少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
出会って3時間。少しずつ心が通う夫婦の愛
うーちゃん(シーモアスタッフ)
出会って3時間で結婚?!田舎の小さな村でゆっくりとした時間の中、素直に育った田中花。そんな花に突然現れたのは軍人のお婿さん。立花誉は軍人らしい見た目で、余計なことは言わず、感情表現が苦手なタイプだったが、誠実で思いやりに溢れていました。里芋の煮物、蛍、アマガエル…。静かな田舎で、お互い何も知らない二人ですが、一緒に過ごす時間が増えるにつれ、少しずつ距離が縮まっていきます。戦時中の日本を舞台にコマkoma先生が描く、どこか懐かしいハートフルなヒューマンストーリー。画一的なコマ割りで淡々と進むストーリーだからこそ、表情豊かな花や、控えめながら誠実な誉の優しさ、美しい風景に心を奪われます。都会育ちの誉と田舎育ちの花のふんわりとした柔らかい愛の物語が始まりました。
-
失恋の古傷は新しい経験が絆創膏代わりに?
パーマ(シーモアスタッフ)
九重幽(ここのえかすか)先生、青井千寿(あおいちず)先生らの布陣でおくるコミックシーモア内の評価星4つ以上でコメントも100件を超えるほどの人気タイトル!キュンとする構成の大人向けのラブストーリーで、ややティーンズラブの要素も垣間見える本作。元カレの結婚式に出席するOL杏珠は、彼女から見たら浮気相手で今は花嫁として幸せそうな後輩OLと元カレと自分の3人で何故か写真を撮っていた。周囲にも同情されており、視線が痛い限りだが、祝福する義務感で式に参列していた。しかし、やっぱり惨めな気分になった帰り道に、ふと見かけたバーに寄ると、そこには爽やかな黒髪で不思議な雰囲気のイケメンマスターが居て、今日の事を話すとやはり同情される。お酒も進み、そんなマスターから「新しい経験で上書きする?」と提案されるが…。
-
もはや王道ヒロインの悪役令嬢の傑作集!
まゆびー(シーモアスタッフ)
黒水かなた先生、牧田ロン先生、新城一先生、海人井槙先生、琴子先生、雨川透子先生、宮之みやこ先生、十的々マト先生たちの人気ある作家陣でおくるコミックシーモア内でも高い評価の星4つ以上のアンソロジーコミック!「氷の死神令嬢」とまで呼称されてしまう令嬢や、最強の美少年を育て上げようとしたり、怪物令嬢も、不細工と言い放たれてしまい婚約破棄される王道の悪役令嬢も。よくもまぁ、これほどまでに多様な悪役令嬢が居るものだなと感動すらあります!それはだって、魅惑的で刺激的で感動的な悪役令嬢をみんな大好きだから、彼女たちの数だけあるドラマを見たいのだ!画力や構成力はいずれも申し分ないですし、1話完結だからこそギュッと詰め込まれた展開は必見です。悪役令嬢というヒロインが好きな人には是非オススメしたい傑作集です!
-
そして、蛇に魅入られた娘は鬼と出逢う。
わかちゃん(シーモアスタッフ)
圧倒的な画力は表紙からも伝わるほど美麗で構成は間違いなくオススメできる1冊。冬織透真(ふゆおりとうま)先生がおくる龍神とその加護を受ける一族の娘の和風のラブファンタジー。様々な神や妖を祖に持つ一族が住まう古くからの習わしを信仰する島の中でも高貴な龍神様に仕えてきた一族の双子の娘。伝統的には姉が龍神に愛される役割で、妹は悲惨な運命を迎えるという不遇なもの。妹の珠妃(たまき)は、姉の代役で儀式だけをこなすため、日々修行に勤しんでいたが、健気な彼女に反して、蛇神に魅入られたように鱗が身体に出来てしまい島民からも恐れられ、迫害を受けるようになってしまう。そんな中、追い打ちをかけるように嵐が島を襲った影響で壊れた建物の下敷きになった彼女は死を受け入れようとするが…。
-
天使か悪魔か?いきなりまさかの展開に
わかちゃん(シーモアスタッフ)
大人になればコンプレックスや劣等感から解放されると信じていた。しかし、それが幻想だったことに気づいてしまった持田紗凪、27歳。広告代理店勤務のOL。3年半付き合っていた恋人との別れをきっかけに、日々が辛く感じられるようになっていた…。そんな中、彼女の日常を一変させたのが、転勤してきたばかりの夏目巡。同い年の爽やかなイケメンエリートの巡に優しくされた紗凪は、酔った勢いで一夜を共にすることになるが…。そこで明かされたのは、巡の意外な本性とある目的だった!『サイソウラヴァーズ』『キルアイ』の江唯みじ子先生が贈る27歳女性の等身大のラブストーリー。落ち込んでいた紗凪の前に颯爽と現れた巡は、さながら白馬の王子様!と思っていたらまさかの展開に!天使か悪魔か、巡の本当の気持ちとは…?
-
美男子になって同級生への復讐
うーちゃん(シーモアスタッフ)
中学三年生の宇佐美響子は学年一の秀才。しかし、貧乏で醜い容姿のせいで同級生から凄惨ないじめを受けていた。学校生活はただ絶望の日々でしかなかった。それでもシングルマザーで育ててくれた唯一の味方のお母さんの為に勉強も頑張り、悲惨な学校生活に響子は耐えていた。しかしある日、唯一の味方だったお母さんが事故に遭い、意識不明に。自暴自棄になった響子は自殺を図るが、目を覚ますと、見覚えのない美しい男になっていた。絶望の淵で生まれ変わった響子がとった行動は、自分をイジメていた同級生への復讐だった…。狸谷ぽん先生(原作)、黒乙女先生(ネーム)、鳥梅丸先生(作画)による学園復讐劇。いじめを題材に生まれ変わって復讐という形で社会問題を提起している作品です。多くの人に読んでもらい作品です。
-
期間限定の王妃?
クリアブラック(シーモアスタッフ)
「私は君に興味ないし何も求めない。何もせず大人しくしてればそれでいい」ひょんなことから、国の英雄・猜疑王ヴィクリス陛下と期間限定で王妃を勤める契約を結ぶことになったのは、主人公・修道女見習いのエステラ。ヴィクリスは、国民の支持も厚く、5年前に内乱を治めた英雄と思いきや、なんと陛下に即位後すぐにお妃様と一ヵ月離婚した実績の持ち主。さらに、この国には、カミラの呪いがあり、半年間、女王または、王妃が不在だと災いが起こる言い伝えが存在する。フレックスコミックスより出版、漫画:新矢りん先生、原作:乙川れい先生が贈る、なんでもかんでも疑いまくる王の契約王妃になった女子のラブストーリー!果たして、王妃を勤める半年間の間に、邪魔が入ることなく無事に任務をやり遂げることはできるのか?続きが気になります!
-
この監〇生活に逃げ道はあるのか?
チョコボール(シーモアスタッフ)
講談社より出版、漫画:比良純香先生、原作:めざし先生、キャラクター原案:しょくむら先生が贈る、虐げられ令嬢に転生した女子の異世界ファンタジーコミック!屋根裏部屋で幽閉されているのは、サイファード家の令嬢・オリビア。体は常に虚無状態、基本的に一点を見つめたままのオリビア。継母と義妹に陰湿ないじめを受けるものの、彼女は抵抗することができないでいたが、実は彼女は、電化製品に囲まれてバリバリ働いていた前世で亡くなった異世界転生者だった!今は、心と体が分離しているから、ずっといじめられてる自分を見てるだけしかできない状態だったが…?果たして、この呪縛は、誰の仕業なのか?解き放たれる事はできるのか?!不遇の令嬢の幸せを願わずには居られないサスペンス要素のある異世界転生ファンタジー!
-
歳の差カップルの純愛ラブコメディ
チョコボール(シーモアスタッフ)
婚約者と妹が?!主人公ディアは、結婚式当日に信じがたい裏切りを目撃する。実は婚約者ラウと妹レーラが密かに愛を育んでいたのだった。婚約者を妹に奪われた上に、周囲の大人たちからもデリカシーのない言葉を浴びせられたディアは、人間不信に陥ってしまう。すべてを拒絶した末に復讐心に燃え、家に火をつけようとさえするディアだったが…。原作:エイ先生と日野晶先生が描く、少し歳の離れた二人の温かく優しいラブストーリー。元傭兵のジローは、不器用ながらも真面目で優しい性格の持ち主です。田舎の穏やかな時間の中、温かな陽だまりに包まれて過ごすうちに、ディアの心にも少しずつ変化が現れていきます。そしてようやく平穏が訪れたかに見えたその時、物語は思わぬ展開を迎えますーーー二人の前に、まさかの人物が登場するのだった!
-
龍神×人間の花嫁の甘々ラブストーリー
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
龍を祀る祀龍家(しりゅうけ)には、100年に一度、当主の娘を生贄として差し出す習わしがありました。今度の生贄は、当主の妾の子である千代(ちよ)。儀式当日、死を覚悟していた千代の前に、美しい龍神・応龍(おうりゅう)が現れ、「大切にする」と宣言します。千代を嫁にもらう応龍の、嬉しそうな笑顔とはしゃぎっぷりがかわいすぎる! 応龍は千代に似合う服の色を考えたり、一緒にカフェでスイーツを食べようと言い出したりと、いきなりラブラブ全開です。応龍が千代を喰べないとわかり、読者はホッと一安心。しかし、継母と異母姉は、そんな千代の嫁入りに納得がいかない様子なので、今後も一波乱ありそう…?原作は烏丸紫明先生、作画は絹越まこと先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年10月27日時点)4巻まで発売中。溺愛系の和風ロマンスが好きならぜひ読んでみて!
-
政略結婚のはずが思わぬ展開に…?
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
公爵令嬢マクシミリアンは、厳格な父に体罰を受けながら育てられて、顔色を伺いながら、選択の自由がない中で過ごしてきた不遇の令嬢。騎士様が現れて結婚…なんて夢のまた夢だった。父の思惑通りの政略結婚の駒として扱われてしまう。彼女は、嫁ぎ先で幸せになれるのか…?漫画:P(ピー)先生、原作:KimSuji(キムスジ)先生、脚色:Seomal(ソマル)先生、namu(ナム)先生の実力派の布陣でKADOKAWAが自信をもっておくる話題のタイトル!コミックシーモア内でも高評価で星4つ以上、更には口コミも100件を超えた人気タイトル!アール・ヌーヴォーを思わせるような美麗な画力で構成された公爵令嬢と下級騎士のカップリングを描く全編フルカラーのオススメのラブロマンスです!
-
純愛に勝るものはなし!
AI王子(シーモアスタッフ)
漫画:権田原(ごんだわら)先生、原作:にしのムラサキ先生のコンビでおくるキュン甘な新婚生活のラブストーリー。澄み渡った青い空に太陽が雲間から眩しい光を降り注ぐ。そんな爽やかな地元の空の下でやけ酒に明け暮れるOL凪子。会社が潰れ、彼氏に振られるという不運過ぎる状況なのだ。そんな彼女の背後から声がかかり、振り向くとそこには幼馴染の康平だった。ぽややんとして、ちょっぴりアホだった頃の面影はなく、彼は自衛官として立派な姿になっていた。思わず自らの状況は告白すると、康平は深刻な表情。そして、やおら凪子の手を取り、「結婚しよう」とプロポーズをしてきた。…そうか、康平。立派になったのは外見だけで、君はアホのままだったんだな。それでも真っ直ぐなアプローチに心動かされた凪子は…。
-
誠意を持って神様に仕える。それが聖女。
AI王子(シーモアスタッフ)
神様に仕える名誉ある聖女が存在する異世界で、聖女候補のひとりである伯爵令嬢エレノアは、いわゆる政治的な立ち回りができずに聖女から落選。更には選ばれた聖女から、神様に仕えて世話をする仕事だけを押し付けられてしまう。無能神といわれるお化け屋敷のような場所へ出向くことになるが、これが彼女の運命を大きく変えることになるのは少し先の話…。コミックシーモア内でも大変好評で星4つ以上と人気のタイトル!漫画:泉二羽(いずみふたば)先生、原作:赤村咲(あかむらさき)先生、キャラクター原案:春野薫久(はるのたく)先生の布陣でおくる王道のシンデレラ・ストーリー展開が大好きな人には特に読んで欲しい異世界ラブロマンス!ちょっぴり不遇さを感じさせる令嬢の行く末が気になるオススメのラブファンダジーです!
-
主人公の切り替えの速さや順応力に驚き!
そのめろ(シーモアスタッフ)
山田健太郎は、いたって普通のサラリーマン。両親を亡くした今は愛猫ニニと愛犬マックスとの生活を楽しんでいたが、突然、その生活にピリオドが打たれてしまった。不慮の事故により、異世界に転生してしまったのだ。知らない世界に放り込まれた健太郎だったが、すぐに懐かしい再会を果たす。それは巨大化したニニとマックスだった。そして気持ちを切り替えた健太郎は『創造主』に言われるがまま、魔獣使いとしての新たな人生を歩み始めることにした!原作:しまねこ先生と漫画:エイタツ先生が描く、仲間と愛くるしい動物たちとグルメの異世界ファンタジー。健太郎はかなり順応力が高く、未知の文化にすぐに適応し、楽しむことができるというすごい才能を存分に発揮し、満喫し始めます。そして、さらなる広がりを見せる異世界自由旅の続きが楽しみです!
-
可愛くて思わず手に取った小動物が喋った?
熊五郎(シーモアスタッフ)
コミック:いなる先生、原作:菜々(なな)先生、キャラクター原案:眠介(ねむすけ)先生の体制でおくるのは、異世界×もふもふの王道のラブファンタジー。コミックシーモア内でも高評価の星4つ以上の人気タイトル!多くのファンがいる一迅社の出版だけあって実力派の本作は、表紙からも伝わる高い画力と構成力は必見です。公爵家に嫁いできたはずの貧乏男爵家出身の令嬢リリーは、メイドさながらの扱いで義母と義姉から冷遇を受けている。2年前、高い位の公爵家からの唐突な縁談に違和感の通り、やはり形だけの婚約のため、自分は使われたのだと痛感しながら現在に至る。ある日、庭の手入れをしていると、ハムスターのような小動物を見かけて、思わず手に取ると、雰囲気が旦那様そっくりで思わず名前を呼んでみると…。
-
長身女子でも"普通の恋愛"がしたい!
烏龍(シーモアスタッフ)
175cmという身長がコンプレックスで、なかなか恋愛に踏み出せずにいた出水恵(いずみめぐみ)。一度くらいは彼氏がほしいと思っている恵は、同僚に勧められてマッチングアプリを始めることに。初めて会った男は性格に難ありで、恵は逆上したその男から殴られそうになります。恋愛に免疫がなさ過ぎて、クズ男にあっさり引っかかってしまった恵。経験値を積みたくても、周りに恵の内面を見てくれるような、いい男がいなかったんだろうな…と同情を禁じ得ません。そんな恵の前に、彼女よりも背の高い青年が! しかも、ピンチに陥った恵を救うという、ヒーローっぷりまで見せてくれます。これはもしかしたら、恵に彼氏ができるチャンス…? と期待しまくりのラブコメです。作者は八ツ波みなも先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」で連載しており、現在(2024年10月27日時点)3巻まで発売中。コンプレックスをこじらせた女子の暴走を見てみませんか?
-
他人のはずの2人がまさかの…
アロマオイル(シーモアスタッフ)
「なんでコイツがここに…」そんな独り言から始まった本作の作者:海石ともえ先生がおくる、男女のまさかの展開が面白いラブロマンス。会沢真尋は、7年勤めた商社から文具メーカーに転職して早2週間、仕事も慣れたし、周りもいい人ばかり。しかも美人で仕事ができると周りの人たちもチヤホヤして正直モテていた。そんなある日、会社に新しいメンバーが加わる事に、新入社員の”五十嵐直人”が会社に入った瞬間に真尋は真っ青に…「なんでコイツがここに」そう思っていると直人も真尋に気付き、「真…」と真尋の名前を呼ぼうとしたが、口を押さえた。ぎこちない態度に周囲も不思議がっているが、それをよそに慌ててオフィスを出た2人。何を隠そう2人は、今現在別居中の夫婦関係だったのだ!これを切っ掛けに仲は修復できるのか?!
-
貴族の失恋にも新しい恋が一番!
烏龍(シーモアスタッフ)
ファンが多い「角川ビーンズ文庫」で大人気のライトノベル原作をコミカライズした話題のタイトル!漫画:7e(ナナエ)先生、原作:陽炎氷柱(かげろうつづら)先生、キャラクター原案:NiKrome(ニクロム)先生の実力派の布陣でおくる不遇の令嬢を応援せずには居られない異世界ラブファンタジー。とある異世界の片隅に、妹にフィアンセを寝取られた令嬢が居ました…という「知人の話」を貴族が集うパーティで初対面の貴族紳士に、まるで自らの出来事のように話すのは伯爵家の長女アマリア。そして、その「設定」を最後まで聞いてくれたのは、謎の紳士イルヴィス。実は彼も失恋をしていて、失恋した者同士意気投合して、お互いの元パートナーを見返してやるという痛快な展開を望んでいくが…。
-
バリキャリだって純愛がしたい!
人参次郎(シーモアスタッフ)
コミックシーモア内でも高い評価を寄せていただき星4つ以上の人気タイトル!沙絵子(さえこ)先生がおくる羨望の眼差しを一挙に集めるほどのバリキャリが実はピュアな想いを抱くというギャップがたまらないラブロマンス!クール美人のバリキャリ香奈子は、イケメン部長とオフィスラブをしていて、周囲も羨むほどのカップリング。しかし、その実はドMな彼にドSな「女王様」を半ば強要されては彼の性癖を満たす「こんなはずじゃなかった」関係だった。ある日、そんな香奈子の65歳になる父親が再婚して、9つ下の義弟が出来ることに。これを切っ掛けに香奈子の思いもよらなかった恋模様を迎えることになるのは、少し先の話…。年下のショタ、そして義弟。背徳感を禁じ得ないほどの関係性にときめくこと間違いなしのオススメのラブストーリーです!
-
優しそうなイケメン常連の正体は…?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
津藤蓮花(つとうれんか)は、両親が残した小さな食堂を切り盛りしているアラサー女子。常連さんも多く、蓮花は楽しさややりがいを感じていました。その日の最後の客は、蓮花が“オアシス”と密かに呼んでいる漆原壱哉(うるしはらいちや)。2人で世間話をしていると、壱哉が気になることを言い出します。食堂を守ることを最優先し、自分の幸せは考えないようにしてきた蓮花。壱哉ならお店も蓮花も大切にしてくれそうですが、彼のアプローチに対してまさかの“NO”! 確かに今後のライフプランも考えるお年頃ですが、蓮花はもう少し前向きに考えてもよかったのでは…? さらに、蓮花が始めたアルバイトが原因で、2人の関係がもっと複雑に…。じれ恋の結末を早く見たくて、ページをめくる手が止まりません!原作は吉桜美貴先生、キャラクター原案は氷堂れん先生、作画は柑先生です。プランタン出版の「オパールCOMICS kiss」に連載しており、現在(2024年11月1日時点)4巻まで発売中。コツコツ頑張るヒロインが好きならぜひ読んでみて!
-
16歳JKと27歳引きこもりが!?
焙煎男(シーモアスタッフ)
27歳の気弱な蒼井志月は、引きこもり男子。16歳の時に高校を辞め、20歳で家を出て以来、1人暮らしを始めて7年が経つある日のこと。高校の同級生である武宮奏多と再会すると、学生時代にイジメを受けた当時の記憶が唐突にフラッシュバックする。原因になった武宮から心無い一言を浴びせられて、心が折れる音がした。トラウマが蘇った蒼井は、自死を選らんでしまったはずが…目を覚ますと、夜明けの空のような紫色の髪の女子学生が鏡に写る。それが自身であることに気づき、身体の中身が入れ替わってしまったようで…。シーモア内でも高評価の星4つ以上の人気タイトル!KADOKAWAより出版、サマミヤアカザ先生が贈る、雨が織り成す幻想的な世界観が美しい物語!入れ替わり後の世界でどう紡がれていくのか、これからが楽しみな作品です!
-
魔法をかけまして、呪いを解く…その心は?
ませびー(シーモアスタッフ)
とある異世界の王国には、魔女と呼ばれる効果の高い薬やよくあたる占いなど、説明のつかない奇跡さえ起こしうる力を有した存在が居た。いわゆる”魔法”と呼ばれる力で、一時的に動物を人の姿に変えることも出来る。そんな魔女のミランダは、ある日、白猫に懐かれて匿うと、その力で人の姿に変えることに。すると人の姿に変化した白猫は、実は王家の第三王子で…。コミックシーモア内でも大好評の星4つ以上の人気タイトル!原作:長月おと(ナガツキオト)先生、漫画:寝子暇子(ねこひまこ)先生のほのぼのとしてスローな異世界ラブファンタジー。原作ファンも納得いただけるであろう高い画力と構成力でありながら、どこかコミカルでテンポ良く読み進められます。呪われた王子×人見知りな魔女のカップリングの行く末が気になるオススメの作品です。
-
“推し”に推される胸キュンラブストーリー
焙煎男(シーモアスタッフ)
29歳の歯科衛生士・熊川怜望(くまかわさとみ)は、患者やスタッフとの人間関係にストレスは溜まりまくり。そんな怜望の癒しは、「コウキさん」の朗読配信でした。ある日、怜望の勤める歯科クリニックに、町田洸生(まちだこうき)という患者が来院。この聞き覚えのある声はもしかして…!?憧れの“推し”とプライベートで出会えたら…という願望を叶えてくれる夢のようなストーリー。怜望は推しとの思いがけない遭遇に、動揺を隠し通してきっちりお仕事しています。怜望が洸生のファンだと明かす日は来るのか…?怜望の細やかな心遣いに、ニコニコと笑う年下イケメンの洸生がかわいくて、読者も思わずつられて微笑むこと間違いなし。作者は実村やこ先生です。シーモアコミックの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年10月28日時点)4巻まで発売中。“推し”がいる方はぜひ読んでみて!
-
愛せないのに離れられない…不倫夫に悩む妻
クリームめろん(シーモアスタッフ)
古池蒼葉(ふるいけあおば)は、3年前に優しくて真面目な夫・純也と結婚し、幸せな日々を送っていました。しかし半年前に、純也の不倫が発覚。蒼葉は彼を愛せないまま関係の再構築を選びます。純也を受け入れられないのに離れたくないと思い悩む蒼葉に、親友の美優は"婚外恋愛"を勧めてきます…。不倫した夫に対する蒼葉の感情があまりにもリアルで、胸が痛くなります。読みながら「離婚一択!」と叫んでしまった方や、トラウマが蘇ってしまった"サレ"の方もいるかも…? また、不倫で苦しんでいる蒼葉に、"婚外恋愛"と言う名の不倫を勧める美憂の行動も謎。美憂の意図が読めず、ザワザワとした不安が続きます。蒼葉は今後、どのような選択をしていくのか…?作者はなつみ理奈先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ / 恋するソワレ+」に連載しており、現在(2024年10月28日時点)4巻まで発売中。複雑な夫婦関係の行方を追ってみませんか?
-
ひとりで生きて生けるのか!?
海人(シーモアスタッフ)
作者ハルノ晴先生がおくる夫婦関係のリアルが描写がたまらないヒューマンドラマ!専業主婦の愛菜は旦那の宏之と結婚し、専業主婦になった。久しぶりに再開した友人とは、同じ短大出身だが、働いている彼女と、結婚する事を選んだ愛菜は別世界に感じられた。同じ20代にも関わらず、バッグや洋服などにも興味がなく、見せる相手もいないせいか物欲もない。午前中に家事を終わらせ宏之が帰ってくるまで暇して気づけば夕方。なんとなく過ぎる日々を幸せだと思っていた愛菜。いつも通りに宏之が帰ってきて、いつも通りに対応するも、この日は違った。宏之から「愛菜、離婚したいんだけど」とまさかの進言。聞き直すもやはり聞き間違えではない。一体何でそんな事に?果たして離婚するのか?続きが気になります!
-
身分差を超える古代中華のラブロマンス
カレー王子(シーモアスタッフ)
集英社から出版された本作は、コミックシーモア内でも高評価の星4つ以上の人気タイトル!コミカライズ:蓮えみこ(ハスエミコ)先生、原作:あまおう紅(アマオウベニ)先生のコンビでおくる実直な皇帝と妃候補として送り込まれた没落名家の令嬢の身分差の恋を描く古代中華の後宮ラブロマンス。冒頭では少女漫画ジャンルではなりますが、なかなか過激なシーンから幕を開けます。結論が最初に出てきますが、そこまでに至る過程では、中華大陸屈指の大国を舞台に、皇帝の子を産むために後宮に集いし、名家の才女たちが皇帝陛下の寵愛を得るための争いが繰り広げられます。そんな勝つために集う才女たちの中、どこか「ぽややん」とした令嬢凛明(りんめい)が後宮で仕えるところから物語の幕は上がります…。
-
歪んだ性はエスカレートするのか?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
一迅社より出版、まにお先生が贈る、グループもカーストも違う二人の共依存関係を描いた異色の百合コミック!小さい頃から周りの評価を気にする超打算的な女子高生の瀬崎愛吏(せざきあいり)と田舎から引っ越してきた清楚優等生に花邑ひなこ(はなむらひなこ)。ある日、放課後の科学実験室に呼び出された、ひなこ。一番の友人であることを心の支えに自分を求めてくれるならとあいちゃんの要求を全て受け入れてあげる。「苦しい?いいよ。出しちゃえ」。愛吏が指先をひなこの口に入れ、ひなこは綺麗な体からこんなに汚いものが。吐く姿に魅せられたことを切っ掛けに、「もっと苦しんで欲しい」と歪んだ性に目覚める。果たして、次第にひなこに対して、愛吏がのめり込んでしまうのか?関係はさらにエスカレートしていくのか?続きが気になります!
-
何で悪役令嬢と私の婚約者がくっつくの?
八福神(シーモアスタッフ)
転生者の子爵令嬢アレッタは、体力自慢の元女子高生。学園の騎士科に通う彼女は、鍛えるほどに強くなる才能で、男性にも勝るほどの実力の持ち主として、それなりに楽しい転生ライフを過ごしていた。ある日、国王陛下や王妃様が集まるパーティーに参加すると、そこで「断罪イベント」を切っ掛けに前世の記憶が詳細に蘇ってきた。王子に婚約破棄される令嬢に想いを寄せる男子の婚約者が主人公のゲームだと思い出したが、その内容は、彼女が知る展開とは大きく異なるようで…?アルファポリス出版、漫画:丸山詩葡(まるやましほ)先生、原作:悠十(ゆうと)先生が贈るゲーム世界のモブ令嬢に異世界転生した元高校生のラブロマンス!これまで役に立ってこなかったナケナシの前世の記憶を頼りに、乙女ゲームの異世界でハッピーエンドは迎えられるのか?!
-
スプーンを持つことすら面倒がる客には…
さーちゃん(シーモアスタッフ)
漫画:宮尾にゅん(ミヤオニュン)先生、原作:紫水ゆきこ(シミズユキコ)先生、キャラクター原案:平井ゆづき(ヒライユヅキ)先生の体制でおくる異世界に召喚されやすい家系という稀によくある(異論は認めます)弁当屋の看板娘が異世界に召喚されてしまうファンタジー。剣や魔法で戦うといったことよりは、弁当屋の娘の真昼が「オベントウ」を通じて、異世界の人々と交流を図っていくハートフルなファンタジー。とはいっても召喚されてきたのは、ほんの15日前。”弁当”という概念がない異世界の国で弁当は珍しく、「オベントウ」として大盛況だ。生活できているものの、帰還の手立てはなかった。ある日、ひょんなことから魔術師と知り合い、「オベントウ」の注文を受ける。彼らからなら帰還のヒントを得られるかも知れないと考えた彼女は…。
-
推しのためにバッドエンド回避する?!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
乙女ゲームのキャラに転生してしまったロザリア。メインヒロインに嫌がらせをする悪役令嬢だ。そして、眼の前にはロザリアの従者リュカ。何を隠そう最推しなのだ。会えた喜びを噛みしめるのもつかの間、悪役令嬢なのでこの後当然処刑エンドが待っていることに気がつく。さて、どうして回避したものか。悪役令嬢の奮闘が始まる…。シーモア内でも評価が高い星4つ以上と人気のタイトル!漫画:小山るんち(こやまるんち)先生、原作:紅城蒼(くじょうあおい)先生、キャラクター原案:獅童ありす(シドウアリス)先生の布陣でおくる転生したら悪役令嬢だった王道の異世界転生ラブロマンス!完結済みなので気になる結末まで一気読みも可能です。更には書籍未収録の描き下ろし漫画のコミックシーモア限定特典付きでオススメのラブファンタジー作品です!
-
やっぱり呪いを解く鍵は聖女の愛…?
のぞ(シーモアスタッフ)
漫画:四季ムツコ(しきむつこ)先生、原作:山口じゅり(ヤマグチジュリ)先生のコンビでおくる不遇な聖女による異世界ラブファンタジー。あの大人気のイラスト投稿型サイト「pixiv」の総合週間ランキング1位を獲得するなど実力を兼ね揃えたタイトル!何が凄いってストーリーの出来と、キャラクターの魅力に溢れている現代のファンタジー作品の良いところがギュッと詰められた作品であること。魔法が存在する異世界ファンタジー要素という王道が好きな人には本当に読んでほしい。謀略により追放された聖女が森で”けもみみ男子”と邂逅する。このボーイミーツガールから繰り広げられるタイトルの回収が楽しみでたまらないオススメの1冊となっています!
-
現実なら毎日出勤します
ノラ(シーモアスタッフ)
主人公の常田紗耶香は29歳のOL。仕事ができて優秀だが、それが理由でなぜか同僚からは妬まれ、陰口を言われるようになってしまった。彼女の精神安定剤が推しの"陸様"。彼はメジャーデビュー前のアイドルグループの1人だったが、ある日陸様の事務所から1件のメールが届く。そこには「グループ卒業・芸能界引退」の文字が。ショックで仕事中も泣きっぱなしの常田だったが、急遽上司から新人の教育係を依頼される。そして紹介されたのがまさかの喜里川陸。そう、まかさの陸様本人だった。それからは、常田が陸様のガチファンだったことを悟られないよう奮闘する生活が始まり、、、!?Ryo先生、こげたおこげ先生が送るドリーム展開、とてもおすすめです。
-
極道の若頭と出会って変わる運命…
アロマオイル(シーモアスタッフ)
コミックシーモア内でも大好評で星4つ以上と人気のタイトル!しがの夷織(シガノイオリ)先生がおくる「ヤクザ者」との恋愛を描いたアウトローなダークヒーローとのラブロマンス!「死んだら楽になるんじゃないか…?」と思い込んでしまうほどに不運な状況に陥ってしまった薫。車に飛び込んで人生を終わらせてしまおうと自暴自棄になり飛び出そうとするも、車にひかれそうな猫を思わず助けてしまう。死にきれなかった彼女のもとに現れたのは、見た目からひと目で分かる「ヤクザ者」の猫の飼い主。ついその人に「助けてください」と声をかけたことをきっかけに彼女の運命が大きく変わることとなるが…。果たして、彼女がここまで追い込まれてしまった理由とは?ヤクザ者に触れたが最後、火傷必至な情熱的な恋愛譚の幕が静かに上がる…。
-
あなたを好きな人、意外と近くにいるかも?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
人気と歴史があるKADOKAWAから出版された実力派の1冊。コミック:ぴらにあ。先生、原作:高岡未来(たかおかみらい)先生のコンビでおくる年齢=経験なしのウブな女子とハイスペなイケメンのカップリングによるキュン甘なオフィスラブ!ややティーンズラブ要素のある本作は、ドキドキのシーンもありつつ、しっかりと王道のキュン展開は必見!トキメキながら読めること間違いなしです。心理描写が多いOL真野は、自己肯定感が低めで、うだつの上がらないOL。そんな彼女の転機は、本社から出向してきた若手のエース忽那との出会いで加速度的に恋愛に発展…することはないのが、拗らせた真野の天然ぶりにはヤキモキさせられます!コミックシーモア内でも星4つ以上と高評価で、2人の行く末が気になる人が多数のオススメ作品です!
-
恋のフラグも運命も、この一皿から!
チョコボール(シーモアスタッフ)
多くのお客さんで賑わう星屑亭の一人娘、ミラは明るくて働き者。小さな田舎町にある宿屋兼食堂で、料理一筋の父と優しい母と一緒に、慎ましく暮らしいる。そんなある晩、親友で幼馴染のスピカが突然衝撃の告白を…!なんと、この世界は乙女ゲーム『星の指輪』の物語で、スピカがそのヒロイン、ミラは序盤に登場するモブキャラだというのです。そして偶然訪れた腹ペコ兄弟、レオとセイの正体とは?!ミズメ先生とおキャット様先生が描く、美味しい料理を巡る恋と冒険の異世界ライフ。ストーリーが衝撃の展開で始まる中、やっぱり目が離せないのは、登場する料理の数々!天かすうどんに始まり、収穫祭の焼き鳥屋台、さらにはクッキー作りからミルクレープ、アップルパイまで!ミラの料理を食べたら、みんなが目を輝かせること間違いなし!
-
お義母様の前では常に笑っているの!
あずき(シーモアスタッフ)
コミックシーモア内でも高評価の星4つ以上と大人気のタイトル!CHAEJOOA(チェジュア)先生、StorySoop(ストーリースープ)先生、kookymoon(クッキームーン)先生、VEGA(ベガ)先生たちがおくるフルカラー縦読みの異世界ラブロマンス。きれいなお屋敷に緑の芝生がいっぱいに広がる大きな庭。そんな場所で姉たちはティータイムをしている。はたから見れば優雅な時間だが、話している内容はダンナの母親の愚痴。つまりは姑との拗れを話しているのだ。そんな様子を見て、子どもながらに令嬢イラエンは、(お義母さんって…ものすごく怖いんだ!)と思ったものだ。時は経ち、両親が居ないという彼と結婚することになったのだが、女神のように美しい母親がいることが判明。イラエンの受難の日々が始まってしまうのか…?
-
婚約破棄は絶望ではなく夢の始まり?!
海人(シーモアスタッフ)
「まさか国王主催のパーティーで断罪されようとは」公爵令嬢クリスティアナは、6歳の頃にロンバート王太子と婚約した。しかし、クリスティアナは、意地っ張りで虚栄心ばかり強い寂しがり屋の王太子を守る騎士になりたかった。勉強も剣の腕も魔力も王族としては「足りない王子」と揶揄される彼を守りたかったのだ。そんな彼女の想いをわかっていたかのように運命は彼女を断罪して、婚約破棄を言い渡されることに。クリスティアナは、悲観するどころか待ってましたとばかりに王妃としてではなく、騎士として王太子を守ることに胸を踊らせる。なぜ、王子の騎士になりたかったのか…?続きが気になります!スクウェア・エニックス出版、原作:鈴森ねこ先生、作画:宮間諒先生が贈る、婚約破棄されたご令嬢が昔からの夢を叶えるラブロマンス!
-
性格も身分も違う二人の大正ラブストーリー
クリームめろん(シーモアスタッフ)
時は大正11年。家計を助けるため、一人上京してきた17歳の小倉鈴。求人票を見て応募した新聞社で一悶着を起こし、途方に暮れていたところ、彼女のやり取りを見ていた男に紹介されたのは、大豪邸を構える華族の住み込み女中だった。女中頭から一通りの説明を受けた鈴は、早速主人・清川礼次郎の執務室の掃除に向かうが、そこで見たものとは…。きくちくらげ先生が描く、大正時代の職業婦人を目指す少女と訳あり華族のラブストーリー。当初、愛情もなく女性を取っ替え引っ替えする礼次郎に怒りを覚える鈴ですが、ある出来事をきっかけに少しずつ変化していきます。そして、礼次郎もはっきりと自分の意思を持つ鈴に惹かれていく展開に!訳あり華族と大正時代の自立した女性のドキドキのラブストーリー。冷たい表情で甘い言葉を囁く礼次郎は必見です!
-
使用人との禁断の恋の行方は?
クリアブラック(シーモアスタッフ)
集英社より出版、本田楓先生が贈る、幼い頃から面倒を見てくれた使用人に想いを寄せる、身分差ラブストーリー!日本各地で、ビル管理や不動産業を展開している江戸時代から続く旧家に生まれた主人公・院瀬見藤乃。厳格な父のもと、女子校と自宅を送迎されることを強いられて、あとは自宅軟禁で習い事、学友と遊ぶ事も禁じられている。そんな中でも藤乃は、使用人の廣臣が救いとなっていた。そして、実家を離れ東京の大学に通うことになると、廣臣は、お目付役を申し入れ、藤乃と同居する事に!藤乃は初めての共学、サークル活動を始めることに期待と不安を抱きつつ、彼とのドキドキの同居生活で距離を近づけることはできるのか?舞台が現代ですが、どこか昔懐かしい雰囲気を彷彿とさせる設定が魅力的な作品です!
-
怪力女子に一目惚れ!? 愛されラブコメ
アロマオイル(シーモアスタッフ)
22歳の原科頼(はらしなより)は、人並外れた怪力の持ち主。昔から怪力を馬鹿にされることが多く、なるべく傷つかないよう人との関わりを避けて生きてきました。ある日頼は、車の下へ落ちた物を取れずに困っている男性を発見。持ち前の怪力で車を持ち上げて協力してあげます。あろうことか、その男性は、有名モデルの阿佐見番(あざみばん)でした。他人から見たらうらやましいと思う要素でも、本人にしてみれば悩みでしかないのがコンプレックス。さんざん嫌な思いをしてきただけあり、頼は自分の怪力を全肯定する番に対しても懐疑的です。一方の番も頼とまた会いたいと言いますが、「筋力アップの秘訣」を知りたいだけにも見え、恋愛しそうな雰囲気は今のところナシ。今後の展開はもちろん、ときどき挟まれる頼の怪力エピソードも見どころです。作者はかしこ先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年10月27日時点)4巻まで発売中。クスッと笑えて元気がもらえるラブコメを読んでみませんか?