少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
たっぷり楽しめるRシーン単話!
人参次郎(シーモアスタッフ)
少女マンガジャンルとしては刺激的すぎる描きおろしRシーンだけをたっぷりまとめたタイトル!ふたりの本編は「悪役令嬢と鬼畜騎士」第二巻でお楽しみください。こちらはルキとツェツィーリアの甘くて激しいRシーンのみの単話です!愛が重いルキのねっとりと激しいRシーンを楽しみたい方にオススメ!「小説家になろう」の姉妹サイト「ムーンライトノベルズ」にて掲載されている猫田(ねこた)先生の小説が原作。キャラクター原案は旭炬(あさひこ)先生。漫画は生還(せいかん)先生が手がける官能的な19ページにわたるRシーンのみのオトナのタイトルです!もはや王道ヒロインである「悪役令嬢」が、溺愛される展開が大好きな異世界ラブロマンス好きにもオススメな1冊です!
-
出会った嬢は普通に可愛くて…!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
「わたしは、今日、初めてエッチをします」――甘咲イロハ先生の女性と女性による百合ジャンルのオトナ女性向けラブロマンス!後輩からの信頼も厚いバリキャリのリケジョ・桃香は、ろくに恋愛をせずに29年間過ごしてきて、間もなく30歳を迎えることに絶望していた。「一回も恋人ができないまま一生一人ぼっちだったらどうしよう!!」と切実に嘆いたリケジョの桃香が取った行動は検索で調べて解を導くこと…!マチアプ…(顔が見えない相手は怖い)婚パ…(結婚より恋人が欲しい)女風…(密室で男性と2人きり?そもそも合法?)レズ風俗…ルールがしっかりしてるし、キャストたちがプロフィールがどれも魅力的。レビューまで丁寧に読み込んで、一念発起。(掛からなかったらやめよう)と恐るおそる電話すると予約が取れた。そして…
-
不思議といい匂いがするそいつを…
焙煎男(シーモアスタッフ)
「じゅ…柔軟剤は…なにを…」――。愛想がなく自己中心的。そんな印象の男子高生・早瀬を「いけ好かないやつ」認定した「ノリがいいタイプ」の女子高生・雨宮は、冷めた態度の早瀬がいちいちカンにさわった。折角、放課後みんなでカラオケ行くから誘ったのに…。そして、その帰りに電車を待っていると、モブ男子達が雨宮のことを「ノリでいけそー」と下品な会話しているのが聞こえて、複雑な気持ちになる。すると塾の帰りだという早瀬が、何故か雨宮の隣りにいて、イヤホンを耳に当てて、会話が聞こえないようにしてくれた。そんな意外な優しい一面に驚き、満員電車に2人で乗り込むと、早瀬の甘い香りが感じられるほどの急接近!近すぎるせいか顔を赤らめる早瀬に思わず訊いたのは…。藤もも先生がおくるアオハル全開のキュン甘な学園ラブロマンス!
-
本当の邪魔者は一体誰なのか…?
カレー王子(シーモアスタッフ)
魔力を持つ元男爵令嬢・アニスは両親亡き後、叔父夫婦に引き取られ、平民として医療魔術師をしている18歳の女の子でしたが、国の決まりで王命により結婚することに。その相手はエリート騎士で侯爵家の四男・セルジオでした。両親のように愛ある家庭を築きたかったアニスですが、彼には十年前に他国に嫁いだ従妹・グレイス王女と両想いであり、そのグレイスが離縁して国に戻ってきてしまい…?――アニスを邪魔者扱いするグレイス王女の性格の悪さに何か裏がありそうな予感!しかもセルジオはこの結婚について何か隠している様子もあり、ハラハラドキドキします!離婚するにも条件があり、アニスがどんな選択をするのか気になるタイトル!原作は兎月りか先生。作画はキムラましゅろう先生。エトワール編集部による結婚溺愛系ラブストーリー!
-
契約結婚から始まる、古代中国風ロマンス!
チョコボール(シーモアスタッフ)
いきなり一方的な“契約結婚”で幕が上がる異世界ロマンス!ヒロイン・白蘭は、現代の看護師・白井蘭が突然の死をきっかけに転生してしまった姿。そんな彼女が出会ったのは、雪華国の第三皇子・琥劉だった。涙鳴先生の原作小説を、やもり四季。先生が鮮やかに描く古代中国風異世界ロマンス。その魅力は、現代の知識を持つ看護師とファンタジー世界の皇子、それぞれの感覚のギャップが少しずつ近づいていく過程で生まれる、甘くも切ない想い…。心優しい白蘭と、鉄仮面のような琥劉。立場も性格も異なる二人のすれ違いに、時にモヤモヤしながらも、琥劉の心を少しずつ溶かしていきます。後宮に渦巻く陰謀や政権争いが表面化していく中で、二人の未来はどうなるのか?契約から始まった関係はどんな風に変わっていく?今後の展開から目が離せません!
-
どん底女子は毒舌天使に救われる…?
クリアブラック(シーモアスタッフ)
恋人の浮気発覚、上司からのセクハラ、推しアイドルの引退などが重なり、生きる気力を失った森本うらら。彼女が自宅のベランダから飛び降りようとすると、目の前にイケメンの天使が現れます。なんと彼は、うららの幸福度を上げるために同居すると言い出して…。ナルシストで毒舌な天使、というクセツヨなキャラクター設定に脱帽! さらに、彼はすぐに本性がバレてしまうほど裏表があり、俺様気質が強めの厄介な性格です。ただ、「彼女に幸せになってもらいたい」という気持ちは本物のようで、生活が荒れまくりのうららを立ち直らせようとする面倒見の良い一面も垣間見れます。これからどんな同居生活が始まるのか、楽しみすぎます!作者はむしろ先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2025年7月1日時点)3巻まで発売中。イケメンにお世話されてみたい方、必見です。
-
猜疑王の行動が可愛いすぎる!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
修道院で10年間修練女見習いをしている伯爵令嬢・エステラは、唐突な父のお願いで、数々の裏切りで人間不信になった「猜疑王」といわれるヴィクリス陛下の期間限定の王妃を勤めることに!最新版の婚前契約書は広辞苑くらい分厚く、誓いのキスは「視野が狭くなる」と拒否され、うっかり抱きつこうものなら「毒を仕込まれたかも」と服を脱ぎだすほど!そんな人間不信なヴィクリスが時折見せる気遣いにキュン…とするのか?!行き過ぎた人間不信でこじらせているヴィクリスとの期間限定のドタバタ夫婦生活で、どんな風にエステラが溺愛されていくのか…!原作は乙川れい先生。漫画を新矢りん先生が描く、身分差を超えた絆されラブストーリーです!
-
全てを失った令嬢のシンデレラストーリー
クリームめろん(シーモアスタッフ)
ちょっとしたトラブルで次々に悪名が立ち、婚約破棄された令嬢・フィオーリは王命で辺境伯の婚約者になることに…。その悪い噂が伝わっているのか、全く歓迎されない辺境伯邸で孤独と戦いながら、大好きな土いじりで心を慰めていた彼女。なかなか彼女に会おうとしない辺境伯に会うため、心に大きな傷を負った傷物令嬢は心を奮い立たせて彼の元へ尋ねてみると…?――たったひとつのミスで悪意ある噂を立てられて、平穏な日々が一変してしまったフィオーリが可哀想すぎる!さらには嫁ぎ先の辺境伯の使用人たちの対応も冷たく、それでも頑張ろうとする健気な彼女を応援したくなります!原作は霜月零先生。キャラクター原案は一花夜先生。漫画は咲宮いろは先生が描く、全てを失った令嬢のシンデレラ・ストーリーです!
-
期限は1年。召喚者を見つけられないと…
ノラ(シーモアスタッフ)
天色ちゆ先生が描くドジな悪魔に命を救われたら、自分も悪魔になっちゃった?!世の理不尽さを達観する不幸な生い立ちの青年と、その彼の前に突如として現れた「悪魔の女の子」が物語を紡いでいくヒューマン・ラブストーリー。――夜の街、クリスマスの喧騒の中、薄着の小悪魔コスで行き倒れた女の子を介抱する青年・流星。程なくしてナンパ目的の輩が女の子にちょっかいだそうとするものだから、一悶着の末、流星は刺されてしまう!流星が目を覚ますと、目の前に小悪魔コスの女の子が居て、どうやら刺されて死んでしまったところ彼女の「魔力」で救われたらしい…!なんと、女の子は悪魔で、その影響で常に一緒に居ないと死んでしまうとのことで、更には流星自身も悪魔化!治すためには正体不明の「悪魔の召喚者」を探す波乱の幕が上がる…。
-
不愛想上司vsワンコ系エリートの三角関係
アロマオイル(シーモアスタッフ)
周囲の結婚に焦りを覚える年頃のOL・高梨美里は5つ下のSE・横山翔太に毎日ご飯に誘われもうアプローチを受けるも、断り続けていました。そんな二人をどこか気にしている上司・久野は、周囲から不愛想で怖いと称されていて、唯一普通に接しているのは美里だけ。ある日、残業を翔太に手伝ってもらったので、お礼をしようと、帰り際に彼をご飯に誘って、なんでもない話の流れから、普段美里を誘うのは翔太が「本気ですから」と猛烈にアピールされて、更にはキスされそうになるが…!?美里は久野と翔太のどちらを選ぶのか気になり過ぎる!グルナ編集部がおくる秋風きのこ先生の不愛想上司vsワンコ系エリートのトライアングル・オフィスラブ!タイプの違う二人の男性との絶妙な距離感の三角関係の行く末はいかに?!
-
転生者が巡り合う異世界ファンタジー
チェック(シーモアスタッフ)
東西南北に位置する四つの国から「蝶」の神託を受けた四人のうち一人が国王の姪・カーネリア。彼女には不思議な記憶があって…。年上の幼馴染みと弟と事故で亡くなり、異世界で転生し巡り合う!「蝶」に選ばれる人たちは全員異世界転生者なのか、前世と今世の記憶が入り混じり紡がれる物語。――異世界転生モノですが、メインキャラ三人全員が前世の記憶持ちであり、王道の異世界転生とは雰囲気も設定も独創的なタイトル。記憶があることを隠すのではなく、転生者同士が仲良く過ごす雰囲気に癒されます。特に「肉まん」!この肉まんで話が展開するのが意外性抜群です!すでに完結済みですので、一気読みがオススメです!かづか将来先生が描く、独特な異世界転生ファンタジー。
-
最初は話を聞いてもらっていただけなのに…
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
どう見たって夫がクズで、読んでいて「ざまぁ」な展開を望む読者も多いのでは?!そのクズ夫の被害者の妻が不純な関係を持ち始めて道を踏み外す現代社会の夫婦関係も風刺するような「田舎の男性優位の文化」×「クズ夫」×「不倫」をテーマにした歌川凛音(ウタガワリンネ)先生のオトナのヒューマン・ドラマ。――夫の将生の田舎に引っ越そうと提案されて、渋々移住を決めた妻の愛美。以前、将生の実家に帰った時は、田舎ならではの男性優位で家庭で男は動くことなく、女性は台所で男性を立てる空気感に馴染めなかったから不安が大きかった。そして、その不安は的中して、将生との溝は深まるばかり。セックスも子作りの時だけと言われて夫婦関係に向き合うこともなかった。そんな折、将生の友人・黒谷と知り合い、優しくされた事を切っ掛けに…。
-
謎解きなし! 4人の友情を描いた漫画版
ノラ(シーモアスタッフ)
白山純平(しろやまじゅんぺい)は、大人しめでちょっと掴みどころのない高校生。ある日、補習に向かっていた彼は、校庭に落ちていた石に目を留め、何気なく拾います。すると、その石はしゃべり始め、純平はさらに信じられないような体験をすることに。同名アニメの放映に先駆けて公開されたコミカライズ版。設定は本編をベースにしつつ、不思議な体験をした純平ら4人の友情にフォーカスした、スピンオフのような作品です。幼馴染の緑ヶ丘流星(みどりがおかりゅうせい)にすら距離を置かれていた純平。しかし、一緒に不思議な体験をしたことにより、流星だけでなく、水上(みずかみ)ゆりおや黄川田剛(きかわだつよし)と話すようになってからは、純平の雰囲気が和らいでいきます。純平と流星はお互いに「本当は仲良くしたい」と思っているので、このまま本音で語り合ってほしい!原作は明日見優先生、著者は仁茂田あい先生です。ピクシブの「pixivシルフ」に連載し、全1巻で完結。男子高生の放課後アオハルを見てみませんか?
-
子どもも大人もワクワク! 少年の冒険譚
亀(シーモアスタッフ)
トム・ソーヤーは、両親がおらず伯母に引き取られた少年。ある休校日に、伯母がトムへ塀のペンキ塗りをするよう言い付けました。早く終わらせて遊びに行きたいトムは、他の子ども達にどうにか手伝わせようと、ある作戦を思いつきます。児童文学の傑作とも言われる小説「トム・ソーヤーの冒険」をコミカライズした作品。いたずらや遊びに夢中な少年・トムが過ごす、楽しい日々を綴っています。野山でチャンバラをしたり、気になる女の子の前でカッコつけたりと“小学生男子あるある”が満載なので、懐かしく思う方もいるのでは? また、トムは意外と頭の回転が速く、大人でも感心してしまうような言動をすることも。普段のわんぱくでお調子者のトムですが、ある事件に巻き込まれたときには、仲間を守る頼もしい姿を見せてくれます!原作はマーク・トウェイン先生、漫画は城咲綾先生です。学研の「新訳マンガ」シリーズから発刊され、現在(2025年7月10日時点)1巻まで発売中。本作を読んで童心に帰ってみては?
-
大人に抑圧された中学生が立ち上がる!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
菊池英治は、サッカー好きの明るく元気な中学生。しかし最近、彼は進路に悩んでいました。英治が父に相談しようとするも、酔って帰宅した父はまともに彼の話を聞いてくれません。英治の母も父を見限っているようで、「父さんをあてにしないで」と冷たく言い放ちます。1985年に出版された同名小説のコミカライズ版。大人からの抑圧に不満を持った子ども達が、突飛な方法で反抗していきます。彼らは自由な発想で、トンデモ作戦を実行。その内容に、ビックリしつつもちょっとワクワクしちゃうはず。思春期の心情が細やかに描かれているので、中学生の頃にタイムスリップしたような感覚を味わえますよ。原作は宗田理先生、漫画は牛島慶子先生です。KADOKAWAの「月刊Asuka」に連載し、現在(2025年7月8日時点)2巻まで発売中。
-
体格差は戦術でカバー! 爽やか系スポ根
わっきー(シーモアスタッフ)
遥馬理久(はるまりく)は、授業中によそ見をしながらも、先生の質問に答えられるほど天才肌の高校生。ある日、理久はラグビー部で練習に励むクラスメイトの狩矢光(かりやアキラ)を見かけ、彼の走り方についてアドバイスをします。その日から、光は理久につきまとうようになり…。同名のアニメ放映に先駆けて連載されたコミカライズ版。華奢な体格ゆえに一度は夢を諦めた理久ですが、光の並々ならぬラグビーへの熱意を目の当たりにし、再度立ち上がります。状況から素早く作戦を決める理久と、それを瞬時に理解して行動に出る光。言葉を交わさなくても息ピッタリな2人なので、これからどんなスーパープレイを見せてくれるかが楽しみです。原案はTRY KNIGHTS UNION、シナリオは矢野俊策先生、キャラクター原案は宝井理人先生、漫画は衿沢千束先生です。KADOKAWAの「月刊コミックジーン」に連載し、全3巻で完結。美麗な絵柄のスポ根モノをお探しならぜひ読んでみて!
-
初めて好きになった人だから…
わかちゃん(シーモアスタッフ)
あやもと美葉先生の初恋の彼と結ばれるも、まさか私はセフレだった?!切ない想いがたまらないオトナのラブロマンス!――女子高生・美久は、帰宅部で手が空いているということもあり、学祭の劇のための準備にひとりで追われていた。そこに手伝いに来たのは同級生の男子・章斗。男子に縁のなかった美久は、章斗とドキドキの時間を迎えていると、章斗から「1回、してみない?」提案されるもはぐらかしてしまう――。それから7年後に再会した2人は大人同士、あの時の続きを迎える。幸せ絶頂な時間を過ごす美久。それからもたまに体を重ねる時間が愛おしく、待ち遠しかった。しかし、ある日、章斗が別の女性とホテルに入っていく場面を目撃してしまう。悲痛に暮れて、距離を置くようにするも、抱きしめられて耳元で囁かれると、抗えずに…。
-
負のループから抜け出せない…呪われた一族
パーマ(シーモアスタッフ)
幼い頃に火事で母を失った野代夏生(のしろなつお)。恋人の矢崎にも体に残ってしまった火事の傷跡を触らせないほど、その出来事は今でも彼女のトラウマに。さらに、矢崎が既婚者であることにも、夏生は悩んでいました。男女の情念や因縁を濃密に描いたヒューマンドラマ。夏生と彼女の従妹である英明を中心に、登場人物のさまざまな思惑が絡みあっていきます。特に、夏生の両親とその親族をはじめとする野代(のしろ)一族の、ドロドロした愛憎劇が強烈! 「一族で幸せになれる人はいないかも…」と疑いながらも、ページをめくる手が止まらなくなります。作者は津雲むつみ先生です。集英社の「YOU」に連載し、全6巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。過去の因縁にとらわれた一族の結末を見届けてみては?
-
運命的な出会いで男性恐怖症を克服…?
わかちゃん(シーモアスタッフ)
過去の嫌な体験から、極度の男性恐怖症になってしまった姫野立夏(ひめのりっか)。少女漫画家としてデビューしたものの魅力的な男性キャラが描けませんでした。ある日、編集部から帰宅する電車内で、立夏は何者かにお尻を触られて、パニックに…。男性へのトラウマを持つ女の子がある男性との出会いを通して、これまでにはなかった感情を知っていくハートフルストーリー。電車内で立夏を助けた青年・五郎丸は、不器用だけどとにかく良い人! 彼なら安心して立夏を任せられます。また、そんな彼に対する立夏の心理が細かく表現されているのも本作の大きな魅力です。恋に落ちる瞬間を読者も一緒に体験できてしまうような、甘酸っぱいドキドキ感が詰まっています。作者はままかり先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載し、全6巻で完結。何度も読み返したくなる名作なので、ぜひ読んでみて!
-
私のこと嫌いなくせに――…っっ!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
やはり不良でイケメンで一途な高校生男子はグッとキます…。夜神里奈(ヤガミリナ)先生の不良の男子高生のイケメン兄弟と、その兄弟から「ある事件」に巻き込まれて以来、過保護に守られる女子高生のジェットコースター・ラブロマンス!「ある事件」とは、不良グループ同士の抗争で、それに巻き込まれる形で「一生癒えないケガをした」女子高生・ひよりは、そのチームの頭をはっていた幼馴染の勇虎(ユウト)から番犬のごとく守られる日々を送っていた。もとより整った顔立ちで女子生徒からも人気の勇虎に庇護されるひよりを良く思わない者も居て、ある日、嫉妬から呼び出されて暴行を受けてしまう。そこに颯爽と助けに現れたのは、あの日以来、ひよりを守ると決めた勇虎の弟の龍舞(リョウマ)で…。
-
男子3人との「おいしい」シェアハウス生活
そのめろ(シーモアスタッフ)
花井小梅16歳は、田舎でおばあちゃんと暮らしていたが、他界してしまう。おばあちゃんの遺言で東京のシェアハウスに向かうことにした小梅。初めて東京に来た小梅は危ない目に遭いそうなところを天使みたいにキラキラな男の子の柚に助けてもらい心奪われてしまう。ひょんなことから柚に気に入られてしまった小梅は一軒家のシェアハウスに連れてこられた。そこは偶然にもおばあちゃんが言っていたシェアハウスで、連れてきてくれた柚は重度の潔癖症、明るくて気さくで人懐っこい杏太といった特徴に富んだイケメン達とひとつ屋根の下の共同生活をすることに!杉山美和子先生が送るシェアハウスラブストーリー。天然で可愛い小梅とイケメンたちとの恋の行方が気になります!
-
最強転生少女のほのぼのスローライフ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
前世で事故死した橘ゆかりは、前世の記憶を保ったまま伯爵の娘であるリリアナ・ラ・オリヴィリアとして異世界に転生。7歳になった彼女は、領地の見回りをする父に同行しました。村長の娘であるミーナと畑を眺めていたリリアナは、作物の育成を助ける腐葉土や灰について彼女に教えてあげました。同名のなろう小説をコミカライズした作品。7歳の少女・リリアナが前世の知識をフル活用し、転生先の暮らしをより楽しく便利にしていきます。生前のリリアナは高校生とは思えないほど幅広い知識を持っていたようで、料理のレシピはもちろん、せいろ(蒸し器)やドレスの製法まで頭に入っている様子。単なるスローライフモノに留まらず、さらにもう一捻りしているストーリーに、グッと引き込まれます。原作は月雪はな先生、漫画は不二原理夏先生です。アルファポリスの「アルファポリス電網浮遊都市」に連載し、全3巻で完結。1冊で2種類の無双を楽しめる作品です。
-
転生見習い聖女と堅物神官の焦れ焦れエッチ
亀(シーモアスタッフ)
エロゲの世界に異世界転生!?見習い聖女・カナリアは教育指導担当の神官とエッチな事をして魔石に魔力補充しないといけないのですが、なかなか教育担当の神官が見つけられず、雑用をする毎日…。そんな時、「呪い持ち」として周囲から敬遠されている堅物神官・イーグルと出会うも、彼は人に触れられるのも触るのも嫌がります。それでも少しずつ距離を詰めていくカナリアとイーグル。やっと「触ってもいい」とお許しが出て…?――お預け・触手・逆お触り有で、王道の転生聖女系とはちょっと違う!堅物神官・イーグルと少しずつ距離を詰めていくカナリアが次第に信頼関係を築いていく過程が丁寧に描かれていて、ふたりの進展が楽しみになるタイトル!貝原しじみ先生による他とは一味違うオトナな異世界ラブファンタジーです。
-
ダメ夫を持つワーママが下した決断とは
熊五郎(シーモアスタッフ)
澤村恵梨香(さわむらえりか)は、その式場でナンバーワンの凄腕ウエディングプランナー。夫の晃(あきら)も恵梨香と同じ職場で働いており、最愛の子どもにも恵まれました。しかし晃は育児や家事に協力せず、恵梨香に任せっぱなし。育児で仕事に支障が出始めていることもあり、恵梨香のストレスは爆発寸前に。1話目から恵梨香に対する職場の後輩や夫・晃の言動がひどすぎて、イライラが溜まりまくります! 晃の言い訳がテンプレすぎて、「このセリフ、まさに最近言われた…」と、夫への怒りが再燃してしまったママさんもいるかも。晃が役に立たないと悟った恵梨香が、仕事と家事育児をどう回していくのかが見どころです。態度が急変した恵梨香を見て、晃が猛省するという結末を切に願いたくなります。作者は蒼田山先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」で連載しており、現在(2024年6月20日時点)3巻まで発売中。非協力的なダメ夫にお悩みならぜひ読んでみて!
-
モブ令嬢の影響で周りの人たちが次々と…?
チョコボール(シーモアスタッフ)
悪役令嬢アレクシアが気に食わなかった婚約者を押し付けられるだけのアレクシアの双子の妹のモブ令嬢・レティシア。実は彼女は、この乙女ゲームの異世界に来た転生者で、目の前でアレクシアが仮病を使い、婚約者のもとに嫁げないからレティシアを代わりに嫁がせてと、懇願するイベントの真っ最中だ。ストーリーの進行上、妨げるわけにもいかず、フラグを回収するように嫁ぐため、公爵家の嫡男リオネルの元へ。そんな彼はもっさりとした印象で人気キャラとは程遠い存在…なのだが、確かに少しぽっちゃりしているものの、磨けば光る原石であることが分かると…?大人気のwebtoon制作会社MintoStudioの三日月美夜先生、林保彦先生、BAON(バオン)先生の「乙女ゲーム」×「異世界転生」の無自覚無双するモブ令嬢のラブファンタジー!
-
生き別れになった初恋の彼との再会は…
AI王子(シーモアスタッフ)
児童養護施設で出会った三人の男女の複雑なラブストーリー。夢のために六本木で水商売をしている朱葉(あげは)とマル暴(警察庁組織犯罪対策部4課)の武尊(ほたか)は恋人関係。しかし朱葉は15年前にとある事件で行方がわからなくなってしまった初恋の相手である魁(かい)を想い続けていました。その二人が再会したとき、魁は何故か中国マフィアのボス・劉飛龍(リュウフェイロン)という名で呼ばれていて…。離れていても想い合っていた二人が最悪な形で再会を果たすも、この再会は本当に幸せなことだったのか…?三人の幼馴染みの関係がどう変化し、進展していくのか目が離せなくなること間違いなし!七海月先生が描く、甘美なラブロマンス。
-
鋼メンタル冷遇令嬢のスカッとストーリー
わっきー(シーモアスタッフ)
三度目の転生で中身はお婆ちゃん!無才無能を貫いて自由な人生を謳歌したい鋼メンタルの冷遇令嬢ストーリー。前々世と前世の記憶を持ち、「無才無能」として生き抜くことが穏やかな人生を送る方法ということで、家族や婚約者である第二王子から冷遇されようが鋼のメンタルで軽く流してしまうラビアンジェはサッパリしていて気持ちがイイ程です。ただ従妹で公爵家の養女である妹のシエナはそんなラビアンジェがかなり気に入らない様子…。でもきっとラビアンジェなら正論論破してなんとかしちゃうんだろうなぁ~とある意味安心して見られる作品です!小説家になろうで掲載されている嵐華子先生の小説が原作。キャラクターデザインは八美☆わん先生。漫画は昴カズサ先生が描く、スカッとする冷遇令嬢ストーリー。
-
愛なき政略結婚にくじけそうです…
のぞ(シーモアスタッフ)
イザベラとリリアの姉妹は、大国の王太子であるオスカーの妃候補でした。リリアは幼少期から恋心を抱いていたものの、誰が見ても彼の妃にふさわしいのはイザベラ。そのため、リリアは彼への想いを断ち切ろうとしていました。そんなある日、イザベラがいきなり妃候補を辞退! 彼女の代わりにリリアがオスカーへ嫁ぐことに…。「酷い!」と叫んでしまいたくなるほど、ヒロインがなかなか報われない作品。憧れのオスカーと結婚できたリリアが、彼の気持ちは自分に向いていないと知ったときの絶望感を想像すると、涙が止まりません。しかし、読み進めていくと、オスカーの本心が少しずつ判明。じっくり読むと、彼の気持ちが態度に出ていることに気づけますよ。作者は梅田みさ先生です。シーモアコミックス(トレモア)の「トレモア・ロマンス / トレモアcollection」に連載しており、現在(2025年5月29日時点)3巻まで発売中。すれ違いまくりの純愛を読んでみませんか?
-
美少女アイドルがイケメンアイドルに…?!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
お近づきを神頼みをするほどに本気でアイドルの追っかけをする梨音(リオン)。そんな彼女は、超人気アイドルグループ「プリキス」の奏多に憧れ以上の気持ちが膨らみすぎて、自身もアイドルになったら、奏多に会えるかも?!と勢いでアイドルオーディションを受ける。会場に到着したのだが、プリキスの「オレ様」系の咲響(サキョウ)と事故チューしてしまう。するとあれよと性転換で男性になってしまった…!そして、困惑する梨音を咲響は何故か気に入って…?――テレビドラマ化もして大人気の「俺の美女化が止まらない!?」などの作品でファンが多いヒットメーカー・愛染マナ先生の「男女逆転」×「アイドル」のラブコメ作品。梨音は元の性別に戻れるのか?奏多とのロマンスの行方は?そこに咲響がどう関わってくるのか?!続きが気になります!
-
遠距離恋愛中に不倫発覚。その結末とは…?
チェック(シーモアスタッフ)
地元仙台で保育士として働く千秋には、東京の商社に勤める婚約者がいます。仙台と東京で遠距離恋愛5年目。ようやく結婚…と彼女にとっての「普通」の幸せな未来を想像していたのですが、婚約者である慶介は東京で変わってしまった。尋常ではない数え切れないほどの浮気をしていることが発覚して…。幸せいっぱいのカップルかと思いきや、まさかの展開が!?読んでいて慶介のゲスさ加減は限界突破していてむしろ清々しいほどですが、こんなゲスには「ざまぁ」な展開を願わずにいられません!あと三か月後には結婚する予定のふたりが今後どう展開していくのか…。原作:BB編集室と作画:本多モコ先生のハラハラとドキドキが止まらないオススメのタイトル。
-
振った彼は超絶イケメンNO.1?!
八福神(シーモアスタッフ)
テレビ局員の伊織が17歳の時、いまだに心に刺さる痛みが残る恋愛経験があった。――ある雨の夜、彼女は自らが「彼」のプライドと真心をバラバラに砕いてしまうほどの酷い振り方をしていて、どんなに時間が経っても、ふとした瞬間に思い出しては、憂鬱に感じるほど。現在も当時のそんな想いを抱えたままの伊織は、美人ながらアンニュイな雰囲気でいたが、友人の誘いで伝説級の超絶イケメンで「センター通りナンバーワン」がオーナーのバーへ行くことに。そして、バーのオーナーを目の当たりにすると、かつて振った「彼」がオーナーで思わぬ再会を果たすが…?Zhuyi/jjwxc(ジェイジェイダブルエックス)先生、zero先生、Guoxiao(グオシャオ)先生の縦読みフルカラーの切ない大人のラブストーリー。この後の展開が楽しみです!
-
この結婚に愛を期待してもいいですか…?
AI王子(シーモアスタッフ)
弟のように可愛がっていた幼馴染と13年ぶりの再会で即結婚?!親の事情で政略結婚をすることになり、冷たい印象に変わり果ててしまった幼馴染と愛のない結婚生活を始めて、この先の愛を期待するヒロインが健気でたまらない!magari(マガリ)先生が描くちょっぴり切ない始まりの大人のラブロマンス!――「ぼく、るかちゃんとずっと一緒に居たい。結婚しよう!」そんな可愛いやり取りをしていたのは13年前のこと。父の会社経営がうまくいかなくなり、それに助け舟を出してくれた大手企業との合併を条件に代表の嫡男であり、幼馴染の瑞紀と政略結婚をすることになったるか。13年ぶりの再会だというのに、私を見る目は冷たい。すっかり変わってしまった彼と、一縷の望みをかけて、愛のない結婚生活の幕が開けるが、実は瑞紀の本心は…。
-
不遇な令嬢に差し伸べる手はあるのか…?
カレー王子(シーモアスタッフ)
とある異世界の国を守り繁栄を司る竜と、その竜を世話する竜聖女が代々国に仕えてきた。そして現在、竜聖女として国と竜に仕えるリューディアは、今日も黒緋竜(クロアケリュウ)・グラムヴィントの世話に勤しんでいた。人の言葉が話せるグラムヴィントは、冬眠の時期に入ることをリューディアに伝えつつ、婚期を迎える年頃のリューディアの身を案じていた。竜聖女は国の王子と結婚する慣例だが、最近は会うこともないほど疎遠だったのだ。そんな折、婚約破棄と竜聖女の解任。選択権も拒否権もなく、次の婚約者をあてがわれて、その人からも断られてしまう。行く宛がなくなったリューディアだったが…。屋月トム伽(ヤツキトムカ)先生の原作を氷室亮先生がコミカライズした不遇の竜聖女の異世界ラブファンタジー!続きが気になります…!
-
両片思いオフィスラブ
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
5年勤めた会社が倒産し、彼氏の浮気が原因で破局。彼氏とはいつもカラダの相性が悪くフラれてしまう彼女ですが、昔、大学時代に飲み会で知り合った名前も知らない男の子との初体験だけが忘れられず、そのときのワンナイトの思い出だけが唯一の救いでした。そんな彼女を、その時の相手である八神も覚えていたようで…!?ゲーム会社の社長となった八神と杏のゆっくり進むラブストーリー!何故か杏にだけ下半身が反応すると、八神から「リハビリ」という名目でお付き合いすることになる二人。杏を忘れられずセカンド童貞を拗らせている八神がちょっと可愛く、デートはしてもすぐには襲わない紳士なところが好感が持てます!鈴菜先生が描く二人の両片思いがどう進展していくのか?!2人の行く末に注目のじれったいオフィスラブストーリー。
-
幼馴染みカップルのエッチなスクールラブ
アロマオイル(シーモアスタッフ)
お金持ちが多い私立千石学園に通う高等部2年の社長令嬢・有栖川結月(ありすがわゆづき)と同い年の幼馴染み・雨宮篝(あまみやかがり)のスクールラブ!突然の衝動に襲われ篝の首を噛んで血を吸ってしまった結月。瞳の色にも変化があり、理由は不明ですが吸血鬼になってしまったみたい。しかも吸血されるとエッチな気分になってしまうようで…。クールでイケメンな篝と、恋愛に疎く天然な結月の進展はじれったいですが、エッチなドキドキ展開満載!一線は超えないよう頑張るものの、想いを止めることができない篝の気持ちに、結月はいつ気付いてくれるのか…!?菅谷チヨ先生が描く幼馴染みだったふたりの関係が結月が吸血鬼になったことで変化していくエッチなスクールラブストーリー!
-
強引な会長が引き合わせたのは美貌の…
ノラ(シーモアスタッフ)
大手電子メーカーの副社長・岩本は、マスコミも集まるプレゼンに臨むため、自動車で移動していた。若くして副社長の座につく彼は多くのプロジェクトを成功に導いてきたシゴデキ。プレゼンも当然大成功を収めて、周囲を黙らせるほど、文句のつけようのない出来だった。そんな彼のスケジュールは分刻みで忙しい。次は会長からの呼び出しの現場へ向かう。会長の孫でもある彼は、犬猿の仲と噂される会長から詳細も聞かされないまま、半ば強制的に呼び出されたことに苛立ちを覚えながらも現場につくと、見知らぬ女性が居て、お見合いを仕組まれていたようで…?文:Ssik(CONTIMAKERSTUDIO)先生、STUDIOINUS先生、yan先生の布陣で描かれる表紙の美麗な画力に惹かれる1冊!女性マンガ向けの大人のラブストーリー。
-
次に会ったときも冷たくされると思いきや…
アロマオイル(シーモアスタッフ)
恋をすると人ってキラキラするんだ!――JK・あこは、入学して1ヶ月も経つ頃に同級生が垢抜けたことに戸惑いを隠せず、臆面もなく正面切って可愛くなったことを伝えると、どうやら彼氏が出来たらしい。恋するどころではなかったあこには、彼女がまばゆく見えるばかり。とりあえずリップを塗ることを勧められて、お世辞にもうまいとは言えないコントのような塗り方で廊下を歩くと、校内でも有名なイケメンの先輩にぶつかって、リップの跡をお召し物につけてしまった!謝るあこに、先輩からめちゃくちゃ冷たい一言を放たれてしまうが…?シーモア内でも評価が高くて人気の「どうやらコレが恋らしい」を描いた楠なな先生の「恋愛してキラキラしたい女子高生」×「SNSで鬼バズりするほどのイケメン男子高生」のアオハル学園ラブストーリー!
-
本当の聖女はどっち?
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
幼い頃に両親を亡くした働き者のジゼルは、妹・ソニアとふたりきりで生活していました。しかし"良い子すぎる"ソニアは「人助け」が趣味で、ジゼルがやっとのことで貯めた生活費を献金したり、せっかく作ったスープも全て教会へ寄付してしまう困ったところがあります。他の人にとって彼女は「聖女」でもジゼルにとっては可愛い「悪魔」。そんな時、次期聖女を保護するため、セレスタンというイケメン騎士が村にやってきて…。――ジゼルが隠しているとある能力により、セレスタンとの心の距離が一気に近づくシーンは目頭が熱くなってきます…!小説家になろうで掲載されている伊賀海栗(いがうに)先生の小説が原作。足戸手斗(あしとてと)先生の漫画で描くラブファンタジーです。
-
2人が時間を越えて繋がった意味とは…?
うーちゃん(シーモアスタッフ)
モラハラの彼氏から逃げ切り、やっと平穏な日常に戻れた初瀬真咲(はつせまさき)。ある日、壊れたはずのスマホに「神崎」と名乗る男性から着信がありました。真咲は雑談のつもりで今開催されている東京オリンピックの話をしてみると、神崎はおかしなことを言い出します。違う時間軸にいる2人が奇跡的に繋がる、ちょっと不思議な物語。お互いに好意を持っていても、直接会うことは叶わないため、真咲と神崎のじれ恋が続きます。タイムカプセルで直筆メッセージを送るといった、ドラマチックなやりとりに胸キュン間違いなし。そんな2人恋の行方も気になりますが、「真咲の行動で神崎の運命を変えられるのでは…?」という期待もあり、一気読みしたくなりますよ。作者は桜井真優先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ+」に連載しており、現在(2025年5月29日時点)3巻まで発売中。タイムパラドックスを上手く取り入れた恋愛漫画を読んでみませんか?
-
8年の恋心を宝箱に仕舞って…
いっちゃん(シーモアスタッフ)
優秀な宮廷薬師のティアンナは学生時代知り合った目が覚めるような美貌を持つ皇太子・サフィールに淡い恋心を抱くも相手は皇太子。対してティアンナは平民の宮廷薬師。叶わぬ宝石のような恋をそっと自分の中の宝石箱の中に仕舞った2か月後。なんと薬師副室長に推薦してもらえることに!サフィーロの伴侶となる人が現れても、未来の皇帝皇后の役に立つ薬師になろう、と心に決めたその時…!?ティアンナのサフィールを想い、失恋する姿は思わずもらい泣きしてしまいます!まっすぐに恋をし、仕事に打ち込むヒロインがお好きな方は絶対にハマります!小説家になろう発の田山歩先生の小説が原作、キャラクター原案は鶏にく先生、漫画は吉田しゃけ先生(※吉田しゃけ先生の「吉」は「つちよし」が正式表記)たちで描く正統派のラブファンタジーです!