少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
たっくんすごすぎる
チョコボール(シーモアスタッフ)
突然、家と職を失った八重は幼なじみのたっくんと再会!お金持ちで成功者のたっくんは「モテまくるのが嫌」という理由で、八重に結婚を申し込む!?こんなシンデレラストーリーありますか?というくらい羨ましい展開!私もたっくんに一生養ってもらいたいです(笑)時名きうい先生の描く俺様系男子がかっこいい!
-
美しすぎるラストに号泣必至…!少女マンガ界に今なお輝く名作!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
約30年前にベツコミにて連載され、2018年にはアニメ化もされた今なおファンの多い「BANANA FISH」NYを舞台に、アメリカ人でストリートギャングのボス、青年・アッシュと日本人の英二が出逢い「バナナフィッシュ」の謎に迫ります。そんな中、国籍や友情すらも超えるふたりの絆には、思わず涙する場面も。アッシュのカッコ良さはもちろん、NYで繰り広げられるハードボイルドな展開と、繊細な描写に最後まで目が離せません!胸に刺さること間違いなしな全20巻、ぜひお休み前に一気読みしてください!
-
辺境領地の貧乏男爵令嬢のラブファンタジー
アロマオイル(シーモアスタッフ)
とある王宮で開かれた社交界でのこと。舞踏会に初めて呼ばれた辺境領地の貧乏な男爵家の令嬢・ベル。モブである立場を分かっていて、王都の食べ物を楽しみに、参加することをワクワクしていた。一方、王宮では、次期公爵・アレンの婚約発表当日に、その婚約者がいなくなって大慌て。苦肉の策で、参加が分かっている令嬢の中から「くじ」で婚約者を決めることに。そんなところに到着したベルは、絢爛豪華な王宮の雰囲気にときめいていると、やおらティアラを被せられて、婚約者として任命される…?!―平凡なOLのモテ期を描いた「ショート・キス・ケーキ」でのキュン甘ストーリーで人気の秋風きのこ(アキカゼキノコ)先生の本作は、前作とうってかわって、ラブコメファンタジー!貧乏男爵家の令嬢のシンデレラストーリーをとくとご堪能ください!
-
絵がすごく良い!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
漫画・iNA先生、原作・Yuna先生の描く悪役令嬢系作品。まず、アリスティアがかわいい…背景も丁寧に書き込みされていて、全カラーで、絵本を見ているような感覚になります!隅々まで何度も見たくなる!しっかりと前置きを置いた後の本編なので、物語の背景も見えやすく、読みやすい作品だと思いました。
-
お転婆姫の痛快な反撃!
カレー王子(シーモアスタッフ)
大国に囲まれた小国でのびのびと育った王女レイリア。自国の金鉱脈目当てに圧力をかける隣国から、国を守る為、大国の王太子(ジョアン)との縁談を受けるが、その王太子には想い人がいる上に理不尽な10の条件を突きつけられ..?お転婆な姫が大国王太子の理不尽な条件を逆手にとって反撃。痛快です!!しかし、王太子も事情があったようで次第に態度が変わっていく…!原作は「小説家になろう」発の栗須まり(くりすまり)先生、コミカライズvan先生!ストーリーのテンポがよくてお転婆な王女(レイリア)が綺麗でかわいくて頭も良くて、明るくおおらかな主人公が最高…!すごく好感が持てます★レイリアとジョアンが徐々に受け溶けていく様子に読み手までソワソワしちゃいます!この先の展開から目が離せません!
-
大昔の実験から生まれ監視されている獣人と人間が共存する町…。種族を超えたピュアな二人の異種間ラブストーリー
海人(シーモアスタッフ)
学校に遅刻しそうになっていた主人公・万理は、正門で獣人教育プログラムの特例生として入学した繋と出会います。運よくHRが終わる前に教室につくと、万理のクラスに繋がやってきます。しかも席は隣同士。はじめは存在や動き一つに戸惑っていた万理ですが、繋の優しさを知り、徐々に惹かれます。そんななか獣人を快く思わないクラスメイトのある行動がきっかけで…。 偶然の出会いがきっかけで、他のクラスメイトよりも先にお互いを知ることになった万里と繋。関わっていくことで距離を縮める二人を見ていると、異種間の恋愛が成就してほしいとついつい応援したくなります! 獣人と人間が共存する町なのに、獣人のことを快く思わない人たちもいて、種族の違いに対する偏見などもしっかり描かれている本作。どうか、周囲に流されずに愛を育んで〜! 柚樹ちひろの作品で、人気漫画・獣人さんとお花ちゃんの待望の続編です。万里と繋、異種間の恋の行方を知るには試し読みだけでは足りません! 前作・獣人さんとお花ちゃんから読み始めるのもアリですよ。
-
ハッピーエンドを願う
クリームめろん(シーモアスタッフ)
冒頭からかなりの官能的なシーン!エロではなく官能という言葉がしっくりくる大人と大人のSEXが描かれています。36歳バツ2で子持ちの抄子は、久しぶりに出席した同窓会で初恋の相手である一樹と再会します。年相応に色々と変わり果てている他の男性陣とは違い、当時と変わらず若々しくイケメンな一樹(しかもお医者様!)に話し掛けたいけど、自信も勇気もない…そんな中、抄子がバツ2だという話題が広がり始めます。「やっぱり来なければよかった」と後悔していたところを救ってくれたのは、一樹でした。皆が2次会に参加する中、こっそり抜け出した二人は…。「蓮愛」「裸心の十字架」の湊よりこが繊細に描く「セフレ」から始まるラブストーリーに目が離せません!
-
完璧上司の重すぎる愛から逃げられない
(編集者レビュー)
ヤンデレ好きの皆様、読んで後悔させません…!!!桐野美羽音(きりのみはね)は、素敵な彼氏をゲットしたい普通のOL。しかし、ストーカー被害に悩まされ、恋どころではない日々を過ごしていた。そんなある日、ひょんなことから憧れの上司、山階海(やましなかい)に悩みを相談することに。すると、海から「自分が彼氏兼ボディーガードになる」という大胆な提案が!しかし、段々と見えてくる海の本性に美羽音は動揺を隠せず――!?ユラ先生が巡らす甘くて危険な展開と楠チロ先生の繊細で美麗な作画による、ヤンデレ上司の囲み愛に翻弄されてください!
-
遊郭吉原での恋物語
クリームめろん(シーモアスタッフ)
桜小路かのこ先生による、江戸時代の遊郭吉原ラブストーリーです!親をなくして自ら青楼に飛び込んだ朱音が、日々奮闘する姿に思わず応援したくなってしまいます。若旦那・近江屋惣右助をはじめとする、和服のイケメン男子にも注目です。胸キュンすること間違いなし♪困難が多い二人の恋模様は今後どうなる!?
-
びっくりだけど王道
そのめろ(シーモアスタッフ)
九瀬しき先生による作品です。ドSな女とドMな男の話です。新しくやってきた若社長に「佐藤さんの犬していただきたいのです」と言われるシーンは、「は!?」となりました(笑)これはこれですごく王道なラブコメなのではないでしょうか。今後の展開が楽しみです。
-
悪役令嬢とは
AI王子(シーモアスタッフ)
まろ先生、やましろ梅太先生、真冬日先生、ほしの総明先生、猫又どれみ先生、尾羊英先生、水野沙彰先生、空倉シキジ先生、結城暁先生、黒榮ゆい先生、麗伽空先生らによるアンソロジー作品です。「悪役令嬢」をキーワードに5作の読み切りが描かれています。どれも読み応えのある後味の良い作品です。
-
イケメン幼馴染4人との恋にドキドキ
きりぽよ(シーモアスタッフ)
10年前、当時17歳だったOL・水帆(みずほ)が同じマンションで育った高校2年生の頃に幼なじみ5人でいた風景を思い出す叙情的なシーンから始まるキュンとする恋愛作品。幼なじみのイケメン男子4人に囲まれて生活を送っていた水帆の17回目の誕生日。憧れの水泳部の斉藤先輩に告白するもきつい言葉を言われショックを受けてしまう。そんな中、幼なじみの1人・輝月からキスをされ「彼氏候補宣言」をされる!泣き虫で末っ子キャラだったはず輝月の急接近にトキドキ混乱の水帆。心が揺れ動く中、斉藤先輩から告白をされて…しかし、他の幼なじみも水帆が気になるようで兄弟のような関係にも次第に変化が現れて…。「放課後、恋した。」で大人気の満井春香(みついはるか)先生が描く、あの頃の今しかない爽やかでまぶしすぎる恋愛青春ストーリー!
-
やり直してでも運命に抗う
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
女神が存在する大陸で、水の精霊一族として選ばれた「バビルス家」の長女キイラ。貴族として、女神に選ばれた一族として、魔族と戦う「剣と魔法」の世界の幕開け…せずに、主人公キイラが初回で処刑されるシリアスなシーンで開幕。全編カラー、中世のアール・ヌーヴォーを彷彿する漫画yuun先生/原作March先生の力の入れようが冒頭で伝わります。幼くに母を亡くしたキイラは、閣下であり父であるルードヴィヒに愛されるため、後継者になるため努力をしてきました。でも、処刑されます。なんて鬱展開…。それもこれも「本当の長女」を名乗る謎の美少女コゼットの出現ですべてが変わったから。謀略により処刑されたキイラが目を覚ますと、そこはコゼットに会う2か月前の世界?タイムリープから始まる運命に抗う胸アツのファンタジーです☆
-
「昔好きだった人が忘れられない」方必見!
(編集者レビュー)
片想い相手から義妹の身代わりで異界の生贄になってほしいと頼まれるウィステリア。もうこの時点で切なすぎる!告白もできず密かに恋を終わらせる姿に、思わず担当者も苦い恋を思い出しジタバタしてしまうほど(泣)。その上、異界でやっと手に入れた平穏な日々も、空から降ってきた初恋相手に瓜二つの貴公子にかき乱されて…。忘れたいのに、彼の顔を見るたび何度もあの恋がよぎってしまう。絶対幸せになって!と願わずにはいられないシリアスラブファンタジーです!
-
大人の恋とは・・・
のぞ(シーモアスタッフ)
年上の男の人の魅力あふれる作品です!初々しい同級生の恋もいいけど、艶のある大人の恋もやっぱり素敵!主人公の女の子が恋を知っていく過程にあなたもきっときゅんとするはず…!そして何より、いつもはクルーでカッコイイ大人な彼のたまに見せる可愛さはズルいと思います!
-
弁当屋で働く元風俗嬢
亀(シーモアスタッフ)
弁当屋で働く「ちひろさん」は元風俗嬢。男よりも男らしいさっぱりした性格で街の人からとても愛されているけれど、その中にかかえているものはとても真っ黒。辛いことも苦しいことも痛いことも向き合ってなんとか生きてきた人の優しさと冷酷さがきれいに同居していて、とても魅力のある女性として描かれています。親しみやすい、けれど掴みどころのない部分が人をひきつけながら、周りの者の目線と、彼女の目線とで、話が進んでいきます。一癖ある読み心地なのに、不思議と読後感は思いのほかさっぱりしているので面白いです。作者の他の作品は「ショムニ」、「寿司ガール」などがあります。
-
人気ドラマの原作!
あずき(シーモアスタッフ)
同名大人気ドラマの原作です。ドラマは続編も作られ、後に映画化もしました。その他にも台湾、韓国や中国でもドラマ化、また日本では漫画化もされている神尾葉子の代表作。望まず上流向けの英徳学園に進学してしまった主人公、牧野つくし。不満を抱きつつも、F4という学生を牛耳る4人組などに目を付けられないよう地味に過ごしてきました。しかし友達がピンチに立たされた時、ついF4の道明寺司に歯向ってしまいます。ターゲットの証赤紙を張られたつくしは、逆にF4に一人立ち向かっていきます!正義感の強いつくしが、学園の生徒とF4への鬱憤を晴らしてるのか?F4の中で一人違う雰囲気を持っている花沢類との関係は!?作者は神尾葉子、他の代表作には「キャットストリート」があります。
-
本当に甘いです
焙煎男(シーモアスタッフ)
失恋の傷を癒やすために如月真綾ちゃんは学校一モテる千輝くんと「片想いごっこ」を始めます!ふたりのやりとりがとっっても甘くてお塩の準備をしてから読まれることをお勧めします!それにしても、「片想い業界」ってフレーズが面白かったです☆
-
一歩ずつ愛を紡いでいく二人…
うーちゃん(シーモアスタッフ)
「小説家になろう」発、春志乃先生による胸キュンライトノベルを、ここあ先生が美麗な作画でコミカライズしてくださいました!侯爵ウィリアムと元伯爵令嬢のリリアーナは、政略結婚によって結ばれた形だけの夫婦。結婚指輪もなければ、一夜を共にしたこともありません。ところがある日、ウィリアムが記憶喪失になってしまったことから事態は一変。ウィリアムは妻を放置する冷淡な夫から、妻を溺愛する甘々な旦那様になってしまうのです。旦那様が溺愛してくるようになってよかったね!めでたしめでたし…ではなく、二人がお互いの心の傷に向き合いながら、少しずつ距離を縮めていく過程が丁寧に描かれているのが、この作品の見どころだと思います。ウィリアムの記憶が戻ったら一体どうなってしまうのでしょう…。この先も目が離せません!
-
逆転ハッピーエンドを目指すラブロマンス
鋼女(シーモアスタッフ)
ベラビティ公爵家の一人息子として生まれたリアンドロ。愛のない政略結婚をした両親の間に産まれ、自身も愛情を受けることなく育てられる。ある日、呪いにかかり、顔にアザが現れて、「呪いの子」として化け物扱いされて閉じこもった幼少時代を過ごす。更に青年になっても裏切りに遭い、反乱を起こした形になり、処刑されてしまう…そんな小説。こんな救いのない展開は受け入れがたく、「―私だったら、リアンドロの幸せにしてあげたのに…」なんて泣きながら寝てしまった「私」がリアンドロのメイド・イベリナに憑依?!小説を読んで結末を知っているからこそ、メイドとしてハッピーエンドを目指す!―Aloha(アロハ)先生、Jooahri(ジュアリ)先生の王道のラブロマンスファンタジー!フルカラーで読みやすくてオススメです!
-
15歳の少女の運命的な恋の行方は!?
チェック(シーモアスタッフ)
リカチ先生の「明治緋色綺譚」の続編ということで楽しみにしていた作品です。成長した15歳の鈴と道楽者として知られている津軽との年の差を超えた運命の恋の行方から目が離せません!新たに出てくるキャラクターもそれぞれ個性があり、前作からのパワーアップ感がすごく今回もハマっています。街の人の手伝いをする「お助け鈴ちゃん」として評判となっている女学生の鈴。幼い頃から津軽のことを想い続け、大人になれば想いを寄せる津軽に自分の気持ちが届くと信じていたが、逆に津軽との距離を感じることも。二人の距離はいつ縮まるのか!?そんな鈴の切ない心情の変化や津軽を追って欧州まで渡航する鈴の健気な恋心に思わず応援したくなる作品で、一気読みしてしまいました。いろいろな事件が巻き起こるストーリー展開の巧みさも目が離せません!
-
掴みどころのない黒髪イケメンと甘い恋?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
とある高校の普通の授業風景。そんな日常の中でひときわ魅力的に見えるのはクラスメイトの男子高生・雪野(ゆきの)。カッコいいけど、どこか近寄りがたいオーラを放つ彼を、女子高生・花井は、ぼーっと眺めていたある日の学級会でのこと。欠席裁判で、誰もやりたがらない係を決めようとする雰囲気に雪野がピシャリ。クールな彼から出た言葉とは思えない優しさを感じたようで、思わず花井も賛同。その後、結局、花井自身がその係をやることとなるのだが、これをキッカケに雪野と花井の距離が近づく…。―小説サイト「ベリーズカフェ」でも大人気のラブロマンス作家のみゅーな**先生の原作を、南谷郁(みなみたにいく)先生の繊細なタッチで描かれる学園系のラブストーリー!チョコレートのように甘くてヒミツの2人の関係にとろけちゃってください!
-
弁当店の娘と大金を持つイケメン。不器用な二人の恋心を描いたハイパーキュンLoveストーリー!
あずき(シーモアスタッフ)
家の弁当店を手伝う主人公・小春は、恋愛未経験の高校2年生。そんな普通の女子高生にある日突然プロポーズしたのは、秘密めいた雰囲気を持つ常連客の黒崎でした。いきなり小春に10億円を差し出し、結婚してくださいとプロポーズします。きっぱりと断る小春ですが、彼女を一途に想う黒崎は諦めきれず…。 10億円を突然目の前に出され、告白されたことに困惑する小春でしたが、黒崎の恋心はそれくらいピュアで一直線。猪突猛進な行動は空回りしてばかりですが、いつしか小春の気持ちも揺れ動き出し…。それもそのはず、黒崎はただお金持ちではなく国宝級のイケメンでした! そりゃあ多感な女子高生の心も揺れますよ! 黒崎の一途な想いは小春に伝わるのか、気持ちはどう動くのか…岡田ピコ渾身の逸作です。 続きを読むのが待ちきれない、COMICポラリスでも好評連載中の本作。今すぐ購入して、キュンキュンする気持ちを小春から分けてもらいましょう!
-
美しく顔を変えたい
わっきー(シーモアスタッフ)
醜いと言うことはそれだけで罪になるのだろうか?理由もわからず醜いだけでいじめられていた市村ハナ。美人で家柄もよくお金持ちな高嶋津絢子が貧乏で美しくないハナをなぜ退学にまで追いやろうとしたのか?藤森治見先生の絵がとてもリアルで迫力が増しています。
-
主人公でOLのミヅキが目を覚ますと、そこは見知らぬ森!? アルファポリス掲載の三園七詩のWeb小説がゆるふわファンタジーとして登場
熊五郎(シーモアスタッフ)
仕事や会社での人付き合いにストレスを感じつつも、愛犬との生活を楽しんでいたミヅキ。仕事を終えてさぁ帰宅…、あれ? 目が覚めるとそこは異世界で自分は幼女の姿に。そこで愛犬を思い起こすフェンリルと出会い、シルバと名付けます。ミヅキと心を通わせたシルバは一緒に街へ繰り出しますが、冒険者たちに遭遇してしまい…。 突如異世界へと転生されたミヅキが最初に出会ったのは、狼のような姿をした魔獣のフェンリル。お互いに惹かれ合ったミヅキとフェンリルが送るほのぼの異世界ライフに心癒されること間違いいなし。しかも、転生したミヅキは回復や攻撃などのチート能力を持っている様子。この能力があれば、どんな敵が出てきても立ち向かえそう! さらに、過保護な仲間たちも次々と登場。個性的なキャラたちとの冒険が始まります! レジーナブックスから販売されている人気漫画。無自覚な性格のミヅキと彼女を守るフェンリルとの冒険に参加したい読者は、購入して続きを読むべし!
-
原作既読の方も是非!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
主人公・斉藤八雲は、死者の魂が見えるという赤い左目を持っており、様々な難事件を解決していくミステリーです。過去の生い立ちのせいで心に影を持つ八雲の前に、親友が幽霊に憑依されたため助けてほしいと小沢晴香が訪れます。ミステリーホラーなので、ホラー描写がありますが、絵がとってもキレイなのでそんなに怖さを感じません。怖いの苦手な方でも楽しめる作品になっています。どんな難事件が待ち受けているのか?!八雲と晴香の関係がどうなっていくのか?!今後も目が離せません!小説から漫画化、アニメ化、ドラマ化など数々メディア化されています。原作・神永学/画・小田すずかの「心霊探偵八雲」。原作既読な方も未読な方も、面白いので是非是非!
-
過去に戻って初恋
うーちゃん(シーモアスタッフ)
高校時代の初めての告白がトラウマになった紫苑が大人になって綺麗に。そしてまた高校生に戻って、今後は綺麗なまま初恋の相手と対面するが、、というタイムスリップストーリー!初恋相手の長谷川が、ドライなんだけどどこか可愛いやつで憎めないです。夕のぞむ先生の描く青春が眩しい!
-
運命の人は、傷だらけの次期辺境伯様でした――。
(編集者レビュー)
【ピュアッピュアLOVEに心洗われる!】不幸すぎる人生を「やり直し」した元・傷痕王子妃のリリーシアと辺境伯子息・イーサンの純愛が、途方もなく甘く切なく尊くて…。どんな困難が待ち受けていても、必ず幸せになってほしい。共に二人のモンペ(=好きなキャラへの愛が強すぎるオタク)と化し、この優しい世界を守りましょう。【美麗作画に魅せられる!】フリル大好き★majoccoid先生による、名無しモブ(ex.3話登場の片眼鏡のパパンの部下)や衣装・背景に至るまで妥協なしの、愛と性癖が詰まった作画にご注目あれ!
-
受付嬢への道のりは遠いです・・・笑
チェック(シーモアスタッフ)
よね(著者)、まこ(原作)、まろ(キャラクター原案)によるほのぼの系マジカルファンタジー作品です。日常に魔法が溢れる世界に生まれた主人公・ナナリー。彼女がなりたい職業がとある場所の受付嬢。でもその場所では、王国の魔法学校で上位に入らないとなれないのだ、と両親から言われる。そのためにナナリーは勉学に励み、魔法学校に入学することができた。そこでは、顔はキレイなのに性格が最悪な男爵家のアルウェス・ロックマンや、ゼノン王子、同室のニケやベンジャミンと知り合うことになる。登場人物がいろいろと出てくるけど、キャラ立ちしているので、覚えやすいです。ナナリーとロックマン、王子が今後どういう関わり方をしていくのか、恋に発展するのか、そしてナナリーは希望の職業に付けるのか、とても気になります!
-
出てけと言われたから出ていきます!笑
いっちゃん(シーモアスタッフ)
イヴェッタ・シェイク・スピア伯爵令嬢は、世の中には茶番があり演技でその場をやり過ごす必要があることを幼い頃から知っていた。イヴェッタは学園卒業式後のパーティで婚約者の第三王子・ウィリアムから突然婚約破棄を言い渡される。マリエラ・メイ男爵令嬢への身に覚えのない罪を着せられ、イヴェッタの代わりにマリエラがウィリアム王子の婚約者となる。イヴェッタは先代国王から卒業後に神殿への祈りの役割を任せれていたが、ウィリアムのからの国外追放宣言も有り、「よし、言われた通りに、出ていこう」となるイヴェッタ。少々冷めているというか、素直すぎる主人公を見ていると、自分の日々の生活も茶番に感じてきてしまいます(笑)。布袋花果先生、枝豆ずんだ先生、アオイ冬子先生の描く、ファンタジー冒険物語。
-
♪キュンキュン満載♪
クリアブラック(シーモアスタッフ)
一押し!弓弦くんに夢中になる女子急増中!!幼馴染の再会もの。少女漫画の王道もキュン所もきちんと押さえていてじれじれな展開も含め読み終えると早く次巻!となること必至です。
-
ストレス多き現代社会に立ち向かう美女OL
ませびー(シーモアスタッフ)
主人公は、メンタルが強めな美女OL・白川さん。「あざとくても可愛くいたい!」という自己肯定感の高さを武器に、周りの同僚や友人たちからの妬みや嫉妬を笑顔で華麗にはね返します。そんな彼女に影響され、いつしか凝り固まった女子たちにも心境の変化が訪れ…。同僚や友人からの嫉妬、嫌がらせといった従来のストレスに加え、SNS上の心ない誹謗中傷をはじめとした現代社会に溢れかえるプチストレスを華麗にはね返す白川さん。強いメンタルを持ちたくてもなかなか持てない世の中にあって、彼女のように強靱(?)なメンタルの持ち主による明るい返しは、世の女子だけでなくあらゆる人に勇気を与えてくれます。個性的な登場人物も主人公の存在感に彩りを添え、悩みを吹き飛ばしてくれること間違いありません!現代社会ならではのお悩みと立ち向かう主人公の物語がTwitterで反響を呼び、書籍化されました。誰にでも当てはまるような心の悩みを、白川さんが痛快に吹き飛ばします!まずは試し読みして、その爽快感を味わってみては?
-
アメとムチ
八福神(シーモアスタッフ)
鈴井アラタ先生による作品です。甘くて意地悪。まさにアメとムチ。主人公のなずなは同じ学校の優しい上条くんにベタボレです。ところが彼の真の素顔は傲慢でドSなホストだった。そんなヒミツを知ってしまったため彼女はファーストキスも奪われて…。完全にときめきました(笑)
-
子供こどもコドモ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
いくえみ綾先生の描く1日2回。鍵谷さんみたいに夫婦仲良くうまく生活していても子供が作れないことで離婚するってすごく悲しい話だよね・・・奥さんがお金持ちの家だからなおさらなのかもしれないけどお互い好きで結婚したなら子供出来なくたって幸せだと思うんだけどな・・・
-
高嶺の花?
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
何でもそつなくこなす蘭は周りから「高嶺の花」とされ一目置かれている。そんな中、同じクラスの晃だけは普通に接してくれ、彼ともっと仲良くなりたい、と思うようになる。クールビューティー女子と、お花屋男子のぴゅあぴゅあな恋!随所に出てくる花がさらに心をときめかせてくれます!
-
夫婦間に吹くすきま風
烏龍(シーモアスタッフ)
ハルノ晴先生による、切なさが止まらない作品です。夫とのセックスレスが2年も続く主人公・吉野みちと、同じように妻とレスに陥っている先輩社員・新名誠は話し合って、レスを解消できるよう努力しているのに…。夫婦のあり方について考えさせられました。女性側・男性側、両方の立場を語っているマンガです。
-
小柳さんいい人すぎ!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
長田亜弓先生の描くラブコメ作品!自分に自信がない喪女・藤子をオネエ・小柳さんが慰め成長させるストーリー!藤子が後ろ向きすぎて途中ちょっと良い加減にせい!と思ったけど、ちゃんと前に進んでくれて良かった…!小柳さんがいいオネエすぎて私も友達に欲しいと純粋に思うのであった…。
-
悪人をさばく警察官・・・・その正体は!?
チェック(シーモアスタッフ)
TVドラマ化された「トレース科捜研法医研究員の追想」のスピンオフシリーズ!警視庁捜査第一課、イケメン捜査官の壇浩輝(だんひろき)は、誰もがうらやむ出世街道を順調に進むエリート。その彼の裏の顔は・・・・悪人には容赦ない裁きをする、極悪非道な悪人を処刑するサイコパス!?古賀慶先生と伊澤了先生が織りなす極限のサスペンスストーリー。伊澤了先生の精巧な作画がグロテスクな雰囲気をより増長させていて、ページをめくるたびにドキドキハラハラが止まらない!法では裁ききれない極悪人を見つけたときの壇浩輝の表情と、極悪人を粛清するときの壇浩輝の表情がリアルすぎる・・・怖い・・・。でも怖いけど、どうしても続きが気になってしまう作品です!
-
乙女ゲームの世界に転生してしまったアラフォー主人公の『断罪イベント』から繰り広げられる異世界“番”探し!
焙煎男(シーモアスタッフ)
主人公の侯爵令嬢であるレベッカ・ハワードは、王立レムレス学園の「月の姫」。彼女は卒業式前夜に突然前世を思い出し、自分が聖女候補であるシャーロットをヒロインとする乙女ゲームに異世界転生していることに気づきます。同時に自分が悪役令嬢だと知り、殿下との婚約破棄を目指す計画を立て始めます。 乙女ゲームの世界の悪役令嬢・レベッカに転生した43歳の女性。前世では受験に就職、結婚などの経験も豊富なので、17歳の女の子とは思えないほど落ち着いています。そのため、普通だったら取り乱してしまいそうな状況にも一切動じない! 一方のヒロインも、冒頭で断罪イベントと言っているので転生者の可能性があるのかも…? 今後の展開に注目です! FLOS COMICから発売されている木村るか原作の本作は、キャラクター原案を氷堂れんが担当。レベッカだけではなく、シャーロットも転生者なの…? 気になったら試し読みから始めましょう!
-
絵がかなり素敵でストーリーも面白いです
のぞ(シーモアスタッフ)
柚樹(ゆずき)ちひろ先生による獣人と人間が交わるもふもふラブストーリー。繊細な主人公・飛高繋(ひだかつなぐ)と優しいヒロイン・朝霞万里(あさかまり)は同じ16歳の広高校生。ある日、遅刻した万里が学校の塀を超えようとした時に現れた獣人が繋だった。HR(ホームルーム)が始まって先生に紹介されて、彼が特例生で入学したことを知る。もう出会った瞬間やいろんなエピソードもある中で、お似合いな二人だなーと思いました。世界観も独特だけど、会話にうまく散りばめられてるから、説明くさくもないし、話の展開やキャラクターも含めてめちゃくちゃ面白いです!気になって調べたら「獣人さんとお花ちゃん」の続編らしいのですが、前作を知らなくてもサクサク読めちゃいました。前作も続きもこの続きも気になりますね!