マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 触れただけでわかる…運命の番いがここに
    のぞ(シーモアスタッフ)
    豪族の朱雀宮家(すざくのみやけ)へ嫁ぐ巫女一族に生まれた榮枝銀花(さかえだぎんか)。銀花にはうろこのようなアザがあり、その見た目から両親や妹の朱音(あかね)から疎まれていました。朱音が朱雀宮家の嫁候補となり、家を追い出されそうになった銀花は出家を決意。寺を訪れた銀花は、意外な人物と出会います。寺で銀花が会ったのは、朱雀宮家の当主・万羽(かずは)。転びそうになった銀花に万羽が触れた瞬間、二人は不思議な光に包まれ、万羽は銀花が自分の番いだと気付きます。万羽にとって銀花は運命的な相手のようですが、銀花を毛嫌いしていた朱音が黙っているはずもなく…。銀花のアザなどいくつかの謎が散りばめられているので、これからの展開が楽しみです。作者は島くらげ先生です。シーモアコミックスに連載しており、現在(2023年9月27日現在)3巻まで発売中。王道の和風シンデレラストーリーを試し読みしてみませんか?
  • 推しが目の前に?・・・
    AI王子(シーモアスタッフ)
    森永いと先生・東ゆき先生が贈る、キュンとする純愛オフィスラブ!主人公の中条瞳(なかじょうひとみ)は、アラサー目前のOL。瞳の楽しみは、世界を変えてくれる推しの為に生きること。そんなある日突然、推しである俳優・桐生斗真(きりゅうとうま)が、引退を発表した。瞳が、悲しみに暮れていた矢先、仕事では新事業部が発足し、仕事が変わる事になった。「本日付けで配属となりました!」。新事業部で、部長として現れた社長のご子息子である高城修一(たかぎしゅういち)は、何だかどこかで見たことのある顔・・果たして、推しのいなくなった世界で仕事にも日常にも身が入らなくなった瞳がどう成長していくのか先の展開が気になります。推しの有名人やイケメンとの恋愛を思いっきり類似体験したい女性におすすめのコミックです。
  • 妖精と人間の種族を超えたラブストーリー
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    妖精と人間が共存する異世界で、アンは砂糖菓子職人の最高峰である銀砂糖師の見習。砂糖菓子の品評会に出品するために、アンは王都へ向かいます。護衛として戦士妖精のシャルを雇うことにしますが、果たして二人は無事に王都へ着けるのか…?アンは奴隷のように妖精を使役する人間を嫌い、妖精と人間が仲良くなれる世界を目指しています。一方のシャルは人間への不信感が強く、アンの考え方をバカにすることも。そんな正反対の二人は銀砂糖師を目指す道中で、少しずつ心を開き、惹かれ合っていきます。口が悪くてそっけないシャルが、ふと見せる優しさに胸キュンすること間違いなし!漫画は夜空のうどん先生です。KADOKAWAの「ヤングエース」に連載し、現在(2023年9月27日時点)3巻まで発売中。アニメ化も果たしました名作なのでぜひ試し読みしてみて下さい!
  • 「毒家族」に売られた私が、「本当の愛情」を知るまでの物語。
    (編集者レビュー)
    実の母と姉に虐げられて育った菫は、進学を許されず、稼いだお金はすべて浪費家の二人に取り上げられていた。そんなある日、姉が作った借金の取り立てに、獅月組の若頭を名乗るヤクザが押しかけて来る。そして菫は「実の家族」の手で、身売りをさせられることに……。菫の生活は、若頭の桐也という極道の世界に足を踏み入れたことで一変。一見オラオラだが不器用で可愛らしいギャップを持つ桐也と、献身的で愛に不慣れな菫。互いに影響を与え合いながら紡いでいくストーリーは、読む人の心をしっかりと掴みます。本当に酷い「毒家族」なので、彼女たちが堕ちいていくザマア展開も乞うご期待です!小説は美月りん先生が、コミカライズはすずまる先生が担当!
  • その2人の出会いで運命の物語が始まる
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    1939年、ニューヨークで植民地会議が開催。諸国から国の代表が集まったホテルの一室で事件は起きた。ラギ神を信仰する国の皇太子・ラハティの暗殺未遂。皇太子は、ホテルのシーツの回収車に忍び込み辛くも逃げ切ったが、ホテルから離れてしまい、王族の格好のまま途方に暮れていると、仮装パーティの参加者と勘違いされて歌手・キャスリーンに出会う。彼女との出会いから物語の幕が開ける…。シーモア内でも星5点満点に近い4つ後半の評価を集めて、口コミも100件超を寄せていただいているヒットメーカーの樹なつみ(イツキナツミ)先生の壮大なラブストーリー。TVアニメ化もした本作は、当時の貴重な資料やスタッフやキャストをインタビューしたファン待望のデジタルリマスター版として、未収録の番外編も多数あるオススメの作品!
  • あやかしを惹きつける美しい娘ひなの運命は___!?
    (編集者レビュー)
    必見ポイントその1、読みながら考察も楽しめるストーリー展開!ひなを祟るあやかしとは?そもそも「あやかしの伽」って何?祓い屋の仕事で起こるちょっぴりホラーな事件も読みごたえたっぷりな内容です。必見ポイントその2は見ていてうっとりするような作画!超絶美少女のひなや色気があふれ出る黒埜だけではなく、個性的なサブキャラクター銀狐と百花もとっても美しいんです!そんな美麗作画を手掛けるふめ~先生×原作・篠亜怜先生×構成やキャラクター原案の神江ちず先生が描く、全話フルカラーの和製ホラーファンタジー!
  • 目的は何なのか…
    (編集者レビュー)
    結婚3年目、欲しいものを手に入れては無責任に放置する夫、洋と飼い殺されているのでは…と悩み始める麻衣子。麻衣子徐々にこの結婚は間違いだったのかと思い悩むなか、ある日洋が大学時代の後輩である浩之を家に連れてくる。浩之は洋の目を盗み、突然麻衣子の唇を奪おうとするが彼の目的は不倫ではなく…そして麻衣子夫婦に近づく浩之の妻である美羽。彼らの目的はいったい何のなのか…?徐々に明らかとなる事実、ぜひご覧ください!
  • 突然始まった同居はドキドキの連続で――!?
    (編集者レビュー)
    小説家の紫苑(しおん)は執筆に集中するため、閑静な住宅地の古民家に下宿している。締切に追われながらも平穏な毎日を送っていたのだが、ある日、大家の孫・莉桜(りお)が大学進学を機に上京してきて、突然ひとつ屋根の下で生活することに。恋愛に対して消極的な紫苑と、彼氏いない歴=年齢で「恋をすること」が目標の莉桜は、価値観も性格も正反対で、出会って早々に衝突してしまい…!?誰もが一度は憧れる「同居」というシチュエーションで、少しずつ距離を縮めていく2人の姿に胸キュンすること間違いなし!普段は無愛想な紫苑が時折見せる優しさに翻弄されてください!
  • 超美麗絵が眼福すぎる!!イケメン美大生に「俺の天使」と愛でられて…!
    (編集者レビュー)
    『文豪に捧げる乙女』で大人気の甘宮ちか先生が新たに描く、美麗すぎる年の差アートラブ!女子校育ちのJK・葉月琴葉が毎朝通学路で見ていた美しい絵。ある日琴葉は、その絵を描いていた美大生・西條藍と出会い、アトリエで絵を教わることになる。ランとの出会いから、琴葉は絵を描くことにのめり込み、彼への憧れを募らせていく――――拗らせ年上男子に「俺の天使」と愛でられながらの、急接近!!初恋のピュアさがキラリと輝く、尊さ極まった1作です!毎ページ美しすぎるイラストにもトキメキが止まりません!
  • かわいく甘えたい!甘えベタの女子は必見
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    沢田まなみは、母子家庭に育った姉御肌タイプの高校生。母が入院してしまい、小さい弟妹の面倒をみつつ、コンビニのバイトを増やして一家を支えていました。ある日、バイト中に手にケガをしてしまったまなみは、たまたま来店していた客・内海に手当をしてもらうことに。優しさくされたまなみは、内海のことを意識し始めて…。人を頼ったり甘えたりすることを知らないまなみですが、内海に何度も助けられるうちに、内海のことを好きになっていきます。お付き合いも秒読みと思われましたが、なんと内海がまなみの担任教師として赴任!カッコいいサバサバ女子のまなみが、学校でもプライベートでも、内海の前だと素直になっちゃうところにキュンキュンします。作者はますだ悠です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に連載しており、現在(2023年9⽉20⽇時点)3巻まで好評発売中。ギャップに萌える人はぜひ一度試し読みしてみて!
  • 就職?結婚?それともシェアハウス?
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    田口笑子(たぐちえみこ)はパート勤務の34歳独身女性。長年看病していた母親が他界してしまい、古くて大きな実家でひとりぼっちになった笑子に、知り合いの不動産屋が「この家でシェアハウスやらない?」と提案します。ずっとパート勤務と母親の看病に専念してきた笑子は、今後の生きていく術を模索します。今までやりたいこともやらずに看病をしてきた笑子の願いは、働かずにラクして生きていくこと。ついに、笑子は自宅を改築してシェアハウスを運営します。夢のようでいて超現実的なストーリー展開に、アラサー・アラフォーは惹き込まれるかも。作者は近由子先生です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に連載しており、現在(2023年9⽉20⽇時点)4巻まで発売中。シェアハウスに憧れている人におすすめです。
  • 歪んだハイスペ男子が不運なOLを溺愛
    海人(シーモアスタッフ)
    恋愛も結婚もあきらめ、お金もなく、おまけに厄年のOL百瀬夏緒(ももせなつお)。そんな夏緒の部署に、御曹司の九十九律(つくもりつ)が配属されることに。律は夏緒につきまとい、夏緒の「みじめでかわいそう」なところに惹かれたと言い出します。律は「女性の哀れな泣き顔が好き」という独特な価値観の持ち主。しかし、「みじめでかわいそう」とまで言われた夏緒は複雑な心境です。とはいえ、律は基本的に優しいので、夏緒もまんざらではない様子。二人の関係がどう深まっていくのかが見どころです。律を狙う女子達も多いため、トラブルが発生しそうな雰囲気もあり、今後のストーリーが楽しみです。作者は三日月とろろ先生。「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2023年10月2日時点)4巻まで発売中。ちょっと変わった男子が好きなら、ぜひ読んでみて。
  • 皇女の影武者が王国の闇と陰謀に挑む
    あずき(シーモアスタッフ)
    ナターリアは、国王と侍女の間に生まれた娘。母と二人で小さな農村で隠れるように暮らしていましたが、国王によって二人は拉致されます。母を人質にとられたナターリアは、妹のソフィア皇女の影武者となることに。しかし、国王が倒れたことをきっかけに、ナターリアは大臣から追われる身となってしまいます。大臣が画策した皇宮の闘争に巻き込まれたナターリアは、王宮の騎士・ウィルと共に城を脱出。しかし、皇宮には母が残っているため、ナターリアは母を助ける作戦を考えます。強気な性格で、時には剣もふるうナターリアがとにかくカッコいい!後に意外な人物がナターリアと敵対するため、ストーリーがさらに面白くなっていきます。ウィルとの恋の行方も気になるところ。シナリオは無義歩先生、作画は篠原ウミハル先生です。「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2023年10月2日時点)4巻まで発売中。異世界ラブファンタジーをぜひ試し読みしてみてください。
  • ある日の狼との出会いで少女の運命が変わる
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    令嬢・エクシアは、6歳の頃に母を亡くして、継母と義姉と父と暮らしてきた。しかし、その実父も事故で亡くして、エクシアの虐げられる日常が始まる。さながらメイドのように扱われて、折檻されて、仕置部屋に追いやられる日々。そんな彼女の救いは、屋敷の庭に迷い込んできた小さい野良犬・ハティとの時間だけだった。ある夜も屋敷を抜け出して、ハティと遊んでいると、大きな狼と鉢合わせてしまい、ハティだけでも逃がそうとしたその瞬間。狼は人の姿にかたちを変えて…?菜月タラオ(なつきたらお)先生のファンタジー作品。家庭内で虐げられて厳しい環境で育ちながらも、どこか希望を失わない主人公には勇気づけられるようで、読む人も思わず応援してしまうのではないでしょうか?不遇な令嬢の幸せな結末を願わずにはいられないオススメ作品!
  • ぼっちOLの初彼はレンタル彼氏…?
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    OLの山寺澄子は、仕事が早い上に厳しいため、周りから怖がられていました。ある日、澄子が帰宅すると、祖母から「死ぬまでに澄子の花嫁姿を見てみたい」と言われます。彼氏すらできた事がない澄子は、祖母のためにレンタル彼氏を利用することに。仕事に厳しくて堅物の印象を与えている澄子。でも、本当は親代わりに育ててくれた祖母の願いを叶えたい…と考える優しい心の持ち主。苦肉の策でレンタル彼氏に応募すると、レンタル彼氏としてやってきたのは会社でも有名なチャラ男の綾川透流(あやかわとおる)でした!男性に免疫がない澄子は、透流とのデートを無事に終了できるのか…?初心な澄子がドギマギする様子がかわいくて、読者も自分の初恋を思い出しちゃうかも。作者は甘党レン先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に連載しており、現在(2023年10月1日現在)3巻まで発売中。甘酸っぱさもある大人のラブコメを読んでみませんか?
  • お手が先でよろしいですか?
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    きゆう先生が贈る、不釣り合い身分差・歳の差ラブストーリー!あだ名が「鉄仮面」こと、主人公・縞葵(しまあおい)は、彼氏無しの27歳。母は他界し、父親の借金1000万を返すため、一流リゾートホテルで真っ当にお金を稼ぐ、仕事の鬼。そんな中、葵の前に突如フロントに現れたのは、チャラ男・幸村志季(ゆきむらしき)大学一年生の19歳。幸村リゾートの生意気ホテル御曹司は、葵の真面目な接客が気にいらない為に、泊まる部屋へ葵を呼び出した。部屋に入ると幸村は、「さっきの態度土下座して謝れば10万円やる。」と条件を突きつける。果たして、挑発し、お金を振りかざす幸村に葵は、条件を受け入れるのか?格差社会を縮小したような男女関係の中、葵と幸村のココロの距離がどのように詰まっていくのか、続きが気になります。
  • 無能と言われ、追放された私の居場所は魔物村!?
    (編集者レビュー)
    幼い頃から憧れだった、上級職である聖女の試験を受けたら、パーティーのなかで一人だけ不合格に!仲間たちから「役立たず」だと罵られ、パーティーからも追い出されて居場所を失ってしまったリアンナ。誰もが一度は経験のある挫折ですが、リアンナ持ち前の明るさと優しさで乗り越えていく様子に元気がもらえます。また魔物である村人たちとの心温まる交流や、ミステリアス美青年のハルからも目が離せません。ピュアでキュンとする恋愛とバトルシーンにも注目です。ざまぁアリ、感動アリの異世界ファンタジーをお楽しみください!
  • 同級生との再会が夫婦の運命を変える…
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    早見有紀は、結婚7年目の専業主婦。不妊治療に専念していますが、友達や姑からも色々と言われてストレスが溜まっていました。そのうえ夫の圭介は仕事が忙しく、二人はすれ違い気味。再び仕事をしようと就活していた有紀は、中学の同級生だった望月英介と再会します。夫の上から目線や義母からの「早く孫を」というプレッシャー、自分の将来への不安などから、有紀はどんどん追い詰められていきます。「このまま私には何が残るのだろう…」と悩んでいた有紀でしたが、英介の一言で覚醒。まずは、モラハラなダメ夫の圭介に反撃を開始!考え方を変えた有紀が、どのように人と接し、人生を切り開いていくのか楽しみです。作者は石川桜先生です。「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2023年10月2日時点)3巻まで発売中。本当にありそうなリアルなストーリーを読んでみてください!
  • 千年の時を超えて約束の恋人達が再会
    鋼女(シーモアスタッフ)
    明治大正に似た近世で、満たされない毎日を送っていたとわ。ある日、喫茶店で草介という男性と出会い、懐かしいような不思議な気持ちを覚えます。その場から去ろうとしたとわは、光蔭という男性に殺されてしまい命を落とします。この三人、実は千年前から死と生まれ変わりを繰り返す数奇な運命にあったのです。数奇な運命にとらわれた三人が出会ったのは、千年前の平安時代。ある寺の門下生であった藤堂光蔭ととわ、そしてその寺に捨てられたのが幼い草介でした。身分違いの三人でしたが、次第に親しくなっていき、光蔭は草介に名を与えます。そんな三人の過去と現在を通して、運命の謎が徐々に明らかになっていく壮大なストーリー。シリアスな内容ですが、時折挟まれるとわの変顔にクスっとさせられます。作者はnakedape先生です。秋田書店「プリンセス」に連載しており、現在(2023年10月2日時点)4巻まで発売中。映画化されて話題となった異世界ファンタジーを試し読みしてみては?
  • 推しキャラを幸せにしたい気持ち、分かる
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    ブラック企業に勤めるアラサー喪女の主人公。仕事中に頭を打って命を落とし、まさかの大好きな乙女ゲームの敵キャラ、公爵家のスピカに転生していることに気づく。このゲームの主人公の最大の敵である国王ユリウス。その婚約者であるのがスピカであった。この二人の間に一切愛はなく、スピカは幼なじみのノアを恋い慕い、ノアへの気持ちを残したままユリウスの婚約者になった。ゲームではノアと結ばれないスピカを、私なら幸せにできる!?ゲームのターニングポイントになる婚礼の儀までになにかできれば…!そう思った途端、突然ユリウスにベッドに押し倒され!?何が始まるの!?ゲームで見たことのない展開に戸惑いながらも、なんとか推しキャラを幸せにしてみせる!大ノ木さよし先生の描く国王陛下からの溺愛ラブストーリーが始まります。
  • 『プロ彼女』ってご存じですか?
    わっきー(シーモアスタッフ)
    15歳、売れないアイドルのメイは、芸能関係者だけが集まる禁断のパーティーに足を踏み入れたことから『プロ彼女』としての人生を歩み始める。有名俳優やアーティストの結婚相手でよく聞く”お相手の一般人”実はその多くはプロ彼女であるといわれている。プロ彼女とは、芸能人、スポーツ選手など、有名人のみを対象に付き合う女性、又そのようなリッチな男性と付き合うために容姿端麗、料理上手で気遣いが出来るなどの付加価値を持っている女性のこと。メイは芸能界で上へ行くために、売れないアイドルから脱却するために、覚悟を決めプロ彼女としての道を歩んでゆく。原案のふめいちゃん×大久保ニュー先生による芸能赤裸々話題作。性、金、若さ、知名度、、、欲望に塗れた芸能界の裏側を衝撃的に描く体験談。
  • 高校生のリアルで切ない恋愛ストーリー
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    同じ中学の人がいない高校へ入学し、不安がいっぱいの日向舞。そんな舞はクラスメイトの本田美衣子に声を掛けられ、そのまま美衣子とその友人が集まる家へ連れて行かれます。舞はそこで出会った矢島輝緒と付き合うことになりますが、輝緒や美衣子とギクシャクし始めて…。舞は輝緒を好きになりますが、輝緒の想い人は別にいるようで、ほどなく舞の恋は終わりを迎えます。そんな舞を支えてくれたのは、第一印象が最悪だった香久山聖(かぐやましょう)。次第に舞は聖に惹かれていきます。実話をもとにしているため、切ない高校生同士の恋愛模様がリアルに描写。甘酸っぱいあの頃を思い出しちゃうかも。ラストも衝撃的で、涙なしでは読めません!原作はChaco先生、作者は木村文子先生です。講談社「別冊フレンド」に連載し、全2巻で完結。大人気の携帯小説をコミカライズした作品なので、ぜひ一度読んでみてください。
  • 美しい訪問者の秘密、不穏な予感の物語
    のぞ(シーモアスタッフ)
    塚本妙子は容姿に自信の持てない高校生。ある日、父の遠縁という倉田雪乃と同居することに。雪乃は家事を進んで手伝ってくれる良い子…でしたが、しばらくすると父の正春に色目を使って夫婦の寝室に出入りしたり、家政婦扱いされているとの噂をばらまいたり、不審な行動をとるようになります。容姿にコンプレックスを持つ妙子は、美しい雪乃に気後れしてしまい、なかなか本音で話せません。妙子がまごついている間に、妙子の家庭は徐々に雪乃に侵食され、いつしか不穏な雰囲気に…。雪乃の真意が分からないまま話は進行していくので不気味さと疑念が押し重なっていくような感覚になります。複雑な人間関係と予測不能な展開に要注目です。作者はもりたゆうこ先生です。講談社「Kiss」に連載誌、全8巻で完結。テレビドラマ化もされて話題となったヒューマンドラマの傑作を読んでみませんか?
  • よさこいと恋の予感
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    四国、高知県に引っ越しをした棗(なつめ)が出会ったのは、超美形男子・結大。ごく普通の女子高生として過ごすはずだった棗に、大きな影響を与えることに。結大との出会いから地元のよさこいチーム「気弓」に入った棗に待っていたのは、チームの仲間たちとの出会い友情、努力、勝利…そして恋。棗の「アオハル」はここから始まる!七島佳那先生が描く、高校生の熱い青春がまぶしすぎた…ただの学園ラブストーリーではなくて、高知県の伝統「よさこい」を通じてのそれぞれの友情・青春・成長が描かれていて、ほかの作品とは一味違った恋愛漫画の印象を受けた。青春群像劇の要素もあり、ヒロイン棗の周りのキャラクターもいい。お祭りを通してのストーリーだから活気が感じられるし、ザ・青春☆爽やか!で読んでいて楽しく明るくなる作品!
  • ココロの居場所を教えて下さい?
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    真村ミオ先生が贈る、純愛ラブストーリー。主人公の浅木碧(あさぎみどり)は、高級住宅街の豪邸に住む女子高生。売れっ子インテリアコーディネーターで有名な母は、ある日、担任教師のイケメン・中条先生から三者面談の日程が決まって無い事を指摘される。碧の進路を決める大事な面談でもあり、碧の事を心配していた。その後、碧の自宅へ向かうと・・豪邸から取材記者と母の声が、「えぇー?いやよー娘がいるなんて私のイメージにあわないもの」。母の冷酷な態度に降りやまない雨の中、走りだした碧。中条は、自分の自宅で美味しいご飯を食べないかと提案する・・果たして、碧は居場を見つけ、心の孤独から抜け出す事はできるのか?先生と生徒。王道の恋愛に原点回帰してみたい女性におすすめのコミックです。
  • 御曹司とボディガードのLOVEアクション
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    フリーターの長谷川環は就職活動の真っ只中。ある日、面接に向かう途中で追っ手から必死に逃げている男に遭遇し体を張って助けようとするが、環の勘違いでよけいなお節介になってしまい面接もパーにしてしまう。なんとか就職して正社員になったら片思い中の幼なじみのナツ兄ちゃんに告白しようと思っているが環だがなかなか上手くいかない。しかし、勘違いで助けたの男、菅生景虎(すごうかげとら)が、環の無鉄砲なところが気に入り、「俺のボディーガードになれ。俺なら人生を変えてあげれる。」と言い出し、彼の素性も分からないまま環はボディガードを引き受けてしまう。テレビドラマで話題になった「恋はつづくよどこまでも」の作者、円城寺マキ先生によるNEW感覚LOVEアクション。環の景虎との関係がどう発展していくか?気になる作品です。
  • 体の中から元気になるメニューのない定食屋
    パーマ(シーモアスタッフ)
    ひっそりと佇む小さなお店「たまこ定食」の基本メニューは炊き立てご飯と味噌汁だけ。ある日、三浦珠子は突然かかってきた電話で小さい頃離別した父親が亡くなった事を知る。遺されたのは自身の名前「たまこ」が入った、亡き父を慕う常連たちの笑顔で溢れていた8坪のお店。商店街会長や薬の副作用で味覚障害が治らない皮肉屋、営業職の凸凹コンビ、生命保険のセールスレディなど街の老若男女に愛されたそのお店を珠子は継ぐことに。自身の不思議な力で客の身体の中から元気にする料理を提供することで新たな絆が生まれていく。「神さまの贈りもの」、「ホスピめし」の野崎ふみこ先生が描くヒューマンストーリー。誰もが抱えている日常のストレスや心配事をそっと珠子が背中をさする。今日もたまこ定食は暖かいご飯と味噌汁でみなさまをお待ちしてます。
  • オトナのこじらせ恋愛
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    山森真理(やまもりまり)25歳。派手な見た目のせいで、社内では「企画部のモンロー」と言われ、男遊びがひどく、愛人もしているなんて噂されているが本当は人見知りで超純情。恋にも奥手で3年間も同期の平田に片思いしているが、ある日、メッセージを誤送信してしまいフラれてしまう。頑張ってあきらめようとしたものの引っ越し先のシェアハウスの住人の1人がなんと平田だった。平田にも男遊びをしていると誤解されて落ち込む真理だが、共同生活をしていく中で真理と平田の関係が徐々に変化していく。安タケコ先生の描く大人のこじらせ恋愛。是非大人の女性に読んでもらいたい作品。真理と平田のこじらせ恋愛がどう発展していくか?気になる作品です。
  • 切ないキス…6人の想いが交錯する
    ませびー(シーモアスタッフ)
    夜遊び帰りに早朝の海でサーファーを見ていた高校3年生の川奈里伽子。海から上がったサーファーを見ると、同じ高校で女に関してあまり良い噂を聞かない藤井朋章だと気付きます。夜の遊び場でよく会うのに話をするのはこれが初めてで、噂との違いに驚きます。朋章は女の子をとっかえひっかえしているなど、あまり良い噂を聞きません。そのため、里伽子は構えていたのですが、思っていたよりも普通の男の子だったことに驚きます。それから、朋章を意識するようになった里伽子は、気が付くと学校でも朋章のことを目で追うように…。本作品は3つのパートに分かれていて、登場人物6人のそれぞれの想いが交錯しながら恋物語が繰り広げられます。甘酸っぱい恋を楽しむ高校生達に、キュンキュンすること間違いなし!作者は吉田秋生先生です。小学館の「フラワーコミックス」「Betsucomi」に連載し、全2巻完結。映画にもなった話題の作品なので、ぜひ読んでみてください。
  • 快楽へ目覚めるリケジョ?
    烏龍(シーモアスタッフ)
    シーモアの中でも星4以上の高い評価を受けて話題の深海魚先生が贈る、ちょっぴりエッチなラブコメディ。主人公・古川奏(こがわかなで)は、彼氏無しのアラサー目前の理系女。「あたし、彼氏いたことないので」。恋をしなくても特に不満もなく、勉強が好きで、好きな研究職にも就けて、家族も友人も至って平和。そんなある日、奏が近くのコンビニに入ると突然、アクセルとブレーキを踏み間違えた乗用車がコンビニに突っ込んできた。奇跡的にも無傷だった奏は、気づけば、初めての命の危機で生存本能が目覚めた。果たして、奏は恋愛や性への欲求に目覚めて彼氏をつくり、刺激的な体験をすることはできるのか?お仕事や学業を今まで優先的に大事にしてきた女性は共感できる部分もたくさんあると思います。奏がどう変わっていくのか気になります!
  • 体の関係からはじまる幼なじみとの恋
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    彼氏の浮気現場に遭遇してしまった葵。男の見る目がなくダメな恋を繰り返してきた。優しく見守ってくれる幼馴染のハルを心配させないためにも、次は絶対にいい恋をすると誓って会社の合コン参加するとさっそく後輩にアプローチされて新しい恋の予感。葵は舞い上がって幼なじみのハルに報告に行ったところ、突然ハルに男の顔で押し倒されて葵はハルと一晩を共に過ごすしてしまう。好きでもない幼なじみと体の関係をもってしまったことにドキドキしてしながらもハルを意識してしまう葵にハルは「いつでも俺を頼れ。友達だから。」と言われてしまう。綿瀬花先生が描く幼なじみとのLOVEストーリー。体の関係から始まった葵とハル。今後二人はセフレとなるのか?本気の恋に発展するのか?続きが気になる作品です。
  • イケメン俳優との同居LOVE
    (シーモアスタッフ)
    伊豆青生(いずあおい)は親友に初恋を奪われ、ショックのあまり失恋を忘れる為に新規一転、東京の高校を受験して上京することに。そこで若手俳優の渋谷桜と出会う。第一印象最悪の桜だったがなんと、青生の同居相手だった。最初は口が悪くて横柄な態度の桜のことを嫌っていた青生だが、実は優しい桜に徐々に惹かれていく。しかもひょんなことから桜に初キスまで奪われてしまう青生は気づいたら桜を好きになっていた!?夜神里奈先生の描くドキドキ同居ラブストーリー。女性なら一度は憧れるイケメン俳優との同居ストーリー。ぶっきらぼうの桜にドキドキしながら読める作品です。青生と桜の二人の関係がどう変化していくか?続きが気になります。
  • ずぼら女子と家事完璧男子の生活
    鋼女(シーモアスタッフ)
    外では完璧な大人の女性を演じている谷りなには、誰にも知られたくない秘密があった。それは自宅ではゴミだらけの部屋でだらしない生活を送っていること!そんなりなは、ひょんなことから彼女の秘密を知ってしまった、高い家事スキルを持つ年下男子の成田海斗と同居生活を送ることになって…?田島みみ先生が描く一風変わったラブストーリー。大人の女性でみんなから憧れられる存在のりなが、実は彼女は汚部屋の住人で家事全般が苦手っていうのがギャップすぎる(笑)仕事以外はできないタイプw年下男子の成田くんは家事も料理も完璧☆一家に一人成田くん。私の家にも来てほしいTTそんな全く正反対の二人だけど、暮らしていくうちにお互いがなくてはならない存在になっていく…日常にたくさんのキュンがあふれていてドキドキする!
  • 甘酸っぱい卒業ストーリーをコミカライズ
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    若手俳優達が活躍する大人気ドラマのコミカライズ版。卒業をテーマに様々な青春ストーリーが一話完結で展開されます。1話目は、バス通学している女子高生が好きな男子に告白するストーリー。女子高生の友人がとんでもない手段で告白をサポートします。仲の良い友達との友情や、先輩との恋など甘酸っぱくそして時にはちょっと切ないストーリーが満載。実写ドラマの名シーンや胸キュンポイントが丁寧に描かれています。オーディションを勝ち抜いた作品だけあり、どれもアイデアやテーマが秀逸!1話目では、女子高生が告白する時間を作るために、その友達がバスジャッするという斬新なアイデアが取り入れられています。コミックスから先に読んで、その後にドラマを観るとより楽しめるでしょう。春名ひろ先生、雨村澪先生など、多数の作家が参加しています。小学館「&フラワー」で連載しており、現在(2023年9月25日時点)3巻まで発売中。胸キュンしちゃう青春ストーリーばかりなので、ぜひ読んで見て!
  • どう見ても両片想いのすれ違い!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    魔法学園に入学してすぐの頃から、伯爵家の長男・ノエルのことを片思いしているシェリー。見つめているだけでいい、それだけで幸せ、と思っていたのに、なんとノエルの方からシェリーに歩み寄ってくれるように!ノエルに認知されているだけでも幸せなのに、3年生になったタイミングでノエルと同じクラスメイトになったシェリー。毎日が幸せだったのだが、ある日、ノエルは騎士団に入団され学園へ来なくなった数年後。社交場で久しぶりにノエルに会うことが出来、嬉しいはずだったのに、本当はノエルに振り向いてほしい気持ちに気づいてしまう。押して駄目なら引いてみろ、の理論で(無理やり魔法をかけて)ノエルに会っても冷たい態度を取り、見向きもしないようにし始めたけど…!?むぎちゃぽよこ先生、琴子先生の描くすれ違いラブファンタジー。
  • 見た目はクール、中身はハイテンション!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    夫の智知と妻の笑望は、結婚して子宝にも恵まれ、幸せな生活を送っています。しかし、普段は塩対応な智知に、嫌われているのかと心配する笑望。無事に息子が産まれると、智知は大変身!絶叫しながら高い高いをするハイテンションパパになっていました。そんな変身を遂げたパパに対し、息子は父親ゆずりの塩対応で接します。昔からクールでシャイ、さらに不器用な一面もある智知が、何とか子供に笑ってほしくてあれこれ奮闘。笑望も智知にこんな一面があったのかと驚きます。しかし、肝心の息子は冷めた真顔で智知を凝視するだけ…。そんな似たもの親子の姿にクスッとすること間違いなし!コメディですが家族愛に溢れており、ほっこりした気持ちになれます。作者はダムダム先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に連載しており、現在(2023年9月27日時点)9巻まで発売中。子育て中のパパさんはぜひ読んでみて!
  • 浮気の兆候を感じたら・・・
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    村岡恵先生が贈る、夫婦間やカップルでレスに悩んでいる女性に読んでもらいたい作品です。主人公・鴛田もか(おしだもか)34歳は、女としての焦りを感じ、そろそろ子どもが欲しい、結婚生活4年目。結婚後は、正社員を辞めて、単発で家事代行の仕事をしている。ハッピーフェイスの夫・鴛田正臣(あしだまさおみ)とは、同じ歳。システムエンジニアをしている為に、休日出勤もありとても疲れています。そんなある日、ゆりちゃんとカフェで待ち合わせする事になった。ゆりちゃんは、付き合いの長い親友で排卵日検査薬の話をいていたところ、「あたし、こないだ見ちゃったんだ。正臣君が・・・」。とにかく、もかと正臣の今後の関係性が気になります!
  • 恋に不器用なハイスぺ男女のLOVE
    ませびー(シーモアスタッフ)
    大手コンサルティングファームに勤める鳥井美琴はモデルみたいなルックス、パーフェクトな仕事ぶりで男女問わず憧れられるハイスペック女子。しかし、そんな美琴が唯一苦手なのが「恋」。彼氏にフラれ落ち込む美琴に気づいたのは、私生活も仕事も完璧にこなしているように見えるハイスペック男子の同僚の宮園。お互い似たもの同士の二人は他人には見せられない素を見せ合える仲になろうと自分をさらけ出していくうちに距離が近づきお互いに惹かれ合っていく。龍本みお先生が描く恋に不器用なハイスぺ男女が織り成すオフィスLOVE!美男美女カップルの不器用なLOVEに胸キュンしながら読める作品です。今後の二人の関係がどうなるか楽しみです。
  • 顔も知らない相手と結婚して、すぐ離縁?!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    騎士家系の傍若無人な子爵令嬢・バイレッタは、家督存続のため、陸軍中佐と不本意な縁談が進んでしまう。強引な父親を諦めさせられなかった形だが、肝心の縁談相手は戦争に出かけて留守。なんと相手は、結婚をすることで階級が上がるからという理由で結婚しただけの冷血軍人だった。しかし、バイレッタは、自由に過ごすことと、相手が戻ってくるタイミングで離縁する条件を勝ち取り、縁談を受け入れて…?ニュースサイトなど多くのWEBメディアに取り上げられて話題沸騰!シーモア内でも星4つ以上の高評価で、口コミは200件超(2023年8月現在)と既に人気爆発中の本作は、作画・紬いろと(ツムギイロト)先生、原作・久川航璃(ヒサカワコウリ)先生、キャラクター原案・あいるむ先生の布陣でおくる異世界ファンタジー作品。
  • 切ない恋心✕秘密。衝撃の異種エロス
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    一般的な人間とは異なる変異種の主人公とヒロインのラブロマンス作品。身体の一部から半分以上が変異した「変異種」と呼ばれる人種が存在する世界。人間社会に受け入れられながらも肩身の狭い思いをしていた。その変異種である主人公・絶背藍(ぜつせあい)は人間嫌いだったが、同じ会社の人間・神崎葉鳥に恋をしていた。変異種と人間は交わることができないため、恋を諦めていた矢先、変異種の検査場でいるはずのない神崎を見つけて…!?堤翔(つつみかける)先生が描く、切ない恋心✕秘密が絡み合う、衝撃の異種エロス!もうとにかく世界観が素敵。表情や感情表現がエロいし絵も綺麗で作品に入り込んじゃう。お互い想いがあるのに、なんだか切ない…葉鳥の秘密はなに?何者なの?エロもストーリーも最高です。異種恋愛が好きな人必見!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ