マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少年・青年マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少年・青年マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 考えさせられる!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    二階堂幸先生の短編集。色んなお話が入っていますが、どれも一言一言、考えさせられる言葉ばかりが詰まっていてオススメです!読み終わった後、私ももっと個性を出して本当の自分を出していくのがいいのかも、と思いました。二階堂幸先生の絵も素敵ですよ
  • 青天井カッコ良い
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    ヤスダスズヒト先生が描く、バトルファンタジー漫画。開始早々に、主人公がいきなり左足を失うシーンから始めるなんて驚愕です。敵のハンドレッドがとても恐ろしいです。バトル漫画の中では珍しく敵がとびぬけて強いので漫画玄人の方にもオススメ!。ゼンも強いけどまだ見ぬ強敵に敵うかこうご期待です。
  • 女教師はロマン
    烏龍(シーモアスタッフ)
    よむ先生、青目槙斗先生、太陽まりい先生、名仁川るい先生、降本孟先生、ムサシマル先生、山口アキ先生の描く作品です。どの先生の作品もおもしろかったです!女教師って男にとっては永遠に憧れです。七海先生がめっちゃタイプでした!
  • 剣聖様
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    天那光汰先生・海田ゆた先生の描く転生して異世界で生活するハルキのお話。転生するときにハルキが手に入れたスキルは剣聖!勇者として戦うのかと思いきやまさかの料理人!出される料理のイラストが毎回おいしそうなのとハルキがフツーに強いのがいいね
  • 癒されるよ
    わっきー(シーモアスタッフ)
    天野のすけ先生の描く作品です。ひきこもると外に出るのが億劫になりますよね。自分もつづりくんと一緒で、一時期ひきこもっていました。でもこんなかわいいおとなりさんと出会うことはありませんでしたが(笑)現代社会に気を病んでる人におすすめしたいです。
  • 男の夢ってやつ
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    井深みつ先生、木村隆志先生、ヤマイナナミ先生の描く作品です。なんか独特な雰囲気を放つ漫画です。潤くんがお祖父さんから受け継いだ権利がものすごく羨ましいものです。誰でも奴隷にできるなんて…、俺だったら好きな女の子全員を…ムフフ。
  • 現代的令嬢!?
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    緋月紫砲先生・おひたし熱郎先生・切符先生方のこの作品は、悪役令嬢モノでありながら舞台が完全に日本っぽい!横文字じゃない名前が新鮮です(笑)味噌汁とか水筒に入れてるし。対して琴音の容姿や香織の服装から「和」とはちょっと違うズレた雰囲気も感じるので、そのアンバランスさが逆に面白いです。
  • 男の夢
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    財政ろろ先生の描く作品です。絵がめっちゃ可愛い!筒香ちゃんめっちゃタイプです。思い込みがだいぶ激しいけどムチムチボディたまらんです。自分が聖職者になったら、果たして我慢できるのだろうか。女子高の教師になりたいってのは男なら誰でも思い描く夢だよなー。
  • 超絶小悪魔
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    レノTS先生の学園ラブコメ作品。主人公でいじめられっ子・市松尚也の前に現れたのは、読モ・仁科羽菜。羽菜の小悪魔具合が凄くて尚也はタジタジだけど、羽菜の可愛さには勝てません!何をしててもキュート!ちょっぴりエッチなお願いにドキドキ!続きが気になります。
  • “今”刺さる作品
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    小松左京先生のSF小説が原作で、映画化やテレビドラマ化などもしている作品の一色登希彦先生による漫画版。正しく様々な天災の中に暮らしている今だからこそ突き刺さるものがあります。人によって刺さる場所は違えど良作。私は1巻では小野寺の“残された方~”の言葉が一番心に響き、強く残りました。
  • パニック島
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    沢山の学園サバイバル系漫画が人気を出し始めていた時に『生贄投票』を描いていた江戸川エドガワ先生の新作パニックサバイバル作品。外モノに対しての閉鎖心が強すぎる島に家族の事情でで移り住んでしまった千堂。そして不可解な事件が起き始めた中で寄生虫が見つかり隔離されてしまった!?
  • ヴィンセント家
    ノラ(シーモアスタッフ)
    Ck先生・山浦柊先生の最速無双のB級魔法使い 一発撃たれる前に千発撃ち返す!BB魔法使いというレッテルを張られてしまったスカイ。しかし同じ無属性の師匠との出会いで眠っていた才能が目を覚ます!生徒会に勧誘されるほどの逸材に!!!
  • モデラーってすごい
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    藤代健先生のファンタジー作品。プロモデラー響也の部屋に、ある日突然異世界から戦士であるリリが迷い込んできて、、?藤代先生の可愛い絵がリリを始めとする仲間たちみんなをより魅力的に描いています!フィギュアの作り方など丁寧に解説もされていて、ためにもなる作品です。
  • 今後の展開気になる
    ませびー(シーモアスタッフ)
    沼正三先生、江川達也先生の作品。ボーリンはセクシーで魅力的。クララと麟一郎とはどうなっていくんだろう。それより舌人形の発明すごいw人の状態からつくるんだ。ボーリンのサイズやスポンジの量、高さ、肌触り技師の心づかい凄すぎる。今後の展開気になる。
  • バベルとは!?
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    久世蘭先生、花林ソラ先生によるサバイバルコミック。東京の街に巨大な塔“バベル”が現れた・・!その謎を主人公・高校生の大牙が解き明かす物語。バベルには何があるのか、姉が伝えたかったこととは何なのか・・・続きがとっても気になる、今一押しの作品です!
  • 熱いゴルフ漫画
    チェック(シーモアスタッフ)
    ゴルフ漫画の第一人者、石井さだよし先生が鏡丈二先生の原作を漫画化!サラリーマン野々山辰平は仕事は微妙だがゴルフの腕はピカ一。ライバル芝原と熱い戦いを繰り広げる!辰平や芝原はもちろんですが、他にも個性的な面々が繰り広げるコミカルだけど熱いゴルフストーリーに引き込まれます。
  • 魔法でアツいバトル!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    かばやきだれ先生原作の今作。原作小説からのコミカライズあるあるに悩まされつつ頑張って絵に落とし込んでくれている紺藤けい先生の情熱も感じられます。先生のプライス君も愛するよw。王道ファンタジーならではのカッコイイ戦闘が可愛い女の子で見られてとても面白い作品です!
  • すいんぐ!!
    くまお(シーモアスタッフ)
    人気イラストレーター佐倉おりこ先生初コミック作品はさすがといえる可愛さ♪母が創ったゴルフ部の再興を目指す冬姫とお菓子につられて入部しちゃうはるか、万能少女夏陽がわちゃわちゃ楽しくゴルフ道を極めるルールや用語のわかりやすい説明でゴルフをこれから始めたい人にも超オススメです!
  • ロープレの鉄則
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    「物理さんで無双してたらモテモテになりました」で有名なkt60先生原作の異世界転生ものをミヤウチシンゴ先生がコミカライズ。どれだけ死んでも生き返る勇者レンと激アマなヒロインルミィによるロープレのあるあるをやりまくるところが笑えます。
  • 元!ブタクサ姫
    鋼女(シーモアスタッフ)
    命を狙われたが幸か不幸か生き残り拾ってくれたレジーナの弟子として当分の間暮らすことになった“ジル”。修行を初めて数か月、ブタクサ姫と呼ばれていたのも今話昔…美少女に生まれ変わっていることも気付かず一生懸命なジル。潮里潤先生、佐崎一路先生、まりも先生の人生やり直し魔女生活!
  • 株地獄
    わっきー(シーモアスタッフ)
    始まりから物騒な雰囲気だけど、やはり伝説の相場師・志麻蒼一は凄かった・・・!親友を死に追いやられた恨みは強いです。観月壌先生、平松伸二先生が描く、欲望が欲望を呼ぶ男たちの戦いの物語。面白いです。
  • 千年間愛された物語
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    紫式部が生み出した世界最古の長編小説「源氏物語」のコミカライズ作品!光源氏と数多の女性達が織り成す煌びやかで切ない愛の物語なのですが、真崎春望先生の美しく繊細なタッチには思わず溜息が漏れてしまいますよ。千年もの時を経て今なお語り継がれている雅なる平安の世界をどうぞゆるりと堪能くださいませ!
  • 彼女は最終兵器
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    実写映画化もされた高橋しん先生の代表作である本作品。高校生のちせとシュウは手をつないだこともキスをしたこともないどこかギクシャクした関係の恋人同士で、お互いに思ったことも言えない状態でした。しかし、互いに自分の抱えていた感情を相手に伝えることが出来たおかげで、付き合うということの意味を初めて理解し、それと向き合っていくことを決意します。しかし、そんな矢先、二人の住む町が襲われ混乱の渦に。シュウの目の前に現れたのは最終兵器に改造されたちせの姿でした。心優しいおっとりした少女がなぜ戦いに巻き込まれなければならないのか。目が離せない作品です。
  • お金は大事だよー
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    散財癖のある山田百、倹約家の鈴木円の女子高生2人がルームシェアをしながら節約生活する遠山えま先生の日常コメディ。百と円のお金に対する価値観の違いがキャラクターに生かされています。節約というテーマも面白いですが2人の掛け合いはもっと面白いです。
  • 人気アニメの漫画化
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    同名のアニメを宮城陽亮先生構成・満月シオン先生作画で漫画化して作品で、壮大な世界観に引き込まれます。周囲と一線を引いて接する主人公・桜満集が、憧れの人・楪いのりと出会いを機に嫌いな自分から一歩変わろうとする様子は、つい応援したくなります。他にもゲーム化や小説化もされている人気作品です。
  • フルカラーで登場!!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    嬉しすぎる!!漫画アニメ映画、全世界で大人気の「ドラゴンボールZ」のキャラクターをSD化した鳥山明先生、オオイシナホ先生のリメイクフルカラーバージョン!孫悟空やブルマ、お馴染みのキャラ達が皆戻ってきたぁーギャグ満載スケベありのバトルアクション漫画です。この機会に読み直してみるのはいかが?
  • ゲーム
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    女子高生の白鷺雲が行方不明になった。市内の駅で若い男と一緒にいたという目撃談から、駆け落ち説や心中説などが持ち上がる。彼女を探しにきた同級生たちは、突如、正体不明のゲームに巻き込まれる──。陽東太郎先生のパニック漫画です。
  • 課長の日常
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    植田まさし先生の人気四コマ作品。平凡な「課長」を中心にしたギャグ四コマ。笑いありちょっぴり感動もあり。とにかく課長がおとぼけです。しかし面白い人のところには面白い人たちが集まってくるもので、他のキャラとの掛け合いがおもしろいです。
  • ヒロインが魅力的
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    井冬良先生、二丸修一先生、しぐれうい先生の描く作品です。作画がめっちゃ可愛いです…!こんな可愛くて綺麗な絵描けるなんてすごいなぁ。白草ちゃんがクールビューティで絵とマッチしてます。対して黒羽ちゃんは真逆の可愛さ…。だけどちょっと歪んでるとこがいいですね。末晴くん羨ましい(笑)
  • 怖かった
    パーマ(シーモアスタッフ)
    カワディMAX先生の描く作品です。「かぞくがふえるよ やったねたえちゃん」インターネットで知ったフレーズですが、コミックがあったとは。そしてこんな怖いお話だったとは…。でもめっちゃ面白いです。たえちゃんかわいそうだけど強く生きて欲しいです。
  • 帰宅部という部活
    鋼女(シーモアスタッフ)
    くろは先生による学園ギャグ漫画。安藤夏希は高校に入学し、部活を選ぶことに。友人の塔野花梨の誘いで、帰宅部を見学に行きます。帰宅部って何をする部活?不思議で奇抜な部員たちは、一癖も二癖もあります。ノリツッコミが激しく、テンポが軽快です。美少女たちのゆるい日常が楽しめます。2013年アニメ化!
  • ツンツンテレ///
    ノラ(シーモアスタッフ)
    表紙でハイ可愛い、決定←。ツンツン態度なカレンさんでデレは殆ど見せてくれないけれど、耐性がないがゆえにすぐ赤面しちゃうところがまたカワ(・∀・)イイ!!ツンデレというよりツンテレ?かな。たかた先生,吉野宗助先生,あるぷ先生の原作に対してのキャラの動きのベストマッチ感が良い~
  • カッコイイ、バカ
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    D.P先生・輝井永澄先生・bun150先生の異世界転生×空手マンガ。空手を信じ愛し極め、より強い相手を求めていた、そんな主人公が異世界転生!からの“チートスキル”を断る!笑っちゃいましたが、座礼や王ウィルヘルムとの会話等のシーンで、心身ともに鍛え上げられている姿にこれからの期待値爆上がり!
  • 数学ゴールデン
    またんご(シーモアスタッフ)
    数学オリンピックを目指す、小野田春一。周りから無謀だと言われようが自分の意志を貫き、努力し夢をかなえるために奮闘する物語です。「数学」を題材とし、主人公たちの成長を描く青春マンガです。熱く心を揺さぶられるストーリーです。読め場読むほど続きが気になる作品ですので、是非一度読んでみてください。
  • 息子への愛とは
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    メイジメロウ先生の作品。母親、ランダの息子マーニへの愛情がどんな物語になるかハラハラドキドキだった。母親は子供が獣人でも可愛いもんだよな。けど息子を守る為にこんなにも歪んでいってしまうのか。子供への愛情は時には末恐ろしい。最後のマーニの言葉、続きを早く見たい。
  • お姉ちゃん最高
    (シーモアスタッフ)
    糸杉柾宏先生の描く作品です。お姉ちゃんっていいなぁ…この漫画を通して思ったのはそれです。自分が一人っ子だからってのもあるけど、兄弟、特にお姉ちゃんというものにすごく憧れます。ソラくんとアキ姉ちゃんみたいな体験してみたい。
  • 女の子同士って最高
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    吉富昭仁先生の描く作品です。今日子ちゃんと未来ちゃん二人とも可愛いです。女の子同士ってこんなにも良いものなんですねー。からかう未来ちゃんに翻弄される今日子ちゃん。女同士なのにとってもお似合いのカップルに見えます。
  • 復讐に生きる男と無垢な美少女
    (編集者レビュー)
    主人公の恨見は復讐のためなら残酷な方法も躊躇しない復讐代行屋です。悪人たちにとって最もふさわしく酷な方法で復讐を果たしていく姿は、ヒヤッとしますが印象深いです。恨見は人を恨むことを知らない美少女・フィーに復讐の正しさを教えるため、フィーと行動を共にします。この全く考えの異なる二人のやりとりも面白いんです!暗いシーンばかりのなか、フィーの天然さに恨見が思わず気を緩めてしまうシーンに癒されることも。二人が復讐を通してお互いを知る度に絆が深まっていくところも必見です。二人の宿命の旅路、ぜひご注目ください!
  • 乙女の秘密
    パーマ(シーモアスタッフ)
    としき先生原作、山川まち先生漫画の不思議なラブコメディ。普通のラブコメかと思ったら大間違い。ちょっと特殊な愛利の苦悩と葛藤、優しく寄り添う藤原先生の優しさが素晴らしいです。あんな先生いたら嬉しすぎる。あと、お母さんの存在感が凄すぎました。おススメです!
  • 魔物
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    主人公の富沢三成は物書きを目指す高校生で、突如魔物を倒す魔道士の東雲鈴香に出会う。三成は東雲鈴香から死んでると告げられ、不思議な力が身につくようになる。今後の展開がどうなるのか気になる作品になっています。是非サイトウケイジ先生の作品見ていてください。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ