コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
悪魔まークン
亀(シーモアスタッフ)
著者は「今日から俺は!!」や「天使な小生意気」などの代表作がある西森博之。船橋雅矢は「悪魔まークン」と呼ばれているほど、喧嘩をしてきました。それはとても有名で、いつでもどこでも喧嘩を仕掛けてくる人を雅矢は仕方なく倒してきました。しかし、雅矢は高校生になった事をキッカケに再出発しようと考えていました。しかし、雅矢は部活の勧誘にも声をかけてもらえません。そんな時声をかけてきたのは…。雅矢の外見は怖いですが、中身は少し天然で面白いキャラです。雅矢がこれからどんなほのぼのスクールライフを過ごしていけるのか、喧嘩をすることを本当に止められるのか、続きが気になってしまう作品です。
-
逆ハーレム
きりぽよ(シーモアスタッフ)
漣ライカ先生の描く逆ハーレムの世界!。女の子らしくなりたい明野が女役の先輩佐原に憧れて男だけの演劇部に…あれだけイケメンの先輩達と一緒ってどれだけ羨ましすぎ!ここから誰かと恋愛に発展、ってなるんだろうなあ。「誰かが」ハッピーエンドじゃなくみんなハッピーになってほしい。
-
アイドル養成学校?
クリアブラック(シーモアスタッフ)
ミーハーがこうじて未来のアイドル養成学校「エンジェルエッグ学園」に通うこととなった暮巳あいと、エンジェルスマイルを持ちながら毒舌の松永樹里たちクラスメイトが繰り広げる日常系ギャグ漫画。師走冬子先生のほんわかした絵にクスッと笑えるスパイスがいい感じです。2017年には舞台も公開されました。
-
童貞リーマンの妄想癖
亀(シーモアスタッフ)
真面目なサラリーマンの真波はじつは妄想癖の持ち主。同僚で親友の菅をオカズに毎日あんなことやこんなことを妄想しています見た目純粋そうな男子が実はむっつりスケベなのは滾る……!表題作の他、ツンデレ美人受けや甘酸っぱい青春ラブなど高山はるな先生の魅力を詰め込んだ満足度の高い一冊となっています!
-
初恋を大事にしたい想いに共感!
ノラ(シーモアスタッフ)
女子大生・のぞみは失恋した。高校1年の頃から片思いの先輩・修介を慕い続けて、追いかけて、やっとこさ入った大学で修介が学園イチ美人・萌と付き合っていることを知って失恋した。舞い上がって堕ちる私はイカロスですか?と自虐的なのぞみに追い打ちをかけるように美形で粗暴な学生・敦史に萌から修介を寝取るようのぞみに迫り、ヒロインであるはずののぞみが敦史に罵られて、けしかけられて、ぶっ飛ばされる様子を山口ねね先生がユーモア交えて描くシーンに声を上げて笑ってしまうこと必至です!(笑)実は敦史は、萌が好きで何とかのぞみと修介が付き合うよう変身計画を立てて…運命共同体の恋愛電車が出発します!―のぞみが涙ながらに初恋を語るぐっと来るシーンも見逃せない登場キャラすべてを応援したくなる一風変わった学園ラブコメ作品です!
-
生き残りの中に殺人者が
焙煎男(シーモアスタッフ)
「この中に3人の人殺しが隠れている」。カウンセラーのそんな言葉からこの物語ははじまります。バス事故で多くの犠牲者が出た中、奇跡的に助かった6名の生徒。事故のショックから自殺した双海という生徒。その事故と自殺は殺人だと、カウンセラーである三友先生は言います。証拠もあり、1週間猶予を与えるという三友。カウンセリングの最終日である日にそんなことを言われ、残された6人はお互いを疑いバラバラになってしまいます。真田は家に帰り、写真の母親に話しかけます。「俺はまた人を殺したんだ」と。こわいけれど先が気になるサスペンス・ホラー。「JUDGE」「Doubt」などの殺人ゲームも気になります。
-
ほのぼのラブ
八福神(シーモアスタッフ)
「それでも構わない」「愛すべき不実」等の著・まさお三月の作品。真面目な篠元とは打って変わって女性関係がだらしない住善。幼なじみの二人は実家が近所ということもあり、小さな頃から行動を共にしてきました。成長した今でも、おばさんに頼まれたからと篠元は住善の見張りをする始末。しかし、とあることをきっかけに二人の関係が崩れていきます。健気な篠元と、知らなかったとは言え彼女に振られる度に篠元に相談するという酷なことをしてきた住善。最初は切ない系かと思いましたが、登場人物が可愛らしいこともあって、割りとほのぼのできるお話でした。エッチなシーンは少なめなので、そういったものが少し苦手な人にも読みやすいと思います。
-
被害妄想が過ぎます
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
桐野さおり先生による、パート先の正社員への妬み嫉みが止まらない卑屈な主婦を描いた漫画です。主人公の主婦が現代女性が抱えがちな闇を象徴しているかのような、ストレートさが本作の特徴です。女の嫉妬を題材にしていますが、けして後味が悪いことはなく淡々とストーリーが進んでゆくので、スッキリ読めます。
-
セクピス世界、大解説
きりぽよ(シーモアスタッフ)
オメガバース普及のずっと前から、動物に変身する人類・斑族の厳然たる階級社会と同性婚・妊娠の世界観を確立した、寿たらこ先生のセクピス・シリーズ。そのヒエラルキーと種別、妊娠の仕組みのなどの解説と、ラブラブな全カプの紹介を網羅した、ファン必携の解説本がこれ!物語を振り返りながら楽しく読めます。
-
おしゃぶりでトロトロ
烏龍(シーモアスタッフ)
性感帯の「口の中」をガン攻め!?みなみ遥先生、大槻ミゥ先生、ヤマヲミ先生、桜日梯子先生、はらだ先生など13作家が、フ○ラで感じちゃう受けを描くアンソロです♪ファン必見、あの『だかいち』も収録されていますよ!ボリュームたっぷり、白濁溢れるおしゃぶりで、お腹いっぱいになること間違いなし!
-
白雪さん面白すぎ!
ノラ(シーモアスタッフ)
吉沢緑時先生の描くコメディ作品!受付嬢として働く白雪さんと、田中さん。美人として評判の白雪さんのぶっ飛び具合に注目!「声かけられ対決」「手品」など勤務時間中、表情を変えずに色んなことをしでかす白雪さんが最高に面白い!!こんな面白い子が隣にいたら勤務時間暇しなさそうで田中さんが羨ましい!
-
男と男の可愛い物語
ませびー(シーモアスタッフ)
タイトルの作品の他に3つのお話が収録されている蒼宮カラの短編集です。全てが蒼宮カラの描く魅力あふれる男子達の可愛いお話なのですが、オススメは「クロスステッチステップ」。代々靴屋さんを営む安藤は靴は好きだけど接客は苦手…。そんな時決まって自分がいる時にだけハイヒールを買いに来る柏原の存在に気付きます。週に1度必ずオーダーをしていく彼に次第に魅かれて行く安藤ですが…。二人の関係が徐々に近づいて行く感じが丁寧に描かれていて1コマ1コマがドキドキです。雨の日は来ないという柏原の「ネコちゃんみたい」な所も萌えポイントできゅんきゅんですよ!蒼宮カラ先生の作品には「おこさまスター」などもあります。
-
お兄ちゃん100箇条
のぞ(シーモアスタッフ)
森乃葉りふ先生の萌え系ラブラブ4コマ!江藤巽はどこにでもいる普通の高校生。アパートみなみ荘に引っ越してきた江藤まとりは、小さくてかわいい妹(仮)。苗字が同じという理由で「お兄ちゃん」と呼ばれることになったのだ。幼なじみの乾みなみもお姉ちゃんと呼ばれ・・・。ほんわか萌えます。
-
競馬ファンの必見書
焙煎男(シーモアスタッフ)
アニメ化もされた「みどりのマキバオー」の続編です。相変わらずのつの丸先生独自の絵タッチ・世界観です。しかし、舞台となる地方競馬についても鋭く、リアルな描写で描かれており、競馬ファンならば普段楽しんでいる裏側を見ることもできます。そして根はスポ根マンガ!熱い名勝負が貴方を熱くします!
-
いくぞ変態
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
獅鷹大学の光谷路花は文学部首席で品行方正な女の子。罪7というイケメン集団の司瞬くんが大好き。ある日、屋上でエッチしている司くんの写真を撮影している姿を、ドS神門会長に見つかってしまう!弱みを握られた路花は罪7と寝て写真を収めるよう指示されて・・・。戯あひさ先生のおくる学園セクシー恋物語。
-
記憶を求め恋の世界へ
チェック(シーモアスタッフ)
1995年の作品ですが、今読んでも面白いと感じさせる、人気バンドマンとの恋愛ストーリーを描くおおや和美先生の作品です。バンドマンのAYAに恋心を寄せる橋本都の、周囲にはAYAは恋愛対象として興味がないような発言をしつつ、心の中ではAYAのことで悩む姿に、共感する女性は多いのでは?
-
ギョーカイ
AI王子(シーモアスタッフ)
アイドルだった主人公紅林やこは落ち目になってしまって、どんな仕事でも引き受けるタレントに成り下がってしまっている。そんな彼女に人気お笑いコンビ根性ERSとのレギュラー番組が決まる。その中でやこはド根性で頑張ってゆく。業界ってこんなところだってのがよく分かる。中村かなこ先生の芸能業界大図鑑!
-
刹那魁先生の過去作品!
わっきー(シーモアスタッフ)
私は刹那魁先生のファンですが、最近の作品だけじゃ飽き足らず、過去作品を作家買い!CPは祠堂諸刃くんと高瀬律くんで、学園モノBL作品です。サクっとHな作品を読みたい人は楽しめます。キャラクターのデザインを美しく描きすぎる少女漫画系作家さんより、少年漫画っぽいタッチが大好き、というあなたに!
-
秘密バラされたなければ
海人(シーモアスタッフ)
雑誌にも掲載されるほどイケメンな牧は人が羨むようなモテ男。そんな牧にも悩みがありました。それは…DT(童貞)ってことです。付き合って1か月たつ梨香っていう彼女のほうから「しよっ」ってHのお誘いを受けても戸惑ってしまって断ってしまうほど。ちょうどその断られたときに出会った宮下に、牧はあっさりとDT(童貞)ということを見破られてしまいます。そしてあろうことか宮下から童貞をばらされたくなければ…と、ある条件をだされるのですが…。他「意地悪マイラバー」の続編なども収録されています。佐倉リコ先生のタッチは線が細めの少女漫画タイプの絵柄です。そこがまたこの牧と宮下のBLの展開にマッチしているのかも知れません。「ハートの国のアリス~帽子屋と深夜のお茶会」などの多数漫画を描かれている佐倉先生の今回の作品もおすすめです。
-
フィギュアづくり
鋼女(シーモアスタッフ)
綱島志朗先生による前作「オリハルコン レイカル」の続編となる作品になります。前作がとても面白かったので今作も購入しました。主人公である光明に新たな敵たちが襲いかかってきます。熱い展開なのでぜひ読んでみて下さい。
-
香水で想起する〇〇〇
熊五郎(シーモアスタッフ)
進藤ウニ先生の甘々イチャイチャな短編です。恋人・高橋とデパートにきて、香水の匂いをかいでエッチのこと思い出しちゃう石川可愛すぎか!そのあとはもちろんトイレの個室に高橋と一緒に入って……最後まではいたしませんが、ムフフな展開にテンション上がります!
-
ストーリーが面白い
アロマオイル(シーモアスタッフ)
森素子先生の人気コミック。検事から私立探偵になろうとしている武。彼に対して伊織は、弁護士になって共同事務所を立ち上げようと持ちかける──。森素子先生の傑作集です。どれもこれもとにかくストーリー展開に引き込まれます。
-
突然の出来事に
烏龍(シーモアスタッフ)
会社の帰りに後をつけられたり、コートの中から性器を見せつけられたり、電車で痴漢にあったり、飲み会でお持ち帰りされたりなど日頃から少し変態ホイホイなところがある智也。そんなある日、目覚めたら急に奥さんが出来ていて、しかもその奥さんには男の子が二人いて…。そんな中、突然奥さんであるはずの女性は海外出張へ行くこととなり、智也は二人の息子の世話を見ることに。年頃のイケメン息子二人と一つ屋根の下で寝食を共にして、果たして無事に生活を送ることが出来るのでしょうか。それとも、新しい世界への扉を開くことになるのでしょうか。「愛犬家はかく語りき」の羽柴紀子先生の作品です。
-
似るということ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
桜井まり子先生の作品。学歴不信の夫は、娘の予備校代すら出してくれない。同級生に負けたくないと頑張る娘未央のため母は風俗で働くことに。最後には、あっという現実が。タイトルのとおりだと納得させてくれる。どんなに誰かのために思っていようと立ちはだかる圧倒的な現実を示してくれる。
-
立ち直って見せるから
わっきー(シーモアスタッフ)
深沢かすみ先生×高田郁先生による切なくも人っていいな、強いなと思える短編集。倉橋桜は大学時代の友人、桃谷一也から16年前に出した手紙を受け取った。梅田義明と三人で嵐山で会おうと。今思えばあのころが一番幸せだった。それぞれいろいろあるけど懸命に生きてて、前向きに勇気づけられます。
-
結果刃牙最高!!
焙煎男(シーモアスタッフ)
キャラクター原案・板垣恵介先生、漫画・さいとうなおき先生のパロディ作!超有名作品「グラップラー刃牙」シリーズのキャラクターを元にしたギャグ漫画!刃牙にかかれば納豆も、ゴキブリも、アルプス一万尺も…日常動作全てが戦いになる?!「範馬刃牙」を知らなくても普通に笑えます!むしろ原作を読むきっかけにもなるかも?!
-
ついつい応援しちゃう
のぞ(シーモアスタッフ)
かなつ久美先生の作品OLヴィジュアル系は200年から鈴木紗理奈主演でドラマ化もされています。主人公の桜田門が好きな人に振り向いてもらうために整形などもしつつ頑張っていくお話です。その中でセクハラがありライバルも出現!?どんな困難があっても全力で突っ走る桜田門を応援したくなること間違いなし!
-
作品と製作者に惚れる
パーマ(シーモアスタッフ)
強引ワンコ後輩・三村がツンツンちょっとデレ…な配分のロン毛先輩・今井を押して押して押しまくります!自分が好かれることに自信がない今井が可愛いです…酔って強姦しちゃう三村に対して今井はどんな態度をとるのか!今井の包容力に驚くようなエンディングです。
-
優等生が堕ちる姿
クリアブラック(シーモアスタッフ)
文武両道の優等生生徒会長・緒方がザ・優等生という感じの美少年でスゴく良いです。そんな彼がある夜突然拉致され見知らぬ男たちに輪姦されてしまいます。南美羽先生の描く絵がとにかく綺麗なので凌辱される間も歪む顔が美しいです。優等生の彼がまさに「堕ちる」姿が静かな筆致で描かれ、かえって恐怖感が。
-
鋭い目ってかっこいい
八福神(シーモアスタッフ)
Raw先生の短編は、目つきが悪くて恐れられてきた千葉と、千葉の長い前髪を切りたくて仕方ない瀬野の青春ラブです!千葉の目にムラムラするといって攻めちゃう瀬野と、その瀬野に何されてもいいとか思っちゃってる千葉が本当にお似合いのラブラブカップルです!
-
超絶美少女はなんと弟
人参次郎(シーモアスタッフ)
富所和子先生の描く正統派少女漫画です。中学生の葉月野花の弟・空也は誰もが振り返るキュートさ!!しかし空也はその美貌を駆使して野花の好きな人、津川くんにちょっかいを出してしまいます。素直になれず葛藤する野花の姿がカワイイ!!ピュアな恋愛を味わいたい人にオススメです。こんな可愛い弟がほしい。
-
本物の正義とは
あずき(シーモアスタッフ)
芸人インパルス・板倉俊之先生原作の正義を問うハードボイルド漫画。武村先生の作画が過激な世界観をより一層引き立てます。トリガーという銃の発砲を許可された市民によって正義が行使されていくストーリーで、正義に対する偏った考え方を描くことによって、読み手に考えさせる展開が興味深く、斬新な作品です。
-
べいすぼおる
八福神(シーモアスタッフ)
日高建男先生、志茂田景樹先生による野球×戦国漫画です(笑)これはど肝を抜かれました。GB軍が戦国時代にタイムスリップしたら?というイフが描かれています。ちゃんとタイムスリップの筋が通っている気がします。お話の中で秀吉が野球の戦略を考えるのですが、言っていることは頭脳派なのにあの見た目というカオス感が笑えます。
-
この胸の高まりよ
人参次郎(シーモアスタッフ)
いや、こんな家庭教師がいてほしい!いや、成績は伸びないか。めろん爽太先生が先生と生徒の歪んだ?恋愛を描く。立花茜はひょんなことから家庭教師をすることになった。生徒はモデルみたいな高校生の生田成。学力も茜より上!実は彼の悩みはSEXだった!で、始まっちゃってw
-
芸能界の甘々な恋
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
ふわふわな、こめり先生の世界にキラキラな芸能界が合わさった物語です。硬派なアナウンサー久米田と美形アイドル柿崎の甘々な恋に癒されること間違いなしです!華やかな芸能界の中でも、真摯で素朴な恋をしている2人に胸キュンが止まりません。カメラの前でちょっといちゃついたり…可愛すぎです。
-
オタ×非オタDDラブ
八福神(シーモアスタッフ)
ごく普通の大学生が自然に距離を縮めていく物語。新井煮干し子先生の柔らかな絵柄が優しい雰囲気を醸し出しています。オタクの由岐と非オタの和は全く違うベクトルのマイペースさを持っていますが運命の人のように相性のいい二人が、友情以上の想いに気づいて体を重ねるまでの過程が丁寧でキュンキュンします。
-
刑事を俺様が攻める
烏龍(シーモアスタッフ)
海老原由里先生のかっこいい表紙に惹かれるこちらの作品。青春時代に体をもてあそばれ、部活の実力でも負けていた俺様な性格の後輩・藤崎に再会した刑事・成嶋……実は2人の関係には勘違いとすれ違いがあるので、藤崎の健気な一面に応援したくなっちゃいます。
-
進路に悩む跡取り息子
烏龍(シーモアスタッフ)
「むすんでひらいて」などのラブコメが有名な水瀬マユ著者の作品。大和陸は高校2年生。今進路の壁にぶち当たり悩んでいます。進路ぐらい自分で決めたいと思う陸ですが、家は染物屋で陸は一人息子の跡取り。そのため親が県外に出ることを許してくれません。陸には小学校からの幼なじみである近衛百香がおり、陸は百香が笑っているのを見ているのが好きです。小さなころから何をするのも一緒だった陸と百香。陸は百香のやりたいことなら手伝ってやりたいと思い、県外の大学へ進学する百香の近くにいたいと考えます。そんなことを考えながら学校へ自転車を走らせる陸、すると突然何かが飛び出してきて?
-
サイレント女子高生
鋼女(シーモアスタッフ)
岩井ケン先生が今までの漫画の概念を変え、登場人物は喋らず、絵と擬音のみで不思議な女子高生を表現する漫画です。主人公は喋らないのですが興味があるもの一直線で、他のことそっちのけです。おばかですが癒されます。いつもとは違う漫画を楽しみたい方に是非オススメです。
-
大人向けヒーローもの
アロマオイル(シーモアスタッフ)
臼井儀人先生のクレヨンしんちゃんに出てくるキャラクター、アクション仮面を西脇だっと先生が本格派ヒーローとして迫力のある絵柄とストーリーで描く1作。いつものテイストとは違いこの漫画に出てくるアクション仮面はリアルで大人向けでかっこいいです!いつものアクション仮面とは別の一面を覗いてみては?