マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 先輩後輩あるある
    ノラ(シーモアスタッフ)
    お菓子のパッケージ会社入社二年目の別所たまきの元に年上後輩の新卒社員原田智哉がやってきた!どこか似ているお姉さん気質のたまきと生意気で弟っぽい原田、2人の先輩後輩としてのやり取りにくすっとしちゃいます。曙はる先生による、あるあるこんなこと!が詰まった会社での先輩後輩ゆるゆる四コマギャク!
  • ヤクザの料理教室
    チェック(シーモアスタッフ)
    胸キュンありシュールな笑いありバイオレンスありなナリ先生の作品です。部下に優しく、武闘派でもあるハイスぺイケメンヤクザ・彪継と料理上手な苦学生・雅七が「ヤクザのための料理教室」で出会います。ほのぼのとした料理シーンから、ヤクザものならではのVシネ的なシーンも楽しめます
  • セクシーアクション!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    春日光広先生によるセクシー漫画です。大企業に務める久世かんのはR・M・S・S(危機管理特別課)に所属しており、様々な極秘ミッションを日々こなしています。銃撃戦などの危険と戦うかんのさんがとてもカッコイイです。セクシーなシーンも多く、闇社会のストーリーが好きな男性にオススメできる作品です。
  • イケメン3兄弟
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    白石ユキ先生による恋愛漫画。イケメン3兄弟の「白鳥ブラザース」。イケメン3兄弟だが問題点があった。主人公でもある妹の「歩」が好きだということ。高校入学を機に生活が一変していく。まさかな展開もありストーリー性もよかったし、それぞれのキャラ設定もしっかりしていてよかった。
  • だが男だ
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    ヤンキー漫画!と思いきや違います。いわゆる男の娘モノであり、イケメンがたくさんでてきて目が幸せ~~~って感じです♪絵がとっても綺麗です。愛ちゃん(くん?)とってもキュートです。本人に言ったら怒られるだろうけど(笑)わたなべあじあ先生のセンスに脱帽です。
  • 便利屋って楽しそう
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    阪口ナオミ先生による、便利屋をテーマにした漫画。元々はお嬢様だった鷺沼美子。両親を亡くしてから働くことになったが、うまくいかなかった。そんな時に「便利屋」という仕事に出会い、いろいろな問題を抱えた様々な人と接していき、仕事をこなしていく心温まるストーリーになっています。
  • 溺愛される嫁と子と猫
    AI王子(シーモアスタッフ)
    心のすさんだ少年時代を過ごし、人を愛せなかったはずのエリート医師・富岡が、可愛い〝嫁〟と〝息子〟と猫がいる最上級の家庭を手に入れた!彼にデロデロに溺愛される珠洲太(すずた)と、幼い弟レオの健気さ・可愛さには読者もメロメロ必至。こうじま奈月先生の「ウラには」シリーズは、ここから始まります!
  • ネコ化調教!?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    魚ともみ先生の調教ラブコメ。長い間、幼馴染に片思いしているタカシ。タチを希望していたタカシでしたが、親友の孝太郎によってあれよあれよという間にネコに調教されてしまう!トロトロになって抵抗できないタカシと、甘やかしまくりのエッチを展開する孝太郎のエロさに合掌。最中の甘々セリフは必見です!
  • 恋っていいよなぁ
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    雪森さくら先生の織り成す綺麗な絵によるセンチメンタルな恋のおはなしです。ボクはイケメンでチャラチャラ女の子と関わってきたから、逆にこういったいかにもな文学少女(灰原さん)とこういうシチュエーションで恋してみたかったな…
  • 戦国武将が学生に!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    カプコンのアクションゲーム「戦国BASARA」の登場キャラクターをそのままに、舞台を学園ものに置き換えたオフィシャルアンソロジーコミックです。Sanorin、九號、梅田セイカ、柳バトシロー、鳥海三保子、荒井カロの6人の作家が描く、6者6用の作品が楽しめてお得感のある1冊になっております。
  • ちょいS王子×健気
    のぞ(シーモアスタッフ)
    人気オリジナルBLCDシリーズを楢島さち先生がコミカライズ。憧れの二見先輩のタオルでオナニーしていたところを本人に見つかってしまった志馬。志馬ちゃん限定で腹黒お茶目な二見先輩に初○○○を奪われ、可愛い泣き顔で逆ギレする健気な志馬ちゃん。ちょいS王子、ちょいM健気好きにはたまりません!
  • めちゃかっこいいです
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    村上和彦先生による、闇社会を描いた漫画です。村上先生の描く暴力団やその周りの交流は非常にリアリティがあり、面白いです。主人公の矢吹銀也が歌舞伎町に戻ってくるところから物語が始まります。敵が中国マフィアということでグレーな感じもするのですが、そこが良いです。闇社会系の漫画好きにおすすめです!
  • 素直に面白い!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    「めだかボックス」でお馴染みの原作・西尾維新先生、漫画・暁月あきら先生の描く作品!主人公は、「個人情報が見えない」病気にかかり12歳で死ぬと余命宣告された。そして、同じ症例の少女と出会う。病気についての設定も細かく、展開がどんどん進むので無駄なく面白い!作品の世界に引き込まれるコマ割りも良い。
  • 愛人を作るには!?
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    青木U平先生の不倫ギャグマンガ。愛人作りの達人かつ、不倫のベテランである井伏は、通称「愛人教授」と呼ばれ、愛人が欲しい冴えない男たちにそのノウハウをレクチャーしてゆきます!不純ながらもいさぎよい彼らの欲望はかなうのでしょうか?!2017年には板尾創路主演によりドラマ化!
  • ねこだいすき
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    奈良一平先生による漫画です。飼ってたにゃんこがなんと擬人化!グラマラスなおねーさんになります(笑)そんで主人公銀ノ介のお姉ちゃんになろうとがんばるほほえましいお話です。猫も家族なんだよ~って思いました。ほろり。
  • ギャップにキュン
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    蔓沢つた子先生の前作『くさかんむりに化けると書いて』で(一応?)くっついた新夫くんと新妻くんのイチャイチャがたっくさん見られます。ストーカー系ヤンデレ新妻くんにほだされる新夫くんのチャラくて鬼畜であるのに、スパダリな一面も併せ持つというギャップにキュンキュンします!
  • サイバラ教にハマる
    ませびー(シーモアスタッフ)
    大人気「毎日かあさん」の西原理恵子先生が手がける、できるかなシリーズ漫画。Webアニメにもなった話題作、サイバラワールド炸裂です!現代芸術家・日本画家の山口晃先生と画力対決できるなんて西原先生くらいじゃないでしょうか!?破天荒な彼女からパワーをたくさんもらえます。
  • アラサー男女のリアル
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    モテはするものの自我との狭間で立ち位置を決めかねている30歳のアラサーちゃんをはじめとして、アラサーの男女のリアルを、4コマ漫画で元AV女優峰なゆか先生が無修正で描いています。20代の頃の若々しさやウブさがだんだんと薄れてくるアラサーのリアルに25歳の私は共感します。ドラマ化もされました。
  • 毒親とは
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    松本耳子先生による自伝作品。家庭に無関心な父に、子育てに不器用な母という構図でストーリーが進んでいき、作中の作者の様々な葛藤が読んでいて伝わりました。シリアスな題材ながらも、優しいタッチでコミカルに描かれており、辛く重くなること無く読み進むことができました。作者の思いが詰まった1冊です。
  • 恐ろしいほどの才能
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    穏やかさとは真逆のものを感じます。コマに赤色を使用する場面があり、画のタッチも非常に独特です。建物や機械はしっかりと描かれており、統一感のあるアンバランス。何気ないひとコマですら鬼気迫る感じがしています。育っていく別所と立花がどんな大人になるのか。怖すぎます!山野一先生の才能光る一冊!
  • 哀愁漂うギャグ漫画
    あずき(シーモアスタッフ)
    小田原ドラゴン先生の作品です。天才博士によって作られたロボットのみつおがニートライフを“楽しんだ”後、博士の死によって、本当のただのニートになるお話。ニートでない人も休日にダラダラと過ごしてしまった経験がある人ならば共感できるかも?みつおの哀愁ある感じがたまらなく可愛いです!
  • 週1の燻製タイム
    海人(シーモアスタッフ)
    大島千春先生の描く、燻製グルメ漫画です。同棲している頼子と巡が様々な食材を燻製していきます。2人一緒な趣味があってそれを共有できるのって素敵だなぁと思いました。あ。燻製したサバを挟んだサバサンドが食べたい…!頼子と巡の関係もどうなっていくのか気になります♪
  • お腹を空かせる表情
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    山田怜先生のグルメラブコメです!!高校生の鳴沢秋博は額の傷と強面で周囲から怖がられる存在。でもそんな彼の至福な時間は「美味しそうに食べる女の子の表情」を見ること!!ジュリエッタ達の幸せそうな食事シーンは見ているだけでお腹が空いちゃいます。ダイエット中の人は、夜中に読むとキケンかも!!笑
  • グループ内交際
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    小嶋ララ子先生の「ごめんねアイドルくん」の続編です。今回のメインは俺様ドS・ちはや×エッチな天使・良知の同グループ内ラブです。良知の共演俳優はちはやの因縁の相手で2人を引き裂こうとします。前作でもラブラブなでしたが、一晩中車でエッチをしたり、困難を乗り越え2人の中はさらに深まります。
  • 雪が解けて恋の春
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    ほっこりしているけれどどこか切ない…。『海辺のエトランゼ』が映画化決定など現在活躍中の紀伊カンナ先生によるハートフルな作品。同じ学生寮で暮らす大学生、人嫌いな明夫とビッチなゲイの海の2人が、戸惑いながら距離を縮めていく過程が丁寧に描かれます。繊細な心理描写と、圧倒的画力が魅力!
  • 切ないけど暖かい
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    「君に届け」の椎名軽穂先生が送るラブストーリー短編集!主人公・遥は幼なじみのかっつに恋していた…!かっつは乱暴で鈍感なので気持ちには気づいていないと思っていたが…。遥の心情描写がすごく切ないです。かっつ、早く遥への気持ちに気づいて!幼なじみの関係性って難しいな、と思わされるお話でした。
  • 社畜大国日本
    烏龍(シーモアスタッフ)
    原作をビタワン先生、作画を結うき。先生による、日本のリアルなサラリーマンの日常を描いた作品です。主人公は、SEの社畜ちゃん。愛らしい外見で可愛い社畜ちゃんは、名前の通り日々会社の家畜と化して働いており、思わず憐んでしまいます。その中でもクスッと笑える場面もあり、中毒性抜群です。
  • 二つの顔を持つ少女
    海人(シーモアスタッフ)
    亜月亮先生の少女漫画。いじめられっ子歴はや数年の不幸な少女・河合ありさ。しかし転校生の八代暁名の出現をきっかけに、ピンチになると超・いじめっ子のアリサに変身するようになってしまう。まるで二重人格という、少女漫画にしては独特な設定!!
  • 和菓子って面白い!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    高校を卒業して、デパ地下の和菓子屋でアルバイトをすることになった主人公・杏子ちゃんが、店長や早太郎など個性的なメンツに囲まれながら、和菓子の魅力に目覚めていきます。作中に出てくる和菓子が美味しそうで、無性に和菓子が食べたくなる!坂木司先生の和菓子ミステリーを猪狩そよ子先生がコミカライズ!
  • ポジション争いの結末
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    橋本あおい先生の描くイケオジラブです!北條と南海は学生時代から20年来の友人。しかし四十路を過ぎてから恋人関係へクラスチェンジを果たします…!今までになく心地良い関係を築く2人ですが、ポジション争いだけが中々決着がつきません(笑)四十路を過ぎた男が人生の伴侶を得たときのリアル感も注目です♪
  • 味は発明だ!!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    「月下の棋士」、「哭きの竜」で勝負師の本気を描いた能條純一先生が放つラーメン×成長物語。中途半端に生きているサラリーマン潮崎朗馬。たまたま入ったラーメン屋で「まずかったー」と言う榊原麺太に出会い、人生が変わり始める。朗馬が、とんでもない努力を重ね成長していく様が気持ちよい。
  • 純情で甘く切ない再会
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    航平の初恋相手は親友の綾人。叶わない想いを断ち切るため、距離を置いて五年…大人になって再会するお話です。こじれた初恋が再燃して悩む航平ですが、片や綾人は何を思ってかグイグイと迫って手を出してくる始末。考えすぎな航平と行動派な綾人の両片想いを描いた、幾田むぎ先生のもだキュンBLです!
  • あぶないヒロイン
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    カノンは高校時代から思いを寄せる境先輩のストーカー。境先輩には奥さんがいて、世界を守るヒーロー。メンヘラ女子による世界系マンガなので、重たいわ…と思っちゃうともったいない世界が混乱する中でも変わらない気持ちに、いつの間にか目が離せなくなります。
  • バーテンと4人の女性
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    いくえみ綾先生の描く、バーテンダーの物語。24歳なのになんだかおじさんっぽい、主人公・十川善十がほっとけない!九重一葉ちゃんがクールでかっこいい!うまく行きそうで、行かない恋愛にハラハラします。人生って完璧じゃなくてもいいよねと思わせてくれる、いくえみ男子を堪能できる1冊です♪
  • 同期とひとつ屋根の下
    ませびー(シーモアスタッフ)
    不器用な2人のオフィスラブ♪とにかく歩ちゃんと谷地くんがキュン可愛くて不器用で、2人のやりとりにニヤニヤが止まりません。もう、みんな読んで、この2人に癒されてほしい…!そんな1冊です。
  • 生れ変る瞬間
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    片思いしていた夏目君にふられた直後に亡くなってしまった叶。しかし叶の想いが消えることがなく、夏目君の前に現れて…?叶はもちろんですが、彼女が現れるまでの夏目君のことを思うと切なくてたまりません。
  • 20年じっくり愛
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    わたし的・家宝のBLです!朴訥とした吉丸とナルシストな三角が、20年かけてセフレから恋人になるまでを描いた作品。勢いから始まった関係が、経験や老いを経て愛に変化していくのが、心にじんと染みます。村上キャンプ先生の穏やかなタッチが作品にベストマッチ!全腐女子に読んでほしいBLです。
  • 青春バイオレンス
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    此元和津也先生によるサスペンス。フィッシング部に所属する主人公「三井」。しかしフィッシング部とは仮の姿で実態は「スピナーベイト」と名乗る恐喝まがいの自警集団だった。ユニークな設定と巡るめく展開に続きが気になります。バイオレンスな内容もあり、ブラックな物語をお探しの方におすすめ。
  • 潰れない店にあるもの
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    かたむいたフレンチレストランを立て直すために派遣された25歳の敏腕ギャルソン、沢渡翔。スタッフたちは反発や不満を漏らしながらも、しだいに意識の変化を感じ始めるようになります。レストランのサービスとは?城アラキ先生原作。さまざまなエピソードに読み手もつい考えてしまう一冊です。
  • キラキラな高校生BL
    チェック(シーモアスタッフ)
    派手なイケメン・尾形×地味なクラスメート・吉見という高校生同士の恋を描いた作品。吉見がある日自分の席でソロプレイしている姿を目撃されたところから二人の恋が動いていき……?日野ガラス先生の綺麗な作画同様、お話もキラキラしていてキュート!ピュアな二人が尊い……。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ