電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少年・青年マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少年・青年マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 奪還まで…
    パーマ(シーモアスタッフ)
    士土幽太郎先生、吉崎観音先生、BANDAI SPIRITS先生の作品。カエル色のガンダム機にカエルが乗って、丸ごと家を持っていかれた本拠地、南極へ…やはりそこにはあったのだが、歓迎のされ方が変わっていた。ようやく本格的に反撃に出る…ケロロ達は、どのようにして家を奪い返すのか?
  • お色気女忍者ハーレム
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    美少女ハーレム!お色気たっぷりの忍者漫画から続編が出ました。舞台は現代、主人公の久野一とタイムスリップしてしまったあやめはどうなるのかワクワクします。委員長の「おっぱじまるやん…!?」には爆笑しました。金沢真之介先生のキレイで色っぽい女の子とギャグの塩梅が最高です♪
  • 日本人の心です。
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    マンガの神様、手塚治虫先生による、仏教の開祖ブッダの一生を描いたマンガです。そのタイトルやコンセプトのように、教科書的要素も強いですが、ブッダや仏教だけでなく、広くインドの文化まで知ることができます。歴史好きやインド、仏教を知りたい方には入門書としておすすめの一冊!映画化もされています。
  • 危ない先生
    海人(シーモアスタッフ)
    艶々先生が描く別冊ヤングチャンピオンの人気作品「落日のパトス」のスピンオフ作品!ヒロイン真先生が高校教師だったころのエピソードですが、本編に負けず劣らず過激です。本編のファンの方にも、女教師の危ない行為に興味がある方にもお勧めできる刺激的な作品です。
  • 胸の破壊力やば
    ノラ(シーモアスタッフ)
    表紙の女性の複雑な表情。怒り?悲しみ?照れ?我慢?かなり妄想心を掻き立てられます。色白好先生のえろ漫画はマジでめちゃシコいので尚ワクワクしながら読めます。キッカケとしては同情せざるを得ないカタチでだけど、あんな可愛い子と同居できるのは小森マジ羨ましい。……今のところは。
  • 血の滲む努力は明るい
    海人(シーモアスタッフ)
    弓月光先生のボクの婚約者。病院長のお嬢さん椎名ちゃんと婚約者になる竜児。8年も連れ添った陽子とはお別れ。学校横のマンションで中学生が同棲生活を。何とも凄い婚約者。竜児が医者になれば、病院もくれると!?ただ、竜児は血が苦手!医者になるには、勉強よりも血に慣れろか~勉強になります。
  • 嘘が下手な大好きだった妻との最期の半年間
    海人(シーモアスタッフ)
    「…千香はいつ死ぬんだろう」。体力的にも精神的にも限界を迎えると、つい思ってもいないことが頭をよぎる…。高橋昴と千香は仲のいい夫婦だった。昴の誕生日前日、しっかりと準備しておきながら、口では忘れていた様に装っても、嘘が下手ですぐに顔の表情に出てしまう千香。そんな千香が大好きだった昴。しかし、そんな若い夫婦の何気ない日常の幸せは長くは続かなかった。ある日、突然病魔が千香に襲いかかったのだ。余命半年。それが残された二人の時間だった。病魔と戦う妻が一番大変な思いをしているはずと昴は自身の全てをかけて看病をするが…。武田登竜門先生が贈る、ある夫婦のお互いを思いやる気持ちと絆を描いた話題のヒューマンドラマ。
  • 兄の彼女と禁断の恋
    (編集者レビュー)
    【兄の彼女と禁断の恋】兄の彼女に恋している残念な弟の陸。美しく、淫らで、なんでもしてくれる、そんな夢みたいな彼女。いけないことだと分かりつつ、美術学生ということにかこつけてエッチなお願いをしてみるが…?なんとかして振り向かせたい陸。だが超ハイスペックな兄には勝てるはずもなく…なんとしてもこのスケベな彼女を落として見せる!兄の彼女と禁断の恋、ぜひご堪能ください!
  • 肉蝮炸裂
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    漫画は速戸ゆう先生。原作は真鍋昌平先生。ドラマにも映画化もされた闇金ウシジマくんのスピンオフ作品!主人公は肉蝮。ウシジマ君に登場する極悪非道キャラです。強烈キャラに圧倒されます。怖いけど引き込まれる。ウシジマくんファン必見です。ムショ帰りの肉蝮を待ち構えるヤクザを滅多打ちするシーンは凄い。
  • 最強って最高
    (編集者レビュー)
    『異世界帰りのパラディンは、最強の除霊師となる』は爽快感をお求めのアナタに!異世界で最強の力を得た少年が、人間に仇なす悪霊をバタバタと薙ぎ倒す姿は圧巻。力があれば、人助けだけじゃなくて、可愛い幼馴染とタワーマンション暮らしもできちゃう!?最強って最高!!
  • 転生したら「いいね」が1億…!?
    (編集者レビュー)
    異世界転生した先は、『いいね』の数が『つよさ』になる”マッチングアプリ至上主義”の世界だった!?記憶を失った以外はごくごく平凡(?)な青年・イブキだったが、言われるままにアプリに登録すると…即『1億いいね』獲得!!いや、どういうこと!?アプリ内トップのいいね数を誇る謎めいた美人女性ユーザー・ミラとの出会いをきっかけに、イブキのマッチング無双の冒険が…始まるかもしれない!!
  • 異世界充実ライフ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    雨杜しゃも先生、片遊佐牽太先生の描く作品です。異世界モノって初めて読んだのですが、ファンタジーな世界観がとっても魅力的でした。魔法とかそういうのかっこいいです。ユーリス先生みたいに俺も転生してこういう世界で幸せに充実したライフを送りたい。
  • キノが暴れまわる
    ませびー(シーモアスタッフ)
    時雨沢恵一先生の原作を電脳桜蛙団が漫画化。木乃は平凡な女子高生。しかし一度変身すれば、銃を片手に、魔物を一網打尽にする。もともとはライトノベルの作品なのですが、原作らしさがしっかり残りつつ、コミックの味わいもあります。
  • 猫好き必見
    烏龍(シーモアスタッフ)
    小野ユーレイ先生による作品です。自分も猫が大好きで飼っているので、このハードボイルドなおっさんこと三宅さんにとても好感が持てました。シリアスな雰囲気の中、猫が登場するのでとても癒されます。なんというか絶妙なバランスです。良作!
  • おどろおどろしい作品
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    ハセガワM先生の人気コミック。小野リベルタ社の社長令嬢が行方不明になった。私立探偵の日村は、その捜索依頼を受ける。しかし捜索するのはある一軒家で──。とにかくストーリーが面白いです。ひとひねりふたひねりあるストーリーを楽しみたい方は必読。
  • 医療業界を暴いてる!
    チェック(シーモアスタッフ)
    佐藤秀峰先生の代表作!研修医・斉藤英二郎が医療業界に立ち向かうお話です!英二郎がヘタレ感ありますが、憎めない性格!医療業界の裏側が惜しげもなく明かされていく感じが恐ろしい。興味深い話題ばかりでついつい引き込まれてしまいました。英二郎がどういう風に成長していくかすごく楽しみです!
  • 人妻のお遊び
    ノラ(シーモアスタッフ)
    ロドリゲス井之介先生の人妻のお遊びを描いた物語。人妻で主人公・麻理絵は夫と息子との関係に退屈を感じていた。まだ女として終わりたくない・・!そんな時、麻理絵は若手市議会議員の笹山と出会い・・・これから麻理絵がどう動いていくのか!?続きがとっても気になる作品です。
  • いざ、我が108人の女弟子を探す旅へー…!!
    (編集者レビュー)
    至尊魔帝の死から三百年――彼の108人の女弟子が悟りを開いたことにより、夜皇陵(やおうりょう)の奥深くで夜北(至尊魔帝)は再び生命を宿すこととなる。三百年という歳月により力を蝕まれた夜北だが、弟子達を見つけることでレベルアップ出来るという不思議なシステムを手に入れて…?そんなことなら弟子探しに行くしかない!!レベルは低い(?)がスキルと経験を活かし着々と突き進んでいく夜北の今後に乞うご期待!そして多種多様な女弟子との甘い再会もお見逃しなくっ!
  • 世界の危険地帯報告!
    八福神(シーモアスタッフ)
    丸山ゴンザレス&村田らむ両先生による、世界の危険地帯潜入リポートです。日本とは規模の違うスラム街、お墓事情、現地に着いて早々謎の日傘集団に財布をすられるなど初っ端からアクシデント発生!足の踏み場もないほどごった返す刑務所!しかし一番怖いのは人の心と過酷な自然現象だった!?
  • 3姉妹にメロメロ!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    松本ぷりっつ先生が描く、ドタバタ子育てエッセイ。2008年にアニメ化もされています。フーちゃんの驚きの発想、スーちゃんの自由さとチーちゃんの暴れっぷりに笑わされたりほっこりしたり。3姉妹の可愛さにキュンとします☆大変だろうけど、こんな毎日楽しそう!読んでいて幸せな気持ちになります♪
  • 株で一発当てたい!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    イラストレーター深蔵先生が自身の体験をもとに書いたエッセイコミック。株の始め方から用語までかなり丁寧に解説も入っていて、読み応えがあります。成功体験と失敗体験も赤裸々に描かれていますので、株に興味があると言う方は是非御一読をオススメします!
  • 大きな罪を背負って
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    少年ジャンプ+連載の王道ファンタジーです。強力な魔法を持つ主人公ヨルドが途方もない罪を背負った状態で物語が始まり、罪悪感に縛られながらも前を向いて生きようとする骨太なストーリーです。キャラクターの人物描写に引き込まれますし、作者の高村真耶先生はイラストレーターも兼業されており絵も綺麗です。
  • 新米の新田が物申す!
    海人(シーモアスタッフ)
    とんでもない新米教師がやってきた!シュールなギャグの中に感動ありと思わせつつ、やっぱりシュールな展開に吹き出してしまう(笑)表情一つ変えずに淡々と常識をブチ破っていく新米教師、新田の行動が最高に笑えて爽快感があります!原作・上野祥吾先生、漫画ひらけい先生によるシュールギャグ新米教師物語!
  • 儚さが感じられるソフトな関係
    さびきんぐ(シーモアスタッフ)
    百合×SMというジャンルになりますが、ソフトなのでこのジャンルが初めてでも読めてしまいます。幼馴染の家に泊まる事になった澪は、更紗・桃乃姉妹の秘密を知ることとなり、澪も葛藤しながらもその扉を開いていきます。美しく儚い世界観、関係性をお楽しみください。みら先生ならばもっとエッチな百合も楽しめます。探してみてね。
  • 女子高生4人(人造人間含む)のゆるーい物語
    さびきんぐ(シーモアスタッフ)
    こかむも先生が贈る女子高生4人の物語をコミカルに読めるこの作品。ただし人造人間女子高生「くるみ」も混じっているというおもしろ設定付き!人造人間でなくてもどこか個性的なキャラクター達がゆるーく女子高生ライフを送るこの物語!くすっ笑いたいときにぜひおすすめです
  • 一番おかしいのは果たして誰だ!!?
    (編集者レビュー)
    一見穏やかな夫婦だが、実は…!? 妻を溺愛し、精神的に支配する夫。支配されていることに気づかず、愛玩人形として生きる妻…奇妙な生活を続ける京介とあかり。しかしある日、あかりの前に嵐と名乗る男が現れ、こう言った。「10年前のこと、忘れたのか?」――そして虚構の幸せは崩れ去る。あかりの中に封じ込められた、10年前の忌まわしい記憶。愛が狂気を呼び覚まし、狂気が愛を壊す!夫と妻と元カレが絡み合う、一寸先は闇のトライアングル・サスペンス。怒涛の三角関係の行方を、ぜひ見届けてくださいませ!
  • 真の愛とは?身体入れ替わり系のサスペンス
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    *一ヶ月前*デルヘルを呼んだら中学の後輩・江野明日香(22才)と再会した。女性にソーシャルディスタンスを取るほどトラウマがある通信キャリアで働く望月朋和(24才)を見かねた高校の友人・石田実(24才)が強引にデリヘル嬢・「えあるちゃん」を呼んだから。再会をささやかながらも喜び合い、終始過去の話に花を咲かせて別れた後、明日香の目から涙が溢れる。「―なんで、あの時、電話を切ったんですか…?」実は明日香はDV彼氏に無理やりデリヘルで働かされていた…。*一ヶ月後*朋和が目を覚ますと明日香の彼氏に成り代わっていて…。―デリヘルで働かされても幸せという明日香の行く末は?ひびき澪(ヒビキミオ)先生が仕掛ける本当の「幸せ」の輪郭を考えさせられる上質なサスペンス。朋和と明日香の結末を見届けたいオススメ作品!
  • 犬になった主人公が好きな人と共同生活!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    主人公である犬と美女達のちょっぴりエッチなラブコメディです。飼い主はかつて主人公が人間だったころ、思いを寄せていたクラスメイトの犬飼加恋(いぬかいかれん)。彼女はお散歩・トイレ・お風呂にまで犬を連れていくほどの犬好きでした。主人公はこの刺激的な生活でどうなってしまうのか?!犬になってしまった主人公が加恋に拾われるシーンから始まり、あれよあれよと言う間に加恋の家で暮らすことに。さっそくハプニングが連続で訪れますが、男性であれば思わず羨んでしまうような嬉しいシチュエーションばかり。「こんなに大事にされるなら犬も悪くないかも?」と錯覚してしまうかも。犬飼さん以外にも数々の美女が登場し、主人公の運命をさらに翻弄していくストーリー展開も見物!作者は表情豊かな美女を描くのが得意な古川五勢先生。2023年1月にTVアニメ化されました。アニメを観た方はもちろん、観ていないけど気になっている方は原作をぜひ試し読みしてみてください!
  • 死んで勇者様になって
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    原作はサイトウケンジ先生、漫画は、ぱらボら先生の異世界ファンタジーです。主人公に死んで転生してほしい王女のアンジェリアと、勇者に死んでほしくない魔王の息女ルシエル!主人公・神ヶ崎勇弥を殺す?護る?転生する?しない?今までにない展開で、どうなるのかドキドキします♪
  • 遠野の人より聞きたり
    (シーモアスタッフ)
    言わずと知れた妖怪マンガの巨匠である水木しげる先生による遠野物語。河童、天狗、雪女など、日本各地で大切にされてきた神様たちを描く!精密な農村の風景とコミカルなキャラクターは一見の価値あり!いくらでも眺めていられる。柳田國男の遠野物語を未読の方、これから遠野へ行ってみようという方は必読!
  • ゴルフが好きになる
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    千葉俊彦先生と那須輝一郎先生による、ゴルフ漫画です。主人公の早瀬風子はゴルフが嫌いで恨みを晴らすためにゴルフ場に忍び込む。そこで出会ったのは、なんと過去に自分を捨てた父をよく知る男だった。この出会いから風子のゴルファーとしての人生が始まる!ゴルフ好きなら絶対に楽しめる1作です!
  • 彼は誰も嫌わない
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    雨乃月靉一先生の作品。不思議な友人をいっぱいもつ主人公善虎。話がすごく作りこまれているので、1ページあたりの文字も多く、読み応えがあります。良い意味で情報量の多い漫画だと思います。善虎はめちゃくちゃな事をしつつも信念はぶれないので、複雑な設定でも矛盾は感じないところがさらにGOOD!
  • くノ一ガールズの日常
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    「からかい上手の高木さん」の山本崇一朗先生が描く、男子禁制くノ一ガールズコメディーです。山本先生らしい、ほのぼのとした日常劇が好きな方にハマると思います。男子の存在感はほとんどないので、女子高的な、百合寄りの内容になっています。真面目だけど実はムッツリな主人公のツバキちゃんに癒されます。
  • 寝落ちとの戦い
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    篠房六郎先生による映画レビューギャグ漫画です。説明下手だけど映画のレビューを聞かせたい「箆里詩慧」とひょんな事から夜な夜な詩慧の部屋に行き、映画の話を聞くことになった後輩の「二都麻鳥」。しかし麻鳥は毎回話の途中で寝落ちしてしまいます。二人のわちゃわちゃしたやり取りが面白い漫画です。
  • アウトローなやつら
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    バンプキー、トバシ、(違う意味での)ガーデニング…。アウトローな用語が飛び交う夜の街を舞台にした作品です。大学生のタモツがヤクザを相手に誠意ある商売を仕掛ける!用語が詳しく解説されているので、裏社会通になってしまうかも!?本田優貴先生、草下シンヤ先生によるアウトローな作品です。
  • 学級委員長の寝顔
    チェック(シーモアスタッフ)
    授業中、いかにバレずに寝るかを研究し続け、睡眠に対する熱意を持つ佐伯さんに思わず笑ってしまいます。しかし、佐伯さんの綺麗な寝顔には、授業中の睡眠もいいよねと思わせる不思議な魅力があります。時宮との関係が気になる恋愛要素も楽しみな作品です。原作を春原ロビンソン先生、漫画を小菊路よう先生です
  • 悟って、賢者ちゃん!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    菅原健二先生が描く、伝説の賢者「賢者ちゃん」の正体は超天然で何もできない箱入り娘!魔法はすごいのに他のことは全くのポンコツ…そのギャップがとても愛らしくて目が離せません。賢者ちゃんの天然な誘惑を受け続ける弟子くんが不憫だけどちょっと羨ましい。次々繰り出される天然が楽しみになる作品です。
  • 究極の選択!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    どんどん過激になっていく代償に震えあがりました。作者の杉野アキユキ先生は精神を揺さぶるのがとても上手です…。ストーリーを組み立てるのも絵もうまく読みやすいです。一言で天才です。神矢とマチコにとっての正義とは何か、代償を支払った先は不幸だけなのか。続きが気になって仕方ありません。
  • 西尾さんの短編付き!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    シナリオの天才西尾維新先生とイラストの天才大暮維人先生の最強の組み合わせで作られたこちらの作品。登場人物である阿良々木や戦場ヶ原が綺麗に描かれていて不思議な世界感に入り込むことができます。また、特製版ということで西尾維新先生の書き下ろしも入っているところもファンにはとっても魅力的です!
  • 銀河戦争の行方は!?
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    全宇宙を支配していた神聖銀河帝国の崩壊によって各地で抗争が起こりました。その中で頭角を現したのは元帝国左将軍の比紀弾正です。比紀弾正は自分の傘下に加わらない諸国に兵を向け始めます。その中には帝国の皇帝であった光輝帝の皇女の紫紋がいて…。真鍋譲治先生が描くアニメ化もされた作品。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ