらかしてしまったと、そっと帰ろうとするが、その男性は、暴君として恐れられている皇帝だった…!リュラン先生、SF_JD(エスエフジェーディー)先生のコンビで描く中世ヨーロッパを思わせる世界観を高い画力で表現したラブファンタジー。縦読みのフルカラーで構成されてスマホで読みやすい本作は、暴君の皇帝との一夜の過ちで、もしかしたら、自分も殺されてしまうというハラハラな展開に読む手が止まりません。完結済みで気になる結末まで一気に読み進められるオススメの作品。
  • 副社長の溺愛で才能開花?
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    もうすぐ一年が終わろうとしていて、周りがクリスマス一色でキラキラしている中、春原瑞香は、オフィス街にある総菜屋で調理の仕事をしていた。普段は、地味で目立たない瑞香なのだが、秘密の副業として、化粧品会社の専属イメージモデルとしてもう一人の一面を持つ。ある日の撮影中、天使みたいな大人気メンズモデルとの仕事でなかなか、現場が求める演出ができずに悩んでいた。そこに化粧品会社の副社長が目の前に現れて…。スターツ出版の作画:伊田hnk先生、原作:葉月りゅう先生が贈る大人のラブストーリー!副社長の存在によって、地味で堅実なヒロインがモデルとして成長していく様が素敵でオススメです!化粧品会社の副社長とそのイメージ専属モデルってなかなか縁遠い世界で設定が新しい!
  • 町娘と喋れない少女と騎士の不思議な同居
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    中世を思わせる異世界の町娘リナは、今年で18才になるため、拾われた修道院を出なければならなかった。そんな彼女は、実は前世では保育士だった記憶を持つ転生者だ。ある日、ひょんなことから迷子の少女と知り合い、喋れない少女の表情と反応を汲み取りつつ、家まで連れて行くことに。そこで王宮騎士のルーカスと出会う。少女とルーカスとの出会いがリナの運命を変えることになる…。漫画・キャラクター原案:桂実(かつらみのる)先生、原作:三園七詩(みそのななし)先生のコンビで描く保育士が異世界転生して、不思議な縁で知り合った3人で同居するスローライフなファンタジー。シーモアの中でも高い評価で星4つ以上を集めるタイトル!電子コミックではオリジナル描き下ろし漫画付きでお得なオススメ作品。
  • 異世界転生した盲目少女のファンタジー
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    目が不自由な少女フィリスは、見知らぬ軍勢から攻撃を受けて猛威にさらされていた。攻勢は更に強まり、爆風に巻き込まれたフィリスは、谷底へ落ちてしまう。絶体絶命のフィリスが目を覚ますと、通常の狼の数倍はある巨体の狼に救われたことを知る。状況を把握できたのは、彼女に「魔力視」なる不思議な能力が備わっていて、魔力でかたちを視ることが出来たからだ。そんな彼女は転生者で、どうしたものか考えていると、狼は…。異世界転生した盲目の少女が奮闘する剣と魔法ともふもふのファンタジー。漫画:平一加(ひらいちか)先生、原作:丹辺るん(ニベルン)先生のタッグでおくるコミカライズ作品。ファンが多いレジーナCOMICSの人気タイトルで、シーモア内でも高評価の星4つ以上!完結済みで気になる結末まで一気に読めてオススメです。
  • citrus続編!待望の新シリーズ!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    物語始まりは、破天荒な藍原柚子(あいはらゆず)が母親の再婚相手であり、学院理事長の孫である藍原芽衣(あいはらめい)と義理の姉妹になることから。ある日、芽衣とのキスをきっかけに柚子が芽衣への恋を確信した。将来を約束し、紆余曲折がありましたcitrusの正統続編!芽衣が家に戻ってきて一緒にまた暮らすところから、この続編の幕は開く。citrus10巻と時系列的に重なる部分もありますが、改めて始まる二人の関係に終始こちらもニヤニヤさせられました。最新刊でもまだまだ高校生の二人のお話です!!一迅社より出版、サブロウタ先生が贈る、義理の姉妹×恋人な関係を描くガールズラブコミック!いよいよ待望の新シリーズ!作画綺麗過ぎます!物語的にお邪魔虫入るかなと思ったけど?初々しさある部分がオススメです!
  • 元々あった霊感がこの異世界では…?
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    自らが元日本人OLで過労死したという前世の記憶が蘇った公爵令嬢アイリス。そして、ここはゲームの世界で処刑される運命にある悪役令嬢であることにも気づいてしまった。このままだと処刑されてしまう。かすかなゲームの記憶を頼りに、処刑回避のための孤独な奮闘劇が静かに幕を開ける…。原作:Orenge30(オレンジサンジュウ)先生、漫画:ReiOn(レイオン)先生のコンビでおくる乙女ゲームの世界に転生してしまった悪役令嬢のファンタジー作品。王道のテーマってどうしてこんなにも面白いのか。キャラクターも展開もすべてがワクワクする構成は必見で、バッドエンド回避のために大立ち回りする悪役令嬢の行く末を見届けたいタイトルです。分冊版でマイペースで読みやすくお買い求めにも便利なオススメ作品。
  • 不幸まみれのOLはイケメン社長に救われる?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    相川綾は、同じ会社に勤める恋人・類と交際中。しかし、仕事では身に覚えのない不正疑惑をかけられたうえに、類の浮気が発覚し、綾の目の前は真っ暗…。そこへ綾の幼馴染で、今は取引先の社長である長谷川亮一が通りかかり、倒れそうになった彼女を受け止めます。さらに亮一は、類とその浮気相手・加賀に「彼女は自分がもらう」と宣言!強烈な悪女・加賀の策略にはめられて、仕事も恋も窮地に追い込まれてしまった綾。類も加賀を止められず、まったく頼りになりません。崖っぷちに追い込まれた綾を守れるのは亮一だけですが、社外の人間である彼は、どのようにして不正疑惑を晴らすのか…? クズな2人にしっかりお仕置きしたうえで、綾を幸せにするハッピーエンドな展開を期待したいです!原作はなみあと先生、作画はさくらのふみ先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年8月21日時点)3巻まで発売中。甘々なハイスペ男子が好きならぜひ読んでみて!
  • イジメを受けた傷は復讐でのみ癒される…
    チェック(シーモアスタッフ)
    昭和30年の日本のとある島に住む高校生たちの物語。島に漁船以外の船がくれば物珍しさで島人が集まるくらいの観光客がほとんど来ない島。そんな島に住む自尊心の強いマリコ、クールで無愛想なタツロウ、カラス女と揶揄されるサキらを中心に物語は進行する。ある日、陰湿なイジメが起きる。きっかけはマリコがサキに抱いた些細な嫉妬から。この出来事からイジメはエスカレートして…。小田原愛(おだはらあい)先生が描く人の闇の部分をテーマに展開されるヒューマンドラマ。痛快な展開と陰鬱な表現が混在していて、心理描写の秀逸さに惹き込まれる構成は流石の一言。昔の日本が舞台なので、今とは異なる価値観や文化が感じられます。本作は、分冊版なのでマイペースに読めてお手軽なオススメ作品です。
  • ドラマ化した人気の復讐劇!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    飲食店で働く女子大生の北山は、閉店にも関わらず退店しない男性に声をかけた。彼の名は中村。辛い身の上で酒をあおっていたようで、会話をして意気投合。2人が恋に落ちるまでに時間はかからなかった。しかし、彼には隠している秘密があるようで…。俳優・伊原六花さん、戸塚純貴さん、加藤千尋さん、水崎綾女さんなど人気の演者で話題を集めて日本テレビ系で実写ドラマ化もした人気タイトル。「LINEマンガ」で1億PV以上を誇る絵:Mana先生、漫画:JYUN先生のコンビでおくる復讐を誓う女性を描いた痛快なヒューマンドラマ。人の心を何だと思ってるんだ!と思わず憤りたくなるような胸クソ展開に共感できる人も多いはず。失意の北山がどのように復讐していくのか?この先のスカッとする復讐を期待せずには居られないオススメ作品。
  • 朝目覚めると名前も知らないイケメンが隣に
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    美和子はカフェで働く26歳。きっちり仕事をこなしチーフも任されている優等生女子。美人でモテるが恋愛には奥手。そんな美和子がある日、酔った勢いでイケメン大学生の挑発に乗って一夜共に過ごすことに!しかし何も覚えてない美和子だが、翌日出勤するとホテルで別れた彼が新しいバイトとして入ることに。桜井ナオと名乗るその子は高校生だった!ナオは年上の片思いの人と付き合えるように美和子に「仮カノ」になって練習台になって欲しいとお願いをする。高校生と一夜を共にした後ろめたさと、子犬のような真っ直ぐな瞳に抗えなくて協力することになり…?アキラ先生が描く優等生女子と無邪気なイケメン年下高校生の恋のレッスン。絵も綺麗で読みやすくイケメンなナオに思わずドキドキしちゃいます。美和子とナオの恋の展開が気になる作品です。
  • 色香で籠絡するつもりが逆に…
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    舞台は、古代中華を思わせる世界最大の都市。夜も明るさを失わずに賑わいを見せる都に亡命してきた他国のセレス姫。彼女の使命はこの国の皇太子を色香で惑わして籠絡させるため、後宮に潜入することなのだが、バレてしまい、官能的な尋問が始まる…。シーモア内でも高評価の星4つ以上と人気タイトル!漫画:紅衣ユナ(あかいゆな)先生、原作:依田ザクロ(いだざくろ)先生、キャラクター原案:風コトハ(かぜことは)先生の布陣で集英社から出版される古代中華を舞台にした異世界ラブロマンス!表紙からも伝わる美麗な画力は必見で、ページをめくった冒頭から目が離せない堪能シーンに驚くこと間違いなし!読む時は場所に気をつけられたし。ロマンスに溢れながら、ちょっぴりエッチな展開がオススメなファンタジー作品です。
  • 殺し屋VS殺し屋殺し! 勝つのは…?
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    猿渡俊助(さるわたりしゅんすけ)は、人材派遣会社(裏では殺人請負会社)で働く殺し屋。昨夜もなんなく“仕事”をこなしてきたところでした。自社に戻った俊助は、同僚のグエンから最近“殺し屋殺し”にうちの社員がやられたという話を聞きます。“つまらない殺し”に飽きていた俊助は、さっそく福岡へ行くことに。前作の続編ではなく、「博多豚骨ラーメンズ」第2巻の前後あたりの出来事を描いた作品。裏側でこんなことが起こっていたのかと、ビックリすること間違いなし。凄腕の殺し屋・俊助と、主人公の“殺し屋殺し”こと馬場善治(ばんばぜんじ)の一騎打ちは実現するのか…? 作画担当は長岡千秋先生に変わりましたが、スタイリッシュな絵柄が作品のイメージにピッタリです。殺し屋・林憲明(リンシェンミン)の女装姿がさらに美しくなっているので、つい見とれてしまうかも。原作は木崎ちあき先生、キャラクターデザインは一色箱先生、作画は長岡千秋先生です。スクウェア・エニックスの「月刊Gファンタジー」に連載し、全2巻で完結。シリアスのなかにクスっと笑える殺し屋モノを読んでみませんか?
  • どんな研究でも頑張っている人は素敵…?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    高宮幸(たかみやさち)は、運命の恋人を求めている女子大生。しかし面食いゆえに、顔は良いけど浮気しまくる男などにひっかかっていました。そんな幸は、またもイケメンの医学部男子・城ケ崎へロックオン! この城ケ崎は、別の意味で厄介な性格でした。本気で“恋”を病気だと思って、治療方法を研究している城ケ崎。思い切って彼に告白した幸に対して、返事をしないどころか、診察を始めます。「恋を発祥する原因菌がいる」と真面目に言い出す城ケ崎に、大爆笑不可避! 完全に被験者扱いの幸ですが、城ケ崎がデート(実験)に興味を示し、結果オーライに。2人が迎える結末の予測がつかず、一気読み待ったなしです。作者は青星早奈先生です。ソルマーレ編集の「恋するソワレ」に連載し、全1巻で完結。独特の視点や考察が面白すぎる医療(?)ラブコメを読んでみませんか?
  • 本当にありそうな25歳(前後)の恋バナ
    ませびー(シーモアスタッフ)
    学生時代のバイト仲間である男女5人が、それぞれの恋愛に悩むオムニバス漫画。高校生の頃から8年も付き合ってきた、早苗とケンタのエピソードから始まります。早苗は今でもケンタと一緒に過ごす時間が楽しく、結婚も考えていました。しかし、ある日ケンタが「一旦別れよう」と言い出して…。同じ経験をした読者がいそうな、リアリティ度の高いエピソードが見どころ! 恋愛経験少ない早苗は、破局という現実を上手く乗り越えられません。そんな彼女を密かに想っている友人・康祐は、彼女にチャラ男だと誤解されてしまい、モヤモヤが溜まりまくり。明日美は既婚者を好きになってしまい、頭ではわかっているけど自分からは離れられない…。各キャラの心情が細かく描かれているので、女性目線でも男性目線でも楽しめます。作者は緒之先生です。NHN comicoの「comico」で連載し、全5巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。軽いノリだけどちょっとドロドロしている大人の恋を読んでみませんか?
  • ドライな彼のギャップに注目?
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    幼稚園の時のファーストキスがウルトラ情熱的と感じたロマンチストな女子高生・熊森。彼女は当時のときめきを胸に抱いたまま高校2年になった始業式で、そのファーストキスの相手と同姓同名のクールなツンデレ男子の田島と出会う。しかし、その田島は熊森の言うことなすこと、否定してばかり。熊森は、分かり合えないと思っていたが、2人きりの時の田島は何故か優しい。そんな対応に段々と甘い気持ちになる熊森だったが…?講談社出版、蟹沢ちひろ先生が贈る、青春ラブコメ!まさにアオハル全開の青春群像劇にときめいてしまうこと間違いなし?!どんな時代もやはりギャップがいいなと読みながら思わずニヤけてしまったのはここだけの話…。そんな2人の行く末が気になるオススメの作品です。
  • 冷血な年下上司からなぜか溺愛されています
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    年下の後輩・遼と4年付き合い、結婚を考えていた三十路の佐藤香奈。しかし、遼は遊びで香奈と付き合っていたことが判明…。それ以来、香奈は年下男性への不信感を抱くようになります。「仕事に生きよう」と決心した香奈が転職すると、なんと新しい上司の安斎漣(あんざいれん)も年下! しかも漣は、仕事は恐ろしくできるが、冷血でキツイ人物…。同じ年下男子でも、クズな遼と漣は大違い。漣は、頑張っている香奈をちゃんと見ており、厳しいだけでなくフォローも完璧です。しかし、香奈はそんな漣を“しごでき上司”としか見ていませんが、漣は彼女に興味アリ…? 香奈に「優しい」といわれて、照れたように嬉しそうな顔で微笑む漣にもギャップ萌え間違いなし。香奈の元彼・遼に仕返しするスッキリ展開も期待したくなります。原作は碧井文子先生、作画は城見先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年8月21日時点)3巻まで発売中。超クールなイケメンがデレる瞬間をお見逃しなく!
  • クールなイケメン後輩の意外な素顔に萌え!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    花木早奈(はなきさな)は、彼氏いない歴8年のアラサーOL。いまさら恋愛なんて必要ないと思い、日々仕事に打ち込んでいました。その日も残業で遅くまで会社にいた早奈は、新人デザイナーの藤真哉斗(ふじまやと)から差し入れをもらい、話をしているうちになぜかデートをすることに!?乙女ゲームすらなかなか攻略できないほど、恋愛下手の早奈。相手のことを考えるあまり、自ら身を引いて恋が終わってしまうことも…。そんな早奈には、有無を言わせずグイグイリードする真哉斗がぴったり。普段はクールで少々キツめな雰囲気の真哉斗ですが、早奈といるときの照れた表情がワンコ系でカワイイ! 本作で年下男子に目覚めてしまう読者もいるかも…?原作は橘なな花先生、作画はなかつ先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年8月21日時点)3巻まで発売中。「最近、ときめきが足りない…」と感じている方はぜひ読んでみて!
  • 香り漂う青春恋物語!
    (シーモアスタッフ)
    舞台は、高校に進学した春の日。女子高生になった吉沢橙香は、中三の夏祭りで出会ったあの人とは、もう会えないとあきらめていた。ところが、学校の廊下で、あの時の香りにつられて振り返ると・・・講談社出版、壱コトコ先生が贈る、香りを感じる作風・ツンデレな先輩とウブな少女が紡ぐ青春ラブストーリー!もしかしてあの人は・・・?伏し目がちのきれいな横顔で調香師になり最高の香水作りを目指す夏祭りで出会った男の子だった。彼の名は亮。一つ上の先輩で実家は老舗お香屋さん。実家でバイトをする亮を遠くから見ているだけだったのに、ひょんなことから急接近?!橙香の匂いを亮が嗅ぐ場面も心音のドキドキ感や体温が読者へダイレクトに伝わってくるようでたまらなく超オススメです!
  • アイツが離れていくのが寂しい…これは恋?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    中学で意気投合し、ずっと友達だった広瀬と縁(ゆかり)。高校では別クラスになるも、なんだかんだと一緒にいました。ある日、自分のクラスで友達ができたと、広瀬が嬉しそうに縁へ報告。一緒に喜ぶ縁でしたが、どこか寂しい気持ちになってしまいます。ずっと一緒にいるので、周りからは「付き合っているのでは?」と思われている広瀬と縁。縁は友達だと言い張りますが、広瀬が他の女子に笑いかけているのを見てモヤモヤ…。まだ恋だと気付いていない縁の想いが甘酸っぱくて、ついニヤニヤ&キュンキュンしてしまいます。 いじわるキャラも登場せず、最初から最後まで爽やかな気持ちで読める作品です。作者は柳さわ先生です。ソルマーレ編集の「恋するソワレ」に連載し、全1巻で完結。王道の少女漫画が好きならぜひ読んでみて!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ