電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 出会い系サイトの恐さ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    ももち麗子先生の社会派マンガ。リカとシュウは仲の良い友達。シュウが出会い系サイトで小遣い稼ぎをしていることを知ったリカは、敬遠しつつもしだいに自分も深みにはまってしまう…今の時代をリアルに描き、お金を得た反面失っているものは一体何なのか!?社会問題を読み手に投げかける作品です。
  • あえて言いますが、箱入り娘の意味が…笑
    八福神(シーモアスタッフ)
    「小説家になろう」の北乃ゆうひ先生の原作を書籍化した人気作の漫画タイトル!とあるお城のパーティ会場の片すみに謎の箱がある。参加貴族が気にしつつも誰も触れられないでいると、主催のサイフォン王子殿下が好奇心から木箱をやおら調べ始めると、中から人の声がして…?正体は、極度の対人恐怖症で箱の中に入って参加していたドリップス宰相の令嬢・モカだった。実は、これ魔法の力。そして、その力で毒をもられたワインを飲みそうになるサイフォンを救う。ますます興味が湧いたサイフォンは箱の中を見せてもらうことを提案すると、箱から手が出てきて、中に居たのは馬面の被り物をしたお嬢様…?―間明田(まみょうだ)先生のキャラ原案を原口真成(はらぐちまさなり)先生がコミカライズした「箱入り娘」のコミカルなファンタジー作品!
  • 契約結婚、します!
    鋼女(シーモアスタッフ)
    主人公・みくりは就活に失敗し大学院に進むも、また全滅。派遣も切られて求職中のみくりをみかねた父親が斡旋してきたのは父の元部下、津崎の家事代行でした。気難しそうに見えた津崎でしたが、徐々に信頼をえて、手ごたえを感じ始めた矢先に、事情により家政婦を辞めることに。しかし、現状を維持したい二人は、まさかの契約結婚をします!!一つ屋根の下で巻き起こる結婚ライフ!結婚にまつわる家事や家族のケアをビジネスとしてとらえているのが新鮮です。世の主婦が一度は考えるであろう、自分の家事労働の対価はいくらかという問題。愛はなくても結婚生活は送れますが、ほんとにそれだけでいいのかな?先の展開が待ち遠しくなる作品ですね。著者は海野つなみ、代表作は「回転銀河」「豚飼い王子と100回のキス」「後宮」など。
  • 複雑な運命のいたずら
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    「BANANAFISH」で一世を風靡し、最新作「海街diary」も大好評の吉田秋生の名作です。2000年にはドラマ化もされた吉田秋生得意の絡み合う人間ドラマが描かれた読み応えたっぷりの作品となっています。沖縄の離島で平和に暮らす主人公の少年・静とその母。友達・十市やガキ大将・鉄男、優しい島の人たちに囲まれ幸せな日々を送る静でしたが、ある日突然訪れた謎の集団により、その幸せは一瞬で壊されてしまいます。静の母が怯えていた物とは何だったのでしょうか。人並み外れた知能を持つという静の出生の秘密は?読み始めたら止まらないのは吉田作品のスタンダード!さあ、あなたも人情味あふれる登場人物達とともに主人公・静の複雑な運命を追いかけましょう!
  • お堅い女の子
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    西形まい先生の描く男女のストーリーに魅了されてしまいました!!ただの恋愛ではなく彼女がいらないイケメン君とお堅い女の子の勝負!!絹ちゃんは果たしてイケメン君に勝って最速で卒業することができるのでしょうか!!!
  • 魔法使いたちの青春
    (シーモアスタッフ)
    やぶうち優先生の人気コミック。みんなが公立中学に進む中、一人だけ怪しげな私立中学に進むことになってしまったあいる。母親が言うには、代々うちは魔女の家系らしく──!?ファンタジー要素がありながら、少女漫画らしいキュンキュンもあります。
  • 愛人・・・
    AI王子(シーモアスタッフ)
    夢の中で殺されたアリシアは同じ失敗をしないようにとクロヴィスを自分のそばに仕えさせた。枢呂紅先生・優月祥先生の描くストーリーやイラストに魅入られてしまいました!旦那に愛人がいても盲目になってしまうアリシアやブルーで綺麗に描かれる絵も素敵でした!
  • 学校ホラー
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    コメンテーターの女の子が今回の…ってストーリーのはじまりをちょっと不気味に告げ漫画ははじまります。しかし、オープニングとはうって変わって明るい感じのタッチからはじまります。キャラ自体もかわいらしい女の子や男の子が登場!話の展開も最初は軽めの展開から徐々に怖くなっていくという王道ホラーの流れになっています。学園の中での恐怖を主として扱っているところも学生を中心に映画化されるまで大ヒットした影響ではないでしょうか。「ライアー」を描いてきた、いしかわえみ先生のホラーに今年の夏も恐怖を味わってみませんか?
  • 魔導国・アルカスで最も力を持つ大魔導士が突然消えた? 転生後は父と兄に溺愛される末っ子転生ファンタジー
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    ある日忽然と姿を消した大魔導士。彼女は、ヒペリオン帝国に無限なる栄光をもたらすといわれる「3つ目の星」として、待望の末っ子皇女・エニシャに転生します。しかし、不思議なことに転生先でも前世の記憶はそのまま。周りに愛嬌を振り撒き、侍女たちをメロメロにしてきたエニシャですが、転生先には冷徹な父親と手荒な双子の兄がいて…。 身体がだるいと休もうとしたそのとき、突然魔法陣の中へ吸い込まれてしまった大魔導士。気がつくと、ヒペリオン帝国の末っ子皇女に転生していました。この姿も悪くないかもと思いつつ、中身は大人! とにかく赤ちゃん生活が退屈で仕方ありません。しかも、家族である父と兄たちはエニシャへの扱いが雑。自分に夢中にさせるために始めた愛嬌の振り撒きが、無事彼らに届くのか注目してみてください! SAHAの原作小説を、Stonehead(AKEO STUDIO)が漫画化。家族をメロメロにするために奮闘する皇女の愛らしさに、読んでいるこっちもメロメロに…! 続きは購入して楽しみましょう。
  • 一家に一人欲しい!?
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    「QQスイーパー」の続編である本作も、もちろん最富ワールド全開です!笑いあり、涙あり、たまーにラブもある?お掃除ラブコメディーならぬ、コメラブ作品です★最富先生ファンの方はもちろんの事、今まで読んだことのない方も、ぜひとも読んでみて欲しい作品です!
  • 乙女ゲームで繰り広げられる異世界ライフ。ゲームのシナリオを崩すミッションを達成させるという異世界転生ものの傑作!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    主人公・遙は、ひょんなことから乙女ゲームの悪役令嬢であるレーナに転生することに。そこでいきなり、ゲームヒロインを進めるイベントが発生してしまいます! このままシナリオ通りに進めたら、自分は破滅のルートをまっしぐら。ピンチを脱するためレーナの奮闘が始まりますが、どうにもこうにも一筋縄ではいかないようで…。 とにかくヒロインいじめを早くやめて、破滅のルートから外れようとするレーナのあがきは、悪役という設定も忘れて応援したくなります。ゲームの世界なので、ヒロインだけでなくプレイヤーという外的存在からも攻略対象になってしまうレーナですが、プレイヤーはあくまでもゲームをクリアしたいだけ。シナリオ進行を食い止めなければ死活問題なレーナとのちぐはぐさがたまりません! 2018年よりWeb連載が開始された原作が、2019年にレジーナブックスから単行本デビューを果たしました! レーナが破滅ルートを回避できるよう、「続きを読む」を押して応援し続けましょう!
  • 妹を助け転生したレフィーナの運命とは
    AI王子(シーモアスタッフ)
    「神様・・ソラを助けてくれるの・・?」妹空音(そらね)を助けるために異世界の悪役令嬢レフィーナとして転生した主人公雪乃(ゆきの)。異世界ではレフィーナとしての役割を全うしますが、演じ続ける空虚な自分や転生前の生活を思い出して涙してしまう事も…。それでも真面目に侍女として立場を悪くした状況でも優秀に仕事をこなしていると、徐々に理解者が増えていくのです。転生した経緯やその後の展開についても、月椿先生の作品は設定が作り込まれていて世界に入りやすく、複雑な心境が行き交うレフィーナの環境を甲羅まる先生の画がキレイに表現していて没頭してしまいました!犬猿の仲だった騎士団のヴォルフとは、一転して恋に発展しそうな予感でドキドキ!転生の謎もこれから解けていきそうなので、次作以降には絶対に目が離せません!
  • 異世界でリスタート
    ませびー(シーモアスタッフ)
    名尾生博先生、カヤ先生、麻先みち先生による作品です。主人公のアラサーOLの翔子は帰宅途中に電車の事故で死んでしまう。そして転生をせまられることに。イケメンに囲まれて異世界で人生再スタート!したいなぁとアラサーOLの私は思うのでした。
  • 第一王子に婚約破棄された侯爵令嬢が次に婚約したのは、まさかの第二王子!? 年の離れた2人の宮廷ラブストーリー
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    理不尽な理由で、第一王子から婚約破棄された侯爵令嬢・ガーネット。次の婚約として、ひきこもりの第二王子・ラズリスとの婚約を命じられます。彼を理想の王に育てようと婚約を承諾したガーネットでしたが、ラズリスに会ってみると予想外の可愛さに悶絶! これまで淑女そのものの姿を見せてきたガーネットは、一瞬でキャラ崩壊に! 第一王子から婚約破棄され、断罪や国外追放されるのかと思っていたら、ガーネットに命じられたのはまさかの第二王子との婚約でした。何やら思惑がありそうなことに気づいた彼女は、婚約の申し出を受け入れることに。そして、人知れず第二王子に王位をつけることを決意するのでした。頭の回転が速いガーネットは、他人の人生を踏みにじる第一王子に反撃を開始! すっきり爽快なざまぁ展開に期待です! 小説家になろうで有名な柚子れもんの小説が、片町ひろの手によってコミック化。ガーネットとの出会いを機に変わっていくラズリスは、理想の王になれるのか? 第1話は無料で少し読むことができるので、気になった方はぜひ!
  • 推しゲーに転生・・・推しに出会うはずが?
    チェック(シーモアスタッフ)
    舞台は「究極のぬるゲー」R18指定の乙女ゲーム、ストライド王国。やり込んだゲームの中に転生してしまった・・・しかもヒロインのシルヴィアに。転生直後で慌てふためくかと思いきや、攻略しにいくと決めたシルヴィア。ちょっと・・・好奇心があるのはわかるけど、心が強すぎなのではないですか(笑)?現実的に考えて堅実な騎士ディードリッヒを探していたのに、最初に出会ったのが王太子アーサーなのが波乱の幕開け。本来のゲームとは異なる展開でストーリーが進んでいき、想定外の場面にあっていく転生ストーリーです。シルヴィアはアーサーのやさしさに惹かれていくのか?ディードリッヒに無事に出会えるのか?ゲームを攻略できる日がくるのか?気になってしかたがありません・・・!月神サキ先生原作の大人気小説のコミカライズ版です♪
  • 人類の種の行末
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    いきなり無人島へ漂流!なんの前フリもなく絶望的逆境に追い込まれる主人公達。徐々に謎が解明され、人類の存亡を賭けた日々が様々な人達の視点から語られます。絵のタッチが少女漫画ですが、スピーディーに壮大になっていく展開には驚かされます。所々にある伏線の回収がどうなるか気になる!
  • 女嫌いの公爵様が変態化するラブコメディ
    (編集者レビュー)
    新婚初夜、「近づかないでください」と拒絶した公爵様。そんな彼に嫁いだ伯爵令嬢が、数か月後、変態的に愛されるラブコメディです。令嬢・フィーリアのもとに、公爵・クロードとの縁談が舞い込みます。それは女嫌いのクロードが企んだ政略結婚でしたが…そもそも恋愛に興味のないフィーリアが、愛のない新婚生活を全力で楽しんでいくところが痛快です。そんな彼女に周囲は惹かれ…ついにはクロードすらも虜に!?彼女がいかにして公爵様に意図せず惚れられてしまったのか、二人の間に愛は生まれるのか…!?WEB発の人気小説のコミカライズ作品です!
  • 安定の面白さ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    けらえいこ先生の大人気作品。父と母、娘のみかんと息子ユズの四人家族の日常を描いているシーンに共感しながら楽しくどんどん読める作品。全32話収録されているのでたくさんのストーリーを、かわいいイラストで楽しめる。
  • みんなの嫌いな鬼上司は…隠れ激アマです。
    (編集者レビュー)
    社内の嫌われ者である鬼上司・長谷川さんに目をつけられた女性誌ライター・香純。普通なら泣きそうな場面でも、へこたれず立ち向かう彼女に長谷川も負けじと無茶ぶりをする――そんな不思議と噛み合う2人だが、ある日、互いの秘密を知ることになり……!?有能さと隠されたやさしさで甘く溶かしてくれる、ギャップの強い鬼上司・長谷川さんが大人気!ヒロイン・香純の隠れた魅力(?)にもハマってしまうかも??古町ゆき先生の超美麗作画で描かれる、キュンあり!ドラマあり!糖度1000%オーバーな焦れ甘オフィスラブを、ぜひご覧ください♪
  • 三角関係!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    原作・梨里緒先生、漫画・月島綾先生の描く略奪愛ドラマ化作品!?インテリアプランナーとして働く前島香織は上司の冬木と不倫していた。そんな彼女の前に、優秀なデザイナー東雲遥斗が現れて…。東雲遥斗の強引さにキュンとする人絶対いるはず!前島香織が最終的にどちらを選ぶのか…続きが気になります!
  • 特別な相手
    あずき(シーモアスタッフ)
    吉岡李々子先生による作品です。主人公の桜子は彼氏に突然別れを告げられるのですが、その直後に初恋の元彼である侑と10年ぶりに再会します。ところが侑は不能者だったのですが、桜子相手には機能する。その後ラブラブな感じでお話が進みます。彼らの物語の続きがとっても気になりました!
  • カレシがほしい!
    海人(シーモアスタッフ)
    恋に憧れる由花は友人に誘われた合コンで賢太郎と出会う。印象は最悪だけど、彼のやさしさが垣間見れて少しずつ気になっていく。しかし賢太郎は二度と会いたくないなんて言って…!恋も友情も満喫したいのに、最初はどれもうまくいかずやたらかわいそうですが、きっとこの先はキュンとする展開が待ってるはず!
  • いつまでも名作
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    江藤蘭世は吸血鬼の父と狼女の母を持つが、中身は普通の女の子。そんな蘭世は転校生の真壁俊クンへ恋をしていますが…。80年代少女たちをドキドキさせた名作は、今読んでも同じようにドキッとしちゃいます!そして真壁君は…いつまでもあこがれの真壁君なのです。そんな彼の番外編「真壁俊の事情」も必見!
  • お金ください
    ませびー(シーモアスタッフ)
    大森美緒は乏しい家計を夜な夜なバイトをしながら支えています。ある日のバイト終わりの帰宅中に喧嘩を目撃した美緒は、警察を呼ぼうとしましたが、ある男に止められてしまいます。男はお金をばらまき、美緒のファーストキスを奪い「金が欲しいなら俺が買ってやる」と言い出します。次の日美緒は、母親に隣の大地主の家で働くことを勧められます。しかし美緒は、大地主の息子が同学年の陣内王子であり、住む世界が違いすぎるため、断ろうとした時、陣内から呼び出され、昨日の男が陣内だったと知ります。絵が可愛く、陣内というキャラの裏の顔と表の顔の違いがとても面白いです。
  • いつでも全力、青春
    (シーモアスタッフ)
    「俺は小野はやれるって信じてるよ」。好きな人の「がんばって」そのたった一言が、大きな力になる。吹奏楽部への入部を決心して入学した主人公つばさが野球部の男子、大介の言葉や行動に元気や勇気をもらいながら、懸命に前を向こうと努力する姿に、胸が熱くなりました。悩みながらもいつも全力なつばさを見ていると、こちらまでパワーがもらえそうです。もちろん、二人の恋愛にも注目。だんだんと近づいていく二人の様子が爽やかに描かれています!表情ひとつひとつがみんなキラキラしていて、とても素敵な絵だと思います!「高校デビュー」、「俺物語」などを描く大人気漫画家、河原和音が贈る、青春ラブストーリーです!
  • いやがらせ婚のはずだけど…むしろ幸せ? 枯れ専ヒロインとハゲデブオヤジ宰相とのほのぼのラブコメディ
    海人(シーモアスタッフ)
    婚約者だった王子に捨てられて、ハゲデブオヤジの宰相と結婚させられることなった主人公の悪役令嬢・セレスティーヌ。ところが結婚式の途中に前世の記憶が蘇り、実は枯れ専だったことを思い出します。あれほど嫌悪感を抱いていたはずなのに、旦那様を見れば見るほど素敵に見えてきて…。 王子に婚約を破棄され、成人の息子がいる宰相と結婚させられるセレスティーヌ。しかし、おデブの宰相が前世の自分好みのタイプだと気づいた彼女は、彼の食事に気を遣うなどあれこれ世話を焼き始めます。はじめは半信半疑だった宰相も、そんなセレスティーヌに好意を持つように。セレスティーヌが宰相に恋する姿と、悪態をつきながらもセレスティーヌの尻に惹かれている宰相の姿がとにかく愛おしい! 「悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ!」アンソロジーコミックに収録されていた本作が連載版として登場! セレスティーヌと宰相の幸せな生活を見届けたい人は、ぜひ購入してみて!
  • 情熱(性欲)を取り戻す!
    (編集者レビュー)
    【タイトル通りエロいだけでなくアツく、キュンキュンします!】 女性ならではの感性で評判を得ていた官能小説家の桜塚カヲルは性欲の減退によりアイデアが浮かばないスランプに。 そんな中、ひょんなことから出会った同じくスランプのイケメンエロ漫画家のしおらー先生と意気投合。 スランプ脱出に向けカヲルは2人でカラダを重ねエッチな関係になることを提案。 実は童貞×処女の2人が濃厚な実体験を重ね、カヲルに情熱(性欲)が戻るのか、 またカラダだけでなくどんどん心が近付いていく2人のピュアな恋模様もたまりません!
  • ついに語られる…!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    ドラマCD・テレビアニメ・Webラジオ・ゲーム・舞台になるほどの大ヒット!樋野まつり先生の描くヴァンパイア漫画の番外編です。黒主優姫ちゃん、玖蘭枢くん、錐生零くんの3人をさらに詳しく描いた物語。本編を読んだ人にも本編を読んだ事ない人もにもおすすめです。愛がいっぱいなのに、泣けてくる…。
  • 先人の歩んできた道
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    日本の伝統芸能「能」を成田美名子先生が詳細に描いた少女漫画です。主人公は榊原憲人、知的でクールな少年で、お気に入りのキャラです♪ゆっくりとした動きで優雅に見える能ですが、実際は体力が必要で汗だくになるそうで驚きました。弟の西門など魅力的なキャラがいっぱいで、楽しく能の世界に浸れます。
  • 魔法王国の可愛い王子
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    テレビアニメ化された「ヴァンパイア騎士」樋野まつり先生のラブコメディです。恋に夢見るJKの星名愛理は、魔法王国アステール7歳の王子アラムと出会います。彼は異母兄ジェイルに魔法をかけられて人間界へ避難してきました。家来のレイ、ジェイルなど登場人物がイケメンぞろいで胸がワクワクしました。
  • 美男美女
    のぞ(シーモアスタッフ)
    菊乃杏先生の描く新人女優の未琴とアイドルの天馬の片思い?!な関係!未琴はとりあえず恋愛したくて天馬に近づいたが天馬は未琴の事が気になって・・・若い子の恋愛事情を覗いているみたいですごくドキドキしてしまいました。未琴も天馬も美男美女ですごくお似合い
  • 恋に落ちて
    AI王子(シーモアスタッフ)
    箕野希望先生による作品です。主人公のユリはパーティで違法ドラッグ漬けにされそうなところを桜夜組の若頭である才臣に助けられる。この才臣さんがもうイケメンオブイケメンという感じで…。恋に、愛に堕ちていくふたりの物語から目が離せない。そんな作品です。
  • おっかない獣でも、もふもふしたい!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    とある異世界の王国の軍施設で働く女性事務員・リズ。狼を大きくしたような【白獣】(はくじゅう)を従えて戦う【獣騎士団】(じゅうきしだん)のサポートをして忙しい日々を送りつつ、白獣の「もふもふ感」に魅了されていた。ある日、みんなの憧れの的でありながら、超ドSな騎士団長・ジェドの見てはいけない場面を目撃してしまい、通常は任されないはずの白獣の赤ちゃんの世話を言い渡される。しかし、この白獣は、相棒騎士にのみにしか懐かないのに、不思議とリズには懐くようで、世話係リズとしてのもふもふ生活が幕を開ける…。―「小説家になろう」でも大人気の百門一新(モモカドイッシン)先生が原作で、藍澤さつき(アイザワサツキ)先生がコミカライズされた、もふもふスローライフ系のファンタジー作品!
  • ヤクザ×JDの恋愛
    (シーモアスタッフ)
    箕野希望先生による作品です。女子大生のユリはパーティで違法ドラッグ漬けにさせられそうになったところを桜夜組の若頭である桜夜才臣(おうやとしおみ)に助けられます。そこからお互いに惹かれあっていきます。続きが気になりました!スラスラ読めて内容もわかりやすいです。
  • まさかの悪役令嬢がハッピーエンドに?!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    いずれも「小説家になろう」で投稿された悪役令嬢にスポットをあてられた短編小説のコミカライズ!立草岩央先生、鈴元香奈先生、餡子先生、坂東太郎先生らが原作の人気作家のアンソロジーとして読み応え充分の仕上がりになっています!―取り分け、原作・枝豆ずんだ先生と漫画・みけだて先生の転生悪役令嬢の話が面白い!公爵令嬢・ローズマリーは転生者。メインヒロインをいじめて、破滅エンドを迎える悪役令嬢。回避は簡単。婚約者である第二王子ではなく、下位貴族・イルグと結婚すること。前世で読んだ小説に一行だけ出てきて戦争で命を落とす貴族。そこに嫁げば未亡人として、王宮の堅苦しい生活もせずに、破滅エンドも回避できると算段。そして、イルグのもとへ行くのだが、いつまで経っても死ななくて…?様々な悪役令嬢の幸せの結末をご覧あれ!
  • 書き込みがすごい!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    原作・支援BIS先生、漫画・ 新川権兵衛先生、キャラクター原案・田ヶ喜一先生、ストーリー構成・かかし朝浩先生のファンタジー作品!旅で見つけた黒穴に飛び込み異世界へ転移した冒険者レカンは、臆することなく更なる冒険を重ねていく…。魔物や、景色の書き込みが素晴らしく、イラストだけでも見応えあり!
  • 中華を舞台に外科治療
    わっきー(シーモアスタッフ)
    ひむか透留先生の描く、黒髪長髪の男性・白景雲がとてもイケメンです!医術師の可愛い女の子・胡葉が天然キャラぽいのですが、知識豊富で治療中はテキパキとしている姿が素敵!麻酔なしで腕を縫うのって、とても痛そう…。古代中華風ファンタジーの世界観に引き込まれます。
  • 最高の式
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    岩岡ヒサエ先生のプランナーの仕事を描いた作品。めっちゃ面白い!ウェディングプランナーがすごい大変な仕事だっていうのはわかるけど、こんなに新郎新婦に寄り添って考えてくれるんだな。こよみもめっちゃ頑張っているけど頑張りすぎて心配してる篠山もいいキャラしてるんだよな。
  • 世界を革命するために!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    天上ウテナは、ピンクの学ランを着て登校してしまうような破天荒な女の子です。そんな彼女がひたすら夢見る憧れの人から手紙が届きます。その人は、過去に弱っていたウテナを助けたその時からウテナにとっては王子様のような存在になったのでした。バラの香りの王子様にあこがれ続けるウテナはその人との約束を守り、気高く、まるで王子様のように育ったのです。そんな彼女が手紙に導かれた先は…。バラの花嫁、デュエリスト、そしてバラの指輪、ハイセンスかつ耽美な世界を覗きたい方は是非お手にとって見て下さい!想像より遥かに優雅で素敵な世界が広がっていることを保障します!作中の言葉選びも秀逸な作品です。テレビアニメ、劇場版にもなった人気作です。筆者は、「とりかえ・ばや」「ビューティフル」のさいとうちほ先生です。
  • 切なくて泣ける!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    主人公は沖縄で暮らすサンです。かつて戦争の残酷さを味わいながら生きていた沖縄の少女達の過酷で切ない運命には、涙なしでは読めませんでした。今日マチ子先生の絵がとても穏やかでソフトなので、なおさら感動する美しい作品だと感じました。戦後を生きる世代に是非おススメしたい作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ